ブログ記事6,087件
2025年3月20日木曜日🌤春分の日で休み晴れたけど気温10℃前後寒い1日でした。今夜はヤンニョムチキンに初チャレンジ✨美味しかったけど私の思ってた味じゃなかった…なのでまたそのうち再チャレンジかも…餡子はバッチリ✌美味しく出来ました😋鍋に、こびりついてた餡子には豆乳入れて餡子ミルクにしてゴクゴク今日の夕方散歩は主人に行ってもらったので写真なし💦昨日3月19日の夕方散歩です。北山ブルブルブル〜💦ジロッ…幸せな1日でした感謝です✨[▓▓]‹:)
金曜日最高気温16度何じゃこりゃな代物うめカートの中で暴れて弱くなったマジックテープが外れて面倒なので顎の背クッションを作ったのです。どっちが面倒なのか解らんけどマットを敷いて汚れ防止西日でまぶしいカアチャンの陰にて防ぐ~~~~~~~~夕方の散歩「勝手に花壇」のチューリップが咲きだしたこれからが楽しみな「勝手に花壇」です。チューリップの裏側は菜の花・ホトケノザが咲いています。まぁ雑草なんだけど菜の花は種を蒔きました。
木曜日ケロリン氷隊奈良公園観光支部ブログより氷が張ったんだとさ(写真借用)今季最終だと思われます(^_^)ゞ因みに生駒・奈良市境界本部は氷は張らなかった夕方の散歩大福くんと一緒に散歩ポールくんに会ったけど写真なしマンション前でお別れの儀式をして写真を撮るのを忘れていたので急遽撮影ふたり立っちするとほぼ背の高さは同じ何が違うのか大福くん足が長いうめ胴が長い体重は大福くんの約2倍ほぼ毎回ここの前に来るとギョッっとす
月曜日仲良しの写真デカイ~~~~~~~~~~~夕方の散歩日が当たるとそうでもないけど曇って風が吹くと寒かった~飼い主さんがニコニコとされていたので「パピーちゃんですか?」と声を掛けた4ヶ月の♂トイプー名前は「くるん」くん耳が長くて茶色くてどこか見覚えが体重は1.8kgだそうです。ずうずうしくもお住まいを聞いたなんと同じマンションでした~~いよいようめもおねえちゃんになりました。これからよろしくね因みに3ヶ月のうめですさ
こんばんは。今朝は、まだ冬の空気でしたが、朝食後、家のことや仕事をしてから、ゆっくり散歩へ出かけると、最初、冷たかった空気が、だんだんと、暖かさが感じられるように。川沿いに出ると、冬を越してきた草木が広がっていました。しばらくいつもの川沿いを歩いていくと、緑色の葉が、いきいき。見ていると、すっかり春♬です。昨年まで住んでいた辺りの川沿いにくると、ひと足はやく開花がはじまる薄墨桜が見えてきました。蕾が膨らみ、一部、開花がはじまっている様子。
金曜日花粉が鼻カユイ・目カユイ・くしゃみ・・・薬飲んでるけどカアチャンの着古した服をリメイクここのところ毎日足の汚れが大変なことになっているので着替えが必要なためせっせと作っていますしかしBBAの服はほぼ色もBBA色しているので可愛くない姉ちゃんの着ないTシャツをもらおう後から来たこまちゃんと一緒に2回目の第一会場まで行っておやつをもらってご機嫌ちゃんなうめ。こまちゃんと仲良く歩く姿がカアチャンは好きだそしてみんなと合流してまたおやつ解散
ども✨🎹輝美です🎤✨ユーミンの歌何もなかったように仕込み中です。ツーコーラス目の本当のひかりに満ちていた頃がいつかを知るのは過ぎ去ったあとじ〜ん🫀💘そーですねん毎朝毎晩顔合わせる💖うちのとーちゃん💖弁当休ませてくれよ🍱🎌嫌だけど家計のためと通い詰める職場休みにならないかなぁ可愛かったチワワのモンちゃん夕方の散歩しんどくて誰か代わってよって日々目の前のことに愚痴不満三昧☹️😒😑🫤😫🙁だけど過ぎ去った数年後に本当の光に満ちてたころがこの時だったってこ
夕方の散歩中に牡丹雪が降り出して、愛犬の茶色い背中に白い模様。小鹿みたいな。2人で公民館の軒下で雨(雪?)宿りをして、良い時間を過ごしましたここ数日、このブログのアクセス数が増え、ランキングも上がって、何故だろうと思っています。写真のUPもなかなか出来なくて、考えがまとまった頃にぽつりぽつりとUPしています。私自身は、ブロ友様方の食べ物の記事を読むのが好きです。東京の美味しいお店のお料理や名店のお菓子、手作りご飯や手作りパンの美味しそうな写真、病院のご飯も楽しく見ています
夫がいなくなって、わたしの日課がひとつ増えた。朝起きて、愛犬と散歩に行くこと。早朝の散歩なので、通りに人がいない時、こっそりマスクを外すとひんやりとした空気がとても気持ちいい。夫はこの時間帯の散歩好きだったのは、この空気感が心地よかったからなのかもしれない。いつもの散歩コースをぐるっとまわり、家に着き「ただいま~」と声を掛ける。夫の声は聞こえないけど、なんとなく毎日ただいまを言ってしまう。帰宅して、
「3人で~♡♡」のタイトルを見て「3P」と思ったあなた~残念でした…夕方、3人で近所をお散歩してどなたかのお庭の「薔薇の花」や公園の花(名前はわかりません)を眺めながら過ごした時間のことです。帰路は、Fさんのご近所部屋があるマンションを避けて少し遠回りをして、家に戻ってきました。私は、花の栽培はできませんがブログで花々の写真をあげられている方がおられます。花の写真を見て「いいなぁ~」と思って夕
今朝のチュラちゃんです今から、朝散歩に行きます今日のちゅらちゃん03:00おしっこ1回06:30起床⇒フード40g薬2種類07:30散歩⇒ウンチ1回おしっこ1回⇒帰宅後フード10粒ガム12:00おしっこ1回フード40gガム1本14:00フード40g15:30散歩⇒ウンチ1回おしっこ1回⇒帰宅後フード8粒ガム1本18:00フード40gガム1本20:00おしっこ1回⇒フード8粒20:20寝る翌04:00おしっこ1回
火曜日うめを連れて11月30日にオープンした道の駅「クロスウェイなかまち」にGOです。(ペットキャリーバッグはあおくんのお母さんからもらった)駐車場まで運ぶだけなのに群れの誰かが遅れると凄く不安になるみたい道の駅「クロスウェイなかまち」奥に小型犬・大型犬中型犬の二つのドッグランがある。小型犬用のドッグランにはチワワ・マルチーズ・ポメラニアン・トイプー等マジで小型犬がいっぱい入っていた。中・大型犬用にはデカいアイリッシュセターが1頭だけだったがうめファミリーが到
以前、【規則正しい生活】についてブログを書きました『3日で活動限界。。エヴァよりマシか(活動の質が違う)』昨日の夜から眠気がすごくて何度か目は覚めるけど結局昼までお布団。。過眠の波が戻ってきました昨日、朝マック食べたのにめんどくて今日はデリバリーしちゃった1人だと…ameblo.jp改めて生活を見直そうと思い、【1日の時間割表】を作りました。。まあ全然うまくは行きません最初から出来るとも思っていないので練習のつもりで、少しずつ普通っぽい生活に慣れていこうと(病院の先生にも言われ