ブログ記事17,820件
こんばんは今日はめっちゃくちゃお金つかいましたしかも…ほんとだったら(?)使わなくてよかったお金=無駄金ですと、いうのも。。今度友人の結婚式に参加するんですが約8年前に初めて結婚式に参加するときにドレスからバックやら一式買いまして、それを今までずっと使っていたんです。が息子くん出産してからぶくぶく太りだしまして←年に1.2回着る機会があったんですがどんどんきつくなっていて、それでもなんとかなんとか着続けていたんですつまり…娘ちゃん出産してさらに太り、とうとう着れなくなってし
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました。一緒に暮らし始めた時、連れ子たちは思春期やら反抗期やらに差し掛かった、むちゃくちゃむずかしい年頃の小学生でした。なんだか朝から体調がすぐれなかったある日のこと。私はかろうじてダンナのお弁当を作って送りだすと、そのままベッドに直行しました頭が割れるような頭痛と時々おそいかかる吐き気。夏なのにガタガタ震えるほどの悪寒と戦いながら横になっていました。その時ちょうど連れ子たちは夏休み
夏休みも終盤ですあー、なんかあっという間…そして…意外と忙しかったっていう感想しかないやりたかったこと、ほとんどやれてないのでラストスパートかけます!課題はラストひとつのレポートだけまだ残してあります(笑)パソコンいじりたくなくて…目を休めたくて←言い訳ずっとずっと探していたものが、先日やっと見つかったんです!トレーシングペーパーふせん(後ろは私が教科書を写したイラスト)どなたかのブログにありまして欲しいなーって思ってたんですけど、全然近くのダイソーになくって古い記事だった
姉がなぜ謝って電話をしてきたかを説明させていただきましょう。私たち、この夏予約していた旅行を新型コロナウイルスのために、泣く泣くキャンセルいたしました。が、いく気満々だった子供達は、2年連続夏の旅行をキャンセルされ、ガッカリでしたので…姉からのお誘いで、旅行に行く予定だった日に一緒に夕食を食べる事になったのです。といっても、もちろんテイクアウト。夕飯を食べて、食後に花火を少し…正味3時間半の滞在。たった3時間…これが、夏のいちだいイベントだったのに…
こんにちはカモミールです。娘が不登校になり始めたのは中3の夏休みが始まる10日ほど前。だから、夏休み中思い切り気分転換したらまた休み明けからは元気に行くだろう。そんな風に気楽に考えていました。それでも、、、不登校だなんて私の頭の中では「なんで??」「何がいけなかったんだろう・・・。」と、ずっと葛藤していましたそもそも不登校の原因を考えるとどうしても行きたかった姉達と同じ小学校から大学まで続いている一貫の私立中学に入れなくて進学した
こんにちはカモミールです前回、中3の夏休みが始まる10日ほど前に「不登校」状態になった娘のことを書きました。10日ほど休んで、、、そんなこんなで夏休みに入りました。夏休み中に誕生日を迎える娘に「プレゼントは何がいい??」と聞くと・・・大好きなアイドルグループの大阪でのライブに行きたい、と言うのです・・・悩みました。我が家は関東在住。中3の娘一人で行かせるわけにはいかない。かと言って、私はそのアイドルに興味ない
夫が夏休みに入りました。ずっと、子供と四六時中一緒だったので今日は朝から一人で美容院へ行ってきました。そして、ランチも優雅な時間になりましたー。台風が近づいていたのか、週末になると、人気で並ばないと入れないお店も並ばずに入れました。ゆっくり、美味しくいただきましたワイン🍷も頼んじゃいましたー。たまに、こういう贅沢な時間を密かに取って自分のご機嫌を取っています贅沢な時間を、たまには過ごしたいですこちらで、予約する事が多いです。こういう暮らしをしてみたい
小学5年の冬に側弯症と診断され、コルセット生活がスタート。もう7ヶ月目です。コルセット生活初の夏!!前回のあせも対策ではベビーパウダーを使いましたが、残念な結果に終わってましたこの時↓『暑さ対策・失敗談』小学5年の冬に側弯症と診断され、コルセット生活がスタート。5ヶ月目になりました!!今日は、暑くなるこの時期、コルセット暑さ対策!!の、失敗談ですコルセット、プ…ameblo.jpでも今回、ついに成功例が出たのですそれが、、、これ!シューーーッとスプレーして、ひんやりす
最初のお話⤵︎『娘がてんかんと診断されました』2019年12月、娘(次女)8歳(小学2年)が、てんかんと診断されました。てんかんと聞くと、痙攣を起こしたり意識消失といった様子が連想されるかと思いますが、…ameblo.jp5月31日、次女は調子が悪かったので学校を休ませました。そして、元々実家に行く予定だったので次女を連れて実家へ。普段は一度寝て起きればこのおかしな状態は無くなり元に戻るのですが、この日は本当に一日中ポワンとして過ごしました。立ち居振る舞いは一見普通なんだけど、やっぱ
ごきげんさまです断捨離トレーナー講習生のレインボーです食事に行ったら『いらっしゃいませ』お水を持って来てくれたのは中学2年生の少年夏休み中職場体験だそうで厨房から店内に出てくる時にいちいちスーっ鼻から息をすう…フ〜〜ツ!細く長く息をはく!深呼吸してました笑カチコチに緊張してかわいい。新鮮!私たち断捨離トレーナー講習生
こんばんは。やまみーです(´▽`)◎初めての方はこちらから↓『【なかよし夫婦にも裏はある‼︎】』こんばんは!やまみーです(^^)インスタで投稿を始めて約2年。こちらのアメブロでオフィシャルブロガーとして活動を始めて約1年…。なんと今年から公式トップブロガ…ameblo.jp◎最近の記事はこちら↓『【公認夫婦でした70】』こんばんは。やまみーです(^^)◎はじめての方はこちら↓【なかよし夫婦にも裏はある!!】※公認夫婦シリーズについての詳しい説明もあります◎1話から読みたい方は…
中受しない小6長女自由自在問題集国語→9割終了算数→8割終了中学入試自由自在問題集国語:基礎から難関校受験まで/小学生(高学年)向け(受験研究社)Amazon(アマゾン)1,310〜3,781円中学入試自由自在問題集算数:基礎から難関校受験まで/小学生(高学年)向け(受験研究社)Amazon(アマゾン)935〜3,781円その1番の感想は…掲載されている問題の難易度の幅が大きい●幅広い学校の過去問が多く載っています。●算数・国語ともに最後の方に公立中高一貫校
友人のお子さんが近々手術を受ける。随分前から決まっていた手術で、一番生活に支障がでないだろうからと夏休み中の入院手術になったそうだ。コロナのせいで、入院の付き添いはなし、面会時間の制限、入院前日にPCR検査を受けるなど色々と制約や面倒が多い。命に関わる病気などではないため、受けるかどうか悩んだが、手術を受けることで暮らしやすくなるのならと手術を受けることを決めた友人とお子さん。しかし先日病院から電話があったそうだ。院内スタッフにコロナの陽性患者が出ました。今その科の入院患者の受け入れ
息子達は夏休み中。。。お昼ご飯を用意しなくてはならない…全国の主婦・主夫の皆様、ご苦労様です!当然、自分も小5と小2のお昼ご飯の準備。普段のペースと変わるので正直面倒なのだそんなこと思うなんて主夫失格か?イヤイヤ、仕方ないよ。面倒なものは面倒だ…子供を大事に思う気持ちと、お世話したいモチベーションはリンクしないんで、息子が夏休み中の我が家、長男はお昼12時に塾へと出発するてことで、11時に昼食を準備しなきゃ。チッ、中途半端な時間だ!自分は在宅ワークなので、11時にさ
体操教室では鉄棒もやります息子は鉄棒にぶら下がって遊ぶことはできますそれ以外は、、、出来ません💦夏休み中、鉄棒が出てきたときには泣いて参加できませんでした2回目からは泣かずに取り組めましたはじめは最後まで鉄棒を掴んでいることが出来ずに、離してしまいました。息子のグループは前まわりの練習です。息子の番です❗️先生は、いません。。。やる気がはありますやっぱり出来ません💦「ダメだ~」先生が来るのを待っていました先生が来ました「ジャンプー」と言いながら跳んでいますが、なかなか
こんにちは地味に更新してます!Instagram⇒toxmixmi_1025フォローしてくれたら嬉しいです🥺楽天ルームhttps://room.rakuten.co.jp/room_b989653c30/items使ってよかったものを載せてます❣️さて7年前のことを振り返りながら娘のこと書きたいと思います!生後2ヶ月の娘娘産まれてすぐ乳腺炎になり有名な母乳マッサージへ乳吸えないからよくならず切開して膿出してもらいましたそれでも根気よく頑張ってたら吸えるようになりまし
息子は平日は市の療育施設、土曜日は病院の療育施設に通っています。あとは病院でリハビリを受けています療育に通い始めてから市役所でたくさん手続きをしました。相談員の方にもたくさんお世話になりましたこれから書くのは、私が知っている限りの知識です。🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️🖋️療育を受けるには、市役所で手続きをして、通所受給者証という手帳が必要です。療育施設に通えるのは、最大23日/月。23日の範囲内なら複数の療育施設に通うことが
遺伝子組み換え🌽ラウンドアップ農薬まみれキャノーラ油使用あれ?安いキャノーラ油使っている人ここにはいませんよね????我が家は米油と菜種油を常備しております👏三和油脂まいにちのこめ油1500gAmazon(アマゾン)950〜2,120円ボーソー油脂国産米ぬか使用米油1350gAmazon(アマゾン)838〜1,320円無添加圧搾一番しぼりなたね油600g★宅配便★NON‐GMO(非遺伝子組換え)オーストラリア産菜種100%の菜種サラダ油。圧搾
こんにちはさて、結局ポイ活を始めてない人が1番気になるのが結局いくら稼げたの?ですよね。はい、私4年前からポイ活を始めて合計17万6298円です。最初の方はめちゃくちゃ友達紹介を頑張って、最近はシーモアで漫画買う時や楽天で買い物する時に経由して買ってますたまに忘れて普通に買ってますけどねこれが多いか少ないかはわからないけど、専業主婦だった時は、めちゃくちゃありがたかった旦那に「漫画買いたいから課金するわ」とか言いづらかったしあとたまに子供とのランチに使
【第1類医薬品】ドゥーテストLHII12回分Amazon(アマゾン)2,572円おーい。排卵検査薬さん。どうなってるんだ。(八つ当たり)うぅ…これがリセット前のPMSじゃないと言うのなら……単なるデブだぞ…身体も浮腫んでるし…白衣のパンツがキツくなった気がする…。ここ最近、ストレスは大敵♥とか言って好き放題に食べたい物食べたりしてたから…太る心当たりはある…太ったにしてもリセット前にしても…どっちでも悲しい〜。いや。悲しい(真顔)自然妊娠に期待して無さ過ぎて&早いとこ
実家に来てからというものチビパンダは毎日海やらプールやら虫取りやら魚取りやらで…日焼けしかしないっしかし私だって幼い頃は夏休みといえば毎日朝のラジオ体操の後はそんな風に遊んでいたわけですから、やっぱり一緒に、思いっきり遊んでおります娘が虫取りかごを斜めにかけてアミを持って、麦わら帽子をかぶってじーじとゲラゲラ笑う姿を見ると私も昔は父にああやって思いっきり外で遊んでもらってたなと懐かしくもなります。チビぱん
はじめましてアンです🐼暇といえば暇なのでブログはじめてみました🐶性別年齢🐷あえて言いませんが秘密ではありませんすぐにわかると思います🐣日々の事その他できるだけ色んな事を🐳そして長続きしない性格なので続けるという目標でやっていきたいです🍓よろしくお願いします♡アン
お手紙を手に、鼻息荒くこども病院を訪れた私そんな私に、内分泌科の先生「それじゃあ、負荷試験いつにする?」とあっさり若干拍子抜けでしたが、あ〜これでやっと少し前に進める〜まだ治療が受けられると決まってないのに、すごくうれしかったです。二泊三日の入院。夏休み中の日程の空きは、すでに2ヶ所しかなく。なんとかお盆明けの日程に滑り込みましたにほんブログ村にほんブログ村
お知らせただ今の気学鑑定の対応はメール鑑定のみにさせていただいていますが来月から対面、スカイプ鑑定も再開する予定でいますので追ってお知らせさせていただきますね宜しくお願いいたします*********気学鑑定のお休みをいただいてる間お友達や、その方々のご紹介者の鑑定はさせていただいてたんですが最近、「小児殺」の質問を受けることが多くなりそっかもうすぐ夏休みなんだよなっと気がつきました。今日は、夏休み中の「
こんばんは。2ヶ月間内職をやってみて、慣れてきたし、収入も増えてきたのに、3ヶ月目に入った頃から雲行きが怪しくなってきました。仕事がなくなってきたのです。仕事を会社まで受け取りに伺っても、「今はないから来たら連絡する」とのこと。手ぶらで帰りました。ワタシだけじゃなく、他の内職さんも同じような状態。ちょうど夏休みに入ろうという時だったので、夏は仕事が少ないのかな、夏休みだし子供がいるから仕事なくてちょうどいいや、と頭を切り替え、毎日子供たち
こんばんは。昨日は公園を2ヶ所巡り、虫取りしていたやまみーです。こんな時間に更新してるのは、昨日更新しようとしてたら寝落ちしたからです←えー全国のママさん、なぜこんなに子供って元気なんでしょうかね?(笑)一日中いろんなことして体力を削ったはずなのに、なぜ布団に入ってもペラペラずっと喋っていたり、急にでんぐり返しを始めたりするんでしょう(;∀;)お願いだからさっさと寝て、本日の業務を終了させてくれ!!毎日ママ遊ぼう、暇だからどっかに行こうと2人から言われるので
夏休みもあと一週間足らずになった。バイト先で授業中に1人の生徒が、はっ???というような間違いしたので、どした?いきなり忘れちゃった?大丈夫?って、思わず言ってしまいそうだったけど、他の生徒もいるから、傷つかないように、イヤな言い方にならないようにどした?まだ夏休みボケが抜けてないのかなって、ソフトめにその生徒に言った。そしたら、「自分はまだ夏休みのくせに~」って、言い返された。確かにまだまだ俺は夏休みモード一択状態、実際のとこ、完全に俺の方が生徒より、夏休みボケして
とりあえずは有給使って9連休になりそうですよありがとうございます(^u^)2週間くらい前からメルカリ始めていろいろ不用品売ってる札幌女だったのでした!昨日今日もほとんど出品と発送に追われていたという笑でもまだ売上1万くらいですけどね!高い物持ってないというのもあるけど笑とりあえずはこの夏休み中で2万くらい売り上げたいものですね!笑がんばれ札幌女<(`^´)>そんでもってウェルスナビは続けててついに今月から長期割!やったね札幌女\(^o^)/ちまちま続けてて投資元本70万
こんばんは🍀うちの娘も夏休みあと5日で終わり~昨日、お昼からワクチン2回目接種を受けてその日の夜はバラエティー番組観て、ゲラゲラ笑ってたのに、あれあれ( ̄▽ ̄;)?今朝は熱が37.8℃。食欲なし。午前中は、リビングでゴロゴロ。ベッドで寝ればええのに…ここがいいって( ̄▽ ̄;)昼は、37.6℃。お粥食べさせて冷えピタ貼って自分の寝室で無理やり寝かせた。で、今、37.3℃。徐々に回復してる~まあ、夏休みの間にワクチン2回接種済ませする事出来たから良かった、良かった(^
今年2度目の入院またしてもブログ数ヶ月サボってる間にいろいろモリモリ8月はじめに診察してインスリンポンプをつけることになり急遽入院に相変わらず血糖値はちっとも安定せずに1型ならこんなもんと言われても血糖値300超えると正直動けないそして、100切っても安静にしてないと怖い夜中の低血糖にびびって、睡眠不足そんな時に事件が旦那との電話中に突然低血糖で意識昏倒救急車呼ぶか迷ったけど、家に双子のみのために旦那早退してくる結果、10分くらいで自然回復してその後のブドウ糖補