ブログ記事8,898件
日本の皆様おはようございます。聞いたところによりますと、日本は梅雨に入った地域もあるそうですね。ヴェネツィアはジリジリと日差しは強くなり、本格的に夏に向かっているのがよく分かり、気温も30度前後と高くなり、湿度も高いですから、非常に過ごしづらいです。昔は窓を開け放して風通しが良ければ、問題なく過ごせたのですが、昨今は冷房完備のB&Bが増えたためか、室外機の熱風が昼夜かまわずヴェネツィアをヒートアイランド化させて、今まで冷房がなくても良かった家庭も、冷房(環境維持などで設置が出来な
今日はぐずぐずと雨が降った後にずいぶんと暑くなりましたねえ。そして今、我が家のあたりは風がものすごい勢いで吹いています。しかし。それよりも何よりも、さきほど見たネットニュース。「高橋一生&飯豊真理恵、電撃結婚発表」の文字に、軽く打ちのめされている私です。気を取り直して、本題に入ろう。今季の寄せ植え作成作業が、やっと終盤に入ってきましたよ。って、まだ作ってるの?そうなんです~。今回作ったのはリー
こんにちはみかです千葉県で水耕栽培を楽しんでいます今回は「しその挿し木」をやりたいと思いますお庭にしそがあちこち生えていて虫が食っていて葉に穴があいているのですがその中のハーブの中にあるしそはきれいですハーブは夫が色々植えていますハーブは虫除けになると聞きますがほんとなんですねこの中の比較的きれいなしそを取ってきましたハイポニカ液に付けておいたら根がついてくれたのでコーヒー缶にハイポニカ液を入れてスポンジを半分に切ってしそをはさんで出来上がり挿し木は簡
昨夜のまさよさんのヒーリングに参加させて頂きましたうっかり、忘れるところでしたがギリギリで参加出来ましたヒーリング中の感覚は…よく分からなかった…のですが、3時頃に目覚めた時にすっきりそして…今朝、起きた時にさらにすっきりしていました甦草とヒーリングのおかげです梅雨入りしたとはいえ、夏の暑さも感じるこの頃です少しでも…すっきり、爽やかになりたいものです
おはようございます❣️⚽日本🇯🇵×ベルギー🇧🇪深夜、みた方おりますか?私は、今朝TVつけたらちょうど終わった頃で、悔し涙の会見をしてました😢負けちゃったけど日本、強かったですね❗さて、今日もすごく暑いです☀️体温が上がり汗ばむ季節、私は身体中カユカユになってしまいます😢😢もしかしたら、洗濯洗剤に含まれる添加物により、汗で湿った衣類からでる添加物によりカブレ・カユカユの原因になっているのかも…私は、少しでも原因を取り除くために、【7無添加の洗濯洗剤】を使い始めてます❗どうせ
何でしょうかねすごく気怠いです気温が30度を超え暑くはなってはいますが夏の暑さではないのですよねえかといって梅雨のような不快指数の高い蒸し暑さでもないですしただただ気怠い暑さというか冷房をつけると寒いけど止めると暑い、なんとも嫌な感じですちょっと早く寝て体調整える必要があるかもしれませんねえ今回も何気に冬将軍ロディオにやってきておりますなのですが、どうにも気怠くて集中できませんおかげでもうボッコボコで血煙三昧ですよ救いは新PCになった=サブPCはつい先日までのメインPCですの
『ときめく和菓子教室を主宰の鳥居満智栄です』東小金井でお和菓子教室を開いています。和菓子本6冊季節の和菓子練り切りや、お餅、水無月の和菓子、水羊羹、お饅頭、わらび餅など生活の身近に合った和菓子を、電子レンジで作る方法を簡単にお教えしています。教室予定は、こちらから伝統の架け橋和三盆木型体験こちらから究極のおもてなしができるレッスンこちらから三角棒特別レッスンこちらから針切り特別レッスンこちらからクリスタル和菓子こちらから
今日も朝から雨でしたが午後になってやっと止んでくれましたあ😊ジメジメ〜ジトジト〜って、もう心身までカビが生えちゃいそうですもんね。ずっと雨だと…まあ束の間の曇り天気ですが助かりますぅ。そういえば今日稽古から帰る時雲の合間からお月様が見えました。どうやらストロベリームーンというらしいです。なんじゃそりゃ…(⌒▽⌒)まあでもなんか貴重なものが見られたということにしておこう!お日様が出る頃にはめちゃくちゃ暑くなるんだろうな…雨だけど夏の暑さよりはいいのかもしれないですね〜☺️
39.脱衣所にエアコン(その後×4)36.脱衣所にエアコン(その後のその後その後)のその後の話です。エアコンのメンテナンスは、1年単位で必要になります。サボっていると、カビ菌が舞う部屋の中で生活することになります。2023年、脱衣所にエアコンを新規に設置して5年目の時、配管が邪魔して送風ファンを外せず、分解掃除を途中で断念して、ハケと掃除機で掃除する程度で終了していました。1年が経ち、送風ファンの汚れと熱交換器のサイドの部分の錆びがどの程度進んでいるかが気になります。昨年の熱
このかわいい葉はミントの中でも小さい種類のコルシカミント。2017/04/26花が咲いた後のこぼれ種で復活している途中です。2016/10/18地面をおおうように繁殖し、ミニグランドカバーになります。2016/10/18こんなに小さいのにちゃんとミントの香りがするんです。6月上旬にこれまた小さい花が咲くんですけど、意識して探さないと気がつかないぐらい小さいです。だからひっそり咲いている花を見つけた時は、今年も見落とさないで花見つけられてよかったって思
こんにちは。夏の暑さを乗り切るために、冷たいデザートは欠かせません。今回は、資生堂パーラーの人気商品「グラスオフリュイ」をご紹介します。このシャーベットは、フルーツの美味しさを最大限に引き出した逸品です。グラスオフリュイとは?資生堂パーラーの「グラスオフリュイ」は、白桃、ラ・フランス、レモン、佐藤錦の4種類のフレーバーが楽しめるシャーベットです。それぞれのフルーツの風味がしっかりと感じられるため、フルーツ好きにはたまら
35.脱衣所にエアコン(その後のその後その後)25.脱衣所にエアコン(その後のその後)のその後の話です。脱衣所にエアコンを新規に設置して5年が経ちました。ホコリがファンの羽にたまってきたので、分解掃除しようとしましたが、配管が邪魔してファンを外せず、ハケと掃除機で掃除する程度にしました。しかし、熱交換器のサイドの部分が錆びているのがわかりました。浴室の湿気による結露が原因となっていることは明らかです。このままでは、錆びが進んで穴が空いて冷媒が漏れる可能性があるので
25.脱衣所にエアコン(その後のその後)22.脱衣所にエアコン(その後)のその後の話です。昨年の10月に設置して一冬も一夏も越しました。興味のあるのは電気代がどうなったかです。このグラフは電気使用量を表したものです。濃い縦棒が最新、薄い縦棒が前年です。その年の寒さや暑さにもよりますが、前年に比べても目立った増加はありません。脱衣所と浴室をエアコンで自動運転モードで常時運転しても、電気代に影響は出なかったです。電気代に影響が出ないなら、暑い時も寒い時も、快適にお風呂に入れた方がいいに
いつも、ありがとうございます。寒暖差が続いていましたが、やっと暖かくなってきました。ふと、見てみると…特養のスタッフが育てているイチゴに、実がついています!!新緑が目に眩しく、気持ちの良い季節ですね✨法人園庭は緑が多く、自然を感じられるので、この時期はお散歩に最も適した時期とも言えますこれから、利用者の皆さまに、緑に触れて頂く機会を沢山作りたいと思います。愛全園-特別養護老人ホームwww.aizenen.jp
梅大豊作,近所に配る梅酒と梅干し漬けをしました。楽しんで味わおう!石浜2025/06/07~08たくさん梅がなり、6月8日(日)、3時間かけて収穫しました。20キロは軽く超える量で半分は家で、梅酒と梅干し付けをしました。残り半分は7件に2~3キロずつ配りました。配った家庭は喜んでいただけました。我が家の梅はかなりの老木で近所に配るのは、これが最後になるかもしれません。--------・--------・梅酒造りにいそしみました。8リットルの大きな梅酒瓶に2つ漬けま
潰瘍性大腸炎で大腸全摘してから2年が過ぎた私。1日の排便回数はずっと11回くらいだったのだが、ここ最近8、9回という日が続いた。これは小腸の適応が進んだ証しか?と思ったが、喜ぶのは早計と思いとどまった。私の排便回数はずっと10回から12回くらいが続いていたが、過去の診察で6回から8回と答えていた時期もあったことを思い出したのだ。その後回数が増えたときは、日中の活動量が増えたためと受け止めていた。そこで、いま活動量は変わらないのに排便回数が減っている理由は、夏の暑さのせいじゃないかと思
vol.1114福井で住宅基礎工事をしています。(有)かわにしブロック工業の北島です。梅雨も明け、いっきに夏全快の暑さです。この暑さは現場仕事ではいろんな意味で苦労します。以前聞かれたことがあったことそれは、夏場の天端レベラーのヒビ割れ猛暑にもなると、コンクリートの乾きも当然早くなります。天端レベラーも同じこと急激に乾くと、ヒビ割れが発生します。水分の蒸発により、収縮するため、起こります。やんわりと、乾いていくなら、いいのですが、急激になるとヒビ割れは、避けられま
🌈ご訪問ありがとうございます🌈約2年で163cm標準体重✨いいね・コメント大歓迎です☘身長163cm2020.9〜ダイエット開始恐らく86kg→58.5kg−27.5kg達成✨🌈ダイエットレシピ色々作ってます🌈基本的に低カロリーか低糖質で簡単な物を作ります(*^^*)ダイエットは如何に食べないか?ではなく何を食べるか?☆継続こそ成功者☆ロカボダイエットと思っていましたがあたしは🌈糖「類」制限ダイエット🌈を推奨致します。※糖質ではありません🌈TikTokビフォーアフ
いつもスマイクル保育園のブログをご覧いただきありがとうございます夏の暑さをしっかり感じながら子どもたちは毎日元気に過ごしています今日もスマイクル保育園では水遊びを楽しみました事前に子どもたちが模様を描いた、手作り玩具を使って遊びましたよ紙コップを羽のように切って、その周りに自由に模様を描きました色サインペンを使って好きな模様を描いていますよ子どもたちはお絵描きや制作が大好きです集中しながら真剣に取り組んでいますよ水遊びでは手作り玩具を水に浮かべてクルクル回したり、手で動かした
アロハ〜❤️6月14日金曜日朝から暑い❣️今日は、✨八幡東区中央町人情夢舞台✨との名称のイベントでした。10時〜13時くらいの時間に40曲沢山のハラウの方々の踊りを観せて頂き、また、沢山の方々から、お声かけをして頂きました。ありがとうございました❤️平日と言う事もありプアナニからは、11人の参加でした。参加してくれた生徒さん達、暑くてたまらない中、笑顔で踊ってくれました❣️ありがとうございました❤️そして、大西さん、ナオちゃん、ノブ君のママ、応援に来てくれました❣️
おはようございます不慣れなお顔と服で武装緊張する前に動くことを優先する(意識しないようにする)(自分、変じゃない?)のドキドキを慣れないことに挑んでる素敵な緊張と無理やり解釈してみる。楽しいことをしてるぞと脳みそを誤魔化すにしてもこれ(化粧)で夏の暑さや飲食を乗り越えていくって凄く大変なことじゃない?每日身だしなみ含めてお化粧する人たち偉すぎないか私がナマケモノ過ぎるのか?!役者さんの気持ちになってもう一つの「自分の闘い用のお顔」だって思えたらもう一段のぼれるかしら?うおー
【日にち】6月7日(土)【天候】曇りぎみ【所感】土曜日。ちょっと早く起きて、昨日の釣りを振り返りながら、ルアー入れ替えした。先日、ちょっと老眼鏡床に置いてたのを忘れ、踏んづけて粉砕したので、老眼鏡を買いに行った。カブに乗って、気持ちよく夏の暑さを味わったよ。夕刻前に出撃。前の日に教わったポイントに行ってみたが、人気らしく先行者2名。しかも一人は目の前でキャッチしてた。ほほう。いいポイント教えて頂いた!この日は大人しく退散。いつものポイントへ。ここも大盛況。入るとこないなぁ
エステルローン華奢見えドルマンブラウス▽お得なセールはコチラ▼エステルローン華奢見えドルマンブラウス【メール便可/ma1】ブラウスエステルローンドルマンマット速乾ボートネック大人春夏30代40代レディース楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【美しく整う夏ブラウス】大変ご好評いただいております当店オリジナルアイテム「エステルローンスキッパードルマンブラウス」と「エステルボイル華奢見えブラウス」を組み合わせた、纏うだけで上品さが備わるエ
夏といえば、うちわがぴったりの季節ですよね。それに加えて、最近ではコンサートでの応援アイテムとしても重宝されています。ドンキホーテは、そんなうちわを作るための素材を見つけるのに適した場所の一つです。ドンキホーテで、うちわ作りのための素材をどこで購入できるか、そしてコンサートグッズをどこで見つけられるかについて、調べてみましたので、ぜひご覧ください。ドンキでうちわ作りの素材・材料はどこにある?うちわを使って涼をとると、夏の暑さも少し和らぎますよね。うちわは夏の風情を象徴するア
菖蒲の花がおわり、初夏がやってきました。わたしは夏色にイメチェンです!梅雨がそろそろ近づいています。季節の移り変わりはあっという間です。ちゃーちゃんと出逢えて、いろんなことを考え想い、笑顔溢れる日々を過ごしています。あたりまえではない日々だからこそ愛おしいのだと思います。わたしのなかでは、雪が溶け春がきた気持ちで夏の暑さに心がついていきません。熱中症気味になり、今は無理せず過ごしています。ちゃーちゃんとの愛あふれる日々を大切に自然と共存できていけたらなと思います。どう
35.(続)夏の暑さから弓を守るには昨年、31.夏の暑さから弓を守るにはで、車の中に置いた弓を暑さから守る方法を検討し、結局、車内には弓を置かないことが一番だという不本意な結果になってしまいました。市販の排気ファンしかし、排気ファンで温度の高い車室内の空気を排気して、外気を入れることで、若干の温度の低減効果があることも解りました。この経験を活かして、次の方策を検証してみましょう。吸気ファン+配管用断熱材の中に弓これが、今回の検証課題です。①車の窓から外気を取り入れる吸気フ
ALOHA♡最近レモンの葉っぱが元気なさそうなんです💦その原因は何?と聞きたいわ〜💦さて!この写真の中にレモンの実とは別に何か写っているけどわかりますか『レモンにやさお酢、効果あるのか?』ALOHA♡珍しく2日連続ウォーキングへ行ってきました。5407歩と5901歩とても暑くて汗だくになりました💧ウォーキングの途中ホームセンターに寄ってレモンの…ameblo.jpあれから…レモンの木にやさお酢をシュッシュとタップリ吹きかけておいたけど💨(虫の写真があるので注意⚠️)。。
今日は、夏休み明け、最初のレッスンでした。長い休みの後だったりするので、練習具合がどうかな〜と思っていましたが、思っていたよりも、みなさん練習してこられていました♪逆にいつもしっかり練習してくれる子が、音がしっかり鳴っていなかったりもしましたが、夏の暑さに負けず、頑張ってくれているのが分かりました。暑い暑いと思っていましたが、朝晩の空気感は秋の気配。コオロギの鳴き声が聞こえたり、ちゃんと季節が巡ってくる事が有難いと思います。さて、虹色の笛が、小学校での演奏依頼を受け、選曲
こんにちは!ベイパークラウドのハッシーです!皆さんお盆はいかがお過ごしでしたか?ぼくは実家に帰って肉体労働にいそしんでおりました…まったく休めてない!まぁ農家の悲哀はおいておいて皆さん爆煙の夏は楽しんでますか?誠に勝手ながら令和最初の夏は『爆煙の夏』とさせていただきました。ぼくはお盆休みが終わっても元気に爆煙中です!みなさんも夏の暑さを爆煙で乗り切りましょう!どんなデバイスで爆煙する?ベイプの楽しみ方の1
夏の暑さは厳しく、特に日中は外に出るだけで汗が吹き出るような気温になることも少なくありません。そんな中、「いったい何時から涼しくなるの?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。夏の気温は太陽の動きと深く関係しており、時間帯によって変化します。本記事では、気温が下がり始める時間帯や涼しく感じられる時間、さらに快適に過ごすための暑さ対策を詳しく解説します。夏の気温変化|最も暑い時間帯と涼しくなる時間夏の気温は日照時間と密接に関係しています。一般的に、最も気温が高くなるのは午後1時から3時頃