ブログ記事2,054件
皆様、こんにちは~さいたま市浦和の書道・筆ペン字・硬筆教室~書道教室玉兎です。令和3年2021年埼玉県書きぞめ展覧会の詳細についてはこちら↓★令和3年2021年埼玉県書きぞめ展覧会に向けて★平成29年度(2017年)第69回埼玉県書きぞめ展について、数件、お問い合わせをいただいております。今日は墨汁についてです。前回の記事はこちらから↓★埼玉県書きぞめ展のさいたま判書きぞめ用紙について★墨汁といっても文
最近、バイクいじりにハマってるかーぶモータースです。本日もネタ作りに励みまして必要に迫られましてSRXのフロント周りのメンテにどどーんと着手した。エンジン調子取り戻しただけに足回りのリファインもせねばでしょー。〇フロントフォークのオイル交換かーぶモータース記録簿によればフォークオイルは2013年の6月に換えたことになっています。オイルシールやスライドメタル、Oリング等の消耗部品もその時に。スライドメタルは減っては居なかったの覚えてる。過剰メンテだったかな、と。あれから
ご訪問ありがとうございます。支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小3男子を育てています。私はソワソワして落ち着かない時、深呼吸したり、コーヒーを飲んでリラックスしたりします。【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中!】《送料無料》オリエントコマースロイヤルコナコーヒーヴァニラマカダミアナッツ198g×3袋楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ハワイのコナコーヒーが一番好きです。高いからたまにしか買わないですが、香りだけで癒され
師匠からメールあり、“書道展、一席にあなたの作品が入りました!懇親会があるので時間があれば来ませんか?”有り難いこと!紙も色つき、墨もただの墨汁でなく、墨擦り機わざわざ買って、固形墨で気合い入れたモンなぁ、その”誠意”だけの事のような。実力ではなく。固形墨のにじみは独特。コレが師匠の言ってた感じかしらん。惜しむらくは加茂川、浅水色と歌全体は青のイメージなのに、“暁の月”に引っ張られて紙を黄色にした事。感覚を確かめたくて、俵万智チョコレート訳”
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。過去の記事を書いています。今まで言えなかったこと。心にフタをかけていて言えなかったこと。最近、ポロポロと思い出しながら書いています。時系列がバラバラですがよろしくお願いいたします。舅は、なくなりました。何年か前に、ぽこたが学校の美術の時間で「柿」の絵を墨汁で書きました。親バカですがとても素敵な作品で、先生が額に入れてくれたこともあり、わ❗️すごい❗️と思い玄関に飾っていました。ある日、例の調子で連絡もせずいきなり突撃訪問してき
東京銀座飾る創作アート書道教室・創作書道教室女子美卒書家の佐藤雅嵐(がらん)ですご訪問ありがとうございます朝は雨がすごく長靴はいて出かけました。。私の愛用の長靴は日本野鳥〇会の長靴さすが!野鳥観察むけにつくってあるだけあって、長靴にありがちな重い、足首曲がりにくいなんてことは一切なし!ものすごいおススメです!私の周りでも販売員かと思うような私の商品説明で数人購入!専門性が強いって以外と普通の人にも使い勝手が良い(*^o^*)子供の書道バッグといえどもバッグ!電車
平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございます毎週習字の授業がある小3次男。「習字の日はなるべく汚れても良い服で」と学校からも指示があり、黒とか紺とか濃い色の服を着るようにしていますそもそも、学校にそんな高価な服を着させていかないし、子どもなので少々汚してくるくらい全然構わないのですが・・・、なんで墨汁がズボンのおしりにつく墨がついた指でズボンの後ろを触ったのか?それともちょうど立ち上がった時に筆に触れたのか?本人は気づいておらずきょとんさすが小学生男子。母は理
セブンイレブンで売られている「天然水」「天然」と「養殖」という相対する言葉があるよね。天然の鰻や天然の真鯛、自然界に存在する恵みだよね~!「天然」の鰻と「養殖」の中国産の鰻って値段も旨さも違うしね。でもさ、セブンイレブンの「天然水」の成分表って「どこの産地かな???」と疑問に思ったので、見つからないんだよ(苦)矛盾したことが書いてあるんだ。「この商品はセブン&アイグループと株式会社ジャスティスの共同開発商品です。」と!!!!!!なんで??????自然じゃないじゃん。天然じゃな
おはようございます。洗濯が一番のストレス解消のデコポンです。毎日毎日、なんだこれミステリー的な小3次男の洗濯物。昨日も一切仕込みなく、帰宅して、次男を見るとこんな感じの体操服。今日は習字の日。墨があちこちついてますな、、、毎度、真っ白に洗いあげた体操服を地味に汚してきます。ん?血?なぜか、右腕袖口に結構大きめの血痕。鼻血でも無さそうだし、右腕にケガもないのに、なーぜ〜?次男に聞いても、分かんないと言うので、観察したら、たぶん原因は、ココ。
こんなお悩みありませんか??子供が学校の書写の授業で、墨汁のシミをつけてきて、あーもうこれは厄介、取れないぞとなんで、その服着て行くの!書写授業がある日は、「黒い服着て」って言ったでしょ!って怒った経験ありませんか私が、まさにそうでした!子供の気持ちを考えたら、黒い服を着るのはお母さんの都合なんですよねじゃあ、白い服を着て登校し墨汁のシミをつけてきてもすぐにシミをとる方法を探せばいいという事で、実験してみたところ