ブログ記事1,305件
皆さんこんばんは〜ここ最近、変な夢にうなされている佐藤です今日は勤労感謝の日ということで、仕事は休み。けど、今日はイベントが待っているので、眠いけど体を起こして出発筑波サーキットへ到着ガチ勢がたくさんいる会場にビビりました受付を済まして、腹ごしらえ朝ごはんは、コーヒーと味噌汁だけだったから腹減った〜麻婆茄子定食いただきっ!!ちなみに昼食は、割引券もらえたのでタダで食べることが出来ましたうまうま天気は、曇り時々晴れ気温は20℃と、この季節にしては暖かい観戦棟には、教室のよう
年長に上がってすぐ、転居したばかりの4月上旬。候補の小学校で学校説明会があることを知り、行ってみることに。「小学校の見学行く?」と娘に聞くと、ノリノリで「うん!おしゃれしていく!」と自分で花柄ワンピース引っ張り出し、子供用のネックレスやら指輪やらつけて、髪にはお花のコサージュつきのピン。緊張してるんだろうなーという仕草は見せつつ、来年には小学生なんだ!という高揚感をもって、わくわくと学校へ向かいました。私もベージュのツイードワンピース、フェラガモのブラウンのパンプスみ
今日は午後からこちらに行ってきました。このイベントに出席するためです。40周年ってすごいですね。私が医者になる前からこの会は続いています。さあ、小児科医会と小児科学会の違いをご存知ですか?小児科学会は小児科医のほぼ全員が加入しています。それに対して小児科医会は一般的には小児科開業医が中心になって活動しています。ところが兵庫県の小児科医会には病院の勤務医の先生方がたくさん加入してくださり、積極的に医会活動に参画しておられます。今日の式典にも大学関係の先生が多数出席されていました。
1月下旬三井ホームの街中モデルハウスを見せていただきました。床延面積35坪くらい。シュシュというタイプのものらしく、見た目から可愛らしく素敵な家🏠中も、ホテルか?というような随所随所におしゃれ感が漂っていて✨✨子供達も小屋根裏に大はしゃぎ‼️気になるのはお値段💦はい、坪単価90万前後でした😓想定内💧実は、三井ホームの展示場へ行った後、色々調べましたよ。そしたらすぐにわかりましたよ、我が家は相手にされないハウスメーカーだって💧💧ほんと、予約して自ら飛び込んで行ったのが恥ずかしい😂営
ポーセラーツ・リボン・雑貨・バック・マカロンタワー他女性の好きが詰まったハンドメイドのお稽古サロンAteliercalmia(アトリエカルミア)です。東京と新潟で活動中当サロンの全レッスンメニュー一覧はこちら→♡♡♡ご予約・お問い合わせはこちら→♡♡♡----------------------------------関東でのかき氷の聖地と言えば熊谷の慈げんさんかき氷を好きになった数年前には会員制ではなくひたすら並ぶのみだったのですが、
下着が見えていますよ人の振り見て我が振り直せ❣️ランキングに参加中です