ブログ記事730件
チャットGBTで描いてもらいました。2023年6月から2025年3月まで中古車ですが、4000キロほど乗りました。坂角総本舗名古屋港佐布里池木曽三川公園名古屋城名古屋市市政館春日井千歳楼四日市霞埠頭下呂温泉半田矢勝川堤の彼岸花岐阜のマチュピチュ天空の茶畑オレンジライン中村の大鳥居まだ行ったところあるけど、写真が、いっぱいになりました。クロスカブ110の思い出でした。
美しい缶入りのお菓子をゲット〜❤️お菓子も美味しいですが、これはインスタで一目惚れしたパケ買いです葵の御紋があります。そーです。元ネタは徳川家です。愛知県東海市にある、おせんべいの会社「坂角(ばんかく)総本舗」さんの商品です。徳川三代将軍・家光の長女である千代姫が、尾張徳川家に嫁ぐ時に嫁入り道具として誂えた「初音の調度」のうちの一つを模して作られた、おせんべい入りの缶です。こちらは本物。名古屋の徳川美術館に所蔵されている、超豪華な嫁入り道具❗️源氏物語の「初音」
いただきもので、坂角の『たこ揚げ天』なる海老せんをいただきました。パッケージにゆかりっぽさは少ないけれど、よく見るとゆかりのトレードマークの海老をシャチホコが挟んでいる中身はこんな感じで、ゆかりに似てみえるかもしれませんが、もう少し軽い、スナック感があります。えびせんをベースにタコもしそも入っているので、ゆかりのような海老です!という主張はそこまでなくて、食べやすくて美味しかったです。高級な味だけど、庶民の味、みたいな。まあでも、やっぱり『ゆかり』はあの硬さがいいような気もするので、どっ
2024年8月3日(闘病83日目)33.1kg蓄尿量3929ml抗がん剤当日から2日後くらいは、吐き気止めを入れてもらえれば何とか食べれる感じだけど、3日から5日後くらいは吐き気止めを入れてもおう吐してしまう感じきっと人それぞれ違うんだろうなぁ〜とりあえず今日は、抗がん剤投与次の日なので吐き気止め入れてもらえれば何とか食べれる感じ肉まんとピザまんが食べたいと言うが、夏なのでコンビニにあまり置いてなく、予約させてもらうありがたい旦那さんと付き添いを交替してもらい、私は家へ戻り体質改善計
旦那からのホワイトデーは坂角と、Mary'sのマロングラッセ。坂角、最近はさくさく日記しか食べてなかったから、ゆかりとか食べるの久しぶり。ゆかりやっぱり美味だよね。姫ゆかりとかえんどう豆バージョンは初。他にも米粉のもあるし、香ばし赤海老とかもあって多彩。マロングラッセもなんだかんだ久しぶりだし、楽しみだなー。あ、ちなみに姫はダルシー?とかゆーベルギーの高級チョコ。嬉しそうに堪能してました。【公式】坂角総本舖ゆかり24枚箱入りギフトお祝い贈り物楽天市場【公式】坂角
もう1年の折り返し!早いなぁ暑いしね坂角総本舗の「ゆかり」大好きですあれに似てる「エビせん」見つけました!2種類の海老煎餅(スナック)を購入亀田製菓の「海老せんべい」これはね、美味しいけどゆかりじゃないこっちです湖池屋の「The海老」1つずつは小さいけど、ザクッと感と香りが似てますコンビニで売ってました(ローソン)もうまとめ買いしました!湖池屋KOIKEYAThe海老35g楽天市場139円坂角総本舖ゆかり12枚箱入り楽天市場1,08
スライムはなごや天麩羅を手に入れた!なごや天麩羅???名古屋で買ったおみやげ。名古屋キヨスク限定販売なんだって1枚のお煎餅のうち8割が天然海老という、贅沢極まりないエビの揚げ煎なんだってさ。それはもうエビだよねネットからも注文できるみたいなんだけど、受け取りは名古屋駅のキヨスクだけなんだって。名古屋に行かないと食べられない商品なんだね大きさはこのくらい。スライム4匹分。坂角総本舗っていうお店が作っているんだっ
皆さま、下記のおせんべい。一度は見た事ある方多いのでは?※写真はお借りしました。ゆかり(海老せんべい)坂角総本舖私、このゆかりのおせんべいが大好きで。ザクザク噛んで海老の風味をかんじまくるというか。会社とかで頂き物でこちらがあったりすると、ちょっと嬉しかったり。たまに、むしょ~にたべたくなって。※画像はお借りしました。この袋タイプのものを自宅用に買ったりもするくらい。大好きなのです。ゆかり。せっかくなので、こちらの限定ものを是非購入してみようとね。
みなさま坂角さんをご存知の方も多いだろう。今や東京や大阪のJR駅土産物、デパートなど全国展開している。軽くて薄くてそれなりに高級な坂角さん。エビなので甲殻アレルギーでないなら万人の好む味、と思う。えびせんにはもう一つ、桂新堂さんがあるのはご存知だろうか?坂角さんも桂新堂さんも名古屋本社のえびせん屋さんで名古屋んがどう使い分けしているかあんこには知る由も無いが…あんこ的には万人受けは坂角さん、より高級系には桂新堂さん、としている。実際、桂新堂さんは坂角さんよりも高い。しかも坂角さんのように味
名古屋のえびせんと言ったら坂角のゆかり!坂角のゆかりの海老せんは、海老の香りが豊かで香ばしくて美味しいですよね!海老せんの老舗坂角総本舗から、創業135周年を記念し、新商品「坂角の海老せん茶漬け」が発売されました!坂角の海老せん茶漬け/おいしさのひみつ|坂角総本舖(えびせんべいゆかり)坂角の海老せん茶漬け/おいしさのひみつ、工場直送できたて便にてお届けいたします。www.bankaku.co.jp5袋入りで、税込み691円です。海老せんべいゆ