ブログ記事31,273件
日曜日の夜桜見物緑地を下り、麓(おおげさかも)から見上げて撮りましたここまでが帰りながらの撮影です踊り場の最上階からも撮りましたとてもきれいなライトアップでした一昨年から始まったらしいのですが私が知ったのは昨年で初めて行ったのも昨年ぶらりと夜の散歩として恒例にしたいと思います13時からおうち映画館が始まりましたNHK-BSで『最高の人生の見つけ方』ジャック・ニコルソンモーガン・フリーマンの共演2007年の作品で映画館で観ました日本作品としても吉永小百合さんと天海
皆さんこんにちは😃PEEです♪3月の最終週に地元釣りパラダイスに行ってきました♪あちこち遠征していて地元ホームは約1か月ぶりになりました。今回は2回行ったので連続投稿で。day1この日は気温が25℃を超える夏日Tシャツでの釣行になりました。奥さんを送ってからの釣行で11:00〜16:00の5時間1番暑い🥵時間でした…釣り座は気温から判断して最奥の水車前辺りに。早速いつもの40K2-FTFG始めマスポンポンと3匹釣ってスプーンに。シャースfeトライアングルライズ
おはようございます。夫が3泊4日の出張中のトラミです。今日帰ってきます。今月は出張が多い夫。『夫の出張〜子なし専業主婦の過ごし方〜』こんばんは。今日、夫は出張で不在。1人で過ごしているトラミです。夫の出張は月に2〜3回あります。そんな時、私は仕事もしていないし、子供もいないわけだから、完全…ameblo.jp私は専業主婦なので、夫が不在だと話し相手もいなくてさみしいです。実家は近いんだから、帰ることもできますが、なんせ両親とは相性がよくなくて。文句ばかり言う父や、自分勝手
4月から地元亀田月1サークルSmileyZ始動します4月から地元亀田にて、月1サークルを始めます😊わたくしがインストラクターを最初に始めたサークルで一緒にインストラクターとして活動し、切磋琢磨してまいりました堀越和男IRとのサークル再結成‼️お互いにサークルインストラクターとして活動し始めた頃の写真です😊堀越IRは、スポーツクラブでご一緒していたことがきっかけで意気投合し、有志でサークルをつくっていただき活動しておりましたが、それをきっかけにそれぞれが単独でサークルを持つことになりまし
いつぞやの「かりそめ天国」をたまたま視聴していて、これを見て思い出しました有吉弘行さんの地元広島県の熊野町。「かりそめ天国」でずんの飯尾さんが探してくれてたのかな…結局、探してたパンは製造はされてなくて、、、その時に特別に再現してフジパンさんが作ってくれてましたそれが「スペースアポロ」ザビッグ97円+税で売ってました是非、見かけたらご賞味あれ
少し前の会社帰り、ジェイアール名古屋タカシマヤB1へ行ったらウィークリースポットに地元の和菓子屋さんが出店していました。地元だからなにもわざわざジェイアール名古屋タカシマヤで購入しなくても…と思いながら普通に通り過ぎようとしたらなんと栗系和スイーツではありませんか休日にわざわざ地元の店舗へ行く方がかえって面倒な気がしてきまして〜結局ジェイアール名古屋タカシマヤで購入する事にお店は、中村公園(中村区)にある和菓子屋孝和堂草餅が食べたくなると自転車🚲に乗ってお店
お久しぶりです!初めましての方は初めまして!先月から「友近・礼二の妄想トレイン」に配属された北本です!さっそくですが皆さんはスポーツや仕事、バイトで衝撃的なデビューをしたことはありますか?自分は妄想トレインで衝撃的な初ロケデビューをしたと思います。3日間のロケで3日目の出来事だったので少し微妙ではありますが…妄想トレインはロケの他に電車が走っている「走行」を撮影に行きます。ロケ最終日の3日目、いざ出ようと準備をしていたところバッグのチャックが脱線してしまいました。
おはようございます久っしぶりの投稿になります。3月入ったぐらいから絶不調やったオッサンが一時的に復活しとった日の内容になります。ブログを放置しとった訳は最後に載せときますが…3月9日(日)に親父の一周忌やったんで実家へ…けど…絶不調やったオッサンは法要の間もクラクラめまいが…😵💫途中でダウン…🤮お墓参りも出来ず、嫁さん運転で病院へ直行…🚗この後から1週間はまた動けず…😵💫そんなんやったんもあり…3月14日が命日であり…オッサンの体調も一時的に復活しとったそんな3月
義母とは顔合わせの時にはじめてお会いしましたこれまでのヒステリーな(地元に帰る、帰らないの話)話をきいていたのですごく身構えていたのですが実際お会いするとヒステリーな感じではなくなんというのか、、オブラートに包まずに言うと非常識で嫌味ったらしい普通のおばさんでした今でもお会いするとちくちく、ちくちく飽きもせず嫌味みをいってきます(何を言われてもスルーしているのでダメージゼロです)そして何より衝撃だったのが義母の夫への接し方でしたまるで小さな男の子に話しか
神戸の休日、、でも寒いどうする〜?今日は大きい🏍️はヤメよか、、でも気分は走りたいか?🛵ソコまでならハイ!日曜教会今日の気分は朝ラーメン🍜せっかく安い朝ラーメンも🙄トッピングで普通の🍜価格か?整いました~山岡家の朝ラーメンはタマに食べたくなるのよねなんかサッポロ一番塩ラーメンみたいでね🤫ゴチ🙏昼からもさぁこんな天気だから今日は🤨ランチから🙄地元商店街で¥1000ベロ🍺ハシゴ〜ベロベロ🥴ゴチなっ今日のタイトル🤔さくら咲く?ソレともこんにち
お立ち寄りいただきありがとうございます昨日は花冷えの冷たい雨となりストーブからはなれられない1日でしたそんな日には決まってさつまいものグラタンを作ります🍠熱々をフーフーしながらいただくのが至福のときです😋人気CMランキング2025/3/29マリモ記念日🏆https://t.co/y5i60rnoqK1位三浦春馬進研ゼミ2位伊藤健太郎三井住友銀行3位草なぎ剛,上白石萌音ロト6#人気CMランキングpic.twitter.com/2u0pwkx35S—kooss公式編集室(
こんばんは。き〜び〜です。一昨日。久々の自宅での夜。ベッドの中でびっくりした。叩きつける様な雨音に。暴風。硬い雨音に。まさか雹?。じゃないよなぁ〜〜と。心配しましたが、大丈夫だったみたい。だけれども・・・昨日。出がけに近所のガソリンスタンドで気がついた。CRZにあちらこちら。白くこびりつく。何かのカス・・・・?うん?これ。ひょっとして。塩?・・・数年前。台風の時に。めっちゃベタつく白い何か?は。台風の強風で海水が巻き上げられて、結構な陸地まで飛ばされてきた塩水が
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🪷パート先では地元情報がどんどん入ってくる。近々オープンするお店。セール情報。病院の生の口コミ。エキストラの募集。最近、テレビ撮影がとても多いらしいのよ。などなどなど。こちらから聞かなくてもいろいろ教えてくれるのでとても助かっている。それにしても驚くくらいいろんな情報知ってるよね〜。子育て中は同じ職場にママ友なんかいたら
それは数年前の事ちょうど今頃の季節、実母が遊びに来てて一緒に電車に乗っていた事がありまして最寄り駅に降りたところ何やら、物々しい雰囲気腕に「警備」という、紋章をつけた、厳ついおじいちゃん達が、大勢いたんですパトカーも数台来ていて駅前は何だか物々しい雰囲気んでね私、思ったのですよ「きっと、総理大臣とか天皇陛下、重要人物がお忍びで来るに違いない」ってそれで、イソイソと警備のおじいちゃんに「あの〜、すいません。どなたか有名人が来るんですか?」と聞きに行ったのねそうしたら、おじ
こんにちは。イナと申します。X(旧Twitter)やってます!随時更新中♪→イナ@いじめ後遺症ドットコムお読みになる前の留意点※あくまで、私個人の意見です。いじめ被害者全員に当てはまるという話ではありません。意見の一つとしてお聞き頂けたら幸いです。※いじめを受けた場所が地元であることを前提に、話しています。実際には、様々な場所でいじめは起こり得ます。※地元をどう思うかは、人それぞれです。地元愛を持たなければならないという話ではありません。皆様は、地元(故郷)ときいて、どのような印象
PiNetwork(パイネットワーク)PiFestRecapパイフェストまとめ。地元のお店のお買い物はパイで支払う!【仮想通貨マイニングアプリ】-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.bePiNetwork登録https://minepi.com/makoto358招待コード:makoto358過去動画https://bit.ly/4h8slQy
地元亀田食彩亭うお晋さんde天ぷら定食&生マグロ昨日は午後のレッスンがなかったので、久し振りに地元亀田の食彩亭うお晋さんでランチをすることにしました😊その前に🤭https://www.city.niigata.lg.jp/business/shoku_hana/shokutohana/niigatanosyokutohana/syuruibetsu/fruit/ume.html藤五郎梅www.city.niigata.lg.jp地元亀田の銘産といえば藤五郎梅最近は宅地開発や道路
愛する地元スーパーオオゼキ!お肉安い😍ピーマン安い😍桜祭りで賑わうかむろ坂に面してる!あれ?ワイン🍷立ち飲み?😅そして中はガラガラ…お肉を買いたいけどなぁ〜いつ食べるの?食べると時に買うのが一番!と昨日誓ったばかり(笑)このピーマン🫑安くて美味しいのよね!後は母とホームのスタッフ用にチーズとシュークリームを買って差し入れして来ました。
家問題のつづき。夫は親族から譲り受けた家(団地)に住みたい!私は都内に住みたい!前回記事の理由で団地は本当に無理だったので、私「申し訳ないけど私は無理だから、そんなにそこに住みたいなら喜んで住んでくれる人を探してほしい」夫「◯◯ちゃん(私)と一緒にいることの方が大事だから手放す。」「でも地元には住みたい」私「なんで都内は嫌なの?なんで◯◯県がいいの?」夫「東京は遊ぶところで住むところではないから。◯◯県は落ち着く」私「今まで地元を出たことあるの?」夫「ない。◯◯県が一番だから」
皆さまおはようございます今日は名古屋の病院を退院して地元市立Y病院に診察に3か月ぶりに来ました。外科の先生テンション高いでしょうか?今から抗ガン剤の話しになるのかな?今待ち時間中です内容は後ほどアップしますイッチーのCMです。がん保険医療保険はこちらからご相談はこちらからこちらもポチッとお願いします。にほんブログ村すい臓がんランキングへ
https://x.com/shirairyoji/status/1904717623251919211?t=XupDALEkZRugThW7YCFswQ&s=09なつぽい、って都筑区出身だったの!?全然知らなかった。大日本プロレスの青木優也と並んで、都筑区出身の2大プロレスラーだね。ちなみに昔、プロレスラーの大熊元司さんが綱島駅近で焼き鳥屋を営んでいて、当時から全日本プロレスファンだった私は喜び勇んで来店し、直接お酌をして頂いていたく感動したものでした。こりゃあ青木選手同様、なつぽ
きれいにライトアップされたのは山の斜面の山桜だと思いますたぶん…広場の桜はライトアップされなくてたぶん染井吉野だったのかな?地面がぬかるんでいそうもない時に観に行ってみようかな前記事の続きの写真です再び、めい登場ですめい、桜が似合っているよ降り口手前で振り返っての1枚大勢の人が観に来ていました下りて行く時登って来る人、数名とすれ違いました下りてからも撮りましたが明日更新しますね
いよいよ、今月から地元でも海明けで漁が始まります活ホタテは勿論ですが、活毛ガニも入荷する事でしょう元漁師で良かったな~って思う事が多い、地元からの仕入れ今年も感謝しながら、たくさん届けてもらいましょう入荷予定日が分かれば、ブログとインスタに載せますね~さて、金曜日ですが。。。バイトが誰も居なく1人での営業となりますなので、ご予約のみの対応となる事もありますので予めご了承下さいあれ、慎吾ちゃんはって思うでしょうが。。。あの御方も忙しいみたいなんです女性のバイト
この正月休みに久しぶりに観たテレビCM。北日本自動車共販(札幌の自動車販売店)のCMだ。すごいのは、バブル期から続くCM。もう、30年を超えている。昔とまったく同じ内容ではない。当時は、黒いボディコン姿で、長髪で大き目の黒いサングラスをかけた若い女性がさっそうと歩くCMだった。すらりと伸びた細い足が印象的だった。現在は、脚の部分しか残されてはいないが。演じた女優かモデルは当時20歳としても今では55歳か。会社として昔のイメージを大事にしている
なかなかこられる距離ではないのでうちは顔合わせの時に結婚式の日取りまで決めました私たちの希望はお互いの職場関係の方も呼びたいので東京の結婚式場がいい事、できれば2人で色々決めていきたいと伝えました(夫の地元の結婚式場は地域に一箇所しかなく隣近所みんな呼ぶそうですそしてお祝儀はなしと聞いていたので絶対に嫌でした)義両親としては地元でして欲しいと思っていたようですが夫の職場の偉い方たちに(夫だけね)遠方にきてもらうのは確かに申し訳ないねと言う事で納得されてい
みんなの回答を見るコンチャー!ことだよー!なんか変なとこ押しちゃって昔かいたブログ記事が前面に貼り付けられてますがブログ内容が個人的にちょっと面白かったのでそのまま載せましたw1年前の11月に書いていた記事らしいですw色々、元彼のこととか話してうんぬんかんぬん話してますが一言で言えば・・・ただの妬みブログで草\(^o^)/
パン大好き!地元の駅近くには美味しいパン屋さんが絶対に欲しい!…と思いませんか?地元の絶品グルメ※第一弾(スイーツ編)『【地元の絶品グルメ①】スイーツ店編』スイーツ大好き!アラフィフ女子いくつになっても甘いものって幸せになります。世の中美味しいスイーツだらけですがおうちの近所に絶品スイーツがあると嬉しいですよね。…ameblo.jp※第二弾(レストラン編)『【地元の絶品グルメ②】レストラン編』地元の絶品グルメ第二弾はレストラン編。美味しいお店、たくさんありますよ。※第一弾『【地元
3月29、30日で予定されていた地元の桜のライトアップ29日が雨が降ったので30、31日に変更になりました31日に観に行く予定でしたがこの日の方が寒くなると聞き30日に行ってきましたちょっと早くついたので灯りが着くのを待ちました19時にライトアップされました!まずはめいと撮影桜の頃に生まれためい今年も一緒に夜桜見物続きます
鶴見から我が故郷蒲生四。ジョイフィットがコンビニの3Fにおます。1時間だけのトレーニングをしましたわ。年中無休やから有難いね。
行きは車で送ってもらい、帰りは歩いて帰る〜かなり遠回りになるけど、地元のスーパーに寄って、米を買って帰ることにしたいつもは車なので、スーパーまで近く感じていたけれど、歩いてみると、それなりの距離がある5kgの米を一袋だけ買って、元気に歩き出したけれど…ちょっと甘く見ていたたかが5kgでも、カバンの肩紐が食い込んで痛くなるし、途中までで足もガクガクやっとの思いで帰ってきたあとで地図で確認してみたら、4キロ強の距離を歩いたことがわかった