ブログ記事31,259件
こんばんは。き〜び〜です。一昨日。久々の自宅での夜。ベッドの中でびっくりした。叩きつける様な雨音に。暴風。硬い雨音に。まさか雹?。じゃないよなぁ〜〜と。心配しましたが、大丈夫だったみたい。だけれども・・・昨日。出がけに近所のガソリンスタンドで気がついた。CRZにあちらこちら。白くこびりつく。何かのカス・・・・?うん?これ。ひょっとして。塩?・・・数年前。台風の時に。めっちゃベタつく白い何か?は。台風の強風で海水が巻き上げられて、結構な陸地まで飛ばされてきた塩水が
おはようございます久っしぶりの投稿になります。3月入ったぐらいから絶不調やったオッサンが一時的に復活しとった日の内容になります。ブログを放置しとった訳は最後に載せときますが…3月9日(日)に親父の一周忌やったんで実家へ…けど…絶不調やったオッサンは法要の間もクラクラめまいが…😵💫途中でダウン…🤮お墓参りも出来ず、嫁さん運転で病院へ直行…🚗この後から1週間はまた動けず…😵💫そんなんやったんもあり…3月14日が命日であり…オッサンの体調も一時的に復活しとったそんな3月
登場人物パンダ…ブログ主大原理央さん壱子ちゃんのママ友。幼稚園に通う娘(リミちゃん)と、小学生の息子(省太郎くん)がいる。夫の省吾が、幼稚園のママ友の早苗と不倫をしていた。実母は若年性アルツハイマー。父親は寡黙な人だが、理央さんを想っている。一人姉がいる。理央さんの父娘と子供を心底心配し、愛している。大原省吾理央さんの夫。ミクちゃんママとのW不倫が家族にバレた後、なんとか再構築したいと考えているが考え方が甘い。省吾の母と父理央さんにとっ
自分が当時、高校生だった頃でした。H16年に、地元三重県の某川沿いの河川敷にて、柳の立ち枯れから出てきた、幼虫を羽化させたのが、オオクワガタとして羽化しました。今まで採集してきた感覚とは全く違うオーラを今でも覚えてます!立ち枯れをよじ登り、だいたい高さ3m以上の部分より今まで見てきた幼虫とは明らかに違う幼虫がでてきました。当時採集した幼虫の写真↓奇跡的にペアで羽化‼️現在は、貴重な思い出と共に標本にして残してあります^_^このような流れで、自分の自己採集オオクワシリーズがスタートし
HayateWadaonInstagram:".昨日は群馬でmottoの撮影とハヤラジの収録してきました!定期的に地元に帰れるのはやっぱり嬉しいな〜"8,550likes,58comments-HayateWada(@da_ice_hayate_wada)onInstagram:".昨日は群馬でmottoの撮影とハヤラジの収録してきました!定期的に地�..."www.instagram.comこの投稿をInstagramで見るHayateWada(@da_i
少し前の会社帰り、ジェイアール名古屋タカシマヤB1へ行ったらウィークリースポットに地元の和菓子屋さんが出店していました。地元だからなにもわざわざジェイアール名古屋タカシマヤで購入しなくても…と思いながら普通に通り過ぎようとしたらなんと栗系和スイーツではありませんか休日にわざわざ地元の店舗へ行く方がかえって面倒な気がしてきまして〜結局ジェイアール名古屋タカシマヤで購入する事にお店は、中村公園(中村区)にある和菓子屋孝和堂草餅が食べたくなると自転車🚲に乗ってお店
それは数年前の事ちょうど今頃の季節、実母が遊びに来てて一緒に電車に乗っていた事がありまして最寄り駅に降りたところ何やら、物々しい雰囲気腕に「警備」という、紋章をつけた、厳ついおじいちゃん達が、大勢いたんですパトカーも数台来ていて駅前は何だか物々しい雰囲気んでね私、思ったのですよ「きっと、総理大臣とか天皇陛下、重要人物がお忍びで来るに違いない」ってそれで、イソイソと警備のおじいちゃんに「あの〜、すいません。どなたか有名人が来るんですか?」と聞きに行ったのねそうしたら、おじ
柿汁さん浅草の喧騒から離れた住宅もちらほらある所昔っからのお店です突き出しタイスズキヤングコーンの手鞠寿司かわいい💕しかもタイもスズキも酢で軽く〆てあるの突き出しからちょっと違ってインパクト大メニューも経木に書いてあっておしゃれビールで乾杯してお造り盛り合わせスズキタイ赤貝ホタテミル貝イカマグロ赤貝美味しい〜お魚はどれも素晴らしいです柿汁さんのキラーコンテンツ肉じゃが肉じゃがに間違いないけど、別名「ステーキ、じゃがいもの付け合わせ和風ソース」
チサトは現在二児のママになっています。連絡をとっている訳ではなく、年に一回くらい皆で会うときに、居るかいないか程度の関係です。ちなみに、僕たちが住んでいた市住は、全然子どもが居ないそうです。僕たちが住んでいたとき、校区の小学校は、学年で2クラス60名くらいだったけど、今は学年で1クラス十数名だそうな。ギフト無添加ソーセージウインナー≪ランキング1位/DLG金賞受賞店≫詰め合わせ人気1位完全無添加【定番ソーセージセット】人気5種冷蔵仙台勝山館手作り無添加ソーセージ
家問題のつづき。夫は親族から譲り受けた家(団地)に住みたい!私は都内に住みたい!前回記事の理由で団地は本当に無理だったので、私「申し訳ないけど私は無理だから、そんなにそこに住みたいなら喜んで住んでくれる人を探してほしい」夫「◯◯ちゃん(私)と一緒にいることの方が大事だから手放す。」「でも地元には住みたい」私「なんで都内は嫌なの?なんで◯◯県がいいの?」夫「東京は遊ぶところで住むところではないから。◯◯県は落ち着く」私「今まで地元を出たことあるの?」夫「ない。◯◯県が一番だから」
最近日付変わる前に目が覚めて超絶暇な日々😓眠いけど眠剤切れるともう眠れないから何かやる事無いかと断捨離したり無駄に掃除したりw今日はこの間生産量日本一の地元で有名なくるみをじぃじから沢山貰ったので、どれだけ綺麗に取り出せるかと剥きむき🙌🏻🙌🏻🙌🏻50数個中丸ごと取り出せたのは12個✨半分が20個、後は4分割。10個程細かくなって結果は微妙😅でもねでもね、やっぱり有名なだけあってめっちゃ甘くて美味しいのよ~💓息子が喜んで摘むからすぐ無くなっちゃう!そんな息子も挑戦するけどボロボロ🤣
月日は流れ,僕は大学を卒業して地元に就職した。チサトとも殆ど何もなく,連絡もとっていなかった。どこかのタイミングでチサトのお母さんにバッタリ会って,専門学校へ進学が決まったと聞いた。僕は就職を機に,同じ市内の別の地域に住み始めたため,地元の人とは徐々に疎遠になっていった。地元を離れて,というか大学へ行って思うことがあった。分かってはいたが,地元のガラが悪いのだ。通り一本超えたら,川一本またいだら治安の悪くなる地域と言われる側であるが,僕の歳の近いヤツを見てても,高校中退や夜職,タ
こんにちわわが家は今日から夫が3日だけのお盆休みです。とはいっても、最近の休日は打ち合わせやら、なんやらと新居に向けての用事がメインで子どもたちからクレーム多発正確には、小1の長男だけ文句たらたらですでも、打ち合わせ行く度に、おもちゃやら花火やらもらえるので喜んでるんですが合間に、どこか連れていってあげたい気持ちもありますが、コロナ禍の子どもとの外出ってどこに行くべきか本当に迷いますねでもってこの悪天候。みなさんどう過ごしてるんで
病院が地元の県なので、今回から実家に帰省して少し休んで岐路につくことにする。新幹線は使わずに帰りも何時間もかけて鈍行で帰るのですが…。疲れちゃうけど、窓を眺めていると自分が幼少期暮らしていた地域が見れた。懐かしくもあり、更に整備され変わっていく姿に寂しさも感じました。今度は、中学三年生まで住んでいた地区とかに降り立ってみたいなぁ。でもいつか、住んでいた地区に戻りたいってずっと思っている。自分の意志でその場を去ったわけでもないし、穏やかな
金蛇水神社初詣に行ってきました巳年なので金蛇水神社へ参拝してきました。ご神体は金蛇様岩国の白蛇神社のように生蛇ではなく名工三条宗近が鍛錬した雌雄の蛇なんです。鋳物師には呪術的な力があると信じられていたので、刀作りの祖三条宗近の打った金蛇には神通力があると信じられてました。まあ、本物かどうか不明ですが、鋳物がご神体って面白いな~と思って調べてみました。金蛇様は記紀の神様ではないんですね。金蛇様を祀っていた髙橋家は、東海道を下ってきた下級宗教者だったのではないでしょう
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←おはようございます、mariです先日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『年末年始が暇な方へ。セリアで売り切れ続出の暇つぶしグッズ☆』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…
世帯収入500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で今は専業主婦夫(アラフォー)と娘(中1)の3人家族賃貸住まいですユニクロ本当にコスパ最強です!色違い3色全て買いました。ユニクロ史上、ベスト3に入る代物です。(あくまで個人の感想ですが)1,290円クレープジャージーストレートパンツUNIQLO綺麗なシルエット、シワにならない。旅行にも適してます強いて言うなら、ウエストのゴムが、ちょっとキツ
膝に地元に帰って飲んでたんだけもも飲んでいたのだけれどもえ?ハイボール50円(笑)そんなことある?(笑)ちなみに、カットレモンは1切れ30円でww2切れ入れてもらったのでハイボールの値段を上回りました♥斬新😇
水沢へ小旅行!ホテル&マック編~国内旅行食いしん坊熱が収まらぬ私💦(^0^;)今回は水沢に行ってきました!(*^-^*)何故かは…サイゼリヤがあるから夜ご飯はサイゼリヤでした(≧▽≦)泊まったホテル!Googleを使ったお得な泊まり方でお得な価格で泊まれました!(*^-^*)水沢は大谷翔平選手の地元!こちらのホテルで入団会見されたそうです!(*^-^*)翌朝チェックアウト後お昼ご飯まで時間があったしテイクアウトもしたかったのでマックへ行
鎌倉に移住してちょうど10年が経った2019年。これ以上この街で新しい人に出逢うことなんてないのでは?……なんて私は思い始めていた。もう、鎌倉を離れる時が来ているのかもしれない。でも、たまたま声がかかった友人との飲み会で目が覚めたんだ。私は、10年が経ってもまだ観光客気分で暮らしていた。『鎌倉を旅立つ時が来ているのだろうか?』ダンナと同じ家に一緒に住み続ける必要なんてない。けれど、単身で沖縄へ移住する準備を始めているうちに、途方も無く、淋しくなった
この日はひさびさの有給。楽しみにしていたのは奧さんが「たまにはお昼外食してきたら」と言ってくれていたので。最近こういう休日から遠ざかっていたので。どこにしようか前日からさんざん迷ってやっぱりここ^^「昼酒飲んでくるからね」そう言って家を出たので堂々と飲みます。外で飲むこと自体がまったくない最近。一口目は本当に格別でした。この日の悲しいニュース。ティナ・ターナーさんがお亡くなりになりました。本当にcharmingな方でしたね。ご冥福をお祈りいた
こんにちは!また酷暑がもどってきましたね今日も、麦茶ガブ飲みのシングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!↓はじめての方はぜひ!コチラから登場人物紹介〜↓これまでのお話はここから読んでね!いっぱしの母さんへの道1前回のブログを描き終えた日の午後のことです今どきは、指輪をお金に換える手段はイロイロあるようですがまずはじめにいちばん身近にある「地元の老舗質店」から足を運んでみることに。。。
前回の続きです。たくさんのハウスメーカーや工務店が集まるイベントで、住友林業やセキスイハイム、積水ハウスをみた後、ぶらぶらしていると、檜風呂の入浴剤がもらえるという地元工務店が声をかけてくれました。まんまと、入浴剤に惹かれ、話を聞くことに。木を使った、私たちの好きな雰囲気でした。話を聞き始めてそうそう、土地はどこですか?今日みにいっていいですか?と。あまりの早さにびっくり(笑)その2時間後、「見に行ってきました。次は、間取り書きます。」と、メッセージが。ちょっと温度差
お久しぶりです!初めましての方は初めまして!先月から「友近・礼二の妄想トレイン」に配属された北本です!さっそくですが皆さんはスポーツや仕事、バイトで衝撃的なデビューをしたことはありますか?自分は妄想トレインで衝撃的な初ロケデビューをしたと思います。3日間のロケで3日目の出来事だったので少し微妙ではありますが…妄想トレインはロケの他に電車が走っている「走行」を撮影に行きます。ロケ最終日の3日目、いざ出ようと準備をしていたところバッグのチャックが脱線してしまいました。
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🪷パート先では地元情報がどんどん入ってくる。近々オープンするお店。セール情報。病院の生の口コミ。エキストラの募集。最近、テレビ撮影がとても多いらしいのよ。などなどなど。こちらから聞かなくてもいろいろ教えてくれるのでとても助かっている。それにしても驚くくらいいろんな情報知ってるよね〜。子育て中は同じ職場にママ友なんかいたら
こんにちはくるる朝倉店の梶原です。くるる朝倉店|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】くるる朝倉店のサロン情報。お得なクーポン、ブログ、口コミ、住所、電話番号など知りたい情報満載です。ホットペッパービューティーの24時間いつでもOKなネット予約を活用しよう!beauty.hotpepper.jp6月16日〜7月12日まで改装のためお休みをいただいております。6月中のご予約が埋まり始めているので難しい時はお電話にてご相談ください。また改装後はお店の名前も変わり『く
『なぜ東京へ?』なぜ東京へ?大学まで地元の大学に行き、ずっと地元だけの生活をしていました。そんな中、私の生活を変えたのが、カナダへの留学。とーっても自然豊かなところだっ…ameblo.jp上京した理由は上記になります。じゃあ今後どっちに拠点を置きたいのか。結論、2拠点生活がしたい!!!でした。そのために前職で在宅を願っていたわけですが、現実はそんなに甘くはなくて。お仕事内容がきつすぎました。やっぱり営業が向いていないっていうのはその通りだったんだなぁと。
こんにちは。イナと申します。X(旧Twitter)やってます!随時更新中♪→イナ@いじめ後遺症ドットコムお読みになる前の留意点※あくまで、私個人の意見です。いじめ被害者全員に当てはまるという話ではありません。意見の一つとしてお聞き頂けたら幸いです。※いじめを受けた場所が地元であることを前提に、話しています。実際には、様々な場所でいじめは起こり得ます。※地元をどう思うかは、人それぞれです。地元愛を持たなければならないという話ではありません。皆様は、地元(故郷)ときいて、どのような印象