ブログ記事5,314件
ギア好きが高じてクラブ販売に関わる生活になり、プロやクラチャン連中や研修生などとしょっちゅう試打をするようになったので、「よく飛ぶドライバー」について個人的なランキングを作ってみました。最初に「地クラブ」、そのあと大手メーカーの2019年最新モデルをとりあげてみます。私のヘッドスピードが43~45m/sといったところなので、ヘッドスピード42~46m/sのゴルファーにとって飛びを実感しやすいドライバーと思っていただければ幸いです。ちなみに筆者は、スイング的には元々スライサー
お客様から...‼︎『GTDのホームページに載ってましたよ‼︎』と『え⁉︎』確認してみると...先日の『バリゴルYouTube動画が...‼︎』載ってました‼︎笑飛ぶように売れてるんですね...‼︎笑是非、お試し下さい‼︎では、頑張ります‼︎奈良県でRODDIO・EPON・三浦技研・O'rion・などご購入・試打をされたい方は24golf(橿原ゴルフセンター)まで‼︎お気軽にお問い合わせ下さい。
仕事柄、たくさんのスイングを見てきましたが、ダウンスイングから右サイドが下がる人が多いですね。そのスイングだと腰が止まってしまうんですよね腰は積極的に回す感じではないですが、止まっちゃうと上半身も止まってしまい、クラブヘッドだけが先に行っちゃいます普通だとフックもしくはチーピンになりますね上手な方は、それを防ぐために上体を起こしてインサイドから振ったりして帳尻を合わせています。腰を止めないようにするには、腰をレベルに回すことが大切です。左腰を上げない
近くまで来たので〜久々に⁉︎ゴルパへ寄ってみました〜!でも〜ここのゴルパでは、まだ何も買った事がない…なので〜申し訳ない的な感じで〜ジャンバティストのUT用にヘッドカバーを買いました!でも実際はポイントが結構溜まっていたらしくタダで買えましたが…やっぱりゴルパって良いね〜で!ジャンバティストにも純正のヘッドカバーが付いてましたがヘッドカバーをしようとするとソール側の尖っている部分にやたら引っ掛かる!なので何れ破けるかなっと…
爆発的人気のRODDIOS-DesignOversizeHead‼︎予想を大きく上回る発注数で...‼︎RODDIOが緊急事態宣言状態...⁉︎(不謹慎に感じられたら、すみません)ドライバーのヘッドも、パーツもヘッドカバーも...発注数よりかなり少ない入荷...‼︎キャットハンドタイプのヘッドカバーが入荷しましたが...少量なので...お渡しするべきなのか...少し悩ましい...‼︎ドライバーの方も、入荷次第仕上げていきます...‼︎では、明日も頑張ります‼︎奈良県
自分の作業場にある試打シャフトを数えてみたら38本あることがわかりました。そして、自分は「シャフトマニア」なのだということに「今ごろ」気づきました。なのでこれからは・2020年の最新シャフト・飛距離性能などが優れた、おすすめシャフト・自分好みの、歴代エースシャフトなどを、どんどん試打してブログに更新していきたいと思います。いずれ、「飛距離性能No.1はどれか?」みたいな打ち比べランキングもやってみたいですね。でもシャフトって、ドライバーヘッドとは違って、ある程度の
またまたどーもです。モトギです。芝が生えてザックリしなくなってハイスコアが期待できる季節ですね!今日、丸の内倶楽部というところでひさびさに78が出ましたが、先週はホームコースの美浦ゴルフ倶楽部で94を叩きました。どないなっとるねん!(同じゴルフという競技とは思えへん)で、本日は、またまたGTDの新作ドライバーの紹介です。えっ、この前Angel-Cドライバーを出したばっかじゃん!…って思いますよね。私もそう思います。それが、コレ↓6月20日頃発売の新製品!GTD4
先日、発売されたばかりの...‼︎RODDIOS-DesignOversizeHead‼︎初回入荷分が、まだ全て入荷しておらず...お待たせしているお客様には、申し訳ございません。そのRODDIOS-Designに『GlossBlack』が追加ラインナップ‼︎ブラックは艶消しのみでしたが、艶有りブラックが...‼︎R-Tune、F-Tuneともに、4月上旬に発売予定‼︎初回入荷分は、早期欠品が予想されますのでご要望の方はお早めにお願い致します‼︎では、今日も頑張りま
エミリッドバハマEB33試出インプレエミリッドバハマEB33馴染みのショップさんから、久々にミート率1.5でたんで、いいかもです。との、ささやきに、我慢出来ず、さっそくゲット〜〜まずスペックからヘッドエミリッドバハマEB3310.5度195gシャフトクレイジーCB466.7フレックス長さ46インチ振動数256cpmクラブ総重量306gいつものお気に入りのスペックに仕上げました(^^)幸運なことに、CB46の新品をヤフオクで見つけたので、
本日2回目の投稿です最近ではゴルフ業界も分業制が進んできて、レッスン、フィッティング、工房、販売に特化した専門職が増えてきました。確かにそれだけ難しくなってきているのは事実なので否定はしませんが、お客様からしたらどうでしょうか私はレッスンが専門なのでクラブのことは分からない私は工房が専門なのでスイングのことは分からない実際はそこまで極端なことはないでしょうけど、そうなるとどこで何を相談したら良いか分からなくなりますよね。店主がゴルフを頑張っていた3
RODDIOのS氏が来られ‼︎今後のスケジュールや商品内容など、いろいろと㊙︎お話を聞きました‼︎約一年、静かにしていたRODDIOですが…‼︎今月末、発売予定のCCフォージドアイアンから‼︎新商品が、いろいろと発売される予定です‼︎詳しくは、店頭にて…‼︎では、本題へ…CCフォージドアイアンは、店頭にて試打クラブのご用意しておりますが‼︎お問合せの多い‼︎RODDIOポケットキャビティアイアン‼︎EPONで有名な、遠藤製作所製という事で期待が高まります‼︎ROD
エリートグリップのマッサージガンを使ってみてとても気持ち良かったのですが、リコールという残念なことになっちゃいました。その後、色々と探していたのですがようやく見つけましたよドクターエアリカバリーガンエクササイズ機器で紹介させていただいたドクターエアから発売されていたんですね。このメーカーなら品質も大丈夫だろうと取り寄せてみました。コンパクト&静音設計で良い感じです。アタッチメントは少なめですが、いっぱいあっても結局使わないことになりますから
GTD6周年記念ドライバー(6thAnivModel)をコースで試打してまいりました。場所は千葉県の一宮カントリー倶楽部。エースドライバーであるGTD455Plusを、あえて持っていかずに、6周年記念ドライバーとCode-Kドライバーだけを持っていって、打ち比べてまいりました。シャフトはCode-Kと相性のよい、ワクチンコンポGR560-Sでございます。(310gD2)最初の4ホールはひさびさのCode-Kを使いましたが、最初2ホールは鉛なしデフォルトのNポジシ
→GTDAngelCドライバー、ついに入荷いたしました!(入荷数が少ないので売り切れ御免!)どーもです、モトギです。GTDAngel-Cドライバーは練習場でもラウンドでも「飛ぶな」とは感じていたんですが、これまで飛距離計測をしていなかったので、今話題の「トップトレーサー」で飛距離計測してまいりました。(スカイトラックは持ってるんだけど、練習場ボールだとダメなのよね)→GTDAngel-Cドライバーの特徴と試打の感想はコチラ場所は、千葉市若葉区にあるジャパン
早速〜持ち込みのグリップを持って行き、支払いも済ませました〜で!組む前のヘッドを見せて貰いましたが〜画像通りでカッコ良かった〜!案外、画像を加工されていて思った程ではないかも⁉︎と思ってましたがフェイスも良い感じだったしね〜ただカッパー塗装⁉︎なので、色が落ちてくると説明されましたがこれは想定の範囲内!ガラスコーティングをして出来るだけキープしたいと思いますメールをやり取りした方にもお会いしましたが、良い感じの人で結構細かく説明し
新年早々のFORSALEのご案内です。今回はいつもと違うんです。実は新規のお客様からご注文をいただいた分なのですが、連絡がつかなくなったんです1ヶ月以上経過しましたので、もう購入の意思はないものと判断いたしました。当店は新規のお客様でも前金をいただいていません。それが間違いだったのでしょうが、幸いにも今までトラブルは全くありませんでした。今回初めてのことで戸惑っております。今後、新規のお客様のご注文に対しては全額とは言わないまでも、一部商品代金を
こんにちはマーキーで~す今回はマニアの中で人気のあるフソードリームから研磨師田淵正敏氏が手掛けるBUCHIブランドの中で一番易しいヘッドMT205を使ってレディス仕様に仕上げました実は昨年12月にこの仕様をお友達の方に組み立てました一緒にラウンドしてまた打たしてもらって大変気に入って頂き今回の組み立てになりました。復活のFUJIKURASpeeder45IR2を使用しバランスC8長さを6番37.25インチでグリップをイオミックのレディスMimicを装着しました。今回のも
多分、この商品の最後のご注文になるでしょう。EPONAF-905HYB今月新しいUT出るのに~と思われたかもしれません。実はこちらのお客様既にAF-905HYBのU21を使っておられて、今回ロフトの追加なんですよ。新旧のUTを混ぜてしまうと、結果が良くても悪くても気になっちゃいますからね。同じヘッドに越したことはありません。メーカーにも18度と24度が残りわずかのようです。次回のUTは複合素材なので、フルチタンをご希望でロフトが合えば買って
天然融雪装置のようなザーザー降りの雨一気に雪がとけるが、本当に理解出来ない複雑な天候・・・選びやすいシャフトの話SpeederEvolutionⅥ569RⅥがだめならⅦという感じで対極の特性を持ってますなので、この2本を試打するだけで自分に合ったシャフトの選択が可能になります。今日、レイアウト変更にともなう電気工事が行われてますちょっと店内バタバタしてます。ご理解を
大阪府高槻市のゴルフフィッティングショップ『アクシュ』店長の仲山です。本日、大阪府高槻市に新しくゴルフ練習場をオープンしたということでわざわざご挨拶に来て下さいました☆大谷山ゴルフセンターさん☆公式ホームページ何と奥行きが280ヤードもある立派なゴルフ場のようですしかも、立地的に西日の影響を受けにくいとのこと!これは嬉しいさらに、向こう3ヶ月間は入場料も無料にされています場所も高槻市の中心から程近いのでアクセスも抜群です。世の中の流れとしてゴルフ練習場が
ハワイで開催されている‼︎SONYオープンゴルフ‼︎米ツアー初出場ので木下稜介‼︎無事に予選通過‼︎明日から頑張れ‼︎では、私も頑張ります‼︎奈良県でRODDIO・EPON・三浦技研・O'rion・などご購入・試打をされたい方は24golf(橿原ゴルフセンター)まで‼︎お気軽にお問い合わせ下さい。
予報が外れたのか比較穏やかな金沢ですEPON450&SpeederEvolutionⅥ難しそうに見えるが、そんなに難しくない高初速ヘッド出来れば限定で無く定番であってほしい商品です・・・ちなみに先日入荷した新商品”AF-956”ソール後方部分がステンレスで残りはチタンと言うEPONでは初めての製法で作られたUT19°は85、22°は75、25°は65と試打が有り22°には他社のシャフトを多数製作する予定早速、昨日22°と25°を試打してみましたが予想通りの安定
快晴の金沢大量の雪と快晴、しかも10℃を超える予想の外気温と訳のわからない天候EPONAF-505&DIAMONDSPEEDERIRONまたまた、この組み合わせRODDIO関係の入荷がバラバラでいまいち気分が乗らない・・・メーカーから出てないのか?運送便が遅れてるのか?問い合わせする気にもならないメンタル状況全ては雪のせい・・・気長に待とう
暇潰しに書いたからすごく長いぞ、要注意!○この記事は?・ゴルフ始めて少し興味を持ってきたぞ!・ドライバー買ってみたいけど何を選べば?・ゴルフショップが若者に優しくない(色んな意味で)20代男性、スポーツ歴ほぼ無し、無論ゴルフも社会人になってからから始めたゆ~たさんの実例を交えて...過去の失敗を反面教師にして頂く内容となっております。○お品書き初代パワービルトTRX3.02代目ゼクシオナイン3代目タイトリストVG34代目グランプリG57(現在)買い換えた際に何を間
カチャカチャのスリーブを付け替えて欲しいとご来店されました。トルクレンチで締めていたら、いきなりねじ切れたそうです(センタンワレテマス)トルクレンチの故障かなと思ってその時の状況を聞いてみると、メーカーが違うトルクレンチで締め付けされていました。ネジの頭の形状が同じで、同じようなトルクレンチだと使えると思っちゃいますよね。でもね、メーカー同士の互換性はないんですよ。各メーカー共に明らかにしていませんが、設定トルクが違うと思います。店主もそのメーカー
PROTO-Conceptドライバー‼︎DEMOヘッドにて、いつものY君が打ってくれました‼︎ロフトは、9°・10°を...‼︎まずは、9°を‼︎目線の半分の高さで、ロースピンで飛んでいく‼︎衝撃の弾道ですね⁉︎次は、10°を‼︎こちらも良い弾道ですね‼︎スピン量、高さ、初速、打感まで良いヘッド‼︎是非、お試し下さい‼︎では、明日も頑張ります‼︎奈良県でRODDIO・EPON・三浦技研・O'rion・LOOPなどご購入・試打をされたい方は24golf(橿原ゴルフセンター)
ちょっと調子に乗って家で打ち過ぎたかな〜?(ITOBORIウェッジ58度)やっぱり買って良かった〜マジでカッコいい〜でやんすよ〜!やはりこのソールの削りのお陰か結構〜抜ける!思っていたよりバックフェイスの色は地味だけど〜フェイス面はバーニングって感じでいんでないかい⁉︎後、構えた感じヘッドが大きく見えて安心感もありますね〜削りといい〜色といい〜本当に拘りを感じる良いウェッジ!取り敢えず、家で打った感じは合格です!
アーチザンウエッジをご注文頂きましたので紹介します。ソールの形状が5種類あり今回はトウとヒールを落としたオーソドックスなDSモデルになります。ヘッドはノーメッキ、黒染め、メッキの3種類になります今回はノーメッキモデルで組み立てました。ご報告ですがアキラプロトタイプの会から専用グリップが発売されました。振動吸収性に優れたABR素材を使用しインパクトの衝撃を和らげます。PROTOTYPEと文字が入っているのとブラックアウトがあり裏側はコード入りになっています。PROTOTYPE
YouTube更新しました😄お客様自慢のクラブセッティングご覧下さい😁ちゃんねる登録、高評価もよろしくお願いします🥺
ウェッジのご相談を受けました。「52度のウェッジですが100ヤード飛ばないんです」とのことです。飛距離については人それぞれなんですが、コチラのお客様のアイアンの飛距離からすれば、52度のウェッジで100ヤードは飛ばないとおかしいです。ウェッジくらいロフトが大きいと、普通に打ってもバックスピン量が多いです。飛ばそうって思って、強く打てば更にバックスピンが多くなりますそうなんです。飛ばそうと思って強く打てば打つほど飛ばなくなるんですねコチラのお