ブログ記事828件
こんばんは。「資格マニア」ではなく「自宅検定マニア」状態のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)「だし」にこだわる人には役に立つかもしれない昆布検定を受験しました(^^ゞ合格証書です。(合格後発注)随分可愛らしいデザインです(◠‿◠)ただ、昆布の色が茶色になると・・・いや、なんでもありません昆布にも色々種類があって、だしの特徴も違うようですが・・・おっさん、多分区別がつきません(;^ω^)試験詳細はHPをご確認下さい。一般社団法人日本昆布協会今日の
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)今日は「百人一首の日」というとで、百人一首検定を受験しました(゚Д゚)無料WEB検定です。100問も解答したのに素っ気ないです(;∀;)ちなみにおっさんが一番好きなのはしのぶれど色に出にけりわが恋は物や思ふと人の問ふまで平兼盛です。おっさんも若かりし頃こんなことがあったなぁ・・・(゜o゜)試験詳細はHPをご確認下さい。百人一首検定今日の逸品ちはやふる-上の句-Amazon
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)よもぎ温活認定資格3級の合格証書のPDFが到着しました(゚Д゚)2級以上は有料在宅受験となりますが・・・料金高いな(+o+)試験詳細はHPをご確認下さい。一般社団法人よもぎ温熱セラピー協会今日の逸品【国産100%】よもぎ茶宮崎県産または徳島県産無農薬ノンカフェイン70g×10袋セット巣鴨のお茶屋さん山年園Amazon(アマゾン)今日は「マリモの日」【ノーブランド品】
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)雨水検定の検定証書が到着しました(゚Д゚)11/17に受験したのにいつまでたっても到着しないので、運営が死んでるのかと思ってました(;^ω^)試験詳細はHPをご確認下さい。特定非営利活動法人あまみずまちづくりサポート雨水検定今日の逸品はじめての雨水利用:天の恵みを活かすAmazon(アマゾン)今日は「イヤホンの日」AnkerSoundcoreLifeP2Mini【完
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)すっかり忘れていましたが、昨年末の在宅受験で合格したパーソナルカラー実務検定3級の合格証書が到着しました(゚Д゚)各種講座の女性向けのボリューム満点の資料が同封されていましたが、私は50歳のおっさんです!(゚Д゚)試験詳細はHPをご確認下さい。パーソナルカラー実務検定協会今日の逸品パーソナルカラー診断用ドレープ30色(うち金銀2色入り)+診断用カードとケース付き春夏秋冬イエベブルベヘアサ
こんばんは。久しぶりの在宅無料検定挑戦のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)人事評価者検定(初級)に合格しました(*^^)v講義動画も無料で視聴できますが、無視していきなり受験しました。19点(30問中18問正解で合格)で一発ギリギリ合格でした(*^^)v合格後に落ち着いて動画を見て勉強しました。(順番が逆やがな・・・)まだ無償発行枠に入ってたかもしれませんが、それなりの上質紙がありますので自己印刷で良しとしました(;^ω^)おっさんは、日々部下たちのスキルアッ
おはようございます。この検定受験で大きな節目を迎えるおっさん、やぶりんです(´・ω・`)福祉ホスピタリティ接遇検定の問題その他諸々が到着しました(゚Д゚)10/27に解答して投函してしまいます(^^ゞそして・・・この受験で生涯通算受験回数???回となります。果たして何回になったのか!?(゚Д゚)試験詳細はHPをご確認下さい。一般社団法人接遇教育推進機構今日の逸品伊豆大島&新島名産生とびうお&青むろあじくさや食べ比べ3枚セット3,680
こんばんは。防衛ではなく日々攻め続けているおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11月に在宅受験していた国家安全保障知識検定の結果がきました(゚Д゚)(在宅郵送無料)結果は・・・う~ん3級でした(;^ω^)が、無料にもかかわらず立派な認定証が届きました(^^♪昨年は不合格でしたので(2017-12-14記事)、まぁ良しとしましょう。問題数は四者択一50問。得点によって級認定されます。60~69%で4級、70~79%で3級、80%以上で2級となります。1級の受験資格
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)ウェルエイジングベーシック(初級)検定のディプロマがメールで到着しました(゚Д゚)協会SNSをフォローしたりすると紙原本も入手できますが、面倒くさいのでスルーです(-ω-)/試験詳細はHPをご確認下さい。一般社団法人日本ウェルエイジング検定協会今日の逸品「新常識」ウェルエイジングという考え方医師と歯科医師が語る本物のエイジングケアAmazon(アマゾン)今日は「ペヤングソース焼きそばの
なんと受験料無料!(;゚Д゚)(解答郵送の切手代程度の費用発生や、認定証発行は有料の場合があります)よもぎ温活認定資格3級〇ウェルエイジングベーシック(初級)検定〇子ども向け富士山クイズ〇正月アドバイザー検定(お正月検定)初級〇プレチョコレート検定〇大島紬クイズ初級編〇かき氷検定上級・中級・初級〇トントゥ検定〇人権検定〇いこま検定〇流山白みりん検定〇サザエさん検定〇雨水検定(初
在宅と言えども、なかなか手強いものもあります(;・`д・´)美術検定3級〇〇SD(SAFEDRIVER)カードゴールド〇シルバー〇骨格診断アドバイザー検定3級〇ColorMasterデジタル検定シルバーランク〇パーソナルカラー実務検定3級〇薬学検定1級〇3級〇食の薬学検定〇美容薬学検定〇安全運転能力検定2級〇インターネット実務検定(I検)2級〇3級〇エクステリアdeエコ検定エクス
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)毎月25日は太宰府でよもぎ入りの梅ヶ枝餅が販売されるそうです。よもぎ温活認定資格3級を受験しました(゚Д゚)無料WEB検定です。食べるのが一番だと思います(-ω-)/後日PDFの認定証がメールで来るようです。試験詳細はHPをご確認下さい。一般社団法人よもぎ温熱セラピー協会今日の逸品【冷凍】太宰府天満宮参道やす武太宰府名物梅ヶ枝餅約70g×10個Amazon(アマゾン)よ
資格と言えなくても学ぶ姿勢が大事です(-ω-)/調理力検定豚肉検定〇レタス検定〇アンチメタボ検定〇お酢検定〇オリーブオイル検定(食卓で活用編)〇旬の食材検定(3月編)〇旬の食材検定(5月編)〇塩検定(塩と健康編)〇シュークリームの調理科学検定〇ラカント検定〇スポーツめし検定〇山菜検定〇はまぐり検定〇お弁当検定〇朝ごはん検定〇朝ごはん検定(めざまし編)〇パン検定〇中国料理検定〇きゅうり検定〇ワイン検定〇炊き込み