ブログ記事251,256件
本日2度目ましてデイサービスのお迎えが来るまでの朝の落書きタイム娘から何か書いてくれといつもペンを渡されるので大体はかかを描きますが今日は家族のイラスト誰が誰か分かります茄子が息子うさぎがばばちゃろ娘は朝いつも前髪がひょんッとするのでこれですね世界で1番かわいい二重アゴ手帳やらくがき帳にペンで描くだけでなくてiPadもあるのだし【正規認証品】アップルペンシル第2世代BolvunesiPadペンシル対応ワイヤレス充電【先端技術突破】スタイラスペン超高感度
最近旦那が昼前に出勤夜遅くに帰ってくるもんですから夜の分のお弁当が必須(詰めるのは旦那ですが前日の残りが朝と昼で食べ切るため使えないので朝から新たに作らなくてはなりません)朝ごはん昼ごはんも早めに食べて出て行くので朝ごはんを食べた後もう昼ごはんとお弁当のおかずのことを考えるのがめんどなので息子も春休みで朝ごはんは7時30分くらいまでに食べられたらオッケー旦那が遅出の時は朝ごはん作りを旦那に任せていますアラフォー主婦まいわしですどーもということで夜は息子と娘と3人
本日2度目まして息子もかなり成長しまして130センチのトレーナーは次の秋冬には着られそうにありませんTシャツ類もメーカーによっては130センチは厳しくズボンにおいてはつんつるてんのものは最近何本か処分しましたほんで息子の着られる春服〜夏服がグッと減ってしまってさーじゃあ買いに行こか?としまむらバースデイあたりに行ってみましたらよかわいい色とりどりの男の子服は130センチまで140センチから急に黒色紺色青色地味ーなデザインになりませんか😭キャラクターものも少
東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中前回の記事『話題になったのも納得のcacaのエンボスシリーズ』東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産…ameblo.jpスーパーで数が少なくなっていたもの。こんにちは、かなめです!
こんにちはアラフィフ管理職ワーママの日日是好日と申します。夫と息子の3人家族。フルタイムで働きながら、2018年中学受験、2024年大学受験を伴走。ダイウィズゼロを地で行く散財夫婦ですが、2023年夏から株投資(と少し貯蓄)を始めました。息子ネタなど日常のつぶやきも多いブログですが読んでいただけたら嬉しいです『自己紹介です』こんにちは!40代後半フルタイムで働くワーママです。夫と息子の3人家族です。家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて好き勝手…
本日2度目ましてQ.手帳やノートと書くものをいっぱい持っていて、どのように収納&管理をしていますか?というような内容の質問がございましたのでちょびっとだけわたくしがよく撮影と趣味に使っているテーブルこちらフリマサイトで購入したものでしてねメモ帳やカフェノート(トラベラーズノート)はテーブルに置きっぱなし/バカッ\実はこのテーブル収納にもなりましてここにジャーナリングノートとか家計簿ファイルほぼ日手帳などを収納していますお勉強系の手帳やノート参考書類はミニトートバッグ
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ皆様いつもありがとうございます以前チラッと書かせていただいた、第2ブログの移動の…ameblo.jp夫との馴れそめ↓↓↓『夫との馴れそめ・1』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ★★★★★★★★★★★★【実母の話】↓↓↓はじめから読む
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『恐怖の権利落ち日何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・348』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jp皆様、春休みお疲れ様です本日私は、洗濯干す時とお手洗い以外、もうこのまま一生台所
【SportsDay40%OFFクーポン対象3/290:00~3/3123:59】ナイキYTHエレメンタルグラフィックバックパックSU22NIKEバッグバックパックキッズKidsHO23do6737-010ジュニアリュック部活通学新生活黒ブラック普段使い楽天市場4,510円ページ上部などから40%オフクーポンゲットで2706円【SportsDay40%OFFクーポン対象3/290:00~3/3123:59】ナイキYTHエレ
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『人のすすめる銘柄には安易にのらない何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・346』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jpセリフの使い方間違ってる※コマに入らなかった補足春休みに入り、小学
PRいつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『夫が○○をすすめてきた理由何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・347』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jp『長男の卒業アルバムに写っていた(?)まさかの人物』いつも見ていただいてありがとございます夫の
東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中前回の記事『ブログを書いたら表示されるようになった広告』東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産…ameblo.jp年度末は期限切れに注意!こんにちは、かなめです!夏日ってなんです
ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小3、年長、3歳の子ども達の話、夫婦のお話を発信中▶︎美容系リアルレビューblogもやってるよ\気軽にフォローしてね/【#PR】まだ間に合う!タカミスキンピールの10日間トライアルセットに今なら角質美容水マスクがセット密着性の高いシートで、肌の生まれ変わりのリズムに寄り添う2,800円相当が1,000円(税込)の買い切りで購入できますとりあえ
ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小3、年長、3歳の子ども達の話、夫婦のお話を発信中▶︎美容系リアルレビューblogもやってるよ\気軽にフォローしてね/昨日の投稿もたくさんご覧いただきありがとうございましたうちの義母の話じゃないけどまだ読んでない人いたらぜひ〜『義母がプチ切れた理由』ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小3、
昨日は餃子、とワカメサラダでした。餃子はキャベツたっぷり、ニラが無かったのでネギで代用。下味は砂糖少々、塩コショウ、醤油、ごま油、ニンニク、生姜です。たくさん作ったので冷凍保存もしました。いつかの非常食ですね。さて今日は光熱費の話。私は家計簿はアプリ(マネーフォワード)でつけています。3月分の水道光熱費が出揃ったので集計したら、先月比で5,000円も安くなりました!2月26,054円3月20,835円※電気、ガス、水道、灯油合算逆に言えば、、冬と春とで5,000円も差があると誤差
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『今更ルールを設定しなおした私何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・344』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jp毎日の日課面倒な自覚はある春休みという事で、反抗期チームとのバトルも毎
はじめての収益ブログ+AI体験会開催のおしらせアメブロから収益を得たいけどどうしたらいいの?ChatGPTを使ってどうやってブログを書くの?と興味のある方必見です⭐︎収入の選択肢を広げる大手企業でも副業が解禁となった昨今、自身のスキルや趣味を活かして無理なく収入を得るということは今後誰でも必要なことだと思いませんか?まずは自分の得意な分野や興味のある分野で副業を始めてみてはいかがでしょうか生活
朝の記事はこちら『3月の権利落ち日は27日何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・345』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jp『間もなく終了!ラストスパートお買い得情報!』朝の記事はこちら『3月の権利落ち日は27日何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・345』いつも見ていただいてありがとございます夫のブロ…am
世帯年収500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で専業主婦夫(アラフォー)と娘(中1)の3人家族賃貸住まいです大判ストール2,660円OFFクーポンでお得外ではマフラーやストールとして、室内ではひざ掛けとして下半身の防寒に足全体を温められますよ~今季1番買って良かった商品です。クーポン利用で3,740円→1,080円【クーポンで1,080円】大判ストールクリームベージュブルーアンバーベージュシナモンネイビーブラックインディゴダー
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『今更ルールを設定しなおした私何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・344』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jp『【嗚呼…春休み…】反抗期チームとのバトル後の日課』いつも見ていただいてありがとございます夫の
朝の記事はこちら『3月の権利落ち日は27日何も分からない主婦が株式投資を始めてみたら・345』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ実母の話↓↓↓『実母の話・1』いつも見ていただいてありがとございます夫…ameblo.jpもうじき終了のお買い物マラソン(日付変わって深夜01:59まで!)ラストスパートクーポンがお得です【andMe】全品対象★3点以上で30%OFFクーポン(03/1918
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【アラフォーコーデ】春らしい明るい色のコーデを楽しむ方法!』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【無印良品】買い足したものも…ameblo.jpアラフォーが楽しむカラーコーデ今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼これから入学の方におすすめの携帯スリッパ。参観など
皆さま今日もHAPPYですか?HAPPYになる覚悟は出来ていますか?ご訪問ありがとうございます♡私はわたしのままで《おウチでお仕事》3人の子のママほんだあゆみです。初めましての方は→Profileお家起業ゼロからでも理想のお客さまからお申込みが入る!!総フォロワーおかげ様で1.4万人超え月収.7桁.超えの受講生を育成実績あり願望達成ノート術主催満席集客率92%のブログコンサル主催LINE公式→https://lin.ee/IUpf9BO自分ファースト起業
本日2度目まして先日の『無印良品週間で春カフェアイテムを爆買いしたよ(*⁰▿⁰*)』本日2度目まして今朝も匂わせておりました無印良品週間初日無印良品で爆買いしてきましたよ🤗ジャジャジャーンいつも税込120円の商品(主にお菓子類)が3個で税込3…ameblo.jp無印良品の春カフェアイテムを購入してきました記事で桜のお茶と大福を紹介しましたがこちら季節のコーヒー春ブレンドドリップ税込120円味を確かめたくバラ売りを購入しましたブラジルとエチオピアケニアにエルサルバドルぅとに
こんばんはみっきーです卒業式を終えて6年間を振り返ってみました。息子の生活で、よかったことこれは改善した方がよかったこといろいろ出てきました。その中でもランドセルの置き場カバンの置き場これ、結構大切でした‼️新しい環境に行くと、子供も大人も疲れますめちゃくちゃ疲れますやっと、ホッとできる家に帰ってきたのに手紙は?宿題は?洗濯するもの出して〜最後には、片付けなさいなどなどいろいろありますよねだからこそ、学校関連用品は家の中で1番長くいる部屋のすぐ隣の部
2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。過去記事はこちら→自閉症の女の子・ひまりの日常〜中度知的障害自閉症の日常〜nonok1015.com資産運用系の記事はこちらに書いていきます『2月分家計簿』はじめまして。ミミと申します!30代後半在宅で
東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中前回の記事『目を覆いたくなる...1月の支出は100万円越え』東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産…ameblo.jp学童保育、第一希望に入れない新小2
ましこです。愛知のすみっこ在住4人家族で賃貸暮らし現在2つの在宅ワークで奮闘中ひきこもりがちの50代主婦です。にゃんこと暮らす夢の実現目指しながら在宅ワークと時々介護。要介護4の実母の記録やら愚痴やらも書いていますご訪問ありがとうございますこんばんは~今朝は雨の中友達とモーニンランチに行ってきました~どうでも良いけど、モーニンランチって、モーニングしてからそのままずるずると
はじめに私の記事をお読み頂く前に私の<プロフィール>をご覧下さい♪※結婚28年目。元・看護師で、17年前から専業主婦をしているアラフィフです。最近になって夫が発達障害の可能性が高いことに気づきました。そんな夫との生活で、何よりも辛かったのは「どうせお前は経済的に自立なんてできない。俺に従うしかないだろ?」という言動でした。私は「もう我慢しない」と決意して夫への精神的・経済的依存から抜け出す行動を始めるまでの過程を正直に綴っています。まず