ブログ記事22,436件
3日前(1/4)に[可燃ゴミ収集]の記事を書いたばかりですが・・・今年は[バケツ]が来ないのねぇ〜!?思っていました。このところ数年は、毎年新年早々に[バケツ]が来るのですが、今年は来ないなぁ〜!?と、思っていると・・・来ました、来ましたよ〜!!↓↑この[バケツ]は、1週間毎のお当番の〈ゴミボックス掃除用〉のバケツです。お隣からバケツとボックス周りのお掃除用の、“ほうき”が、このように回ってきます。
おはようございます、いも栗子ですこちらのブログに遊びに来てくださりありがとうございます食べることが大好き!な40代です。2023年に関東から、ヒロさんの住む北海道に行き、2人暮らし始めてブクブク太りなんと1年で+7kg今はヒロさんの娘ちゃんも帰ってきて3人暮らし、食べる機会も更に増えました。美味しいものをこれからも食べたいので、ダイエット始めました。昨日のブログはこちらです。『毎朝同じ事を繰り返す〈2025年の目標〉』おはようございます、いも栗子ですこちらのブロ
こ~んに~ちは~!一笑仏工房のあんどうななせです(*^◯^*)当ブログにようこそお越しくださいました!初めての方はこちらをご覧ください。『一笑仏工房(あんどうななせ)自己紹介2022!』新年おめでとうございます!一笑仏工房のあんどうななせです(*^◯^*)当ブログを見つけてくださりありがとうございます。製作や介護の仕事のほうが忙しくあまり更…ameblo.jp=====★=====★=====★=====先日、けっこうお気に入りのお皿が欠けてしまいまして…(><
今日は1月7日(火)北里病院で緑内障の定期通院で出社😁夜は内輪の新年会🍻明日8日が出勤当番なので飲み過ぎ厳禁ですよ~と云う事で家で夕飯は無しそのため夕べは1日早い七草がゆでした✨七草❓名前なんだっけ直に忘れてしまう💦💦😂五七五七七調だったよな😂せり/なずな・ごぎょう/はこべら・ほとけのざすずな/すずしろ・春の七草呪文のように何度か繰り返しましょう😁今年も大きな土鍋で作ってくれましたヽ(^。^)ノ折角だから日本酒を付けちゃいます東光純米吟醸甘過
明けましておめでとうございます🎵今年もよろしくお願い致しますm(__)m正月明けに戻ってきて娘のリクエストで依田善さんのお寿司を頼み美味しくご馳走になりました🍣その夜布団に入ってから咳き込む様子見てインフルかもと娘。大丈夫だよ〜疲れがでたんだと言うといや病院に行って早く薬飲むと軽く済むから今ものすごく流行ってるんだよ〜と朝イチでかかりつけ医へ連れて行かれ💃まだかかったか?どうか?みたいな感じだけども薬出しておくねと顔見知りのナースさま。娘が医療系なのでと相談す
おはようございます。断捨離を正しく伝え広めていきたい、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。日々の出来事を綴らせて頂きます。使い込んだお餅焼き専用フライパンもう何年使っているのでしょう?TVショッピングにハマり始めた頃に購入したと思うので、20年近くになるでしょう。深型の四角のフライパン、四角いざる、蓋兼フライパンのこれの3点セットでした。他2点は断捨離したのですが、これはお餅焼き専用にしています。お餅だけ
先月お米を買ったときに、試しにと思って玄米も1キロだけ買っておいた。でもなんとなく炊くのが面倒?12時間以上は吸水させたほうがいいとか、一日おいた方がいいとかめんどいな~と、放置してたの。四毒抜き生活をするようになってからお米の消費スピードが速い。これは食べないと勿体ないと思った。そんなことを思いながら、今朝のよしりんの動画を見てたら横におススメで「玄米のびっくり炊き」というのが出てた。YouTubeは私の気持ちがわかるらしいそのなかから選抜したのがこちら👇土
花豆作るたびに上手に煮上がるようになりました。少し手をかけ、心をかけて素材と対話しながら煮てみてくださいね。花豆300gをたっぷりの水につけて一晩待ちます。こんなふうに大きく膨らみますそのお水のまま圧力鍋で煮ます。水は豆と同じぐらいの高さが良いですこの写真では少なすぎました圧がかっかたら弱火で15分皮は破けず、中は柔らかい状態です。圧力鍋の種類で時間は違うのでまず10分して足りなければまた5分とか3分と工夫してくださいねこれを土鍋に移しますあっさり煮るためにここで水を
今朝は最大級のグズラになってしまい起き出したのは7時を15分も回ってしまいましたヤダヤダヤダ〜起きたくないよ〜行きたくないよ〜声にこそ出してないけど心の中で叫んでました😅まるで幼稚園児‥いいババァなのに、、結局どんなに抵抗しても心の声のままに仕事を休むわけにはいかないんだから、さっさと起きればいいのに我ながら往生際が悪い渋々起きていつものルーティンこなしながらキッチンに行くと昨夕買ってきた七草セットが!あー、今日は七草だったグズラになってすっかり忘れてました😣どう
今年の1月オープンの居酒屋ですこたつねこ友人のおすすめで行ってきましたここは昔春秋味華(はるあきあじはな)の後入口は隠れ家的ドアはどうやって開けるのか?店内はコの字の大きなカウンター中はオープンキッチン周りに4人かけの個室的テーブル席がお品書きはどこかで見たことある!5,000円のお任せコースをお通しはイワシの煮つけアワも頂きました季節野菜の冷たい煮物ねこにひきという名のクラフトビールお刺身は美味しいですよここの名物藁焼きかつおです分厚く美味しいなんと烏賊しゅう
こんばんはー!日中更新した『もっと買えば…と後悔したカルディの新商品』こんにちはー!昨日更新した『これあり?!無印良品で激売れしている新商品』こんにちはー!昨日更新した『セブンイレブン新作パンがハロウィンにぴったり!…ameblo.jp早速たくさん見てくださりありがとうございます!カルディの激ウマ新商品家族分だけじゃ足りなかった〜…と思うほど美味しかったまたリベンジしまーす!!_______________毎朝窓を開けるた
本日も、訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。レシピを参考に作って下さり、ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。昨日投稿した3COINSの土鍋を使ったレシピです。(早速使わな、本当、タンスの肥やしになりそうなんでwタイミングよく、前の日のご飯が余ったので消費する為、雑炊にする事に。土鍋で作ったら
寒いです明日から明後日にかけて更に気温も下がるとの予報(^-^;)寒さに弱い植物は玄関内に移動しました。仕事から帰り今日の晩ごはんのメニューに決めていた鍋の材料を下ごしらえして土鍋を用意この上に白菜をたっぷり入れて蒸して〆は、おじやで温まりました。寒い日は鍋がいいですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*庭は、ラベンダーの蕾もちらほら上がってきたり階段入り口に植えてるフォックススリータイムが気温が低くなるにつれてピンク色のカラーリーフになり、すごく可愛いです。ボリ
今年のお正月は割合暖かく過ごしやすい日が続きました。お正月休みも終わり今日は五節句の1つ人日の節句。人日の節句の由来は以前のブログに記しましたのでここでは省きます。↓七草粥は今年もフリーズドライの物を使って土鍋で炊きました。明日は外松飾りを外します。今年の三九郎は11日に行われると回覧板が回ってきました。『三九郎』他の地方ではどんど焼き、左義長等と呼ばれる小正月の行事。松本では三九郎と称されています。なぜ『三九郎』という名称がついたのかは以
元旦の夜は、我が家恒例になりつつある鯛めしにしました。イギリスでも鯛は、簡単に手に入る魚なんです。クリスマス前にマーケットの魚屋さんで鯛を買って冷凍してました。ここの魚屋さんの鯛、いつも大きいのですが、この日も大きいなぁ~とは思ってたんですが、いつもより大きかったまずは、鯛をグリルで焼いておきます。いつもそのままラックに載せて焼くとひっくり返した時に皮が剥ける事が多かったので、アルミホイルに軽く油を塗って、ラックの上に載せて焼いたら、皮がくっ付かず、綺麗に焼けました。
七草粥セット、用意してませんでしたが、昨日、田舎へ移住の夫婦に貰ったお土産の袋の中にお粥セットが…Thankyou春の七草ではないのですが7種類のお野菜が入ってました炊飯したご飯を使ったので正式なお粥ではなくまた、トロトロにしたくてご飯は洗わずそのまま炊きましたおじやですね土楽釜の深鍋を使っていますお味は薄味で塩のみいくらでも頂けます野菜の香りが立ってとっても美味しかったですIHで土鍋が使えないので熱源は卓上ガスコンロで…
無病息災を願って、簡単に1人前用の土鍋で作りました。お出汁が美味しい七草粥今年も家族みんなが元気で暮らせますように・・・日本のハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べられるように、作ってみました。あっさりと仕上げたお粥で、冬場に不足しがちな栄養素を補えます。疲れた胃に優しい♡七草粥♡byとまとママ☆材料(3人分)七草セット...1パック米...1/2合水出汁...500ml+@◎塩...少々◎鶏がらスープの素...小さじ1/2作り方[1]七草はさっと洗い水気
年明け、体にやさしいもの食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今年も七草粥作りました七草は早春に早く芽吹くことから邪気を払うと言われましたこれを食べることで、一年の無病息災を祈るようになった・・・この習慣は江戸時代から始まったようですお正月で暴飲暴食、胃を休める・・・暴飲暴食はありませんが、今回は、冷蔵庫に残っているお野菜で作りました土鍋でコトコト緑の野菜は小松菜、ホウレンソウお大根も細かく
映画「オッペンハイマー」を見るともなく、土鍋のメンテナンス中。たまにお粥を炊いて一晩~そのままにしておく。糊が微細な割れ目に入って修復ができます。手前はステーキ鍋、これで信州牛を焼くと、そりゃあも~美味い、しかもこのへんはワサビの産地で、生がいつでも手に入るのです。普段はすき焼きでよく使います。奥にあるのはもう少し深い、今夜はこっちもお粥を炊いて、他にかぶら蒸し、水菜と竹輪の炒め物、柿なます。お正月バージョンも今日まで。五寸のお皿は
杏ちゃんのお勉強スタイルいつも学校から帰ってくると、休憩、宿題、休憩、チャレンジタッチ、休憩という流れで過ごしている杏ちゃん。夕飯前に、すごい音が鳴ってるな、と思ったらチャレンジタッチでゲームをしてました🤣手裏剣を飛ばしまくって敵を倒すゲーム。「勉強が終わったら1日に1回だけできるゲームなんだよ」と教えてくれました。僕自身、小学校の頃に赤ペン先生をやっていたので、ポイントを集めてプレゼントの応募するのがうれしくて勉強してたな~と思いだしました🤔
B439炊飯器・電気ポット・フライパンのフッ素コートは危険!?0022024年6月26日産経新聞<PFASフッ素系の毒物>240628更新はじめに東京は有楽町、新宿。関西は梅田、京都などの量販店を確認。炊飯器、電気ポット、フライパンはほぼ全部がフッ素コーティングされているそうです。店員に聞くとコーティングしないと焦げるからと説明されたが・・・焦げるよりも身体に有害物質が蓄積する方がヤバいと思うけど?また、水道水を民営化した自治体もありフッ素を入れているそうです。
珈琲をやってるとHARIO製品は良く使いますが、今回、炊飯釜を手に入れてみました。Amazonで1〜2合用が5,964円(40%引き!)と格安でした。HARIO(ハリオ)フタがガラスのご飯釜1~2合中が見える耐熱ガラス陶器日本製GNR-150-B-WAmazon(アマゾン)ここ数年、家族が少なくなって普段2合程度しか炊かないので1〜2合用なので小さいですが、1合でも美味しくご飯が炊けます。土鍋のご飯って面倒くさそうですが、結局、浸水と蒸らしに時間が掛
今日は春の七草の日でラッキーフードが七草粥なので、七草のうちの大根をピンク蕪を白にして、作り置きのチキン小松菜蒲鉾パプリカなどの具材入りのスープ2種をベースに白米を土鍋で煮込んでお粥にしましたわ(*'▽'*)好みの柔らかさになるまで煮込みましたわd(^_^o)ピンクの大根漬けと、年末に実家に行って母とお昼を一緒に食べた時に母が蕪を漬けたのを少しお持ち帰りしたのを七草粥の時に使えるから冷凍保存して置いたのを食べやすくカットしましたわ✨花型人参もトッピングしましたわ🥕蒲鉾
早いもので7日正月、といえば無病息災を願って七草がゆを・春の七草せり、なずな、ごぎょう、はこべ(はこべら)、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)・昨夜0.5合を洗米して1時間ほど水に浸けザルにあけて一夜置き・土鍋に洗米と水600mLを入れ、強火で沸騰したら弱火で40分ほど煮て白がゆに・熱湯をかけアクを取り刻んだ七草と塩を適量入れて、約10分蒸らして出来上がり・お椀に盛って、梅干しと塩昆布を添えて・Rodyちゃんと
以前にも書いたと思うんですが、メキシコの高地に住んでいる方は一度は悩んだことがあるお米の炊き方。沸点が低くなるのでなかなか上手く炊けない。お米に芯が残ってしまう。炊いた後はいいんだけど、冷えるとパサパサ。お弁当が美味しくない。このブログで、そんな悩みが解決すれば嬉しいです。使っているお米は、日本米。TOYOFOODSで売っている20kgで一番安いお米をうちは買っています。TOYOブランドのお米でも、秋田こまちでも、コシヒカリでもなんでもいいと思います。我が家にはそんなお金はな
我が家は毎朝土鍋でごはんを炊いてるんだけど、ごはん炊きに使っている土鍋…割れちゃいましたこれ、何号だったんだろう。2合炊くのにちょうどなサイズ18歳で一人暮らしをスタートしたときに買ったからサイズは覚えてないけど使いやすかったんだよね1人鍋に最適私と共に24年。。いろいろな思い出がありますが割れてしまっては仕方ないお礼を言ってさようならですで、我が家には大きな土鍋と1人鍋用の土鍋があるだけになっちゃったので追加購入1つ割れただけだから1つ買えばいいと思うでしょ?
ご飯が好きすぎてこだわりつよくて、炊飯はずっと鍋。今までは土鍋をガスコンロでしたが、昨年からIHになり土鍋が使えなくなった。『土鍋炊飯の民、IHになり困惑』炊飯器は買ったことのない、鍋炊飯の民です。キリッここ15年くらいはずーーっと三島の5.5合(深型)を愛用してガスで炊いていました。『炊飯用の土鍋を新調』我が家…ameblo.jpIH対応の炊飯鍋を色々探して、ルクルーゼのエブリィがほしいけど高いから見送って、栗原はるみの鍋を買いました。『ガスからIHになり買った
今年も七草がゆを炊きました毎日の食卓からあなたの未来を変える秘密の彩りごはんブログにお越し下さりありがとうございます東京港区にある普通の家庭料理をとびきり美味しく作れるようになるマンツーマンのお料理教室彩りキッチンです1月7日の人日の節句には七草がゆを頂きますが今年はフライングで1月6日に七草がゆを炊きました正月二日から家族でスキーに出かけており五日の夕方に帰京しました体はそんなに疲れてはいないのですが旅行中は食事がいつものようにはいかず
またまたキャンプネタで恐縮です。実はまだもうちょっとストックがありまして…。さて、ファミリーキャンプ素人の鯖家がキャンプでご飯を炊くのに使っている、炊飯用の土鍋のお話です。この夏にファミリーキャンプデビューを果たし、すでに4回行ってるのですが、その初回から我が家に帯同し、おいしいご飯を提供してくれているのが、表題にある通り、HARIO(ハリオ)製の「フタがガラスのご飯釜」です。見事なまでのそのまんまネーミング。ある種とっても潔いですね。←タジン鍋ちっくな風貌ですもともとはこれは2
今日の朝は七草粥を食べました。息子がまだ冬休み中だったので土鍋でことこと、ゆっくり朝ごはん。これが学校のある日だったらゆっくりおかゆなんて食べていられません。炊飯器でもおかゆは作れるけど、土鍋で作ると「あー、私ていねいにやってるなぁ」と自己満足に浸れるのでよりおいしく感じられます。冬休みで良かった!七草はフリーズドライだけどね!『七草がゆを食べよう』わたし結構おかゆが好きで、寒くなってくると週末の朝ごはんにたびたび作るんです。もちろん時間がある時だけねー『寒くなっ