ブログ記事237件
ダイソーのレタス、サラダミックスにはだいぶお世話になってます✨⬇前回『水耕栽培、サラダミックス収穫。』下の子の間引き🌱からのサラダミックス、三度目の収穫かな❓️しかし、ペットボトルのおまけについてた遮光用のリラックマ、折り返しじゃなく切って縫うべきかしら………ameblo.jpもう何度収穫したかな。500ml容器だからか根が込み合ってます。葉の縁が黒くなっているので酸素不足かな。ちょっと大きめの容器にうつそう。実はこちらのレタスミックスも意図せずVS土耕が成立してます😂相変わら
4月、ミニトマト(アイコ)の赤・黄の苗を買って、初めてトマトの水耕栽培をやっています。水耕栽培が失敗したときのために、畑(土耕ということ)にも植えてみました。今、ブログでその後ミニトマトの水耕栽培の様子を書こうかな〜、と思っていたら、そうだ、さっき両方の写真を撮っておいたので、せっかくだから比較してみよう!と思いました。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2021年4月17日こんな感じでセルトレイに植えてみました。根は土を落として、よく洗い、スポンジで、くるみました。空いているセルトレイに
🌱ミニトマトアイコ観察日記🆙水耕栽培。成長点が折れてしまった水耕アイコ😣心配していましたが、脇目が伸びてきて主枝に負けないくらい太くなり、しかも花芽も見えてきましたΣ(゚Д゚)そして、下の方からも脇目が伸びてきて、花芽があります👀❗️❗️植物の生命力って素晴らしい✨でも…これは……家の中で二本仕立てしろってか❓️(;¬_¬)(笑)そっか…チャレンジしろってこと❓️今から挽回できるの❓️(´;ω;`)わかった。おかーちゃん決めました。一番菓房のこちらの子達。先週から大きくなって