ブログ記事19,525件
5日は朝、ホテルのロビーに春友さんと6時?6時30分?忘れた💦待ち合わせをして土浦セントラルシネマズへ。最初はもっと早く待ち合わせしようかと考えていたけど、変更。到着すると列が出来ていた。どうやら1番前の人は4時から並んでいたらしいすごい私が受け取った整理券番号は45もらって直ぐには、全然気づいてなかったけど、前に並んでいた春友さんに指摘されて気づいた春友さん、4と5に反応しちゃうよね「森の学校」を観る予定にしていたけれど、昨日は別行動で真鍋小学校の桜を見ることが出来なかった大阪
田中監督が4月5日のブログ書いて下さいましたね土浦で監督に偶然会った春友さんの話によると「あと10年間は親戚の会続けたいよね〜」と仰ってくださってるらしく嬉しいですね♪10年間✖️年2回初めての春馬くんに逢えるって事ですか⁇あと10年土浦に通えるように元気でいなくちゃ。。❗️監督ありがとうございますよろしくお願いします✨✨春馬くんの母校土浦第二中の事も書いて下さってるので一つ前のブログも一緒に。。お借りします✨ブログ&インフォメーション–映画監督田中光敏m-t
変更・追加等あれば随時更新します。===================================5日(土)ひたちぎんざもーる商店街「さくらまつりストリートライブ」四月5日と6日はひたち桜祭りでした。未明まで降っていた雨が上がった5日はまぶしい快晴、平和通りの桜は三~四分咲き程度でしたが春の陽光を浴びて輝いていました。ヒタチエの山側ステージではチームハレルヤさんのステージを鑑賞。観客に知ってる顔がいっぱいいた。yurie♪&マーシーはひたちぎんざもーる商店街にて開
皆さんこんばんは。今日は土浦あたりから本降りになり、また水戸までこんなに遠いのかー!ってな感じで、東海原発行きは延期して、土浦から上り電車で常磐線沿いに設置して回りました。土浦→牛久→取手→我孫子→南柏→松戸→北千住の7カ所でした。今夜は柏に泊まり、明日は柏駅近辺にて、久々の某Xバンドレーダー親玉付近に追加設置します。そうそう、洋服とSQRが写っている写真は、北千住ルミネです。また我孫子駅前にあった同地ゆかりの歴史的人物の中に、武者小路実篤や志賀直哉、嘉納治五郎などの偉人がズラリと並んでいる
バイト君はお休み。彼も疲れているようですね。午前中、2柱リフトの高さ調整をします。早いもので新店舗は4年目でそろそろ、機械の点検をしなきゃ・・・使っていると片方が下がってくるんで水平に合わせてあげましょう。チェーンを緩めて、調整するんです。難しいことはありません・・・パワステがダメなNSX。もしかしたら・・・と淡い期待でパワーユニットを入れ替えてみましたが改善せず・・・ラックのEPSモーターかぁ。参ったな。次は、外から開かないドアを調整
今日は筑波峠走の後、筑波峠走&土浦🌸花見ランの「ままおツアーズ」に参加して来ました。ご一緒は、ランとも、ままお&コソリンです。9時集合でしたので一足先に筑波山口からつつちヶ丘駐車場🅿️までの8kmをひとっ走りスタート。前回が2本目に46分で上っていたので今日は45分以内。出来たら43分台位では上りたいとスタート。スタート直後は膝に多少の痛みを感じながらでしたので衝撃を膝に響かないように意識して走り、2km過ぎからは痛みは感じずに上れていたので少しペースアップ!!3km過ぎから4kmまで
今日はもう面白すぎるメンバー?一人だけ?Tちゃんがいらして早々に面白すぎる話をされ世界中でもTちゃんしかやってないはず🤣人間ドッグに関わるはなしですが絶対にブログにはかけないので聞きたい方は聞いてね!もう始まる前に笑いすぎて化粧が剥がれた🤣今日は土浦市でそれはそれは大きな会社をされている方々お住まいも土浦なので土浦のことを色々と教えてくださり勉強になりますいつも四人から過分に色々いただいてるので食でお礼にそして酒粕をTちゃんが全グループ分を提供くださり6人分作りましたから今
予科練の町、阿見町茨城県、JR土浦駅から阿見町行きのバスで15分くらい、阿見坂下バス停で予科練平和記念館、および、霞ケ浦海軍航空隊跡に着きます。阿見町にあった霞が浦海軍航空隊は練習部隊で、ここで海軍の搭乗員達は飛行訓練を受けました。土浦市には、かっての海軍航空隊の名残がたくさん残っています。かって、阿見町は「予科練の町」とも言われていたそうです。その後霞が浦航空隊だけでは訓練が追い付かなくなり、一部練習部隊は土浦海軍航空隊に分離されています。予科練(海軍飛行予科練習生)は、優秀な少
中村の奥詰まった所に出来ていた。普通体型のおばさん。日本語上手。コースを選んで着替えて待っていると『カリン、ほにゃららほにゃららー!』どうやら上階にカリン様がおられるようだ。にしても聞いたことある名前だな…。そんなこんなで施術開始。患部を的確に当ててメリハリのあるマッサージで上手でした。とても健全です。満足です。真面目なマッサージはうちで変なマッサージはよその沢山あるマッサージ屋行ってねとの事。施術終わりお茶飲んでお話していると何だかどこかで見た事あるような白いハイ
かなり攻めたタイトルですが始めましょう。あくまで私の経験ですので…。人によりけりかとは思いますが。まずは健全店ラックマリちゃんかわいい。リラックスママの技術かなりすごい。今いる黒髪若い女の子かわいい。マイタイ3角と言えばって言うのはもう昔の話…。今や健全店…。若くは無いが黒髪女性2人がいる。優しい。ジャイディー今はどんな人いるか知らないけど健全だった。マイタイにいたスタッフがいたりするから系列?ターラー昔いた若い子の前で自家発電したら怒られ施術中止。よく社長がい
一昨年から導入した軽トレーラー。バイクや、ばいく、BIKEなどに、大活躍!導入から2年🕊。早くも車検の時期となりました。買ったお店に頼んでもいいのですが、車両自体難しい機構はなく、自分でも点検、整備ができそうなので、人生初のユーザー車検にチャレンジです!(*'ᵕ')v☆車検は事前予約制。📝いきなり行っても門前払いでしょう。ゞ(o`Д´o)シッシ!場所は茨城県つくば市。軽自動車検査協会茨城事務所土浦支所。茨城県の陸運局と言えば土浦ですが、あまりの車の多さに、”軽自動車”
2日目セントラルシネマズさんで1回目を鑑賞時間の許す限り時間延長でお話しくださった舞台挨拶終了時刻がずれ込んだので次の予定がぎゅうぎゅう詰めになってしまったは嬉しい悲鳴一旦ホテルに戻って休憩を挟んで途中コンビニに寄って軽食を買い予定のコースに出発しましたその時の天候と次女の体調次第で2日目か3日目かどちらかに行けたらいいねーなんて思ってましたが3日目の天気が怪しげだったので行っちゃおかぁ〜!のノリで鉾田の海を目指しました途中、写真集たぶんの撮影地霞ヶ浦にかか
The男飯たまにはガッツリいきたいっす。つくばイオンの近くにあるイーストロードさんです。店内はなかなか個性的な‘80年的空間、今回写真は割愛です。とにかくメニューが豊富で激安です。これ、基本全部お弁当OKこれも、これもです。詰めてもらったら、急ぎ自宅へおおぉ~開けると凄っ、このビジュアル、たまらんわ~生姜焼き弁当です。お肉てんこ盛りです。一枚がこの大きさ、パンチの効いた生姜と濃い
鉾田の海から急ぎ土浦へ戻りましたHEART花火18時30分から始まりますこの時期の港の夜風はまだ冷たいからと親友ちゃんは展望レストランを予約してくれていましたほんと至れり尽くせりで⑅◡̈*感謝目の前には夜空と街のネオンそしてHEART花火ほんとに勿体無い演出ですヒュルルルルーどかーんの音もなくて天外者の涙のエピローグ♪音響は全く聞こえなかったですがここは春馬くんがいる所に一番近い場所なのかも?思うと心が躍りました春馬くんファンはもちろんそうではない地元土浦市
最強の人最強の人...(組織的犯罪を除く)無差別殺人をやらかした人々結果、死刑になることも覚悟し、自暴自棄にて全くの第3者を巻き込み殺傷せしめる...こんな人種に出会ったら防ぎようがないから”最強の人”と呼ばれるようになる殺人をやらかした背景には、いろいろありますが...どんな理由であろうと全く落ち度のない無関係の人々を巻き込んでいい理由などありません犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方々へ改めてお悔やみ申し上げます3番金川
土曜日僕としては珍しく、4人でのマスツーリングに行ってきた。行先は、茨城県土浦市のカフェ・ランブルと茨城空港、ついでに筑波山麓の山岳コース走行と、こうやって文字にするとなかなか盛り沢山である。まあ実際にはキケンに感じる程の暑さのなか、まったりとゆっくりとぼーっと1日を過ごしたのでした。たまにはこんなゆるいツーリングもいいよね。メンバーは、フルカスタムのニンジャとZX-10Rの走り屋2人と、ノーマルホーネット250&なんちゃってオフロードSRくん(僕)のゆるゆるオッサン2人の計4名。
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)恋愛相談や人生の悩み事、トップシークレットな秘密の会話などバーテンダーという職業柄人に話せないような内容のトークもお話ししていただくこともありますそれゆえに口の堅さには自信がありますが取調室でカツ丼が出てきたら、一発で自白してしまいます(笑)そんなカツ丼好きのぽちゃまるが向かったのは茨城県土浦市亀屋さん亀城公園横にある昔ながらの趣きを残す亀屋食堂さん☆1948年創業という老舗の昭和食堂土浦も20~30年ほど前までは華やか
茨城旅行3日目の朝。BEBをチェックアウトして帰路につきます🚙また茨城?2回目の土浦ステイで何すんの?しかも今回も2連泊?なんで!!??と突っ込まれそうな旅をしておりますが笑結果・・・とっても楽しかったですそれもこれもやっぱりBEB5土浦のおかげだと思ってます!!⚠PRでも回し者でもありません笑ホテルの顔ともいえるフロント周りは入った瞬間「わー♡」とテンションの上がるかわいさ!2年前のいちごイベントが最強すぎてパワーダウンは否めないけど『星野リゾートBEB
春馬くんの誕生日が重なった週末桜も見頃を迎え地元土浦ではあちこちで桜祭りのイベントやライトアップ花火の他にもたくさんの催しがありました行きたい場所は色々あれど…今回の土浦旅は次女の体調を最優先に考えてくれた親友ちゃんがなるべく人が密集しない所寒さも凌げる所で無理なく過ごせるよう車は運転してあげられるからと春活ルートの下見までしてくれた春馬くんは地元茨城出身だしずっと気になる存在だったけどこれまで春馬くんのことは身近な人とはあまり話したことがなかったそうあの日か
いよいよ夏本番‼️本命不在の大会が始まります。選抜のような番狂せが多発するのか、それとも夏は別なのか?この大会では写真週刊誌という存在がクローズアップされ、ある注目チームが渦中に巻き込まれます‼️では大会です。8月8日第1試合開幕戦甲西対三沢商①開幕戦!出だしのリズムで甲西、好発進‼️甲西0100303007三沢商0000000000昨年、初出場でベスト4に進出し、旋風を巻き起こした甲西。今回も先制に成功する。二回、川井が中前打とバントで二進すると中沢がライ
いゃ〜、たしかにぃー、、、毎週木曜日、春馬くんとのあま〜い30分ですね💕今回も無事観る事が出来ました。現在、皆勤賞です、せかほし。笑嬉しいです。はずみますねー、心が。ほんとに、なんて言うんだろ、、言葉の選び方があったかい、、って言うか、、そんな春馬くんを、ただただ見ているだけでめちゃくちゃ幸せな気持ちなる。以前も記したけど、、こうしてTV画面を通して観る事ができて、他の芸能人と比較してしまった時、“三浦春馬”って人は、、本当に別格、煌めきが段違いだな、、ってつく
土浦の新店バンアーン|茨城土浦上高津タイ古式マッサージ「バンアーン」は土浦駅から車で8分、イオン土浦から車で1分です。お買い物のついでにタイ古式マッサージで日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。本場のタイ古式マッサージ店が土浦にオープンしました。タイ古式マッサージは血流を良くし、根本的な体質の改善を目指しています。心身の状態を整える施術であり、タイ人の元気な秘訣とも言われています。bungearn-thaimassage.com前回はマッサージがうますぎて満足はたして今回
~合格しました全く夢のようです明日から兵隊ですから~茨城県阿見町の予科練平和記念館を訪ね、自分が海軍中尉の娘であるという事の意義を改めて痛烈に感じた。阿見町は大正時代末期に東洋一の航空基地といわれた霞ヶ浦海軍航空隊が設置され、予科練教育の中心としての特別な性格を受け継ぐとともに、長く海軍の町としての歴史を歩んできた。海軍は、若年から技術を習得させ熟練した航空機搭乗員の養成をするため、昭和5年に、「海軍飛行予科練習生」(通称:予科練生)制度を設け、「横須賀海軍航空隊」の一隅に「横須賀海軍
長男の誕生日に続いて・・今日は春馬くんの誕生日。今年は土曜日という事で、春馬くんの故郷土浦にまたまた来ました。前回来た時に今度は絶対誕生日に来ると決めてました。一番の目的はやっぱり土浦セントラルシネマで「森の学校」を観ることでした。それからまた、今年も全国の映画館で上映されているであろう「天外者」も観ようと思ってました。そんな私に思いがけない朗報が入ったのは先月の事。なんと田中光敏監督と俳優の田上晃吉さんが舞台挨拶に来られるという事です。春馬くんの話をたくさんして
さて、かすみがうらマラソンレースレポの前に前日編を書いておきたいと思います前泊する予定でしたので、金曜の夜は金ローのコナン君見ながらバタバタと準備「黒鉄の魚影」ずっと見たかったのよね〜一夜明けて4/20土曜日。まずは特急「ときわ」に乗ってやってきたのは何故か「勝田」あれれ…出る大会間違えてないそうではなくて、勝田に住むお友達に一年ぶりに会いに行ったのでしたこんな事でもないとなかなか茨城方面に来られないので、土浦からだいぶ遠い勝田まで足を伸ばしたのでした。彼女とは、かすマラの前に会っ
土浦セントラルシネマズさん、三浦春馬主演、『天外者』の上映と、田中光敏監督と田上晃吉さんの舞台挨拶があり、今日、はじめて行って来ました。土浦駅での下車も初めてです。土浦セントラルシネマズさんのhpでの道案内がもの凄くわかりやすかったのですが、、多分、春馬くんファンさんだな、、と思われる方々が、何組か前を歩いていらしたので、、着いて行くことにしました。笑😹本当に楽しかったですし、幸せな時間でした、、とても。とにかく、、田中光敏監督と田上さんのトークが楽しく、そ
先週別のポッチャリ嬢と約束したのでまた行ってきました(^o^)コースはオイル90m9k¥シャワーで軽く流しいざ戦場へ(*゚∀゚)(タオルで身体を拭き手にオイルが付いたのは衝撃でした)戦場に着きガウンを脱いで、前の人は撫でるだけだったから強めにとお願いしうつ伏せスタート。最初はタオルの上から全身を押され、ポッチャリなだけに力は強い・・・が、ツボに入らずただ体重をかけて押してるだけ(-_-;)強めだが少し残念。。オイルは・・・ある意味最高(^O^)/キワを通り越して穴を触るは竿を撫で
2023.4.7結局車検を通すことにしたハーレーのデラちゃんこれは4/1の写真ドナドナしようとしたが思いのほか相場が↘︎になっていたのでとりあえず車検通します今の車検期限は4/18あぶないあぶない…もちろん節約でユーザー車検でやります4/7金曜日朝イチでお家🏠をすっぱつだが台風みたいな💨強風💦風に煽れながら土浦自動車検査場にやって来ました朝の通勤ラッシュに巻き込まれ1時間もかかったよ今日の予約は第一ラウンド余裕持って来たかったけど、受付開始15分前の8
4月3日からの4泊5日、土浦の旅から帰ってきました。はーーー今年の土浦はすごかった4月5日のお誕生日のイベントは。。。ホントに盛沢山で。。。ただただ感心するばかり。ちょっと並べてみました。・山﨑煙火さん協力のHeart花火・土浦セントラルシネマズで天外者上映&田中監督、田上さんのトークショー・バルーンリリース・生誕祭企画展(兼、お休み処)そして我らが・日本製届け隊主催、鉛筆画三浦春馬展よくぞ、こんなにたくさんのイベントが、開催されま
食欲の冬限界パート主婦ゆゆです風邪ひかないようにたべてきたよ野菜を野菜多いからゼロキロカロリーかないちおハーフラーメンニンニクいれて野菜は普通チャーシューが最高なのよスープも大好き美味しく完食いたしました写真みてたらまた食べたくなってきたーー痩せようと思ってノンフライヤー買ってみました【スーパーSALE期間限定57%OFF!】毛布合わせ毛布シングル厚手シンサレート毛布冬用3Mシンサレート中綿フランネル毛布2枚合わせ襟付