ブログ記事8,059件
おおおおおお!土台が敷いてある!コンクリートの基礎の上に乗っている木が「土台」という部材です。普通の会話の中でつかう「土台」とはちょっとイメージが違うかもしれませんね。土台の下には気密パッキンが入っているはずなんですが、高さ4mmしかないので確認できず。まあ入ってるでしょう管柱(各階ごとの柱。1〜2階を1本の長い柱になっているのは「通し柱」)用の柱脚金物もセットされました顔にしか見えない電気関係の線を通すための先行配管や、給水・給湯管の飛び込み部分も出来
こんばんは、しんです。先日記事にさせて頂いたこちら・・・ショックのあまりかなり騒いでしまいましたが、無事に交換してもらえました!木目の方向も変わっていい感じ反応は遅かったですが、きちんと対応してもらえてよかったです。おそらく施主が言わなくても検査してくれてたとは思いますが、基礎・土台部分だけは上棟してしまうと取り返しがつかないので、自己検査が重要だなと思った一幕でした。さて、何だかんだで遅れた上棟ですが、明日!(正確には今日!)ついに壁が空を飛びます!!!超楽し
平たい顔族の皆さん!!これやると凹凸出るって見て参考にしようと思ったけど美綺麗な凹凸がある人はここにハイライト入れてる↓pic.twitter.com/VTxxEI04g2—𝕣𝕦𝕣𝕦🐰🫧(@kanami_love7)2024年10月4日土台が違うわけよwwお手本にならねーと言う様に今日は極力動かずにジッとしてテレビを見たりSNSを見たりしてる。夫は謎の回復力で腫れも引いてきて元気w「俺の細胞頑張ってる」と自慢してる。満身創痍だけど平和な休日。そ
まず最初にラゲッジフロア板を受ける土台を作りました。ストレージコンパートメントパッケージで使用すると思われるハッチドア側の段差を利用して、シート側にその段差と同じぐらの高さになる受けを角材で作ります。その後、フロア板の両側の空間を埋める補助板を取り付けます。補助板の形状は段ボールを利用してクーパーの内装の形状をコピーして切り出しました。土台とフロア板を分離型としたのはフロア板の取り外しが容易になることと、フロア板が単純な長方形ならテーブルなどの転用もしやすくな
こんにちは、MINAです。日柱の「十干」を「日干」といい、土台の性格、本質の部分であるとお話したのですが、土台となる日柱の十干とは自然界で例えられるものをあてはめた「十干」とは何か?その特徴を、詳しくみていきたいと思います。甲(きのえ、こう)樹木、大樹を意味する。性格が真っ直ぐで、曲がった事が大嫌い。向上心が強く、上を目指し、堅実に成長していく。頑固で融通の効かない面もある。一度挫折すると、立ち直るのに時間が
気づいたら平積みばかりしていた短大でプロダクトデザインを学んでいた2年間。アイデアスケッチを描きまくり、プロトタイプを作るためクレイを触ったり、IllustratorやPhotoshopの使い方を覚えたり、社会人時代はCATIA(3DCAD)の使い方を教えたり。そこから離れ、伝統的な世界で日本舞踊、長唄、小唄、常磐津、茶道に触れ、和裁教室で襦袢縫ったり、洋裁教室に通い、機械織のツイードの服を作ったり、絵画教室に通いデッサン、油絵、アクリル、クロッキー、写真のコラージュ作ったり..
「一本」スキーで上がって降りて来た時の数え方です別名一回一発一スパン細長いものは「本」で数えるのでこの呼び名があるのでしょうリフトなり登行なりで登りどんな面積を使ってもどんなに時間がかかっても一本です「回」だと何となく作業と言うか機械的「発」だと気合入れて滑ってくるようなそんな気持ちの表れが呼び名に出ますね「スパン」は所要時間を計算する時などに使います※間隔、距離、渡りを意味する英語「一滑り」と言うと必ずしも一本でなく一定時間体が慣れるくらいまで滑ってくる
昨日は地震がありました!夜中の速報によると震度3通し柱を少し補強した次の日に早速地震!まずまず揺れましたよ。職人さんに無理言ってきてもらって少しでも補強が間に合って良かったです(´□`。)今日も解体中に地震が来てたみたいで心配して旦那さんが電話をくれました。でも、振動ハンマーを使ってたので全然わからなかったです(;^_^A毎日、朝から暗くなっても作業頑張ってます!続きからアップしていきますね^^
米沢興譲教会米沢興譲教会で毎週行われている日曜日の礼拝・水曜日の祈祷会のメッセージを配信するチャンネルです。聖書の1節を取り上げ、その意味を分かりやすく解説したり、エッセンスを日常生活とからめながら活かすコツなどが語られています。コメント、リクエスト等はお手数ですがメールにてお願いいたします。live@kojochurch.com米沢興譲教会はキリスト教の…www.youtube.com礼拝「確かな土台」田中信生師2025年1月19日米沢興譲教会202
私の作ったオリジナルな張り子猫ちゃんたち。今回はこの子たちがどうやって生まれたのかをご紹介します♪まず、土台となる型を作ります。私は扱いやすい紙粘土で作りました。『何だこれ』とトムさんも興味津々。土台が完成したら、くっつかないようにラップを巻いて、紙を貼っていきます。最初に新聞紙。(新聞を使うと強度が上がる)その後に私は半紙をひたすら貼っていきます。(最初に貼った新聞紙が透けなくなるくらい)貼り終わったものがこれ。これで、ちゃんと乾くまで数日乾かします。そして乾いたら型か
心の安心感をつくる一日今日は数秘4の日。安定や土台づくりがテーマとなるエネルギーが流れています。この力を借りて、日常や自分自身の「土台」を見直してみませんか?土台とは、私たちが安心して前へ進むための基礎のようなものです。それは生活の中にある小さな習慣だったり、心の中にある安心感や自信だったりします。たとえば、毎朝のルーティンや、自分を支えてくれる大切な人との時間、自分らしさを大事にする気持ち。それらがしっかりと整っていると、日々の生活がよりス
めっちゃ寒い明石公園の日時計の土台に坐って、にいにいと食べさせ合いっこをした玉子サンドとは別の玉子サンド。このたまサンは食べたことがありません。これはねえねえさんのお気に入りでしたっけ。SNS
↑目に見える!さて、これを見てくださっているみなさんは『恐れ』『無価値』の土台を知っているハズ足がすくんで自分が何も出来ないような地面に吸い込まれそうな息が浅くなり身体が強ばり絶対に失敗する未来に希望なんて持てない自分に価値なんてそんな恐怖を感じたことがありますか?そして、こう思うはず『だれか!かみさま!助けてください!』ってね!助かりましたか?めっちゃ助かったよ✨って人と全然?何にも変わらない!『かみさまなんているもんか』とかなっちゃう人笑魂的に助けな
こんにちは(*^▽^*)ご訪問ありがとうございます本当は前回一緒に書きたかった内容なのですが、また日にちが開いてしまいました今日はタイトル通り、ネイル用のチップスタンドのお話ですネイルチップで練習する際、気分が上がるような可愛いチップスタンドが欲しいな~、100均のフックでも使ってそのうち作れたらいいなぁ~、・・・なんて、そのうちとか言ってたら一生作らない気がしてきたので、たまたま見つけたのを衝動買いしてしまいました↓こちら【ゆうメール対
こんばんは、MINAです。四柱推命は、誕生日の「年」、「月」、「日」、「時」を自然界のものをあらわす「十干」(じっかん)季節をあらわす「十二支」(じゅうにし)の組み合わせに置き換えて、その人の性格や運勢をあらわします。生まれた正確な時間が分からなければ、「年」、「月」、「日」でみますが、的中率は、ほとんど変わらないと言われています。私が学んだ鳥海流は、もともと「三柱」でみます。「年柱」、「月柱」、「日柱」の中でも自分自身を表す「日柱」の「十干」である「日干」(にっ
こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます地方在住アラフォー独身女子のぶちねこです詳しいプロフィールはこちらからどうぞこんばんはー金曜日今週は何だかあっという間の毎日だったー先週末は都会にお邪魔してましたが最後のレポ記事です最終日はsakurakoさんと美術館の鑑賞をして芸術に触れてきました東京初日は劇団四季を見に行ったりと今回は芸術に触れた旅お邪魔した美術館はこちらの「東京都庭園美術館」東京都庭園美術館|TOKYO
長い人生の中で、赤色の服を買ったのは今まで2回のみ1回目は、冬用の赤いモヘアのカーディガン(今はもうない)で、2回目は、夏の黒いワンピースに差し色と冷房対策として買った、赤い綿素材のカーディガン。そして今回11月の旅行用として(セール前)ワイドパンツに合わせようと、薄手のグレイのニットを買ったのですが、このニットが着心地もいいし、質感やスタイルもピッタリだったので、セールになり他の色を見つけました。人生3枚目の赤色ニット冬のきちんとスタイルは、ど