ブログ記事493件
わー!珍しくお花がないタコ🐙…↑さて、ゴールデンウィークですが我が家はカレンダー通りの飛び石連休。今年は自然を愉しみ、ハイキングやウォーキングを家族でこなす予定です。既に日焼けで真っ赤になりました〜😂🔥毎年基本GWに遠出はせず、両家へ遊びに行くので2日間は埋まります。また、近年は「舞洲ネモフィラまつり」にも足を運んでいますが、自分でもネモフィラを育てていますが暑さでネモフィラは見頃は一瞬であっという間に、くたびれ気味…💦今年は見送るか〜と思っていたら大阪万博の影響で
飛び石連休…🌉国営明石海峡公園に行った日の続きです。サンテレビ「ひょうご発信」を録画で観るのですが、そのCMで明石海峡公園や安藤忠雄建築の夢舞台のコマーシャルもあり、たろうが以前から興味を持っていました。バリアフリーとは程遠い…案内表示もほとんど付けない…と一般的には“便利ではない”ことで有名?なA藤さんの建築ですが今回我々は愛犬をカートで連れての訪問。つまり、階段は少し厳しく…。スロープがあるところはスロープを利用し一部エレベーターにし、父ちゃんとたろうのみ階
2週間先までの予報で、気温がまぁまぁ上がりそうな大阪雨のマークも所々ついてるし、、、って、日曜日から週間予報をチェックしてたら今日しかないやんってなりまして、朝から淡路島へ国営明石海峡公園へ豆助に、おでかけする?って聞いたら、目をキラキラさせたので、ほな行こうって、今朝、決定(笑)ママとデートやではい、参上高速道路を走って、1時間ほどで到着途中、明石海峡大橋を通ってる時、しっかり景色を見ていた豆助だいたい人間語が分かる15歳、さすがやんかなんかかわいい植木鉢さんが