ブログ記事28,747件
恋夏です、こんばんは!湘南黒豆、買ってきました。わいわい市寒川店で、実夏ちゃんお姉さまのママが自動車出してくれて。おやつにいただきました、みんなで。食べごたえ満点で、枝豆というより、栗みたい。ホクホク感に近いかも。小笠原の塩を付けていただいたら、缶ビールじゃもったいない感じ。しっかりしたクラフトビールにもぴったりです。秋色テツちゃんsが来る前に、女子で2袋開けちゃいました。さて、さて、さて久しぶりの、海老名の逆川のお話です。
こんばんは東京は連日、氷点下の寒い朝を迎えています・・・今日日中は少し寒さも和らぎましたが、また週中に雪が降るとか降らないとか息子も初めての雪に大興奮でしたが、その後ずっと地面がツルツル、べちゃべちゃで、なかなか思いっきりお外遊びができません。こんなときは・・・はい、安定のパン作りパン生地ちょっきんちょっきんに続き、息子大ハマリの作業登場!『ローズマリーとポテトのフォカッチャ』ほくほくゴロゴロのじゃが芋を混ぜ込んだ生地を平たく成形し、オリーブオイル
ふみへいです今日はアチーですね先日、美味しいスコーンに出会いましたー立川に行く用事があり、普段は行かないところなので、旦那さんにお土産とスイーツを検索していました。ただ、スイーツだとほとんどが新宿で買えてしまうものばかりそんな中、スコーンが美味しいとの口コミのパン屋さんを見つけましたquignon(キィニョン)キィニョンはフランス語で『パンのはじっこ』という意味だそうです素敵な店名たくさんのパンがある中、スコーンのコーナーにビックリ種類多っっ下の段にも少しあったような。約
さぁ晴れた気温高めの土曜日(^^)♬昨夜は予想外の静かさでした。。。本日は早い時間帯のみ予約が重なっておりますので、20時以降ならばご案内スムーズに出来ます♪『給料日神話復活』ならず~wwwwそれにしても日中なんだか人出がやたらと多いのですが何か催しものがあるのかな??晴れ間もこの土日だけらしいので、このお天気のように晴れやかに参りましょうか。アルザスから最上位甘口貴腐『2017グリュス・ゲヴュルツトラミネール・セレクション・ド・グラン・ノーブル』濃度あるライチのよ
こんばんは。ご訪問くださり、ありがとうございます。こちらのブログでは、主として腎不全で透析をなさっている方や、そのご家族向けに、何かのお役にたちそうな内容についてご紹介しております。以前、参拝シリーズ⑨で、高野山奥の院でいただけるお守り特集をしまして、その際、飲むことで万病に効く護符「千枚通し」についてご紹介しました。↓https://ameblo.jp/piyopenta/entry-12776893261.html『腎不全の方にお勧めの参拝先⑨(高野山・その4)』こんばんは。
玄関でアロマを香らせると帰宅時とっても幸せな気持ちになります。お客様がお見えになるときも、歓迎の意味を込めて「おもてなしの香り」を香らせています。精油の使い切り方法としても先日ご紹介しました。『使い切って精油が出て来なくなった時の活用法~アロマスプレーにしちゃおう!』自分だけ、もしくは香りの好みがわかっている方なら好きな香りを選べばOK!ですが、初めましてだったり香りの好みがまだわからない方だと、どんな香りにするか迷いますよね
モニター募集一生もののアロマセラピーの知識を身につけて、ご自身とご家族の心と身体を健康に!日常生活で安心・安全に精油を使いこなせるようになる、アロマセラピーの知識が身に着きます!『JAAアロマ・コーディネーター資格取得コース』●JAAアロマコーディネーター資格取得コースとは?◇JAAアロマコーディネーターコースの目的は:●アロマセラピーに関する基礎知識を備える●精油を安全に生活に取り入れることが出来るようになる●ア
胸鎖乳突筋『喉がイガイガする』『喉の詰まりがある』『異物感がある』喉の異常は胸鎖乳突筋に形成されたトリガーポイントが悪さをしていることが、多いのです☝️乳様突起という骨から鎖骨🦴と胸骨🦴に付着します。トリガーポイントというのは疼痛・痺れ以外にも、『不定愁訴』出してきます。色んな診断名付けられてしまう事が多い不定愁訴☝️耳鼻咽喉科疾患のほとんどは、胸鎖乳突筋トリガーポイントが関係している☝️治らない症状お気軽にご相談下さいませ♪【株式会社onepage】🇯🇵国
こんにちはイベント開催のお知らせです新地球を実感する毎日。自分の世界は自分で作る!思い描いたことが現実化するスピードの速さにびっくりすることがあります。それならば、何を思い描くのか、本当に実現させたいことは何なのか、自分の内側から湧き出てくる思いを大切にしていきたいですね。そこで、自分らしく生きたいように生きているハナリンさんのお話を聞き、交流を深めることで、自分の内側からの思いを、さらにはっきりくっきりさせちゃいましょう
おはようございます😃少しどんよりとした空模様の関西地方。今日も良い一日を過ごそう!と、とっても気分良く目覚めました。なんでこんなに気分が良いのか?5月23日(火)から25日(木)まで2泊3日、四国は徳島でお遍路をしてきたから❤️前回、3月末に行った時は、インターナショナルで、素敵な方々との「出会い旅」でしたが、2回目は、「感謝でいっぱい」のお遍路旅になりました。と言うのも今回は、沢山の方から助けや、お接待をして頂いたから。1日目の感謝日記11:00、大日寺
こんにちは、近藤です。10月末に矢島助産院でお産をしてから早2ヶ月がすぎました。2人目の出産ですがお産はゴールじゃないんだとつくづく感じていますそんな国分寺の産婦さんたちが待ちに待ったであろう国分寺市の産後ケア事業が10月よりスタートしました!国分寺市産後ケア事業|国分寺市公式ホームページ東京都国分寺市公式ホームページwww.city.kokubunji.tokyo.jp受け入れ先は、国分寺で長年お産を支えてきた矢島助産院で
岡山のお医者さんの帰りに美観地区のターリーズに寄ってロイヤルミルクティーを買って車に乗り込んで瀬戸大橋を渡って四国に入り友人と徳島で待ち合わせをして15番札所の国分寺にお参りに行ってきましたこちらは裏にあるお庭です20年くらい前鍼灸のおばあちゃん先生から教えてもらった失われた10部族のお話日本人のルーツそれが古代ユダヤについて興味を持つきっかけでした大和民族はユダヤ人だった―イスラエルの失
この季節は緑もお花も綺麗で🟢🌼抜群の存在感😌✨✨いつも以上にまっちーのパシャリパシャリが📷止まりません☺️スマホの中は凄いことに!🖼️笑美しい紫陽花たちも圧巻のお空も😌また載せれるといいな☺️🙏まずは今日の振り返りから^^今日はカンカンの日差しがなかったので🌥️まっちーにとっては絶好のお出かけ日和!^^久しぶりに母と二人でこの場所へ。5月気になりながらずっと行けてなかった大切なお寺、国分寺さんへ☺️ここは植物さんたちが控えめに、でもとっても魅力的に咲
2023年5/27(土)~5/31(水)の小平or小平近郊の親子で楽しめるイベント情報です。週末はお天気が良さそうですね!紫外線対策を十分に、お出かけを楽しんでください。イベントの詳細や参加費などは主催者にお問い合わせください。--------------------------------------------------------------【休日の親子で楽しめるリアルイベント】(小平市内)-------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます。NARDとJAAの認定校“アロマの手しごと教室Aromano”を主宰しております手作りコスメアドバイザ-;シカです。今日は経堂初上陸「創立127年東京農業大学収穫祭」へ行ってきました。入ってすぐパンフレットを貰い、みたら稲穂が挟んであってホッコリこれは神奈川の厚木キャンパスにある実習圃場の棚沢水田で作ったものだそう。さすが農大今年はキャンパス内で新研究棟の工事をやっていて、例年より規模が小さくなってる
限定の『中華街のとろとろ豚足つゆそばそば』1,200円を国分寺の大好きな“中華バル麻辣チャオ“にて小ライス付き。中華街の人気店“徳記“の名物メニュー『豚足そば』をインスパイアしたものカウンター上のメニュー。いつものように、ご主人と奥様のお二人での切り盛り。ほどなくして提供。早速いただきます。豚足はあえて別皿で。ねぎのみが浮かぶ清湯スープは、あっさりながらも程良いコクのある醤油味。すごく飲みやすく、いくらでもイケちゃう美味しさ💯旨いスープ
さぁ少し蒸すか?そんな気候の金曜日(^^)♬のんびり進む5月も最終週末なのですねぇ。。。昨夜は思いがけずの満席でしたが、まぁなんだ?レアケースな木曜日ですな(笑)そして今日もまた予約無しデーなんですよwwww明日は早い時間帯ご予約重なっておりますけれど・・・・・どうかな??少し曜日感覚がわからなくなる今日この頃。最終金曜日。。。少しは花を添えて頂きたいところか♡本日もご連絡の上の来店をお待ちしております♪『2019ギィアミオ・サントネイ・ラ・コム・ドシェ』開栓
【福岡】福岡県久留米市宮ノ陣の国分寺色々お話させていただき新たにステキな【御朱印】をいただきました【国分寺御朱印】24時間テレビ【巨大チョークアート】以前から気になっていたSatoruさん2020年8月23日24時間テレビin福岡でFBS本社ロビーにて巨大チョークアートに挑戦横4m×高さ2mの巨大黒板に下書きなしで描きましたSatoruさんはがん三
ご訪問ありがとうございます。NARDとJAAの認定校“アロマの手しごと教室Aromano”を主宰しております手作りコスメアドバイザ-;シカです。駅からの帰り道、小石を踏んで足首を捻挫してしまった我が家の大黒柱さん。帰宅時はそんなに痛みもないとのことで、取敢えず冷水で冷やしましたが、徐々に腫れて熱を持ってきたようです。そこで、届きたてほやほやのグリーンイライトでクレイパックをしました。くどいようですが、グリーンイライトは欧州では医療用に一番利用さ
こんにちは国立低温長時間発酵パン教室”lesucrier”です。少しのイーストでじっくり発酵。育児中でもお仕事をしていても無理なく続けられるパン作りを応援します先日、骨盤のしほさん親子と昭和記念公園へ。お天気が良さそうだったので前夜に思い立ってフォカッチャを仕込んで焼いて行きましたざっくりですがレシピをご紹介しますね!【ポテトフォカッチャ24cm四方1個分】準強力粉250g新じゃが4cmの小玉3つ砂糖
こんにちは国立低温長時間発酵パン教室”lesucrier”です。少しのイーストでじっくり発酵。育児中でもお仕事をしていても無理なく続けられるパン作りを応援します♬生徒さまから「ほぼ毎日パンを焼いています!」というお声をお聞きします。本当、そのくらい焼かないと間に合わないですよね私は最近、せっかくオーブンを温めるのだから一度に数種類焼いた方が効率が良いなと思い2・3種類一度に焼いて冷凍しています。数種類同時に焼く時に
先週金曜日府中に用事があったので帰りにこちらへ〜ひら井!!この日は金曜なのでつけ蕎麦がない代わりに金曜限定の濃厚中華蕎麦がある!!食券買って外待ち〜すぐに店内へご案内スープは魚介を一切使用しない100%動物系スープ先に白米100円が着丼しお店に着いて10分ほどの1251着丼!!!!チャーシュー濃厚中華蕎麦1400円味玉100円濃厚!!天一っぽい!!!味玉ぱっかーーーん特製チャーシュー低温調理肩ロース豚バラうんまあああああい肩ロース!!どのチャー
こんにちはフォレスト個別指導塾国分寺校副教室長の城之内ですみなさんGWはいかがおすごしですか?以前、行った発達のためのアロマテラピー講座の大堀さんが今回は発達のためのアロマテラピー講座発達のためのクレイセラピー講座を行ってくださいます前回のときは、すぐに満席になってしまいもうひと枠増やしていただきましたお早目のご予約をお勧めします【クレイセラピーとは?】100万年以上の年月、地球に磨かれた粘土鉱物を使って行うセラピーです。クレイは
月の森カウンセリングルーム●日比谷有楽町ルームオープン●ホームページはこちら本社所沢04-2948-0009日比谷有楽町03-3501-8893月の森カウンセリングルームカウンセリング部門公式ブログはこちらこんばんは。月の森カウンセリングルームの小川です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。ボラの関係で、国分寺散策に参加しました。いや、すっごくいい天気!↓初夏よ、もう初夏。(#^^
ブログご訪問ありがとうございますCactusdance&yoga北野由夏です。東京国分寺・小金井にて、⋈キッズダンス⋈ママヨガ⋈おやこヨガを開催しています!その他スポーツクラブでバレエ指導🩰これが1番長い☝︎😋指導歴15年。不器用で身体が硬かった元ダンサーです🕺初心者でも安心して通える個々にあった指導を心掛けています💖ダンスやヨガを通し、心地良い体づくりを。今週のママヨガ🧘♀️ご参加くださったみなさんとびよりのスタッフの方にお願いして写真を撮
約半年ぶりとなる「武道家口-くにがまえ-」に再訪問しました。「くじら食堂nonowa東小金井店」を出た後は国分寺に移動し、向かった店は武道家口-くにがまえ-。早稲田に本店を構える超濃厚家系ラーメン店武道家グループ4店舗目として2011年5月4日オープン武道家口-くにがまえ-には2019年頃までは年数回再訪してたが連続で下ブレと言ってもいい出来の時に辺りしばらく間を空けようと去年約3年ぶりに行った。前回これぞ武道家の家系ラーメンを超えた異次元の超濃厚豚骨醤油ラー
ご訪問ありがとうございます。5月31日(金)に、毎年恒例のナード・ジャパンの農場研修に、手作りコスメ仲間さんやクレイソムリエのお友達と参加してきました『NARD農場研修2019レポート①NARDセミナー会場~研究農場到着まで』先ずは代表によるローズの採取方法レクチャー。の後、先ずはカモマイル・ジャーマンの摘み取りをすることに。肩透かしカモマイル・ジャーマンはほぼ咲き終わりで、既に採取と蒸留も終わっていて今季はこれ
こんにちは。教室長の梶原です。GW明けから夏期講習会受講生の募集を開始し、それに合わせてチラシのポスティングを行っています。嬉しいことに、ポスティングされたチラシへの反応がすぐにきました!お問い合わせをいただいた保護者からは、「本人が入会に前向きなのですが、それでも入塾前の『アセスメント』は必須ですか?」とのご質問を頂きました。即座に「必須です!!」とお答えしましたが、フォレストの他塾との差別化の一つが、この『アセスメント』になります。なぜ必須
国立とりいづかこのお店は、国立駅北口をさらに北上して5分くらいの所にあります。住所地は国立ではなく、国分寺になるようです。光ショッピングセンターの入口の道路沿いにあります。もっとも、道路沿いの入口から入ることはできません。光ショッピングセンターのアーケードをくぐったところから入ります。早速、中に入りましょう。中は、4人掛け2卓と2人掛け1卓です。メニューの文字は達筆です。この手のメニューにはずれがないというのが個人的な経験です。メニューを見て、美味しいものが提供されると
国分寺駅北口柳寿司久しぶりに柳寿司家族でテーブル席🖐️ってことで、とりあえずビール🍺お通し刺身盛り合わせチビに先を越されたので食べてはいないがマグロ旨し!だったらしいです😆サバ美味し!(ありつけた)チビ専用鉄火巻きハイボールをもらって穴子白焼きプリプリの穴子で美味し!ビール進む〜チビの握り一瞬でペロリですわ〜💦玉子はご飯ナシのほうがイイ!と語っておりました😅光り物握りいや〜💦私のオーダーの仕方が悪かったみたい…妻と2人で光り物祭り〜😆シャリがチョイ大きめ