ブログ記事30,140件
おはようございますまずはお知らせです地元のトールペイント教室アトリエギャレットの作品展が昨日から開催中です🎶4年振りの開催で6回目の作品展になります会場は↓画廊は地下1階ですアトリエギャレット教室は30年になるそうですわたしが習って27年‥なので生徒たちの高齢化もあり‥今回が最後の作品展になるとの話しもあります今回の課題作品は同じ素材に好きな季節の絵を描くこと19人の先生と生徒の作品そして、1人5作品以上の展示を目標に頑張って来ましたもしお時間
”憧れの兄貴”な村上サンのオーディオシステム私は人様の豪邸を見ても、さして羨ましいと思わぬが、”村上春樹サン”のお宅には羨望の念が禁じ得なかった。湘南の小高い丘の上。ご本人も数え切れないレコードが壁を埋め、ジャズ用クラシック用の2セットの大型スピーカーが鎮座する部屋。私のような1960年前後に生まれた世代は、村上サンはじめ”団塊の世代”に淡い憧れをもつ男が多い。早大文学部卒業後、ジャズ喫茶をひらき、いきなり小説家に転身。あまたの大ベストセラーの著者で、毎年のよ
精油を買っても使い切れない!そんな時は無香料洗剤に混ぜて使ってみてはどうでしょう?例えばお台所の食器洗い洗剤として利用することもできます。我が家では、ヤシノミ洗剤とココナツというオーガニック洗剤を使っています。いつもシャンプーなどで使用している「えがおの力」でもいいのですが、お値段的に高いので「えがおの力(旧松の力)」4L植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤楽天市場サラヤのヤシノミ洗剤は近所のお店で購入していますが、
こんばんは今日も友達と会っています!ランチのお店は私の希望でこのお店にしました。FarmtotableDesalita国分寺駅からすぐのお店です実は別のお店と迷ってウロウロしていたら、お店の中にどうぞーと入れてくださいました。笑今日はピッツァが食べたくてこのお店にしました!平日なのでランチもお得夜もすごい美味しそうだなあサンタさんもかわいくて、クリスマス近いのね!と感じます【最大20%OFFセール27日迄】【期間限定価格2990】照明イルミネーションおしゃれ
さぁ晴れ時々曇り・・・・そんな土曜日(^^)♬昨日と比べると一気に気温下がりましたけれど。。言われていたほどではないwww妻が引っ張り出しておいてくれたヒートテックを一応装備してますけれど。。。このぐらいならこれで平気かな?っと様子見(笑)帰りの雰囲気次第だな。。。それによって明日は革ジャンwwさてここのところ週末も静かな流れなのですけれど・・・・どうかな??12月の予約もチラホラ入って来ておりますけれどまだまだ暇予想。。。。。。さぁ皆さん華やいで参りましょうか♪
ご訪問ありがとうございます。NARDとJAAの認定校“アロマの手しごと教室Aromano”を主宰しております手作りコスメアドバイザ-;シカです。今日は経堂初上陸「創立127年東京農業大学収穫祭」へ行ってきました。入ってすぐパンフレットを貰い、みたら稲穂が挟んであってホッコリこれは神奈川の厚木キャンパスにある実習圃場の棚沢水田で作ったものだそう。さすが農大今年はキャンパス内で新研究棟の工事をやっていて、例年より規模が小さくなってる
ホテルなはり8:24出発(28)大日寺9:34着本堂ご本尊のご開帳中だった大師堂(29)国分寺10:24着ここに着く前に「へんろいし饅頭」の前を通ったので購入(30)善楽寺11:27着(31)竹林寺12:45着牧野植物園がものすごい人で駐車場探しも一苦労‼️竹崎商店で昼食予定だったが残念ながら休業日(≧∇≦)本堂五重塔いつ見ても美しい(32)禅師峰寺13:40着ここからの眺望は抜群(*☻-☻*)2日目もお天気に恵まれ予定通りお参りできましたありがたいですね今日
現在ご提供中のサービス一覧です。手作りコスメ◇オンライン・対面『エシカルネイルワークショップ』◇身体にも環境にも優しいそんなネイルが自分で作れるようになります!「エシカルネイル1万人プロジェクト」に参加すると、スクール生しか買えない基剤を購入できるようになり、自分で講座やワークショップを開催できるようになります!《詳細》【オンライン・対面】“身体にも環境にも優しいネイルが作れる!『エシカルネイルワークショップ』《日程》11月30日(木)14:00
嫁と家でテレビを見ていて、奈良時代に天皇の命により、かつて宮津に国分寺が置かれていたそうなしかし今は昔、それは荒廃して、今では遺跡しかないらしい宮津と言えば、天橋立が最大の観光地で、賑やかなのは南側やけど、昔に栄えたのは北側の、天橋立を渡った方やねんてそのテレビを見ていて嫁が、その近くにある神社行きたいねん。ってまたやん自分の好きな事しか興味を示さん嫁と、それを叶えてあげる、心優しい夫の物語どうせ下道で運転させられて、私の報酬は食べ物だけで、多分「海老でも食わ
愛媛県今治市の続き55番札所、南光坊を終えたのが15時頃やっと、お昼ご飯です此処まで来てクルクル寿司ってどんなけお寿司好きなん笑愛媛県の今は[じゃこ天]が何かと話題なり流行っていますがおかずにならない先を急ぐ私たちは手軽で時間節約(15分で食べる)20分ほどで次の56番札所、泰山寺夕日と弘法大師様57番札所、栄福寺ここは宿泊もできます窓には【57】の数字58番札所、仙遊寺大師像のまわりを一周すると八十八ケ所をお参りしたのと同じだと(四国一周できない方はここでお参
高山に行ってきました。アウルで久しぶりにパスタランチして冬はランチをやらなくなるので、今年はこれが最後かな。目的はこれ国分寺のイチョウ毎年楽しみにしてます。11月の3日に豆ちゃんと来た時はまだ青かったけど、見事に黄色になっていました。このイチョウが全部散ったら高山に雪が降るそうです。外国人さんが多かった。国分寺の近くの飛騨牛のお店丸明でお肉買いましたーいつもの飛騨牛切り落とし焼肉用598円300グラムで
皆様、わちにんこでございます。国分寺RUBBERSOULでのMJJライブ&セッションは、大盛況となりました。集まっていただいた皆様、ありがとうございました。バタバタしてしまい写真を撮り忘れました。とりあえず猫。(横向きだ)次は12/2(土)にMJJBANDのライブがあります。ご都合よろしければ、ぜひぜひ聴きに来てください。■日時2023年12月2日(土)open>18:30start>19:00charge\1500,Minimumorder\1000
ご訪問ありがとうございます。バルセロナ観光には、便利な乗り放題のHolaBarcelonaTravelCardをお勧めしました。『バルセロナの地下鉄乗り放題がお勧めなワケ①』『バルセロナの地下鉄乗り放題がお勧めなワケ②』が、マドリードでは、乗り放題ではなく、10回乗車できる回数券にしました。何故なら、マドリードではバルセロナほど観光して回るところが無いからです。(あくまでも“私たち的に”ですが)マドリード地下鉄マップバルセロナと同じく、
身体にも環境にも優しいそんなネイルが自分で作れるようになります!「エシカルネイルワークショップ」天然素材だけを使用した爪にも環境にも優しいネイルが好きなお色で作れます!お色だけではなく、香りも精油を使って自分好みにカスタマイズ!世界に一つだけ!オンリーワンのエシカルネイルを作ってみませんか?●『エシカルネイルワークショップ』とは?合成のケミカルな素材を使わずエシカルな天然素材のみで作るネイル、それが「エシカルネイル
現在絶賛募集中の『エシカルネイルワークショップ』。11月30日(木)14:00~*対面*残112月3日(日)14:00~*対面*残112月16日(土)14:00~*オンライン12月19日(火)20:00~*オンライン先日色について書きました『お気に入りの色が必ず見つかる!』『エシカルネイルって、いろんな色がつくれるの?』手作りコスメのカラー材には鉱物系・植物系がありますが、ネイルで使うにはどうかな?といろいろ実験してみたんですよ
化学的根拠に基づいたデータを読み解き、ご自身やご家族の健康管理が出来るようになる!実践的なアロマテラピーに興味がある方へ!アロマの手しごと教室AromanoはNARDJapanナード・アロマテラピー協会認定校です。「ナードのアロマ・アドバイザー資格取得コース無料説明会」精油を使った"芳香療法"、それがアロマテラピー!香りは大好き!だけど、香らせるだけでどうやって生活に上手く取り入れていったらいいのかよくわからない。●
オイル交換して、かなりゴキゲンエンジンになった我が愛車https://ameblo.jp/tkkunitachi-ishida/entry-12617527192.html『エンジンオイルを変えるだけで?燃費が良くなる?!』ついに!ディアゴスティーニのGTRが最終!2年?持ち回りでゲットしに行くこの企画…記念すべき完結号はワタクシが🙋♂️で、この前交換したワタクシのエンジンオ…ameblo.jp燃費も良くなりめでたしめでたし!と思いきや続編を😁ある程度距離を走って油膜も入れ替わった
皆様こんにちは秋らしく、爽やかな晴れが続いている東京です。11月も楽しく元気にレッスンしていきまーす国分寺サークル、イレギュラーで午前中開催します!ご都合つく方は是非お越しください。ご参加お待ちしてますKOKUBUNJIサークル11月3日金曜日㊗️18:30-19:00エアロ初級19:15-20:15ZUMBA®︎※-21:00頃まで国分寺まつり練習会11月5日日曜日国分寺まつりin武蔵国分寺公園ステージパフォーマンス出演11:45頃ZUMBA®︎でも
なんか、妙にエビフライが食べたくなった(笑)ちょっと前に発見した、高松でエビフライが有名なところ。スマイリーSNSでもよくアップされてて、、場所はわかるけど、駐車場とかどーなっとんやろ?って思っとったら、そこそこ停めれるらしい。エビフライ定食。1400円。。。。ちょいと敷居が高いな~(笑)昼飯で、この価格はご褒美的な時でしょ!ってことで、第2候補。国分寺の麦。ここはトンカツ定食か、チキンカツ定食し
<喫茶&お食事その1556>国分寺喫茶。何度もお店の前を通ったことはあったのだけれど、営業時間が午後からなので私はたなかなかタイミング合わずで訪問出来なかった『名曲喫茶でんえん』へ。国分寺駅の北口から歩いて2~3分のところ。このレトロな素敵な外観をひと目見たくて、近くに行く度に営業前の時間だったとしても必ずお店の前を通りたくなってしまう♪可愛い看板!その下には「OPEN」の看板。自家製レアチーズケーキとアイスコーヒーのセットを。果肉
『エシカルネイルワークショップ』対面で初開催!昨日は教室までお越しいただき、「エシカルネイルワークショップ」を対面で開催しました。今までオンライン開催だったので、対面開催はお初で新鮮先ずはモニターで『手作りコスメレシピ習得コース』を受講してくださった生徒さんたちにオンラインでお伝えしました。開催レポ①『こんなに簡単にできるなんてびっくり!』開催レポ②『めちゃくちゃ楽しかった!』モニター様のご感想とても楽しいレッ
お洒落な飲食店が点在する閑静な住宅街。前々からチェックBMしていたリーズナブルな洋食屋さんへ。「国分寺駅」北口から歩いて5分ぐらい。『フジランチ』13時過ぎに到着、入口ドアに満席の告知。10分ぐらい待って中から退店1名と入れ替わりで案内のお声がけあり。キッチン前のカウンター席は1席ずつ間引き。テーブルにはアクリルのパーテーションを設置。キッチン前には大きなビニールシートで覆われて、テーブル各所にもアルコール消毒が置いてありました。コロナウイ
国分寺駅北口SteakLys(ステーキリス)新しくオープンした鉄板焼きのお店😀NCBのH君に誘われて伺った〜鉄板焼き大好きなので楽しみ❤️ってことで、とりあえずビール🍺じゃがいものパンケーキシェフが素材を詳しく説明してくれましたが覚えておりません🤣偶然お隣の席が知り合い🤭久しぶりにお会いしたので話が盛り上がって食材のお話を聞きそびれて…キャビアがイタリア産というのは覚えてる😃本日のすり流しハマグリが入ってて美味しかったのは覚えてるハイボールをもらってフィレと赤身
キハ07(旧.キハ42000形)は戦前の流線型ブームに登場し、タマゴ型の6枚窓が特徴でした。有田鉄道の金屋口駅に留置していたキハ07が解体された後は、豊後森機関区の保管車両が原型を留める唯一の車両でした。(1984年旧豊後森機関区キハ0741)パンタ付きの電気検測車キヤ921は、廃車後は国分寺の中央鉄道学園で保管していました。戦後製の種車(キハ07205)なのでノーリベットですね。(1982年中央鉄道学園キヤ921)片上鉄道のキハ702は、前面を1段窓に改造ましたが、車内は白熱
「パルテノン多摩」14時開演まで時間があるので、1F「スターバックス」に入り(アイスコーヒー)350円を飲み一服して、本日開催『国分寺フィルハーモニー管弦楽団第65回定期演奏会』へ入ろうとしたら、先程の招待ハガキが無い!入口で事情を話したら招待ハガキを再発行して貰え入場出来た。パルテノン多摩公式サイト「文化芸術を通して、みんなが喜び、つながり、まちの魅力を創造する」場所へ。www.parthenon.or.jp国分寺フィル・ウェブサイト//DieKokubunjiPhilha
さぁ曇り空寒ーい日曜日(^^)♬予報通りの気温。。。。。”冬将軍”(笑)今日は流石に防寒しないと・・・・・店内は程よく暖かくしてお待ちしておりますので、是非どうぞ♪冬将軍到来とかそんなんじゃなしに、”千客万来””ブーム到来”とかが当店に来て欲しいんだけどなぁwwwww年中寒いんだよなぁ・・・・・・・・『懐』(笑)基本いつも暖かい??暑苦しい?のは私の心ぐらいで。。。。。。「あっ・・・・・目から心の汗が・・・・・・」「あっ・・・・血の涙だったwwwww」
第13回世界大会所羽奈さん新人賞を頂きました✨✨✨おめでとう御座います☺️試合は初戦惜しくも3-1の判定負け、試合内容も惜しかったし、相手のロシアの選手🇷🇺はベスト8まで勝ち進んでました👍羽奈さんも可能性があったと思います‼️最高に絵になる男🖼️翼は初戦は危なげなく勝てましたが、2回戦の南アフリカ🇿🇦の選手に上段膝をもらって技あり、そのあと猛攻をしかけ一方的な試合をしたのですが及ばず…とっても悔しい世界大会デビューとなりました😢が、倒されたあとすくっと立ち上がり最後まで諦めず戦っ
こんばんはいつもありがとうございます。今朝、出勤前に会ったママ友から、「パン教室もういっぱい?」と聞かれましたが・・・まだ、お席あります空き状況が分かりにくいので、スケジュールに記入しますね!「満席」となっていなければ、大丈夫です今日は食パン型で焼いた、フランスパン「ハードブレッド」。はい、低温長時間発酵なら、出勤日でもパンが焼けちゃいます昨日ご紹介しました、”リーン”な生地の代表選手、フランスパンですが、実は”フランスパン”って和名だとご存知でしたか??フラ
書きました現在絶賛募集中の『エシカルネイルワークショップ』。「いろんな色がつくれるの?」とご質問いただいたのでお答えします!先日色について書きました『お気に入りの色が必ず見つかる!』色材は大まかに分けて「鉱物系」と「植物系」があります。ファンデーションでもリップやチークなどのカラーメイクでも両方使います。ですが、植物系は色味が変わったり着色してしまったりでネイルにはあまり向きません。ネイルの色付けにはやっぱり「マ
ここのところ腰痛が長引いてるので首のリハビリ時に診察してもらいまして。いまになって腰が痛いのではなく、そもそも腰が悪い人、というどうにもならない診断結果。腰が悪いということを自覚して丁寧に動きなさい、だそうです…ぎゃふんっ(ノД`)さて、ここのところ教室やニットカフェで大人気のフラワーアフガンクロッシェ。フラワーアフガンクロッシェのハンドウォーマー(レシピ:クロバー株式会社)面白いほどみなさん違う色を選んでくれまして。糸が届いてはワクワクし、生徒さんが開封しては