ブログ記事718件
映画転校生1982年小林聡美尾美としのり斉藤一夫のクラスに斉藤一美という転校生が編入してきた。ある日神社で話をしていた時弾みで境内の階段を転げ落ちる二人。気がつくと二人の体は入れ替わっていた。43年の時を経て初めて見ましたwまぁある程度内容は知ってたんだけどね。なので憧れはありました。思春期真っ盛りの男子高校生が同級生の女の子と体が入れ替わっちゃうのよトイレとかお風呂どーすんの?ねえどーすんのハァハァて感じよね。で、さすが昭和の映画だよ。当時まだ17歳だった
「団地のふたり」9月8日放送の第2話視聴ネタバレしながらの感想です。第一話に引き続き、2人はご近所婦人たちからの要望で毎週末「網戸の張替え」を行うように。そこで必ず出されるのが、テイクアウトのピザと自給1000円の入ったポチ袋。ここらへんは原作に忠実。ところで、張替えって慣れれば一時間くらいかな??ピザ食べ終わるまでを含めて3000円くらいは入っていそうな気もする。おばちゃんたちとのおしゃべり時間も自給に含まれてるんじゃないかなと。佐久間のおばちゃんを誘って行った「まつ」観た
去年観たくて録画しておくもなかなか観られなかったドラマをようやく観終わりましたーーNHK「団地のふたり」キョンキョン(小泉今日子)と小林聡美さん築60年近い団地に住むここで生まれ育った幼馴染みの二人ご近所さんとの交流や高齢化した団地の住人の困りごと、二人の思い出話もドンピシャ世代な私には面白くてハマったドラマでした!キョンキョンは自然に歳を重ねていてナチュラルな姿ながら変わらず可愛くて♡小林聡美
団地のふたり(双葉文庫)[藤野千夜]楽天市場団地のふたり【電子書籍】[藤野千夜]楽天市場団地のふたり【Blu-ray】[小泉今日子]楽天市場団地のふたり藤野千夜藤野千夜さん著「団地のふたり」幼馴染のなっちゃんこと奈津子とノエチこと野枝。50代の2人の日常が淡々と描かれている作品。解説にもあるのですが、なかなか50代の独身女性の暮らしを描いている作品って少ないのですが、珍しく50代女性2人がメインのお話。特にこれと言った事件とかは起こらないのですが
こんばんみ!まーくんです!^-^なんと、またまたドラマ『団地のふたり』の再放送があります!今度は45分版です!去年放送のものは50分版です!どこがどうなくなってしまったのでしょうか???プレミアム4K2025年2月22日(土)午後2時15分から第1~5回<45分版>2025年2月23日(日)午後2時15分から第6~10回<45分版>それにしても1日に5話ずつです!テレビに齧り付きますよ!
「団地のふたり」に続いての、団地が舞台のNHKグルメドラマ「しあわせは食べて寝て待て」原作も好き♡ついに来週からですね4月1日とうとう新年度が始まってしまう!東京に住むなら賃貸で団地やアパートが良い隣人と何か問題あったらすぐに引っ越せるしそれでいて気が合う隣人となら同じ住環境に居る気兼ねなさから親しく付き合うことも多く遠い親戚より近くの他人のありがたさもあり令和になって団地の魅力を理解して住んでる人も多いからそこから新たなドラマも生まれそう第三
むーちゃんに頼んだ「団地のふたり」の録画。全十話、全て観るのは厳しいかも〜〜って思っておりましたが、前編後編二回に分けて根性で観終えました〜〜なんもそんなところで根性使わんでもって言う話、なんですが笑笑やっぱり好きな世界観のドラマでした。ありふれた日常の中に散りばめられたあれやこれやの感情、人と人との触れ合い、一つ一つはとてもささやかなモノ、コト、でも集まればそれはかけがえの無い珠玉の時間となる。飄々と、淡々と、愛らしく、息ぴったりに演じられていた小林聡美さんとキョンキョン。そ
3月29日うまれさんHappyBirthday!ちょっとしあわせなことがたくさんありますように!お誕生日でないかたも…ちょっとしあわせなことがありますように!今日も、かのママのちょっとうれしくてしんあわせなせいかつブログに遊びに来てくださりありがとうございました(*^▽^*)きっと/超新星youtubeよりお借りしました。
前回、団地がなくなることにショックを受けていた私ですが、予告を見てもしや?とは思ってたんですよね~ネタバレしてます。「団地のふたり」最終話団地の建て替えを担当していたデベロッパーが、売れる可能性が低いことから、建て替えから手を引いてしまいましたそういうこともあるんだー、建て替えってなかなか難しそう・・・・・と、マンション住まいの私は、またまた他人事とは思えないのでした。責任を感じた自治会長の野枝(小泉今日子)の父・昌夫(橋爪功)は、寝込んでしまいました。
こんにチワワ!まーくんです!^-^『また団地のふたり』の見本が出来てきますた!どうですか?いいよね!発売は今月25日です!なのですが、なんと、まだ発売前なのに重版がかかりました!!!予想を遥かに超えたご注文を書店さんからいただいております!ドラマのおかげですね!📺本当にありがたいです!❤️
こんにちは、lemonです毎週ほっこり楽しんでいた「団地のふたり」ついに最終回でした団地のふたり最終回団地の建て替えが決まって、野枝(小泉今日子)と奈津子(小林聡美)はしばらくお別れ……かと思ったら、なんと団地の建て替えは中止!!順調に進んでいたかと思われた計画は、デベロッパーが手を引いてしまった。昌男(橋爪功)は責任を取って理事長を退き、そのままストレスから寝込んでしまう。野枝は失業中、なかなか大学講師の仕事が見つからないため近所のスーパーでバイトを始めた。団地では節子(丘み
こんばんみ!まーくんです!^-^6月にボクらはドラマ『団地のふたり』のロケ見学に行きますた!上の写真はU-NEXTさんが出してくれたカフェワゴンです!何てったって、今年の夏は猛暑だったよね!出来立てのアイスコーヒーやジュースを出演者やスタッフのみなさんにも飲んでもらおうと!ロケの様子は今発売中の『小説推理』11月号にも藤野千夜特集
こんばんみ!まーくんです!^-^ドラマ『団地のふたり』お楽しみいただけていますか?今回はノエチのお部屋を紹介したいと思います!😃文学全集的な本がたくさん置かれていてます!😃松本監督が言ってたけど、本当だー!盾もあるね!ベッド側の壁紙がパンダ🐼なんだけど、写ってなかった!これはあつ兄のお宝部屋!たくさんあるねー!拡大してよく見てね!ここ、ノエチのところの玄関!本物の団地と同じ間取りの部屋が3棟並んで撮影所の中に建てられていました!凄いこだわりです!!本
シンプルインテリアと北欧雑貨植物が大好きな在宅ワークママです夫・私・娘・トイプードルの3人+1匹暮らしです少ないモノですっきり暮らす生活に憧れて数年前から断捨離に励んでいますどうぞ宜しくお願いします♡*フォロー大歓迎です*当ブログにはアフィリエイト広告やプロモーションが含まれています大好きなお友達に勧められて観始めた団地のふたり驚くくらいに私のことを良く理解してくれていて「⚪︎⚪︎さんの好みだの思うから観てみて」と勧めてもらったのですが本当ドンピシャKさん、教え
今回も行ってきましたマリンフードさんのふれあいセール『学校弁当(7/1)〜マリンフードふれあいセール』日曜はバターやチーズの製造販売を行ってるマリンフードさんのふれあいセール工場直売会ってやつですね各工場で年数回開催されてるそうです最近テレビでも紹介されていた…ameblo.jp前回は暑かったこともあって並ぶのもしんどかったのよだからか、次はもういいかな。って旦那けど、焼きそばか気に入ったらしく「次いつある?」むちゃ行く気満々やーん今回は8時から開始らしいので8時着予定で向かっ
こんにちは!naruです先週の水曜日が最後でその後休薬してますが、昨日はきつかった午前中に今年最後の整骨院で全身マッサージと電気治療、針とお灸、ウォーターベッドをやってもらいましたが、電気治療をやってる最中に吐き気が何とか我慢して最後まで治療をやってもらい帰宅しました家に帰ってきても怠くて眠くて少し横になって寝てました夕飯の支度をして食べ始めたけど味覚障害のせいなのか、美味しくなくて殆ど食べれずお茶漬けにしてご飯を少しだけ食べましたその後も起きていられず就寝夜中にまた吐き気で目
こんにチワワ!まーくんです!^-^みなさん、今年もあと2週間!やりたいことなどできてますか?何と!ドラマ『団地のふたり』再放送があるんですよ!見逃した方!録画失敗した方!(←ボク)良かったですね!👏👏👏日程はこちら!☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆【#団地のふたり】一挙再放送!12/28(土)午前9:30(第1~5回)12/29(日)午前9:30(第6~8回)12/30(月)午前10:30(第9・10回)NHKBS☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆小泉今日子×小
3月25日うまれさんHappyBirthday!ちょっとしあわせなことがたくさんありますように!お誕生日でないかたも…ちょっとしあわせなことがありますように!今日も、かのママのちょっとうれしくてしんあわせなせいかつブログに遊びに来てくださりありがとうございました(*^▽^*)ShiningStar/ソンモyoutubeよりお借りしました。
ご訪問ありがとうございます早寝早起きの私は朝はTBSニュースを毎日観ています毎日早朝グルメの枠があるんですが…団地のふたりでご近所さんがホットケーキを食べていた喫茶店だ‼ロケ地の東京葛飾区の喫茶店パールさん残念ながらホットケーキではなく昔ながらのナポリタンでしたでも美味しそういつかは行ってみたいな〜画像お借りしました団地のふたり【Blu-ray】[小泉今日子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}また団地のふたり[藤野千夜]
こんばんみ!まーくんです!^-^『団地のふたり』の再放送楽しんでいただけてますか?ドラマで美味しそうなお料理をたくさん作ってくれていた飯島奈美さんがInstagramでお料理のレシピを公開してくれてますよ!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaro
こんばんみ!まーくんです!^-^今晩、ドラマ『団地のふたり』いよいよラス前です!10時からみなさまお楽しみください!25日には原作小説『また団地のふたり』発売となりますた!今日は日本橋に行ったので、帰りに丸善丸の内本店さんに寄りました!なんと!なんと!なんと!3ヶ所に分けて、たくさん置いてありました!👏サイン本もたくさん取り扱って貰ってます!!!ありがとうございます!!!さて、ロケの写真まだあったので、載せますねー!!なっちゃんのお部屋の隣がノエチの
最近私のテレビ離れがすごくて。テレビが活躍するのは、YouTubeとアマプラとNHKプラスの配信とBS4Kです。リアタイは朝ドラから始まり、ユーロヴェロの自転車に旅などみてリアタイはおしまい。天気予報くらいみればいいのだけど(それで何回か雨降ってきて失敗しました。。。)そのあとに余裕があるときはNHKプラスでドラマをみたりする。夜も夫がねてしまったあともチャンス。家族から愛したんじゃなくて愛したのが家族だった。でしたっけ。かぞかぞ。名作です。シュリンクもよかった。テレビの
こんにちは〜アラカンのふじ子です昨日の午後、久しぶりに、前髪に自宅でストパーをしてみました…私は、中学生の頃からくせ毛が目立つようになってましたが、↓アラカンになってからは、そのくせ毛にパーマをかけて、快適に過ごしています最近は、伸びてきた前髪を斜め上に上げて、ピンでとめてたのですが、↓ドラマ「団地のふたり」の小林聡美の前髪を見ていて切りたくなりました。(昨日までのワタシです)↓(今のワタシです)スッキリしました♪ヤッホーイ大好きな小林聡美さんに、近づけたかな
最近気になったのは、小泉今日子さんがNHKのドラマ「団地のふたり」で着ている大学Tシャツです。(7)Amazon(アマゾン)藤野千夜著「団地のふたり」が原作のドラマでですが、団地のふたりAmazon(アマゾン)団地に住むなっちゃんとノエチという二人の女性が主人公です。どこかで実際に起こってそうなお話もいいのですが、なっちゃんが作る料理のシーンがとてもいい感じです。ノエチは大学の非常勤講師で、仕事の時はスーツです。それに対し、私服では大学名
図書館に行ったら、届いていた予約本「夜明けのはざま」読み始めたけど、ほぼ読んだけど、やっぱりテーマが重過ぎて💦感想は、書けない😓となっていたところついでに図書館で借りていた婦人公論、(婦人公論は、よく図書館で借ります😜)今年の一月号に、この原田ひ香さんの「月収」第一話、月収四万の女が載っていました!これは面白そう😜そういえば、前回の「団地のふたり」のあとがきは、原田ひ香さんでした!月収四万😱とは、年金なのです😭少ないな🤨乙部響子66歳60歳も過ぎ、そろそろ終
ソンモが出演中の『団地のふたり』どうやって見てますか?NHKBS我が家には、BSアンテナがないので普通に見ることができません。BSアンテナ付けたりケーブルテレビに加入した。ヒカリTVなどに加入すれば普通に見れると思うのですが今のところ、その予定はナシ(;^ω^)。で、かのママ家は数カ月間、有料でもいい!と思い見る方法をみつけることにしています。私は、もともとAmazonプライムの会員です。Amazonプライムは、年間プラン5,900円(
3月27日(木)お天気下り坂です。雨は好きではないけどこの時期の雨は花粉の飛散が少なくなるから、ほっと出来るんです。(複雑だなーー)さてさて、図書館から予約本の準備が出来たと連絡があったので借りに行ってきました。今回は2冊2か月待った「団地のふたり」と1か月待った「介護ヘルパーごたごた日記」どんなお話かしら・・・今日も読んで頂きありがとう♪(#^ー゚)v↓のバナーを
愉しみだった団地のふたりこんばんは。毎週、録画して愉しみに観ていた、NHKBSのプレミアムドラマ「団地のふたり」、とうとう終わってしまいました。団地のふたり50代、独身、実家暮らし。団地で生まれた幼なじみのふたり。心がざわつくことがあっても、ふたりなら大丈夫。小泉今日子×小林聡美の名コンビで送る、温かくユーモラスな友情の物語。【あらすじ】団地で生まれた幼なじみのノエチと奈津子。結婚したり羽振り良く仕事したり、若い頃は色々あったけれど、わけあって昭和な団地に戻
見てますか?「団地のふたり」日曜日の放送で第三回目でした。NHKーBSプレミアムドラマ「団地のふたり」団地で育った幼馴染みの二人は、同じ保育園、小学校、中学校と進み、お互いの事は、何でも判る二人です。50代になっても団地に住んでいて、今でも毎日の様に一緒遊んだり、食事をしたりして生活をしています。50代になっても、子供の頃と変わらない仲の良さで、二人の会話がとても楽しいのです。小泉今日子さんと小林聡美さん。芸達者の二人が自然な演技と会話で引き込まれて行きます。
昨日、ドラマ「団地のふたり」の第6話を見ました。(なかなか視聴が追い付かなくて、たぶん3週くらい前のだと思います、ごめんなさい。。。)それ見て色々考えることがありました。昨日の話は、キョンキョンが更年期で体調悪くて、お父さんの病院の付き添いに行ったついでに、自分も乳がん検診を受けたところ、要再検査になる・・って内容で。それと並行して、団地に住む10歳の女の子(シングルファーザーの子)の初潮に備えて色々準備してあげる、って話も絡めてて。初潮と閉経、この二つを対照的に描くことにより