ブログ記事2,462件
芦花公園から北へどっぷり住宅街にある地域密着型お弁当屋さん旬菜藤かわさんへ探しながら初めてお邪魔した時https://www.instagram.com/p/CpuRMf6vdd3/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==ラプアmamaonInstagram:"ご近所さん御用達#どっぷり住宅街のお弁当屋さんへ#美味探求#駆け足ショッピング#旬菜藤かわさん期待通り#ほっこり#あったかい気持ちになるお店でした💗@fujikawa_bento#お弁当種類が多く
2024年11月9日この日は家族でこちらでランチ😊鈴のれん春日井店0568-86-5090春日井市東野町6-20-7https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23057629/こちらに伺うと最近注文率の高い牛すきやき定食1,496円税込を嫁と一緒に注文😊牛すきやき定食すきやき鍋ご飯香の物味噌汁玉子〆のうどんぐつぐつ煮立ったところで牛肉をよく溶いた玉子に浸して食べると、これがウマい🤤決してお高いお肉ではないけどすき
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ハイブランドMIXファッションコーデが大好きなアラフォーファッション骨格診断スタイルアドバイザーNAOでございます。いつも遊びに来て下さってる方々、初めてご訪問してくださった方々、本日もありがとうございます今日の京都は曇り。しかし、台風の影響で蒸し蒸ししております。昨日は京都と大阪で骨格診断プライベートレッスン、同行ショッピングのお客様とご
国立「おさかななかいち」でランチ間口はこじんまりとしていましたが、店内は広かったです。マグロ大好きな夫は、本まぐろレアカツ御前を即決美しい断面。味も満足だったようです。私は鮭ハラミ西京焼き御前お皿からはみ出した切り身はふっくら、とても柔らかく。あら汁付きで、これもおいしかった。ごちそうさまでした♪
随分前からうわさは聞いていて、行ってみたいと思ったり、ちょっとネガティブな書き込みなどもあったのでそんな思いまでして高い食事代を払うのはと躊躇ってみたりしながら今まで来ていたのですが、お誘いを受けて行ってみることに。18:00からの1回のみの予約で、カウンター9席しかないのでなかなか予約が取りにくいみたいです。入り口を入ったらいろんな種類の昆布が飾ってありました。出汁にこだわっているお店ならでわのレイアウト席に着くとナフキン
今年も終わろうとしてますが・・11月の訪問です。この数日前に息子が平日休みになったと言う。閃きました「行きたいお店があるんだけど・・付き合ってくれない?」地図を見ると近くに「カフェ待夢」があるんです。何度も通ってるけど通過してたんですよね。天近本店大垣に3店舗、店舗前に駐車場完備、全室個室。おひとり様から80名ほどまで対応可能だそうです。建物の前に立つとお寺のような立派な造りにビックリ〒503-0815岐阜
桜が開花しました笠間市味の店はらだhttps://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080103/8002905/【⠀朗報】マスターのご好意によりこのblog✨寿桃ホームページを見たとご予約の際に言っていただければお席代無料サービスしてくださいますこの機会にぜひ笠間市はらだ宴会しましょ✨キレイで広々店内美味しい和食です✨男気溢れるハンサムなマスター様ご親切にしてくださりありがとうございますどうか今後とも寿桃を末永くよろしくお願い
昨日のレクサスとのデートは、ついに私のずっとしたかったカーセをおねだりしてみましたいつも会う前からメールや電話でどこに行こうか何をしようか話し合うんですけど、さすがに電話で、カーセしたい!……とは言えなくてメールの内容でレクサスもエ○チする気は満々なのわかっていたので、正直に、いつもと違う場所でしてみたいな?……車とか?勇気を出してこの文章を送信すぐに返事が来て、本気?(↑マジじゃなくて、ほんきと読みますww)レクサス、ちょっと引いてる?どうしよう、嫌われたら…ダメ
この日のランチは西蒲区の酒泉わたゆりさんへ。酒泉わたゆり休日の11時半、開店と同時の到着。自宅から比較的近い立地なのでなにかと便利なお店です。前回食べた台湾ラーメンが美味しかったので、今回も同じメニューを頂きに来ました。お店の中央にレモン・リンゴ・ミントのお水が用意されてます。また、コーヒーも無料と嬉しいサービス。麺類・ご飯もの・各種定食に一品料理まで豊富なメニュー構成。また、ランチメニューも充実。台湾ラーメンの辛味増しとごはんを注文。店主さんはカリスマの大ファンとのこと。ボク
今日はよいお天気の一日でした。珍しく、山口県北部を震源とする最大震度3の地震もありました。(2024年5月2日8時20分ごろ)5月スタートの昨日、1日は全国的に雨のところが多かったようです、薄着で出掛けてしまい、寒い思いをしました。皆様も寒暖差にご注意くださいね。2023年12月山口市小郡にオープンした、「和食彩菜旬家ueda」山口県道61号山口小郡秋穂線沿い和食彩菜旬家uedaワショクサイサイシュンヤウエダ2023
おい!俺にもおいしいもん食わせろ!おかん、ぱんばっかりやないか!俺を誰やと思てんねん!四代目やぞ!ええもんくわせえ!ってな感じですかね。息子すんません。ということで、熱海でおいしいお店で食事をとるため、リゾナーレ熱海のスタッフさんにお勧めしていただいた飲食店に行ってみることにしました。それがこちらのお店↓海幸楽膳釜つる電話:0557-85-1755住所:静岡県熱海市銀座町10-11営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)1
ご無沙汰しております。京都フリーの仲居仲居のトリセツ和食のお店では、お料理を出す順番が決まっています。上座から出す。お席によっては「あの方から出して下さい」と指定される場合がありますが、基本的には上座に座ってる方からお料理をお出しします。(お料理を出すのも、準備するのもセットするのも何でもかんでも上座からします。)上座(かみざ)下座(しもざ)聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、これも和食の店の専門用語になるかと思います。(会社員の方も接待のお席では必要な知識ようで
鯖寿司はお好きですか京都の西にある和食のお店にしりょうさんで美味しい鯖寿司に出会えました京都ではどこどこの鯖寿司が美味しい!はかなり聞きますわたしにとって鯖寿司は子供の頃のお祭りの味(家の鯖寿司はこんなに美味しくはなかったけれどw)久しぶりに柔らかく甘い目の最高の鯖寿司をいただいて感激しました好みは様々ですがご年配の方にぜひ食べていただきたいですにしりょうさん、とてもおいしかったですありがとうございました皆様、優しい鯖寿司ぜひ食べてくださーい