ブログ記事19,977件
「夢中になれる時間」を大切に世界に一つの"素敵“を愉しんでみませんか?銀粘土教室のご案内銀粘土「アートクレイシルバー」は手で自由に形を作り、焼くと純銀になる不思議な粘土です。『シンプルで大人可愛い』毎日を丁寧に穏やかに過ごす大人のあなたへ世界に一つの上質な純銀アクセサリーを作ってみませんか?【体験レッスン】初めての方対象の体験コースです。まずは、やってみようかな・・・と興味を持ってくださった方は、お気軽にお申込みくださいね!短時間で簡単に上品でかわいいシルバーアクセ
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。DMもご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。こんにちは。昨日は、エルメス巡りしてみたんですけど、シルクなど、10枚以上、カシシル5枚あるし、、と、考えすぎて疲れて、帰宅後、夜、ほへーって、着替えるときに、【パッ】と、ピアスが落ちる音がしましたは、落ちた!でも、メインホールのピアスは、クリスメラキャッチをしているから、大丈夫でした。サブホールのピアスでした…そして、
どうもアラフィフ主婦ゆうですご訪問ありがとうございます自己紹介はこちらをご覧くださいコメントやフォロー大歓迎です目次信長協奏曲23巻勝手な予想してみた私なりの予想①私なりの予想②絶対忘れてはいけない存在きっと、予想もしないラストに信長協奏曲23巻勝手な予想してみたこれから書くことは、私の勝手な(こうなるのかな?という)予想の話です。ネタバレ含みます。『信長協奏曲』(石井あゆみさん作)は
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。DMもご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。☆本記事には、楽天ショップさんからのご提供のお品の紹介も含まれています。こんにちは幼稚園が始まったばかりなのに、ちびすけが発熱身支度しようとしたら、「ママ!今日は◯◯くん、元気ないよ!」て。熱を測ったら、あらほんと!37.5℃。自分のこと、わかってるねぇ今日は色々予定があるのにな~。お姉ちゃんにも協力してもらい、いろいろ乗り切っています。お兄ち
皆さま今年も宜しくお願いします🙇幸先の良いスタートと言えば【おみくじ】で大吉とかなんでしょうか?友蔵的に幸先の良い年明けはお目当ての福袋をゲット出来るか否かですwはい、物欲の塊何を狙っていたかというとタオルセットタオルの福袋って沢山ありますが、友蔵はどーしてもホットマンの1秒タオルが欲しかった‼️何が1秒かと言うと…-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu
川湯温泉に到着今回の宿は欣喜湯別邸忍冬です。川湯温泉って摩周湖・屈斜路・硫黄山が近くにあるんだけど旅行客の宿泊先は阿寒だったり知床だったりと道東観光の中間地点的な感じなんですよね。お湯がいいのはお墨付きなんだけど温泉街も寂れてきちゃってて…。でも今回忍冬に泊まってみて、こんなところで裏切り飯じゃないけどこんなところに裏切り宿でしたよ最初に言っちゃいますがすごく良かった‼️前置き長くなりましたがとりあえずチェックイン。外観からはちょっと想像できないオシャレな感じです。ロビーも広々して
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。DMもご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。こんにちは先月、久しぶりにティファニーでお買い物をしました。シルバーの、ピアスです。ふんわり、目の前で、リボンをかけてくださりました。前回は、10年以上前に、丸の内で、ゴールドの指輪を買ったっきり。細々メールが届いている関係だったのですが、1月に、価格改定した、翌日のメルマガを開いてみると、ピーン!と来る新作があって3店舗くらい
ご訪問ありがとうございます😊昨日の庵月さんの記事の補足から....①庵月さんの松葉蟹フルコースの始めに、12月末まで期間限定メスのせいこがに(内子がプチプチ食感)があり、その蟹酢がとても美味しくてたくさん付けていただきました😋②蟹雑炊は旦那さんが頑張って完食!蟹が食べ切れない場合翌朝の朝食でいただくか、近くなら持ち帰りもできるようでした。③量少なめのコースを選択したのですが、更に少なめのコースでも充分なボリュームだと感じました😅(一生分の蟹をいただいたような感想です💦)☂️12月2
葛西臨海公園10/31#1カワウの大群が移動する様子が見られました渡りの時期で何か新しい鳥が来ているかもしれないということで、4日前に来たばかりですが、また葛西臨海公園に来ましたカワウの大移動9:30頃に西なぎさの東側突堤に行きましたが、残念ながら水路には何もいません30分ほどあちこちを探していると、東なぎさのほうが騒がしくなりました東なぎさを見ると、カワウの大群が飛び立って行きます飛んでいく方向は2方向に分かれています千葉県の木更津方向へ飛ぶ群と、東京の荒川河口方向へ行く
この日のお宿は養老牛温泉湯宿だいいち。中標津の街中からは30分ほど車で走った山奥にあります。1月にも宿泊したので今年2度目の宿泊。15時チェックイン。14時半に到着したけどスタッフさんの出迎えがあるまでは車の中で待ちます。その間に外観の写真を撮ったりして過ごし10分ほど待って中に案内されました。ロビー前のラウンジでチェックインの手続きをします。ここで夕食のチョイスメニューを決めたり宿の説明を受けたり。今まで新館に泊まっていたけど今回は初めて本館に泊まりました。部屋は本館の川側洋室
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。DMもご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。こんにちは出張に向かう、グリーン車の中。6時に起きて、お弁当2個作って、メイクして、お化粧直しポーチを入れて、私の制服みたいなラルフローレンシャツを4色くらい入れて(昨日、娘にそう説明しました)シンプルめでいいとのことでしたが、念のため、カレも3つくらい入れて、引き算用の、アクセサリーポーチ入れて。ちびすけ送り、無事出発。そんな全てが入っている、エトリヴィエ
☆本記事には、楽天ショップさんからご提供いただいたお品のご紹介も含まれています。こんばんは厚手のブリッドアブラック、これまではあまり興味がなかったのですが、今期のは、ブルー、緑系、さらにオレンジがあるからか、すごく刺さって。好きな色、形は変わらない、というのもあって、お迎えしちゃったわけで。もっさり、ふかふか、かわいいですよ似合うインバッグも届き、平日の出番が増えてきました。Syrenaさんが、また、インバッグを作ってくださりました『秋の散歩気分の2024AW