ブログ記事65,886件
7月末に家族旅行で宿泊した南紀白浜マリオットホテルの宿泊レポで~す!今回は姉が招待してくれました大通りから専用の坂を上ると、重厚感のある立派なエトランスが見えてきます!!ここが和歌山、白浜にあるマリオット!スタッフの方が車からお部屋まで荷物を運んでくれます。夏の和歌山と言えば白浜!白良浜!大阪からは大体車で2~2.5時間くらいかな。ロビーは大きな窓から差し込む光が明るくて気持ちいい!!パンダのぬいぐるみも和歌山っ
いつもありがとうございます!釣堀紀州です本日は管付き針の結び方を紹介しますね。たまにですが、管付きの針で釣りをされてる方を見かけます。しかし、管の所でダンゴ結びにされてる方が多いです管の上で縛ってしまうと、針がグラグラで固定されない為に、針掛かりが甘い場合が多くなり、バラシの原因の一つになります。ルアー釣りやジギングなどの針の支点がズレてる場合は良いのですが、釣堀などのエサで釣る場合は管付き針でも針軸を固定した方が、バラシが減りますよ♪ぜひ、これから説明
南海高野線で一旦難波まで戻りラピートに乗ってりんくうタウンへノースで大きめの山用リュックを見つけて散々悩んだ挙げ句購入せずしばらくは山へ行く予定もないし山チームのアドバイスもほしかったし保留チョロチョロお買い物して遅めのランチはこちらのお店でわたしは石焼ビビンバセットミニビビン麺付き娘は冷麺サイドメニューはチキンとチーズボール最近かなり太ってしまった私達夏太りするなんて変態ですよね(笑)私は確実に運動不足とストレスです😅早くリセットしなければ❗と、思いつつしばらく
手仕事工房SUNNY☀地域衣料・糸布製品サポート和歌山霊峰高野山の麓橋本市高野口町向島090303943008/9㈫9時〜6時長崎原爆の日さにーです。試験に合格したら、消防士さんの制服について書こうと思い数年経過。。。待てど暮らせど、その時来ない。。。今年の合否も心配だけど、気にせず書く事にしました。消防士さんの制服は高性能繊維である【アラミド繊維】です。【メタ系】は耐熱性【パラ系】は高強度、高弾性の特徴があり、合わせて耐熱性、防炎性、耐候性に優れている難燃性繊
加太港に行ってみました。このあたりでは有名な釣り場です。昼間は駐車場代700円取られます。近くに釣具屋さんもありました。ここにも釣りの自販機が堤防は広くてバイクで入って来れます。水深は遠投しても10mぐらいでした。皆さん小アジを沢山釣ってました2時間ぐらいやって風が強くなったので、何も釣れないまま終了です夕方近くのスーパーに買い出しにいったらすごい物がちょービックスイカ‼️なんと74kgハモも頭付きで売ってました。明日は煙樹ヶ浜に行ってみます。両軸釣りガールキャン
今日という日は残る私の人生スタート初日です。改めましてこんにちは。横浜から大阪までは、夜行バスで移動して、和歌山に向かいました。前回は、鉄道交通系YouTuberのスーツさんがこの動画の中でラーメンのためにだけわざわざと和歌山に訪れる価値があるとお話しなさられていたお店に行きましたが、(スーツさんは、この方です)本も出版なさられておられます。スーツさんが訪れたお店は動画内で店名は、写ってませんがファンの方のツイートでわかるようになっています。https://twitter.c
マーブルクレイジュエリー協会代表理事堀内ありさです。初めましての方はこちらへ♡協会ホームページ女性の永遠のテーマ。ダイエット(笑)色々頑張っても特に大きな結果にはならず、、痩せたいよな〜っていつも思ってたんです(笑)少し前、たまたまオリラジの中田さんのYouTubeで見かけたダイエット?というか食事改善みたいな動画を見ててこれならやれるかも〜?と思って試してみました。先に結果を言っちゃうと!2ヶ月ほどで−5キロ達成しました!久しぶりに見た体重だったので、朝からテンシ
和歌山へお墓参りに行ってきます🙋サザンで😷朝早いので…大丈夫?と思いきや…こんなにコロナまん延してるのに…😮💨若者のノーマスク😳電車の中では😷お願いしたいです🙇そんなんよう…言わんから…車両変更😥お寺さんに義母の納骨は秋にと…お願いしておかないといつになるか🙄😮💨コロナも…ヒタヒタと身近なところまで迫ってきました🥵😷お盆休みですが…初心にもどって🥵手洗い消毒密にならない墓参りすませたらさっさと帰ります😷😷😷葉月
紀州釣り日記8/5(金)ピアランドにて(金)(土)(日)と3連チャン予定でとりあえず家を飛び出したものの...何を🐟🦑狙うと言う訳でもなく...盆休みを目前に遠征する💸余裕もなく天気予報は連日の猛暑🔥🔥☀🔥🔥とりあえず初日はいつものピアランドにて◎1番の利点は釣果うんぬんよりも冷房の効いた事務所でいつでも🍦を食べながら休憩できるのんびりダンゴをポイポイしながら🦑新子の成長チェック⏰5:30到着の社長出勤からの6:00~スタートポジションは左の8本目紀
またカマス釣りに出かけましたあまりに暑いので9時に終了前回釣りすぎて大変だったので40本ほどで終了きれいに洗って鱗と内蔵を落としますとりあえず食べるぶんだけできたては無限に食べられるな🤣
グルーデコ・アクセサリーでもっともっと輝く自分作りをハンドメイドをして自分の時間を楽しみたいそんな方へ♡和歌山市栄谷Piacere(ピアチェーレ)の東容子(ひがしようこ)です。ブログへのご訪問有難うございます。連日、熱中症危険アラートが発令されて、大変な暑さが続いていますね。冷房のない場所にほんの少し居るだけで、もうくらくらします。上手に気分転換しながら、暑さを乗り切りたいと思います(*^_^*)皆さまもどうぞ、こまめに水分補給をしてお過ごし下さいませ!元気カラー
そろそろ、昨日の岡山ディナーショウのブログも出始める頃でしょうか?惠ちゃんは🍑の里、岡山へ。私は🍊は里、和歌山へ。藤あや子さんのブログで、坂本冬美さんの故郷和歌山で観音山フルーツパーラーの事が書いていたので、早速ググってみました👀わりとちかいや~ん娘と孫誘って和歌山へ🚗こんなんもありました。知る人は知る有名店らしいです。果樹園の中にあり、新鮮なフルーツパフェが美味しかった❗️帰りに天然温泉♨️に閉じこもりがちな、暑い夏🏄☀️🍧リフレッシュできました❗️来月の国際フォーラム迄に
今日は4時半起きの6時半出発!めっちゃ早く着きましたヾ(≧∀≦*)ノ〃バンバン加太にゃんこ、新顔さんと母猫がのんびり歩いていました。子猫たちは大きくなったんかな?9時過ぎまで加太で楽しんで・・・公園を出ておもちは右へ私は左へ(笑)さー今日はどこ行こーって、すでに和歌山やし山は雨降るってYahoo!さんが言うし・・・海岸沿いは降らないようなので・・・ま、国道24号沿いに南へ。ふらふら~っと竜神の看板に誘われて道の駅紀州備長炭記念公園へアイスコ
昨日の夜に寄った、とっとパーク小島にちょっと偵察駐車場は無料ですが、釣り料が必要です♪暑いですが、結構な人の数大阪から近いので人気の場所みたいです♪真鯛の実績もあるようですお昼は近くの海鮮屋さんに行って来ました。お腹いっぱいです♪これから加太漁港に行ってみます。youtubuチャンネル両軸釣りガールキャンママ両軸釣りガールキャンママpinayfishinginjapankyanmama両軸遠投釣りガールキャンママです。旅行や釣りの動画出してます。主に両軸遠投かご釣
串本町に行ってきました。橋杭岩がある事で有名な所です♪道の駅の横にあるのでアクセスがしやすいです!近くの温泉に入ってゆっくりします♪明日は三重県に行ってみます。両軸釣りガールキャンママpinayfishinginjapankyanmama両軸遠投釣りガールキャンママです。旅行や釣りの動画出してます。主に両軸遠投かご釣りです。チャンネル登録、動画の再生、高評価よろしくお願いします!!youtube.com
あさちゃんの夏休み3日目6時前に起きまして部屋の隅にいてるジョージを抱っこしたらくしゃみ三回やばいほこりやん!ってことでジョージのお洗濯ついでひ朝シャワーご飯できるまでは工作なんとなくあるもの並べた朝ごはんじいじが和歌山の秋葉山プールで練習があるから(50メートル室内で)一緒についていきます私らは屋外プールへGO流れるプールでのんびりとにかく水も綺麗し景色も綺麗大きさは扇町プールが勝ちやけどここがお気に入り温泉みたい〜ってとびきり笑顔
明日タング行こうかな?と思って、けど塾の体験入ってるから時間調べてたら映画『TANGタング』公式@TANGMOVIE_JP夏だ🏖️!映画だ🎥!タング祭り🤖!イベント開催決定✨📅日時8/14(日)1⃣9:00回上映後2⃣12:30回上映前🎥会場ユナイテッド・シネマ豊洲🤖登壇(予定)#二宮和也#満島ひかり#小手伸也#奈緒#京本大我(#SixTONES)#三木孝浩監督ライビュもあるよ🔻https://t.co/ukqlCczeFn#映画タングhttps://t.co/WEQ8o4I
おはようございます。朝の6時前でリビング28度。数日余り風が無いので網戸にしてても、熱気が残ったままなのかな。朝もうちょっと涼しかったら「さあやるかー」って気合入るのになw日曜日の朝和歌山の暮らしで、結構日常的に会う方がコロナ感染したとの連絡が入りました。僕が最後に合ったのは長崎行の前の月曜日。妻が最後に合ったのは長崎行の前の火曜日。で、日曜日の朝に連絡。発熱があったので検査を診断を受けたようです。どんな仕事でもそうだと思いますが僕なり妻な
昨晩のイカメタル🦑またまた棚は深かったですが、ポツポツと最後まで釣れてくれました。ご乗船ありがとうございました。
定休日の月曜日先週ビワイチツーリングで失くしたサングラス後日談ですが月の輪教習所に再度問い合わせたら丁寧に所内防犯ビデオを職員さんらで見てくれてでも教習所内には無かったらしくその誠実な対応に深く御礼申し上げました🙇が結局滋賀の瀬田交番からは音沙汰ないのでもう滋賀に、いや琵琶湖で眠る僕の弟みたいな子に寄贈した思うてもうアキラメテましてんけどネット観てたらアイゴ!ナント!和歌山市内のアウトレット店にアル!との情報を入手!スグサマ取り置
今日、母の家に行きます。1週間前、旦那からいきなり言われました。お前、今後の婆さんとこ、いつ行くん❓2泊するん❓俺な、28日は和歌山に泊まりで出張やねん。ほんで、婆さんの家の近くにも行くから、29日の夜でよかったら帰りに寄ってあげるよ。コロナ禍で、電車に長時間乗るの、気持ち悪いやろ❓あ、行きは、無理やで、朝から奈良に行くからな。奈良からの和歌山や。29日は、メンタルの診察が16時で、ケアマネさんが17時に来られます。それさえすめば、お役ごめんやから、
ヒット多発‼️スレも多かったですが、密集ボイルに皆さん大興奮でした。ご乗船ありがとうございました。
手仕事工房SUNNY☀地域衣料・糸布製品サポート和歌山霊峰高野山の麓橋本市高野口町向島090303943008/10㈬9時〜6時明日11㈭山の日から14㈰まで盆休みさにーです。私が暮らす町の消防団橋本市消防団高野口第一分団さんが第29回和歌山県消防操法大会小型ポンプ操法の部で優勝したそうです。ぱふぱふ〜㊗カッコいい〜✨秋の全国大会に出場ですって。すご~い✨頑張って下さい✨写真はマンゴローフォトグラファーに頂きました。私が裾上げさせて頂いたズボンが全国大会に行き
ハーモニカにおける基礎的な3本柱は「低音域」「高音域」「レバー操作」の練習でプラスα「タンギング」だと思います。基礎の時間を取りつつ、同時に課題曲を進めていくやり方が長い目で見るとレーパートリーを増やしつつ基礎を抑えられるのでバランスが取れると思います。譜面の読み方では自分の演奏している小節だけ見て吹くのではなく、その後の小節の音符をしっかり見ておかないとケアレスミスが出てきます。ちょっとした工夫が演奏に影響出てくるので、そういった事も大切です。詳しくはレッスンにて👇話は変わりますが、
今回は貨物船「ASIANSUNRISE」です。2010年竣工IMO9496666全長103.64m全幅18.8m総トン数6749載貨重量10062t船籍「Panama」BuilderSASAKISHIPBUILDING-OSAKIKAMIJIMA,JAPANOwnerORIENTHAKUSANSHIPPING-IMABARI,JAPANManagerCHOFUKUKISEN-IMABARI,JAPAN友ケ島水道にもこのサイズ
閉店前の高松飯店ブログはこちら。8月6日の原稿とだいたい同じです。8月10日水曜18:00更新。次回更新予定日、4日後くらい。たぶん8月14日日曜18:00。いつも食べに行っている店舗等に、高松飯店貸店舗になってますけど、どうでしょうか?店長、ラーメン店二店舗めやりたいて言っていなかった?お知り合いの、お店やりたい人等紹介してください。新規開店物件です。パン屋、お持ち帰り店、餃子店、飲食店、ラーメン店、テイクアウト店、から揚げ店等どうでしょうか。何もでませんが
こんばんわ!ウエディングプランナーの西谷です☆8月ももう終わりを迎え、9月に入りました!残暑厳しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか(^◇^)今回は8月に結婚式をしてくださった新郎桑原有輝様新婦綾乃様をご紹介します゚・*:.。..。.:*・゚とっても素敵なお二人様(^∇^)タキシード&ウエディング姿がとってもお似合いです♪♪愛を誓い合う♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*…挙式前のスナップ写真のシーン新婦綾乃さんのバック
2022年8某日白浜町に移住して、初めての散髪〜スクーターを走らせてここに行ってみらよ〜格安やけど大丈夫なの〜おもしゃい自販機設置しちゃあるやん丁寧で素早くカットしてくれて、安心したで〜名刺を頂きました~つんでる(混んでる)時も有るので予約も出来ますとの事やでー次は予約して来店させて貰いまーす南紀白浜理容(なんきしらはまりよう)|なび和歌山住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2867−1電話:0739-43-6711naviwakayama.com
”努力0(ゼロ)での目元美人革命!””努力0(ゼロ)での目元美人革命!”を理念に美しく在る事を諦めてしまった、忙しく自分に時間を使えない、そんな貴方へ。当店を通して、すっぴん&お手入れなしでも「綺麗になったね」と誰もに言われるエレガント美人になるお手伝いをさせて頂きます。こんにちは!和歌山市鳴神まつげエクステサロンアリィーアイラッシュオーナー青山です臨月妊婦なお客様♡(ビヨンセ様美しい♡)もうすぐ予定日なおねえさままつげふさふさになりました✨オープン前からのお付き合いで
和歌山紀美野町へ行きます。コロナ感染予防対策で、事前検査をしました。陰性が出来たのでサマーキャンプへいざ出発1日目9時半集合準備はOK紀美野町へ出発現地へ到着!先ずは住処作りをしてからお昼なので、カブ弁を食べます諸注意を聞いてから入所式をしました。初日なので動きがギクシャクしてます夜は和歌山に有るみさと天文台へ行くので早めの夕食作りですメスティンの上に缶詰めをのせて温めます上手に炊き上がりましたそしてデンリーダーが作った豚汁と一緒にいただきます急いでお風呂に入