ブログ記事1,342件
去年は10回目の命日で同じ思いの方との繋がりが出来て自分の心奥にある思いとか聞いていただけて本当にありがたかったですみなさんに感謝です昨日出かけて命日に向け花を買いにこの時期って花が少ないスターチスユリ等が入ったものを命日に間に合うように取り寄せたのはこちら和ろうそくロウソク立ても注文しました瓶の中に入っています菜の花の和ろうそくです30本入りまだ以前買った花の絵が描かれた和ろうそくもありますが去年からなぜか和ろうそくが気にな
紅雲庵あかね塾茶の湯に、和のしつらえにご興味のある方は随時ご入会いただけます「お茶をしたいな、どうしようかな」と迷っていらっしゃる方は多いと思います稽古日が決められてると通えないかも…夜しか時間が取れないけど…それでもお稽古予約制の紅雲庵なら大丈夫です詳細はこちらご一読ください『茶の湯のすゝめ紅雲庵あかね塾のお稽古』2010年から自宅で茶の湯の手ほどきのお手伝いをしています。現在の名称は紅雲庵あかね塾、他のお稽古場とは随分違った内容ですのでここであらためて概要のご
お茶をしていると「お茶会って朝とか夜にもしますか」という質問をしばしばいただきますたしかにお茶会は昼間のイメージですねちなみに朝や夜、時には日の出前の暁(午前4時頃集合)にも開催したりします茶席では炭をついだり、食事(懐石)、お酒が出されたりと3〜4時間かけて楽しみます夜が長くなる今の時期には和ろうそくの灯りでお茶をする夜咄(よばなし)の茶事があります席入りの時間は、日が暮れた午後5時頃この「夜咄」という言葉お茶をするまでは知りませんでした今回は、長野や
先ほど春馬さんのお父さまの訃報を知りました「原因を追究したとしても、もう息子は戻りませんこれからの私は“春馬のいない残された時間”を、ただ生きていくだけです」と気丈な様子でおっしゃってたお父様どれだけ力落としだったのかと思うと言葉に出来ない無念さが込み上げます未だに真相は闇の中です肉親であれば原因を知りたいというのが本音ではないでしょうか血を分けた一人息子ですもの春馬さんを愛する方がお一人この世から居なくなってしまう事はファンの私達も辛くて苦しくてもう色んな事があ
岐阜県飛騨市の飛騨古川を散策NHK朝の連続テレビ小説さくらで登場する240年以上続く三嶋和ろうそく店一瞬「2位じゃだめなんですか」の人かと思った🤣高野志穂さんごめんなさい🙇手織り由布衣工房(登録有形文化財)飛騨古川祭の屋台蔵白真弓蕪水亭OHAKOのトスポくん品種改良で秋にも咲く紫陽花が有るみたいですね人込みを避けたい方にはお勧めです文化財だらけの街でした