ブログ記事4,612件
8月9日火曜日甲午(きのえうま)赤口8月10日水曜日乙未(きのとひつじ)先勝一粒万倍日四柱推命鑑定師柚月彩良ですあなたの人生の彩りを良くするお手伝いをいたします久しぶりに心の余裕を取り戻し、「いいね!」いただいた皆様のブログにゆっくりお邪魔させていただき、なんとも言えず心の平穏を感じているさりでございますあぁ、本当に幸せさて・・・実は皆様にご報告をしておりませんでしたが義母が転倒、骨折をいたしま
皆様、こんばんは。りりです。本日は、私がブログを開設した時から皆様にお伝えしていた、三浦春馬さんの守護霊様からのメッセージをお伝えしたいと思います。私は、目に見えない存在からメッセージを頂くことがあります。基本的には、自分の守護霊さんや神様?から頂くことが多いです。普段、亡くなられた方からのメッセージを受ける事は、ほとんどありません。しかし、2020年9月から三浦春馬さん?やその守護霊様からメッセージを頂いたりしました。何度も何度も、自分の事が信じられませんでした。正直今でも、この
8.11生後90d(修正妊娠40w0d)出産予定日あおくん、おめでとう(*´∀`*)今日はあおくんが生まれてきてくれる予定だった日。あおくんは今日の日を待たずして、5/13に生まれてきてくれました。生きることを選択してくれました。あおくんは、私にとってヒーローなんです。私は、チョコレート嚢胞をもっていて、妊娠しにくい体質です。子宮内膜症性卵巣嚢胞です。子宮内膜が卵巣にもついて、卵巣が腫れる疾患です。生理のたびに起こる子宮内膜の肥厚が、卵巣にも起こり、腫れていくのです。だか
息子あおくんは、産後からNICUで過ごし、令和3年9月21日、1歳4か月で生涯を終えました。988g、低酸素状態で生まれ、産後すぐの輸血により広範囲の脳出血を起こしました。生きる希望を持ち、果敢に治療を受け、彼の人生を最期の日まで立派に生き抜きました。最近は携帯を見ると、あおくんが生きてる気がして☺️それはYouTubeありがたく視聴していただいてる方が増えているみたいで、おすすめで上がってたという声もお聞きしました。視聴回数やいいねが増えていたり、コメントをいただける事が
10年前の3月11日お腹の中にいた次女。ちょうどつわり真っ只中で…トイレでゲーゲー1日3、4回はゲーゲー(長女の時はもっと酷くて…1日9回とか吐いていたので…まだマシでした)14時46分…。トイレでゲーゲー吐いている時に震度5強に襲われました…(関東です)あ〜、凄い揺れてる私はトイレで吐きながら…死んでいくのか…と…数秒…身動きが取れず…ボーっとしていましたが…いかん!いかん!長女珍しく昼寝をしていた2歳の長女の元へ駆け寄ると…寝てる…普段、昼も夜も寝ないクセ
これは、国際法に違反した韓国の侵略行為だが、日本人に成り済ました🌑鮮人にあらゆる業界が乗っ取られている日本では、朝🌑人の残虐な行為を非難すると、ヘイトスピーチだと糾弾される。韓国人が日本で日本人を貶めても問題にはならず、日本人が日本で🌑鮮人を非難すると罰せられる。いったいどうなっちまったんだ。夜も昼も赤木さんを攻めまくり、自宅まで急襲して自殺に追い込んだ首謀者です。安倍元首相に責任転換しているが、こいつらは人殺しです。こんな日本人になり済ました🌑鮮人が、日本人の納めた血税の遣い道に口出し
前にTwitterでjw関連の方が「死にたい…」って呟いていたんです。私の願いは生きてほしい。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆私の母のことですが、死ぬ間際まで生きたい、と言ってました。意識がなくなっても、肉体は生きたいという意思があるかのように、心臓や悪くない臓器は動いていました。息を引き取っても、温かく…まるで生きているようでした。他でも、死ぬまで元気に生きようと、足腰を鍛える人もいますし、認知予防のため趣味や習い事をしている人。高齢であっても仕事をし
皆様こんにちは。松永です。いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。前回のブログで、1月11日は莉子の誕生日というお話をさせていただきました。そして迎えた11日の昼頃、祖父が急性の肺炎で亡くなりました。94歳でした。1月3日に倒れて入院したのですが、動けないながらもよく喋り、とても元気でした。看護師さんに、「孫が8人もいるんだよ」と自慢したりしていました。しかし11日に病院から連絡があり、私が病院に到着したころには、もう意識がありませんでした。それから1時間ほどして亡くなりまし
皆さまこんばんは暑い日が続いておりますね熱中症には本当にお気をつけてください。先日一緒に闘病を頑張っていた猫さんが虹の橋を渡りました。尊い命小さな体ながらも最後まで一生懸命生きてました。命の大切さを改めて感じ命の尊さを改めて感じました。急変で虹の橋を渡ってしまいましたが今では楽しいところで気楽にのんびりと過ごしてくれていると思います。主の生きる意味になってくれた猫さん本当に今までありがとうこれからもずっと大好きだしこれからもよろしくねまた主もこれか
今日は、なま暖かい1日…。明日からずっと雨降るらしいので今日もしっかり洗濯回して仕事に行ってきました梅雨が目の前って感じでちょっと憂鬱今日のタイトルにしましたがおかげさまで無事に安定期に入っています今日は16週5日。切迫流産や出血、つわり…NIPT検査など色々あった妊娠初期だったけどこのブログを読んでくれてる方から心配してもらったり応援してもらったりと支えてもらいながらの今だと思っています!本当にありがとうございますまだまだ先は長いですが引き続き母子ともに
胎児水腫と診断されて、絶望的な気持ちになって…それでも、必死に心臓を動かしてくれていた我が子。17週6日お世話になっているクリニックへ赤ちゃんに会いに行きました。エコーが始まってすぐにわかりました。心臓が止まっていること。いつもはぴこぴこ動く場所が、全く動かない。先生も涙を浮かべながら、うーん。と。しばらく静かな時間。多分、必死に言葉を選んでくれていたのだと思います。先生〝お母さん。赤ちゃん本当に頑張ったね。力がなくなっちゃったけど、ここまで大きくなれたことたくさん褒
昨日は次男の卒業式後に受け持ちさん達の卒業式…??に行きました😌🙌🌸というのも、3月で年間パートナーを解散するとの事。異動の時期でもあるので受け持ちさん3人のうちの1人はGCUへ異動…あとのおふたりはNICUに残留だけど年間パートナーは解散、4月からは新体制になります。3人揃っての日勤は昨日が最後だったので来て欲しい!!とずっとそんな雰囲気を感じ取っておりました笑なので卒業式もありその後も中学校の物販に忙しかったけど…少しでもと思い顔を出しました「今日は無理を言ってすみません」と
書いてなかったことがあります。先生から二人をお空に返すか、脳性麻痺でも生かしていくか、どうするか聞かれ、お空に返す決断をした日のこと。流産する前日、わたしは先生と旦那と看護師さんと流産するか、脳性麻痺になるけど助けるか、の話し合いをしました。でも感染症がひどくなったら即お産なので脳性麻痺になっても生きれるくらい大きくはしてあげられる可能性低かった。その日、命の決断だから特別に旦那も病棟にいれてくれた心はもう限界で旦那には私のせいでごめんとワンワン泣いて、泣いて。先生にも辛すぎて死ぬ
お隣の家のミニチュアダックスのジャックくんが16才のお誕生日を目前に虹の橋へ6月にのんとおうちゃんがお世話になっているA動物病院を紹介し病と闘っていました離れて暮らしているお兄ちゃんたちみんなと昨日お別れでしたジャックちゃんに最期のお別れをしたとき『虹の橋の花と仲良くしてね』と伝えましたお兄ちゃんたちは娘と同じ年頃なので小学生の頃からジャックくんとずっと一緒兄弟のように育ったそうイギリスに古くから伝わる諺(詩?)を思い出しました子供が
おはようございます今日も私のブログを見に来てくださってありがとうございます昨日は…改めて…命の尊さを考えさせられた一日でした皆様は…今の状況が…どうなったら…幸せだなぁ〜って思いますか今も十分、幸せって思われてる方もいらっしゃると思いますが…もし、こうなったら…もっと幸せだなぁ〜って思えるのって、どうなったらですか自分はどうだろう…どうなったら、「もっと幸せ〜」って思うのかなぁ…とふと考えてみましたが…欲って怖いですねぇもっとお給料が良かったら…
皆様こんにちはマリポサビューティークリニックのマダムMですいきなりですが小話を一つ興味のない方は飛ばして頂くか、暫しお付き合いを『貴方がこの世に産まれて来た事は、空から落ちてきた一粒の米を手のひらに受け取る程奇跡的な事です。ここにいる貴方達一人一人は奇跡なのです。それがどれほど尊い存在なのか。同じ様に周りの人も大切な存在だという事を覚えておいて下さい。』これは私が小学生時代の話しなので◯十年前になりますが(大昔)朝礼の中で校長先生が話された内容です。毎週行われた朝礼の中でたった一
涙あり爆笑あり膵臓がん闘病110日最期の最期まで闘い抜いたパパのブログです愛するパパとの最期のツーショット写真4月4日午前1時37分この時すでにパパの意識はない私はパパの隣でずっと声をかけていた目の前には3人の子供達が見守っている娘が最期のツーショット写真を撮ってくれた呼吸の回数が速くなったり遅くなったり大きく激しい呼吸と小さく小刻みな呼吸を何度も繰り返す呼吸の間隔が少しずつ少しずつ長くなる子供達みんなでパパの手を握り続けるパパ…パパ…聞こえるか…パパ…
娘が亡くなってから、今生きている世界の感じ方、考え方がガラッと変わった気がします。通勤途中に見る空が雲ひとつない青空だと、娘がよく見える気がして嬉しい気持ちと、お空にいってしまったことを実感して悲しくなります。今日は駅で笛を吹いている人がいて、結婚式とかでよく使われるメロディーで、その音色で思わず心を打たれて涙が出ました。なんと言ったらいい気分なんでしょうね。青空や雲がちらちらある空だったり、虹、近所のお花一つとっても、とても綺麗だと心を打たれてしまいます。心が弱っているせいか、自然の癒
書き始めて間もないブログですがリブログして下さったお優しい方がいらっしゃって感動しました😭どうも有難うございます🙏リブログ有難うございます!『”ねずみ?!?!じゃない仔猫だ!!”』こんな風にレスキューに直ぐに動ける方って本当に素晴らしいと思います💕命の尊さを理解されておられる😺温かい心の持ち主ですね🥰ありがとうございます😭🙇h…ameblo.jp昨日の続きです🐱乳飲猫児の寝顔が可愛い😍半口開いてるとか人間と同じ!初めてちょっとだけ目が開いたよう❗️起きている間は腕をつたって登ってく
こんばんは真夜中のアップになってしまいました💦起こしちゃったらごめんねー!さて、気だるい月曜日が始まりましたね_(-ω-`_)⌒)_次のお休みを楽しみに、今週も頑張っていきましょう!今日は前回からの続きになるんですが…長いです!!前回はコチラ↓↓↓https://ameblo.jp/rainmoon0603/entry-12637998212.html『2度目の胚移植』こんばんははじめに!最近ブログを読んでくださる方々が増えていて、本当にありがたく思っています!ありがとうござい
おはようございます今日も私のブログを見てくださってありがとうございます昨日も、沢山のいいねやコメントをありがとうございました10年前の今日…沢山の方が…犠牲になってしまった日…。お母さんとお父さんをいっぺんに亡くしてしまったお子様達や…自分以外のすべての家族が…亡くなってしまって…急に1人ぼっちになってしまった方…家族を急に…しかも何人も亡くすなんて…どんなにお辛い事か…まだお家に帰れてない方も沢山いらっしゃいますねそんな方々に比べたら…私の悲しみや苦しみな
元総理なので当たり前ですが、すごい影響力ですね。うちのテレビは地上波が観られない構造になっているので、(単にアンテナを付けてないだけの話です。)ニュースは自ら求めない限り、耳に入ってきません。だけど、YouTubeを開けば、ニュースはトップに現れるから、必然的に観てしまいます。決して好きだったとか、支持していたとか、そういうことではないにしても、日本の総理大臣だった方ですので、今も、アベノマスク、大切に保管していますし、(ただ使ってないだけの話です。)たとえ色々な
こんにちは〜〜台風の影響でしょうか東京のお天気も不安定です。皆様の地域はいかがでしょうか。大事に至らないことを願っています。さて、以前私のブログといったら更新は滅多にしない、いいねもちょっと、なんなら知らぬ間に仕事系インスタがリンクされていた時期があって読んでいる方は乳がんブログなのに、糖尿病再生医療セミナー募集!とかの記事になっていては〜ぁっ?てなことになっていたと思います。そんくらいゆるすぎる意識の投稿でした。それが、、、、この自
こんにちはけいこです前回の記事の続きになりますが、わたしは夫の不倫と夫の退職を切り離して考えることがずっとできませんでした。前回の記事はこちらです↓『夫の不倫と夫の退職〜1〜』こんにちはけいこですわたしの夫は2年ほど前に勤続30年以上働いた会社を辞めました。直ぐに転職をして今なお働いてくれていますが、わたしにっとて…ameblo.jp夫に依存し執着をしていたわたし。夫に会社を辞めたいと言われるたびに辞めたらどうやって生活を
こんな風にレスキューに直ぐに動ける方って本当に素晴らしいと思います💕命の尊さを理解されておられる😺温かい心の持ち主ですね🥰ありがとうございます😭🙇https://ameblo.jp/happyhealthycats/entry-12757118479.html『乳飲仔猫を緊急病院に連れて行ったら。』昨日に続きです🐱おうちに連れて帰ってきた仔猫は枯れ技が付いてると思っていたらなんと臍の緒でした!!お水飲むかな?と指にお水をつけて口元に持っていきましたが飲…ameblo.jphttps
今日は長男の月命日朝、長女を幼稚園に見送った後、お寺さんが来てくれ、次女と次男と私でお参りしました。二人ともお利口さんにできました来月は命日。だんだん、この時期になると、あの日のことを考えてしまいますもしも、あの日、違う行動をしていたなら未来は変わったのかな……とか。。だけど、息子の死がなければ、今…目の前にいる次女と次男は、この世に生まれて来なかったかもしれないし、そう考えると息子のおかげで命の尊さ、ありがたみを知り、新しい命のご縁を頂いたのかなぁ……でも、もしも、、タイムスリ
今日はグループ講座の日。自分が生まれてきた命の道しるべをたどるワークをやったのですが、その中で娘さんを亡くされているクライエントNさんが人がなかなかしない経験をして大事な命を失ったからこそ命の尊さが分かる。失って6年娘がくれたこの経験を活かしたい命の尊さを伝えていきたい。。。と、8月20日のお話会に参加してくれることになりました
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f35fb8d079ca7c7c62d62c20f02b3ea31fae18dJAXAを退職した宇宙飛行士・野口聡一さんの死生観を変えた「無の世界」3度の飛行、宇宙で見つめた命の尊さ(47NEWS)-Yahoo!ニュース6月1日付で宇宙航空研究開発機構(JAXA)を退職した宇宙飛行士野口聡一さん(57)が、共同通信の単独インタビューに応じた。1冊の読書体験をきっかけに宇宙を目指し、3度の飛行を実現した野口さん。そnew
血の量がまた増えてきたので出産しようと思っていた娘を産んだ病院に初診で行ってきました。すると、胎嚢の一部が剥がれかけていて安静にしてください。胎嚢がちいさいし、妊娠が継続するかどうかはまだなんとも言えない。ということでした。5w3d.胎嚢は、8.6ミリ卵黄嚢のようなものが写ってました火曜に違う病院で測った時は6ミリだったので4日で、2.6ミリしか大きくなってませんでした。この時期は、1日に、1ミリは大きくなっていく時期前回の稽留流産のときも初めから小さく、初診で
⬆️帰宅して📷✨日付変わって昨日はご来店して下さる事になっていた知人がカップルでご来店して下さいました凄ーく嬉しかったです今·····私が長い年月端末で大変な気が休まらない日々を理解して下さっているので(未だ未解決)【ありがたい】一歩間違えたら今こうしてブログをやっている自分の姿はなかった。って思うと【ゾッと】としちゃいました2日前かなぁ夕方【コードブルー】のドラマが再放送していて色々頭を駆け巡ってうん!うん!その通り·····って思って【