ブログ記事1,106件
今回はこちらのビールにしました🍺花鳥風月アサヒビール純和風なネーミングとデザインが特徴的でデザインが素敵ですね〜リカーショップの冷蔵庫でも一際目立つ!なんでも東北限定らしいのですがこちら能登にも売ってました!色はやや濃いめ芳醇そうに見えますがそこはやはり大手のビールメーカーちょっと濃く感じるくらいですかね🤔でも、うん、美味いですね♬エール酵母使用で香りが気になりますがふわっと、来ますね〜(文字の大きさで察してください)まあ、クラフトビールほど高くないしお料理
羽田酒造(京都市右京区周山)脱兎木桶仕込み2019BYこんにちは~今日は朝から結構強い雨が降り続きましたね。現在も気温が全然上がらず、事務所で座っているとスース―して寒いくらい(+_+)思わずフリースを羽織りましたよ。さて今回は「脱兎」のプレミアム酒です。昨年に続いて2回目の入荷です。ビビッドなカラーとファンシーなラベルのイメージからはちょっと違う、コンサバティブな?吟醸スペックのお酒です♪北山杉の古桶を
正月明けたらバレンタインですな。早くもスーパーの店頭に並んでいるチョコレートを物色して今年は大吟醸のチョコレートボンボンと言うものを購入してみました。ちなみにわたくしは呑兵衛ではございませんお酒が入ったチョコレートが好きなだけです。えーお酒を使ったチョコレートボンボンとはいかなるものかと口にしてみて思ったことは………別々にした方がおいしいのではないか?と思いました。笑お酒の味はわかりませんが香りが強いのとアルコールが強い!一瞬にして熱くなりました。