ブログ記事7,743件
今日は1年ぶりのゆづ友さん達とのランチ会❣️近鉄の電車を合わせて、おひとりと一緒に名古屋駅へ。今回は名鉄百貨店のイタリアンのお店で。パンと前菜スープとパンのおかわり。メインのボンゴレビアンコデザートドリンクのウーロン茶なかなかの美味しさの良いお店でした。時間いっぱいまで居させてもらって、お茶をしにラウンジに場所を変えて。いちご🍓パフェとドリンクのセット。ドリンクはおかわり出来ないけど、アイスコーヒーに。苦味が美味しいアイスコーヒーでした。いちごパフェはトライフルの様。
やっぱり追えない…ケンティーのストーリーで今日のCDTVに出ることを知り、娘に慌てて録画予約をお願いしました。バイトに行く前で良かった…!先日、名鉄百貨店に行ってきましたケンティーがアンバサダーやってるCOACH💙反響がすごいらしく、店員さん驚かれてましたケンティーが持ってるバッグは初版は売り切りで、再入荷が売り切れ間近。健人くんラジオツアーの日、名古屋駅でバッタリと健人くんと遭遇したファン方が(U:nity)、その足でCOACHに駆けつけ「ケンティーが持ってたのでタビーください!
名鉄百貨店『第22回春の大北海道物産展1週目』先週の木曜日に行ってきた、北海道物産展の購入品の紹介&ソフトクリームマルシェの感想です。今回は長女をお供に行ってきました。今回の購入品はこちら個別にご紹介。札幌ロイズ生チョコレート『ロイヤルミルクティ』『ストロベリー』税込999円税込972円ポテトチップチョコレート『抹茶』税込1296円地下の名鉄改札前でもポテトチップは売っていました。夕方催事場に行った時は売り切れだったから、お昼前にこちらで購入しといて正解でした。待
こんばんは。今日の娘さん、学校の入学説明会でした。保護者参加なしの子供だけの説明会。説明会の後は友達とご飯を食べておしゃべりしてきたそうです。5年間一緒に過ごすので仲良くできるといいね夕ごはん息子からラインで「外で飯食ってくる」と言われました。なので娘のみの夕ごはん。いや、相方もいますけどね。息子、歓迎会かな??スーパーのお惣菜焼きそば半額だったので娘のお昼ごはんに買ったら「説明会の後友達とごはん食べてくる」と言われましたなので夕ごはんにインネギと油揚げのポン酢炒めブロッ
「江南でランチ楽しむペーパークイリング講師のブログ」へお越し下さりありがとうございます。先日下の子と車で名鉄百貨店へ行きました♪私は名鉄百貨店の友の会に入会しております。昨年コロナ禍で出向くのか怖く、友の会入金を4か月ほど滞っておりましたら名鉄百貨店から即入金!と督促状が届き、慌てたのを今でも忘れておりません!コロナ禍の状況は変わっておりませんので名鉄百貨店や名駅をウィンドウショッピングなど全くする気もなくそんなでまた2カ月滞っていたので慌てて入金に出向きました名鉄百貨店
予約していたラビ子ちゃんのチャーム取りに行ってこれました🐻名鉄百貨店は在庫豊富だったのでわざわざ予約しなくてもよかったけど…そのうちネットでも販売はじめそうですね☺️バイラビット(byLOVEiT)ハートパッチTシャツ楽天市場3,960円${EVENT_LABEL_01_TEXT}バイラビット(byLOVEiT)胸ドロストZIP楽天市場2,970円${EVENT_LABEL_01_TEXT}バイラビット(byLOVEiT)ラグ
いつもありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))明日4月2日より名古屋名鉄百貨店6階でドールジョゼットコレクションを開催させていただきますm(__)m初日は森江部長もスタッフとして常駐しておりますので、ご来場心よりお待ちしています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)サックノエルのクラシックチュチュとラッパうさぎのパネルボストンミニがかわいいメインテーブル♥️クラウンのラウンドツーウェイはゴシックスタイルにもばっちり(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧エスカレーターサイドのスペースは横並びでロングチェスト
今回は、大手私鉄に関連する百貨店の話題をひとつ。2025年2月に名古屋に立ち寄る用事がありました。新幹線から名鉄に乗り換えにあたって、思い立ったのが「名鉄百貨店に立ち寄ってみよう」と。以前見たネットニュースで、名鉄百貨店が2026年春に閉店すると知りました。名古屋駅周辺の再開発に伴い、現在の建物自体消滅するようです。名鉄百貨店本店に貴重な設備や装飾などが多数残っているのでしょうが、私が見ておきたいと思ったのが、8階と9階を結ぶエスカレータの形状がとてもユニークで、なんでも
まだ北海道展で買ったものも全部試食していないところですが、最終日と言うことで名鉄百貨店の「大九州展」へ行って来ました目的は一択「オスピターレ」以前、松坂屋の催事でめっちゃ並んだけど、『次に来るらしい』いろいろなデパートで始まっているバレンタイン催事。なるべく空いている店舗と時間を狙い、ピンポイントで駆け足購入してます。先日、購入したのはこちら。博多オ…ameblo.jp最近はあちこちで出店してるし名鉄百貨店だったら空いてるかな?と期待したけ
今週はアクサレディースフジテレビ系列である東海テレビも放送無し‼️フジテレビ、ゴルフ「アクサレディス」の後援と中継外れる3月28日開幕今季第3戦…中居氏の問題影響か-スポーツ報知日本女子プロゴルフツアーの今季第3戦、アクサレディス(3月28~30日、宮崎・UMKCC)の後援と中継からフジテレビが外れたことが26日、複数の女子ツアー関係者への取材で分かった。13年に始まり、昨hochi.news唯一地上波で見れるのはBS10らしいけど最終日のみで、録画したやつを1時間ちょいで終わり
余市うに専門店世壱屋『半生うにめしハーフ』私が一番最初にブログで紹介したのが、このうにめしでした『半生うにめしハーフ』余市にある〈うに専門店世壱屋〉こちらのお店は、名鉄百貨店の北海道物産展にいつも出店してみえるのですが、ミョウバン不使用でいつ食べても、ハズレがないです。他の…ameblo.jp最初に紹介したいぐらい、大好きなうにめしなのですが、限定30折りで開店待ちしないと買えないので、並んで無事購入その場で作っています。解凍中のいくらにびっくりうに以外にも、いくら、ホタテ
今回のGWの名古屋は丁度ナナちゃん50周年バースデーウイーク『HappyBirthdayナナちゃん♡50歳バースデー♡』名古屋と言えばナナちゃん♡先月28日♡50回目のお誕生日でした♡毎回来る度に衣装が違うので楽しみ😊今回は記念すべき50回目のバースデー🎂後ろ姿♡5月9日ま…ameblo.jpと重なっていたため名鉄百貨店ではナナちゃんグッズが目白押しでしたその中でもひときわ目を引いていたのはANNASUIとのコラボグッズ♡私が名古屋入りしたのは5月に入ってからだったのですで
名古屋に着いて、「何を食べたい?」と聞いたら「マクド!」と答えた子供たちを連れてここに来ました。名古屋名物みそかつ矢場とん-名古屋と言えば「みそかつ」。「みそかつ」と言えば「矢場とん」名古屋名物といえばみそかつ。みそかつといえば矢場とんwww.yabaton.com名古屋めしをいくつか子供に食べさせようと思って。いろいろ店舗があるようでしたが、名鉄百貨店に入っている店舗を利用しました。17時半頃だったと思うので、待っていたのは我々の前に1組だけでしたが出てくる頃には
いつもご覧くださりありがとうございます新刊発売中「大好評の素朴なおやつ」▼Amazonつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)Amazon(アマゾン)▼楽天ブックスつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)[長田知恵]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食堂我が家の一生ものレシピ200(TJMOOK)Amazon(アマゾン)949〜5,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは1位でした。ヒャッホ─ヽ(゚∀゚)ノ⌒ノ(。A。)ヽ⌒ヽ(゚∀゚)ノ─ゥ♪信じられないっ!初初3日連続でランキング1位🥇を頂きました!!!いつも訪問やいいね!など、本当に本当に本当に有難うございます🙇♀️😭🙇♀️人気記事ランキングで100位内には1記事もランクイン出来ませんでしたもっと良い記事を書けるよう頑張ります。デパートでよく行く売り場は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう地元のデパートは.
こんばんはご訪問ありがとうございます本日お仕事を無事に終えて、東京へ戻る前に名古屋で降りて…大好物の鰻のひつまぶしをいただきましたひつまぶしをいただく時は「まるや」と決めています今日は名鉄百貨店の「名駅店」へ行きました鰻は表面がカリカリで香ばしくふわふわで美味しいのですが、この感じは他のお店でもあるんですけどまるやは出汁が好みなんですよねぇ〜出汁を注いで、タレを足していただくのが好き大満足で帰ります!帰ったら…ディズニーハロウィーンのスタートだ!(明日は行かな
名鉄百貨店春の大北海道物産展アリスファームです。アリスファーム2回目です。日曜日の夕方だし、明日までなので、もう定番ばかりになってました。ブルーベリー&チーズ定番。何だかんだでコレが一番好きな気もします。キーマカレー定番。甘くない定番はコレだけですが、おいしいです。苺ミルクこれ、定番じゃない!?この春、名鉄百貨店の限定か!?でも食べるのは初めてじゃないʬʬʬ今年は初めて
名鉄創業130周年と名鉄百貨店開店70周年を記念して、絵本作家のはりたつお氏(タツノコプロ)が書き下ろした沿線12都市のイメージ画をデザインした記念きっぷが発売ステキな絵柄です第1弾は「名古屋市」(11/27発売)7000系・6000系電車と名古屋市のランドマーク名古屋城やテレビ塔、東山タワーに名鉄百貨店ビルなど、そしてドロンジョに扮したナナちゃん、ヤッターマンなどが散りばめられています『【名鉄/記念きっぷ】名鉄沿線風景①名古屋市/2411』名鉄創業130周年と名鉄百貨店開
桜満開で…近所がもうすごい人で、、だいぶしんどい渋滞でバスは来ないし…何に1回のことなんだけどやっぱり大変です。毎日お花見出来るんだけど🌸日常生活に支障が出るのは辛い…息子もバイト先が多分恐ろしく忙しいみたいで、早く来てと呼ばれて出勤していったよ頑張れ、息子よ、、そんな息子今日、明日はバイトなので実質、昨日が最後の春休み夏に海外研修があるとの事でパスポートをとりに行かないといけなくて…そんなこんなで昨日は仕事終わりに待ち合わせして、名駅でちょっと遊んできました。お昼はお
東京から帝国劇場の取り壊しと周辺地域の再開発の情報が流れてきます。こちら名古屋でも東京と同じような事が起こっているので、書き残しておきます。数年後に「あの時はガクブルで半泣きだったけど、最終的に良い劇場ができて、数も増えて良かったよね〜、某劇場の二の舞にならなくてよかったね〜」と明るい気持ちでこの記事が読めることを祈りつつまずは金山駅周辺ここにある日本特殊窯業市民会館は名古屋市の日本特殊陶業市民会館、建て替えで2035年度の開館目指す27年度末でいったん閉館へ:中日新聞Web名
しーにゃんでございますいつもしーにゃんブログをご覧いただき、ありがとうございます今日はなんだか調子が変だったので、インドやさんでカレーを食べ放題しようと思い、一宮市のインドやさんに行くと年中無休なのに休み…どうしても食べたかったので岐阜市の長良のインドやさんに行きました駐車場があるからやってるはずー良かったーメニューは1,100円で食べ放題席に通され最初にやって来るのはナンとチャパティー健康のためサラダを取りますカレーは8種類なんか種類が多いような気がするしーにゃんの大好き
こんにちは色のじかんです。きょうも名鉄百貨店4階、クリエイター'sセレクトショップでお店番しています。今ショップの正面は、ブルーを意識したディスプレイになっています😊おくすり手帳・A6ノートカバーは、オーダーいただけます。ベースの色、モチーフ、文字など、ご希望にあわせてお作りさせていただきます😊お問い合わせ、ご注文はこちらよりお願いします。ironojikan@gmail.com050-3597-5088(ご注文・お問合せ専用電話)私が名鉄百貨店クリエイター'sセレクトシ
■【名鉄名古屋本線・名鉄名古屋駅】【①番線のりば名鉄岐阜・犬山・津島方面ホームへ】【②・③番線のりば降車用ホームと特別席専用ホーム】【④番線のりば豊橋・中部国際空港方面ホーム】次の目的地へ到着しました。名鉄名古屋本線の名鉄名古屋駅中央改札口です。名鉄名古屋の中央改札口は名鉄名古屋線の東側にあります。階段途中で振り返りました。名鉄中央改札口のようす。きっぷ売り場や券売機がありました。中央改札出口のようす。駅上にある名鉄百貨店(名古屋本店)にも行きました。外に出て行きました
東京新聞デジタルへのリンクです。(2024年12月16日)名鉄百貨店本店、26年春閉店へ名古屋駅の再開発が本格化:東京新聞デジタル名古屋鉄道が名古屋駅前の名鉄百貨店本店を2026年春に閉店する方針であることが16日、分かった。26年度中に解体を始め、27年度に新た...www.tokyo-np.co.jp名古屋鉄道が名古屋駅前の名鉄百貨店本店を2026年春に閉店する方針であることが(2024年12月)16日、分かった。26年度中に解体を始め、27年度に新たな高層ビルの建設を始める予定で、駅
名鉄百貨店春の大北海道物産展ROYCE'ロイズです。2回目です。この場所、weeklyの場所です。名鉄電車の、中高改札の前。weeklyの場所だとバーコード決済使えますが、上の催事場ではバーコード決済使えません!!!なので、中央改札前(weeklyの場所)で買えるものはこっちで買っちゃいます。ポテトチップチョコレートオリジナルキャラメルポップコーンチョコレート前回は抹茶しか
こんばんはー名鉄百貨店アルポルトでパスタランチ食べてきましたお値段1450円ランチドリンク180円アイスティー飲みました。パスタは、白身魚のオイルパスタおいしいぞと思って食べたけどその上をいくおいしさすきここのパスタは、おいしい!百貨店の力(チカラ)見せとるドリンクもアイスティー香りが良くておいしいです!180円なんて安すぎるついてくるサラダは、大盛りバケットのパンもおいしい!オ
遂に始まりました💕今朝の犬山祭👩🏻🍳動画は車山の方向転換,どんでん🎥重さ3トン,高さ約8m🏋️♀️三層からなる車山は🎂国の重要無形民俗文化財に指定🎊さらにユネスコ無形文化遺産にも登録🏅車山13輌全てが🌿奉納からくりを行うのは,全国でも犬山だけ📚気温17℃で晴れ☀️笑顔に包まれますように🌈動画は,Facebook,X,Instagramで🐿️
🐍白龍神社(白蛇神社)名古屋駅から歩いて15分位の神社境内にはご本殿の他に末社が二社あり、本殿は白龍神社、末社は白蛇様が祀られています。白蛇は弁財天の使いとされ、芸事や商いの神様、健康や知恵の神様として崇敬されています。実はこの神社、昨年干支参りに行こうとしていた神社今年の干支(ヘビ🐍)も祀られていました。2年かけての干支神社なんてご利益あるかも立派な本殿(屋根が、立派)の左横に進むと大きないちょうの木紫の暖簾?に白の字に白蛇の絵描かれています。📸撮影
こんにちは先日、赤ちゃんと初めて名古屋駅へお出かけ。名古屋駅は、新幹線、名鉄、JRなどの線が乗り入れていて、たくさんの人が利用する駅です。空いている時間を狙って行ったものの、それでも人の多い駅なのでドキドキ。親切な方が、乗り換え駅からずっとアテンドしてくださり、無事に名鉄百貨店に辿り着きましたまずは授乳室へ。ベビー用品の取り扱いのある4階に併設されています。広々とした調乳スペースと、奥にはおむつ替え台が。授乳室は個室が3つあり、ベビーカーを入れても大丈夫な広さで安心置かれている椅子も
岩崎本舗『角煮きりおとし』昭和40年(1965)4月に創業。店舗名は岩崎本舗ですが、会社名は岩崎食品。長崎独特のコース料理である卓袱(しっぽく)料理の1品に東坡肉(とんぽうろう)、いわゆる豚の角煮があります。その東坡肉を「もっと手軽に食べたい」「もっとおいしく」と願って長崎角煮まんじゅうは誕生しました。角煮は3日間かけて丁寧に脂抜きを行い、脂抜きの際にでた脂は、自家製ラードとして角煮まんじゅうの生地に使用しています。豚肉は、メスを使用すると臭みがでにくくなることを発見し、メスの豚