ブログ記事27,687件
3月末で終了となった同期派遣。最初の方は、「有給いらないから最後まで仕事に来るよ」と言っていました。すると、先週いきなり「私、金曜日から休むから今日で最後。」って言われました。え~~~~~急すぎる!!!ちょっと前に早めに一緒にランチも行ってその時にお菓子も渡しておいて正解だったと思いました。それから定時ぐらいに呼ばれてお菓子とハンカチをもらいました。家であけてみたらこんな感じでした。いつもハンドタオル持ってい
同期の引っ越しの日。その日は札幌のホテルに宿泊し、翌日に飛行機で転居先へ。ご主人は会社の人と飲みに行くことになっていたので、同期は私を誘ってくれて、ふたりだけで会う時間を作ってくれました。札幌最後の日。一緒に行ってみたいお店はまだまだいっぱいあるんだけど、予定が二転三転して、結局行きやすい場所にあるお店へ行くことに。。。『酒肴日和アテニヨル』。日本生命札幌ビルの地下に入っているお店です。そう、場所は違うけれど、同期と初めて飲んだお店も「アテニヨル」だった。※
今日は3月31日の月曜日。月末日にして期末日。そんな訳で、本日をもって転勤する人、退社する人の送別会であり、期末の打ち上げを兼ねた飲み会が開催されました。場所はいつものアートホテルの宴会場。今回の主役は2名で、1人は還暦を迎えられた先輩で社外企業へ出向されるとのこと。そして、もう1人が儂の同期。役職定年前に退職するそうで、今後の事は秘密なんだとか…彼ら2人に送別の品を用意して、こっそり渡しました。そして、同期のよしみで、儂が送別の言葉を発する事となり、ちょっと緊張したものの難なく終
4月♡新年度始まりましたね新たな出会いに期待!期待!!(大事なことなので2回)私(わたくし)アラフォー独身OL、転職しました!イェイ♬このダサポーズ気に入ってるらしい笑【返品交換OK】ブーツレディースストレッチブーツメタルデザインヒール歩きやすいヒールcoco-eririkoコラボROOM履きやすい痛くない柔らかい5cmヒールブラック送料無料楽天市場そうなんです!あたす、この度アラフォー新人になりました“アラフォー新人”ってマジで扱い
若年性認知症の旦那(56歳)55歳(2024.3)に会社を早期定年退職現在、傷病手当金をもらい、ほぼ家での生活いろいろな活動の場を、私がアンテナ立てて探して、いろんなところに出向いています発症の発端から現在に至るまでの記録や現在の日常を綴っていきたいと思います情報を必要としている方に、少しでもこの記録がお役に立つといいな、と言う思いとなかなか一筋縄ではいかないこともたくさんあるので、私も辛くなったり、愚痴を漏らしたりしたくなると思うので、そちらも合わせて記録させていただければと思いま
3月の権利最終日に、10年ぶりくらいに息子の証券口座にログインしました。昨年18才になり成人し、未成年口座から卒業、パスワードなどが強制的に全て新しくなっています。その書類が入った封書を探すのに1時間かかりましたよ。。(これは私が片付け下手なせいです。。)やっと見つけて、これまた何度か失敗しながらやっとこさSBI証券にログイン〜!わかっていたけど、かなりのマイナスですわ。。見たくなかったー。(これもセンスのない私のせいです。。)で、久しぶりに3月の優待銘柄を息子名義で買おう
きのうは朝から雨となり4月とは思えないような冷え込みでしたね。あいにくのお天気でしたが新年度ということで気持ちも新たに数年前に食べて美味しかった古都華のパフェが今提供されていると知りどうしてもまた食べたくて同期を誘って行ってきましたそういえば、おととしも年度はじめに会っていたよね🤭と甘いブランドいちごの古都華🍓とフロマージュブランの特別感のあるパフェはやはり美味しかったです久しぶりに食べられて嬉しかった近況報告や思い出話とあれこれ話しながら時々ツボに入って、順番に笑
応援したいYouTube。自衛隊学校の同期が観光地やホテルの紹介をやってます。皆さんよければ観てくださいませ。
朝書いた若い頃の岡田くん。20代半ばらしく鍛えてはいた体だったけど、とにかく線がまだまだ細かった記憶。一体いつからあんなにガタイ良くなったんだろ?「SP」辺りからなのかなぁ?「図書館戦争」の頃はもう立派な体だったよね。智くんも2013年のVS嵐で驚いていたよね?バンクボーリングで抱き合っていた方の回←記憶の仕方よwひな壇で岡田くんにバンバンと体叩かれて、岡田くん的には普通の力だけど当時智くん「今日さよ」終わってまだまだほっそりしていたもんだから、翔さんが慌てて「先輩、師範の免許持ってん
娘が大学の同期の結婚式に出席する為2泊3日で帰省し先程帰って行きました。母は帰省する娘の為に久しぶりに台所に立ち食事の用意をし手土産に551豚まんが欲しいと言われ購入リストと代金を手渡され娘に代わって百貨店迄走りました。(笑)手土産の551の豚まんは自分(娘)用と仕事仲間達へ渡す用にと8000円分も購入する事に。滅多に無い事なので預かった代金は娘に返して母がおごる事にしました。食事をしながら結婚式の様子や頼まれていた乾杯の挨拶を無事終える事が出来たなど色々話をしてくれ久しぶりに誰かの為
ハッキリ何が原因かはわからないんですが、海外ストアのキューティーハック(現在は国内版有り)というゲームを去年遊んだ際、WS‐37973‐0という謎のエラーコードが出てきました。次はWS‐37073‐0でトロフィーが同期できないという事態に見舞われてしまった本体には獲得したトロフィー情報が保存されているのですが、PSN上に照らし合わせるデータがないため、本体データとネット上で同期できなかったのが原因でした。これは少し時間が経過して解決したわけですが、同時期からちょくちょく似たようなトラブルが
いつもありがとうございます同期ののぞみちゃんが会社を辞めて転職したとのことで…5年ぶりに連絡がきてご飯に行かないかと言われましたさらに別の同期のかなえちゃんに対しても同様に久しぶりに連絡が来たようです(かなえちゃんからもや美にのぞみちゃんから連絡きたと報告がありました)5年ぶりでも仲良ければ全然ご飯に行こうってなるのですが微妙な距離感で突然会社を辞めて誘われてるってなんでだろうって思ってしまうかなえちゃんも同様の理由でもや美に相談があったそしてのぞみちゃんの
今年も残すところあと1ヶ月弱ですね。振り返ると、私にとっての2024年は育児を中心としたものでありつつ、お仕事をさせて頂く機会もあるとても有難い、充実した時間でした。特に、先月(11月)はいろいろと貴重な経験をさせて頂きました。それぞれきちんと振り返りたいので、11月の出来事については後日また投稿したいと思います。毎日バタバタ過ごし日々なにかとエネルギーを要していますが、いつも大きな支えとなっているのが家族はもちろん、友人たちの存在です。特に、就職活動の頃に出逢い、仙台
ご訪問頂きありがとうございます。私のプロフィールはこちらをご覧下さい。⇩年末から商社時代の同期と仕事をしています。エンドユーザー様の要望が高く困って同期に相談したら対応できそうな企業さんを紹介してくれましたこういう時は商社、強いんですよ。何でもやりますし色んな業界に精通してますからね。で、同期だったその彼。40代で離婚しており、現在は悠々自適な独身貴族。数年前からお付き合いしている女性がいるのですが何と20代ですって自身のお嬢さ
定例の仲良し同期会!😉🍻一番乗りで先に呑んじゃいますぅ~🎵😆お通しで😉少しずつ愉快な仲間たちが到着し、都度乾杯🍻僕の大好きな海鮮あら煮を独り占め😘💓新しく来た同期の歓迎会を、同期7人で開催🎉どんどん食べ散らかしてどんどん乾杯して!🍻あら煮以外は余り食べてない気がする…😅笑メガレモンサワー👏メガハイボールかな?😂名古屋支社に同期が9人に増えました😁✌️毎回同じ話ばかりですか…😅楽しい❗️🎶💃帰宅しても余韻に浸りながら最近話題の新製品を✨️こりゃ旨い❕😋
単身赴任であったがゆえに気を許しご丁寧に通知を表示する設定のまま私が居座っている場所のすぐ横に夫のスマホと同期されていたiPadちゃんが私に教えてくれたんです夫の不倫の発覚はバカ不倫女からのLINEでした私が数日泊まることを知っていたはずなのに愚かな不倫女はいつもの通りLINEをピコピコ送ってきていたんです
入社式からもう15年。今でも勤務していれば、出世していたんだろうか??しかし、私は諸事情で3ヶ月で辞め、高卒同期も全員、大卒の同期のお姉さんも、みんな5年以内に退職した。大卒の男子の同期は、きっと今も頑張っていると思う。あと4年後は、入社から19年と、定年までの折り返し地点なんだね…。そして出世もしていると思うし、給料も上がって、ボーナスもそこそこ、もらっていると思う。退職してから数年後の、ある4月1日、朝はいつも通りに、バスに乗って出勤していたが、こ
#8信太くんから紹介を受けました、マネージャーの#Mgr夏目優衣です。信太くんとは、思い出らしい思い出はあまりないですが、、信太くんのプライベートはあまり知らない方がいい気がしています💦ですが、いつ話しかけても面白い口調で話してくれる、笑顔が優しい印象です☺️さて、とうとう最後のキセキが来てしまい、思い出を振り返っているとちょっぴり寂しいです。本当に暇なひとしか読まなくていいと思っていますが読んでくださる方はどうか最後までお付き合いください。同期たちの素敵なキセキを読んで私は何を書こ
ご訪問ありがとうございます。アラフィフ主婦まいかです。桜も開花し、暖かい日が続いていますね。週末はまた気温が下がるそう。年度末、体調崩さず、今週もあと1日、頑張りましょーうさて、4月から、社会人3年目の娘。先日、ぷち異動も、新入社員の加入も発表され、着々と、社会人としてのキャリアを積んでいます。技術職の中でも、かなり女子率が低い業種なので、周りは、ほぼ男性です。なので、男性側の愚痴や悩みを聞くことも多々あるそうです。職場では、奥さんの軽い愚痴。まあ、これは、半分惚気みたい
引き続き、佐藤ほのかがお送りいたします!最近は不甲斐ない結果ばかりで、、そんな中でも一番印象に残っているレースは12/12下関のレースです。6コースから単騎で大外まくりを決めることができました!このレースは、特訓・展示とも進入がバラバラ。本番だけ単騎がましになりました。久しぶりの1着を取ることができ、それも大外からの捲りを決められとても嬉しかったです!同じ日、同期の清水愛海が準優勝戦だったのですが、私のレースを見て頑張ろうと思えたと、ずっと言ってくれて、、、とても嬉しかっ
24日(月)店終わりで出動した俺が美容師目指した15歳の時一緒に入った同期のTちゃんそして世話になったマネージャーもう40数年前に出会ったんだな数日前にスマホに着手あり相手はマネージャー番号知ってたのはビックリだそして自分のスマホにも入ってたんだなこれもビックリ!もう連絡も無かったのが急にあると何か不幸でもあったのかな…なんて思っちゃうよね手が空いたので返信してみると元気な声で『あー!洋一‼︎私だよ!マネージャーだよ』いやー元気だねーどーしたのかと尋ねたらマネ
「誰かが求める“堂本光一像”に応えてこなかった」まもなくグループ名改名の「KinKiKids」堂本光一(46)が《"女性アイドル"に共感する理由》「誰かが求める“堂本光一像”に応えてこなかった」まもなくグループ名改名の「KinKiKids」堂本光一(46)が《"女性アイドル"に共感する理由》(本文は、2024年6月時点の内容となります)ファイナルイヤーの開幕に向けて『EndlessSHOCK』の稽古が佳境を迎えています。そのなかで気にかかっていることが1つ。麗乃(ヒロイン役の乃木坂46・
第3者委員会の報告で、アナウンス室長が、被害者の女性の様子に気付き、声をかけ、しばらく、報告しなかった。と、あった。と、理解したのですが、そんな立場の男性が、若い女性の様子が変だと、彼だけが、察知し、その女性から、詳細を聞き出すなんてことが、本当にあったのか?と、私は、腑に落ちないんです。室長は、アナウンス室では、最も上司。いわば、部長の立場だと、思うのです。(部下に、アナウンス部長が、別にいるそうですが)
筆者と事務所同期と幾度も寄稿している松田聖子(以下聖子さん)だが、聖子さんのシングルデビューは、44年前の1980年4月1日(火)だ。その2か月前の1980年2月1日(金)に中山圭子(以下圭以子さん)が、シングルデビューしている。聖子さんは、堀越を卒業した翌月で、まだ聖子ちゃんと呼んでいた頃…圭以子さんは、堀越高校在学中で、まだ圭子ちゃんと呼んでいた頃に筆者は、宣材写真(現代のアー写)を撮影したりしていたのだ。3月生まれの聖子さんは、当時18歳。8月生まれ
みなさん、こんにちは☀️スポーツ科学部4年原志歩です。最後のブログ。とってもとっても長くなりました。最後まで読んでいただけると幸いです。臙脂色のツリタイで全国優勝する姉に憧れ、早稲田大学に入学してから4年。いざ振り返ると良い思い出ばかり蘇ってくるのは充実していた証拠です。『4年間一緒に出場して負けなし4連覇しよう。』あの時は半分夢のような話で夏実と約束した3年前。3年が経った今、4連覇に挑戦できる舞台が目の前にあることにたくさんの緊張と感謝で溢れています。3連覇を果た
Twitterで問い合わせがあった、ReaperからSMPTELTC&MTC出力制御と入力制御を行う方法のまとめです。使用したバージョンは6.77、日本語ローカライズ化しています。タイムコード基礎知識一覧。Blog内リンク:『タイムコードの29.97と30.00、ドロップとノンドロップとは何か?』29.97fps、30.00fps、タイムコードのドロップフレーム、ノンドロップフレーム・・・Twitterでたびたび話題に上るので自分なりに説明してみようと…ameblo.jp
最近では新入社員向けの導入研修の際に、資産形成に関して教えることが増えてるらしいですね。私の会社ではそんな事ありませんけど。私個人の意見としては、とりあえずは、自分の収入を増やす事を最優先で考えた方が良いと思います。支出管理であったり、投資の話であったりっていうのも大切ですが、そもそもの自分の手取りを増やさない事には意味がないと言いますか。支出を減らすには限界があるし、投資に関してもあくまで余剰資金で実施すべきもの。そうなると、最初に取り掛かるべきは自分の収入
お片付けでお部屋を整え生活の質も整えていくBlog大阪堺市整理収納アドバイザーjunkoです今日も訪問いただきありがとうございます2023年8月よりMCC®コーチングスクール3期生として初めて出会い共に学んだ同期と定期的にコーチング練習会をしています。住んでる場所や職業、得意とすることは様々ですがコーチングのスキルを高めようという想いで忙しいながらも集まってこられる
こんにちは、Akkoです。お立ち寄りくださり、ありがとうございます。お花見に行きたい週末でしたがあいにくの天気で、どころか、真冬並みの寒さ?!うっかり厚手の冬物はしまってしまったので薄手を重ね着して出掛けましたが、一度、暖かくなった後のこの寒さは堪えます桜は長持ちしてくれそうだけど、早く、また暖かくなって〜‼︎***今日は20年来の友人と何年ぶり?!に再会しましたちょこちょこ連絡は取ったりアメリカ駐在中もSkypeしたりして近況はたまにアップデートしてたのだけど最
休日はホームパーティー昨日は旅行会社時代の友人を招いてホームパーティー🥳新卒で入社した時の同期で、気がつけば20年以上の時が😳出合った当時と比べると、話す内容が子供の事や健康のことなどオジサンになったけど😂いくつになっても楽しい時間が過ごせる仲間の存在はありがたい😁作ったのは、パーティー料理の定番になった肉シュウマイ今回は牛のあらびき肉を使ってみました牛豚合いひき肉600g玉ねぎ2個醤油大さじ2オイスターソース・酒各大さじ1鶏ガ