ブログ記事17,462件
先日投稿した✏️受験合格祈願に行ったシンガポールのお寺。🇸🇬『シンガポール高校受験合格祈願に行ったお寺/楽天マラソンお得な割引クーポンまとめ』🕌モスク、ヒンドゥー教寺院、中華系のお寺各宗教の寺院が並ぶシンガポール🇸🇬ならではの風景、なんて贅沢なんだろうと見上げる。八百万の神と言えば日本で祀られている…ameblo.jpこの他にも支えてくれたものがもうひとつあって、お守りがわりにしていたもの..が、蜂蜜だった。🍯受験前に体調崩さないようにと、長女が自分で始めた習慣で、毎晩ひ
年末に東京大神宮へ行きました。神仏と会話が出来る娘と、今年高校受験の息子と私の3人で行きました。我が家の神棚の三峰神社の御眷属拝借の狼さんが、息子へのアドバイスで、お寺と神社の両方へお参りに行く事と、伊勢神宮の神様の神社へ行く事。を娘を通して教えてくれたので、受験の合格祈願の為に、順番にお寺や神社へ足を運びました。識子さんが東京大神宮へ行かれた時のお話しでは、本当に、伊勢神宮から来ている神様がいらっしゃって、人の魅力の良い所をのばしてくださる。みたいな事が書いてあったので、是非とも、
長岡天満宮です。🌸阪急「長岡天神駅」より徒歩10分もしくはJR「長岡京駅」よりバスで10〜15分です。ででん!なんとも迫力ある鳥居が出迎えてくれます。石の鳥居は、結構珍しいのではないかと思います。長岡天満宮といえば、「キリシマツツジ」が有名です。例年の見頃は4月下旬頃だそうですが、今年は例年よりも咲き始めが早かったらしく……私がこの前参拝した時(4/27)には、もう既に見頃は終わっていましたまた来年、ですかね。キリシマツツジは終わっていましたが、他のツツジはちょうど見頃
昨日は中学受験本番5日目に行ってきました。我が子に中学受験が終了しました。今日もチャレンジしている受験生もいると思います。運良く2/5で終了に至りましたが、2/6以降も視野にも入れて子供にも伝えてました。正直コンディションが悪ければ何が起きてもおかしくなかったので、覚悟もしてました。実際、ギリギリで発熱したり、紙一重だったと思います。メンタルも体力も限界近くになっていると思います。最後まで戦う勇者達を心から応援しています。頑張ってください。以降、二月の勝者のネタバレを若干
そろそろ共通テストの成績処理が終わり,各予備校から合格可能性が書かれた個票が返ってくるところでしょうか。そして二次試験や私大入試に向けた授業が行われていることでしょう。直前講習で忙しい方も・・・お疲れさまです。今はなるべく余計なことを考えずに,記述答案を作る練習をしましょう。マーク式の解答欄であっても,共通テストと大きく性質が異なることが多いと思います。数学Ⅲがあったり。原子物理が好きな大学もあります。有機化学の後ろの方が大好きな
🕌モスク、ヒンドゥー教寺院、中華系のお寺各宗教の寺院が並ぶシンガポール🇸🇬ならではの風景、なんて贅沢なんだろうと見上げる。八百万の神と言えば日本で祀られている神様のことだが、多種多様な神様という意味合いで、やおよろずの〜とついつい口に出てしまいそうになるほどの神様がこの国にはいらっしゃる。それぞれがとても神聖な場所で、無宗教の私が、興味本位で土足で足を踏み入れてはいけない、でもどんな人にもあたたかく門戸を開いてくださる寺院が多いと感じている。昨年は、私にとっても『親として経験する初めて
あけましておめでとうございます朝からスッキリといい天気気持ちの良い2020年がスタート💨💨💨朝はお節と、お雑煮を食べて午後は初詣に行って、しっかりと娘さんの高校受験の合格祈願をしてきた❗それなのに、、、おみくじを引いたら、旦那と娘さんがまさかの、凶息子くんが吉で、私が大吉でした私の大吉を娘さんに分けてあげたい。それでも、娘さんの凶みくじには、学業:努力すれば叶うみたいなこと書いてたから、これはもう頑張ってもらうしかないね❗絵馬もしっかりと書いて、次回本堂で祈願してもらう予定。
国公立大学二次試験を明日に控え、決戦の地に向かっています。二次は面接のみ。出願の時に志願書等は出したけど、一体何をもって合否が決まるのか、共テの重みはどうなのか、全く分からない状態で、面接練習を繰り返してきました。高校の先生方、塾の担任の先生には本当に感謝しています。私も年数だけは長く教員をやってきたので、家での面接練習のお相手を何度かしました。我が子だとつい、あれもこれも気になってしまってだめね💦できる準備はしてきたと思うので、あとは誠実に、おどおどしない、自分の言葉で話す…。頑
私は神社仏閣が大好きですなんでだろうと考えてみると、幼い頃から私の行く先々には、常に神社仏閣がありました。両親の実家の近く、親戚の家の近く、小さい頃住んでいた家の近く、小学校の近く…。どこも緑豊かで、心地の良い風が吹く、穏やかな遊び場でした。その小学校の隣にあるのが、烏須井八幡神社(うすいはちまんじんじゃ)です。ここは子供の頃から本当に大好きな場所。学校帰りに立ち寄っては、鬼ごっごをしたり、木に登ったり、宿題をしたり、眠ったり...。氏神様なので、今でも近くを通
今日は中学受験本番4日目です。明日も元気だったら受けるそうですがもしかすると今日が受験最終日になるのかも?!二月の勝者のネタバレを若干含むのでご注意ください前日試験後の我が子の感想は我が子「理科以外は普通だったよ」要するに理科はボロボロらしく。。得意のはずの理科が3日連続で取れてない😓むしろ苦手の国語が安定😳大失態はしてないようなので、「多分受かっているよ。大丈夫」と伝えました。理科のボロボロ具合次第ですが、他がカバーしてくれれば。。それよりも我が子が気にした
こんにちは。GW真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は1日だけ休みですがあとは仕事です。世間様に必要とされることはありがたいことだと思うようにしております。さてさて、堀川クルーズからの続きにて。名古屋城から納屋橋まで堀川クルーズで下って納屋橋からは徒歩で名古屋城まで散策しながら北上します。長らく名古屋に住んでいても中心部にはあまり来たことがないのでこんな角度でマジマジとみるのも初めてです。堀川沿いなんて歩いたことありませんのでちょっと探検気分で歩いてみます。
両国に用事があったので、SixTONESのYouTubeで見て行きたかった回向院の鼠小僧のお墓へ滝沢歌舞伎でも鼠小僧をやっていたし、私にはタイムリーすぎて地図を読み間違えて、裏から回ってしまいかなり遠回りしてしまいました、実はとても近い。(両国駅西口より徒歩3分)まず、入ってすぐの大きな建物の受付でお守りを買いました。(1つ500円)自分にしかご利益がないとネットで見たのですが、聞いたら他人にあげても大丈夫とのことで、1つはプレゼントに。鼠小僧が長年捕まらなかったことから、金運、勝
今日は中学受験本番5日目です。我が子にとって正真正銘の受験最終日になります。二月の勝者のネタバレを若干含むのでご注意ください前日の試験後終了待たずに会社に行ったこともあり最後まで立ち会ってませんが我が子なりに感触は良かったようです。過去問では合格最低点より30点以上足らなかったので、我が子がベストでも届くかは怪しいですが😅まずは自分の力を出し切れたのならそれだけで私的には大満足!最後の大勝負まだ気力があったようなので試験後に2/5校のチャレンジを決めたようです
こんにちはプラノバールを飲み始めて5日目になりました今月はものっすごく生理痛が軽くて!あっという間に終わりました痛みは軽〜く引きずるけど、もうだいぶ楽になりました🎶でもまたすぐに生理来るね〜💀w今日はちょっと小雨のお天気ですが、太宰府天満宮に行ってきました参拝に?いいえ、参道ぶらりが目的です🎶とりあえずお昼どうする〜?って言いながら、夜の食事(義父母と18時に約束)が早めなので、軽くつまみ食いしよう〜ってことになりました太宰府天満宮の参道には美味しそうなお店がずらり♥いつも
明けましておめでとうございます本年もブログ「二浪日記」と、marimcreamをどうぞよろしくお願いいたします。モカでちおめでとうでち今年もよろしくニャン今朝は東京地方は雲一つ無い青空が広がるいいお天気で西には富士山が真っ白に見えています。みなさま初詣へは行かれましたか。我が家の初詣は恒例の二年参りです。近所のお寺で除夜の鐘をつかせていただき隣の神社で初詣をして、破魔矢を購入し、御神酒やおみかんをいただいたりします。イチローが小さな頃から見守って
今日は中学受験本番3日目です。前日我が子は試験会場で友達にたくさんあった模様で少しリラックス。できた科目とできない科目が分かれたみたいで合格してもしなくてもおかしくない雰囲気。その後、塾行った時に他の子も苦戦していたのがわかったみたいで、結果はともかく我が子は落ち込まなかったのは良かったです。帰りがけに他の子の合格を聞いたみたいでやたら1日目の結果を聞きたがりました。ただ、初志貫徹。私「明日の試験後までは教えないよ。パパもママも見てないし。でもパパの見立て1
子供を難関校(中学・高校・大学)に合格させたい。家庭の事情や世間体もあり希望の学校へ入学させたい。子供のお受験を確実に合格させ名門私立へ入学させたい。様々な手を尽くしてきたが、あとはもう神頼みしかないとお考えの方へ強力な受験合格の願掛けをご案内しております。詳しくはWebサイトまでご相談ください開運祈願・商売繁盛・金運上昇7,500円~|呪目堂(じゅもくどう)《ご相談無料》歴30年の呪術師が開運祈願・商売繁盛・金運上昇、厄払い・除霊・お祓い、悪縁切り、復縁・恋愛成就・片思い・略奪愛・
お久しぶりです。amuletです。またひっそり投稿してしまいました。今週6日より国公立大学前期日程の合格発表が行われています。すでに合格された方、本当におめでとうございます。残念ながら不合格となった方、今は悔しい、悲しい、辛い…そうした気持ちからなかなか前を向けないかもしれません。それでも、後期出願しているならば、たとえ既に1年後の再挑戦を決めているとしても、欠席せず受験していただきたいのです。どのような結果であったとしても、最後までやりぬくことで気付くこと感じること
後期受験が無事終わりました朝8時10分前に大学に送り届け、「絶対大丈夫!最後まで頑張りぃ!!」と息子の背中をバシーンと叩いて見送った後は、歩いて近くの有名な神社へ。近くと言っても二十分以上かかってやっとたどり着くと、さらにこの階段が...!開放感というか、昨日家に帰り着いてからはもう脱力しているのですが、これ↑のせいもあるかもこちらでしっかり合格祈願をして、絵馬も書こうかと思ったのですが、朝早いからか社務所はまだ閉まっていて...仕方なく絵馬を眺めていたら、地元だけにたくさんの人が
↓よろしければクリックだけお願いしますおはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。ここ数日の訪問者数に驚いていますいつもの10倍くらいのアクセスを頂いております。大変恐縮ですが、私のブログは専門的な事はありません。初めての方が多いと思いますので、このブログの簡単な説明をします。私の記事は2022年関西での中学受験時の記録を書いており、概ね1年遅れとなっています。ですので、本日は2023年の1月10日ですが、今回の記事は2022年
前回のブログでは私の次の休みに国公立大の願書提出します!って書いていたのですが、、最近の様子|花、青空に高く舞う。〜難関国公立大目指してameblo.jp連休1日目は急に旦那が私たちの住んでいるマンションに来て(そらに会いに来た)一緒にロピアに行くことになったり(そらは勉強)、私が美容院に行ったり、、とバタバタしてしまい、パソコンからの必要事項登録と印刷のみで終わってしまいました。2日目、その日は何も予定がなかったので「今日こそは出願!」と意気込んでいたものの、皆さんのブログを読んで
【学文路駅】を出発したココロが、次に到着したのは………【かむろ大師(かむろだいし)】和歌山県橋本市学文路938-1【かむろ大師】は、明治43年(1910年)に開祖尊海上人(そんかいしょうにん)の発願により開創された。ご誓願である『無休加持』につとめられたが、昭和56年(1981年)7月尊海上人は、90歳をもって入滅された【本堂】は、小高い山の上に建立されており、ここからの見晴らしは非常に良い葛城山や紀ノ川が一望できるこの場所の夕景は『和歌山県朝日夕陽百選』に選ばれているという『水加
とても使い易くテキスト整理にオススメ。楽天最安値です。ブラザーPT-J100Wラベルライターホワイト楽天市場3,620円2023年に我が家の三兄弟の長男が中学受験をしました。年長さんの時に田中ビネー知能検査VでIQ136、2年生の時にWISC-Ⅳで同じくIQ136の高IQ児。無対策で受けたSAPIX入室テストで超絶ギリギリ合格、新4年生最下位アルファベットクラスからのスタート。親として伴走した当時の記憶を呼び起こしつつ、中学受験の体験を書いています。(一部、仮称などを用
神戸入りの日1/17晴れ10時ごろに神戸へ到着まずは宿泊予定の新神戸にあるANAクラウンプラザホテルに荷物を預けるその後、神戸北野天満神社にて菅原道真公へ合格祈願いたしました⛩️とても眺めの良い神社でした神社を後にして異人館を眺めつつ、三ノ宮駅まで歩いて行くことに。三ノ宮まで全然歩ける距離でしたランチで神戸牛を食べたいと思ってましたが、高い、、、良いお店は予約なしでは入れなかったり。諦めて前日特訓が行われる校舎の近くのモスバーガーでアボカドバーガーとポテトやナゲット、追加でフ
【ジュランツからキャンペーンのお知らせ】【くすみ敏感肌薬用美白ラインタカスホワイト】皆さま、こんにちは銀座高須クリニック院長の高須英津子です先日、受験生の娘と一緒に京都の北野天満宮へ合格祈願に行ってまいりました北野天満宮は、学問の神様として知られる菅原道真公をお祀りしており、受験生やその家族が多く訪れる場所です境内には「撫で牛」と呼ばれる牛の像があり、自分の体の不調な部分を撫でると良くなると言われています私たちも、娘の頭が冴えて力
来週からJC娘も学校が始まるので私も来週から仲良しのお友達にアポ入れて新年モーニングやランチ会スタートお配りするセブ島🏝お土産をラッピングするのも楽しい作業、、色々詰め合わせてお渡しします🤞🇵🇭お土産の定番♡パパイヤ石鹸♡なかなかな量買ってきてました、、、定番🇵🇭ブランドのSilkaの🧼にしましたパパイヤには美白効果があるので女性には嬉しい甘いパパイヤの香りもグリーンパパイヤも♡♡♡試してみよ〜スーパーには色んなブランドの🧼が【あす楽対応】【パパイン酵素配合美容石けん】P
我が家の神頼みといえば勝尾寺長男の時はもうダルマのおかげ~とテンションMAXで合格翌日に家から歩いて行ったくらいです。『神頼み、勝ちダルマにお礼参り。』はれて進学先が決まった長男…ですが本当にうちの長男は勉強が嫌いで昨年の1月になんとか大学決まりますようにと勝ちダルマにお願いに行っていました。『受験生に…ameblo.jpそして歩いて行った私たちをドン引きしてみていた次男はぜっったい行かないと断固拒否。でもでもさすがに受験生。ちゃんと
りーちゃんにはすっかり心を許したチョコちゃん。可愛すぎです。早く私にも近寄ってこないかなぁ。私が手を出すと逃げちゃうんです。まだ仲良くなれていません😢ナナは今日から大学生活がスタートしました。初日はずーっとオリエンテーション。休み時間になると各サークルの先輩方が教室になだれ込んできてビラを配りまくるので休む暇もないまま1日が終わったそうです。教室で一度は興味ないので····と断ったワンダーフォーゲル部でしたが、夜に予備校にバイトに行くとその先輩もバイトで居て、結局体験入部する事になっ
いよいよ、前日になりました。ようやくすぎるスイッチが入ってから、5日間はスイッチ入ったまま過ごすことができました。私は相変わらず、緊張感や焦った感じはまーーーったくなく💦なのにあちこち不調な体調をごまかしつつ、穏やかな5日間でした。息子はスイッチが入ったせいなのか、若干不安を顔に出すように。それでも淡々と過ごしていたんだけど、今日の昼間にサピからの応援動画をみたあたりから、不安を口にだすようになり、、私はヒマだから、もう使わなくなるテキストたちを片付け
今日は5ヶ月ぶりに自転車に乗った。そして、阿部文殊院に、娘の大学合格祈願に行ってきました。(2026.1月受験組です)インフルエンザで筋肉激痛の脱力感、歩くのも、やっとだったのに、急激に回復。もしかしたらインフルエンザ前よりも良くなってるような。やったことと、言えば、サプリメントがどんどん増えていること、更年期の治療を始めたこと、これが少し前と違うこと。ピク付きもそういえば減っている。とにかくそんな状態なので、今だと、相方さんが週末ちょうど来たので、自転車チャレンジ。今までの倍の時間かかっ