ブログ記事3,696件
みなさん、こんにちは。今朝ほど、2024年のケアマネ試験の合格基準点はお知らせいたしました。介護支援18医療福祉25ということでしたが、合格率も手元の集計ですがおよそ判明しました。合格率は、32.1%と思われます。昨年より11%ほどアップですね。今年の問題解きやすかったのでね。今朝も言いましたが、難易度に多少違いはあっても基礎に忠実な問題が出題されることに変わりはないで
こんにちは、受験パパ@NAGOYAです。今回は、4月5日より連載している「日本の教育、かくあるべし!」を一旦休載し、先日(というよりちょっと前)「MYNICHINOKEN」で公表されました(というか、今春の「オン・ザ・ロード」ですでに公表されていると思います。)「2024年度入学試験(愛知県)」の結果(日能研判定テストより)について少しお話ししたいと思います。ちなみに、「MYNICHINOKEN」は機能はかなり限定されますが、卒業生は今でもそれなりに閲覧できます。なお、今回は3年
私は薬ゼミに2人、メディセレに1人の講師の知り合いがいますので、その方々からの情報も加味して、私の個人的な比較について書きたいと思います。薬ゼミ、メディセレとともに、メリットとデメリットがあるのですが、総合的に考えたところ、私は薬ゼミの方がいいと思います。その理由としては・薬ゼミの方が、圧倒的に合格実績が高い・薬ゼミの方が、講師陣のレベルが高い・薬ゼミの方が、得られる情報量も質も高い・多くの大学では、青本を使っているので、青本を使える薬ゼミに通
永遠の課題とされている、医療系学部の進路選択について。これは正直、正解はないと思い、どこが一番いいのかは人それぞれであると思います。ネット上にも色々な事が書かれていますが、ここで私の考えを書きたいと思います。なぜか私の友達に歯医者さんが非常に多いですので、主に、薬学部・歯学部の事を中心に。そして、他の医療系学部も比較をしていきたいと思います。医療系学部としては、薬学部・獣医学部・歯学部・看護学部が、主にあると思いますので、この4学部について書こうと思いま
これは2024年度神奈川公立高校入試でのステップ平均ちゃんのS1値を入れて表にしたものです内申は128/135多摩120/135希望ケ丘120/135でS1値を出したものです(そわそわネット利用)そわそわネットを参考にして多分ここらへんかな?って1次選考の合格ボーダー値を入れたものなので正確な数値ではありません▶ステップ平均ちゃんのS1値どこの学校もステップ平均ちゃんのS1値より30くらい低いあたりがボーダーだったのではないか?と思われるので(予想)ステップ平均とれて
最難関を目指す子達にとって一番重要な模試、それが『学校別サピックスOP』です。それも11月に行われる回は最重要です。この11月実施回(一部12月に実施)は、これまでのように「お試し」で受ける子は皆無で、ほとんどの受験者が実際にその学校を熱望している志願者になります。昨年、我が家の長男も受けました。結果の方は算数だけは偏差値70台と非常に良かったのですが全体としては奮わず・・・。合格判定の方も『合格率70%』という微妙な結果でした。ただ、そのあとに日能研の教室長さんと面談す
全く知りませんでした。東京に住んでいて、サッカーを子供がやっているのに知らないなんてと言われてしまうかもしれません。子供が入りたい!って熱よりも、保護者の熱の方がはるかに凄いような、、、、、、AIでそのセレクションを調べたら、1000人受けて合格率3.6%で合格者36人。実際1000人受けたかは知りません(笑)各地域のスクールでたった8名しか合格しませんでしたからあながち間違いじゃ無いかと思います。「東大よりも倍
勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたときAmazon(アマゾン)1,568円翼の翼Amazon(アマゾン)1,760円中学受験生に伝えたい勉強よりも大切な100の言葉~「二月の勝者」×おおたとしまさ~Amazon(アマゾン)1,485円なぜ中学受験するのか?(光文社新書)Amazon(アマゾン)858円昨日は二華高の倍率が上がったことを書きましたが、他のナンバースクールが軒並み下がっているか横ばい
ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生2027年2月高校受験予定現在学習塾ステップに通塾中先日、見事に砕け散った駿台模試から数日後…神奈川県全県模試を受けたウチの子。今朝、全県模試の結果速報がきました。さっそく結果です。第一回に比べて、テスト慣れした事もあってか、3科目は上がったけど、初の理科社会はやっぱりまだ改善の余地ありテスト自体、受験者数が減っている事もあって、うーん…という印象があります。あと、問題は素直
詳細はHPで見れますので割愛しますが、大体出揃って来ましたね。後はもう少し補欠合格者が加味される感じでしょうか。私が気になったのは在籍者数SAPIX2024年6436人、2023年6730人(ピーク)2022年は6435人です。対して早稲田アカデミーは2024年約6900人、2023年HPから今は確認出来ませんが、約6600人くらいだったと記憶してます。早稲田アカデミーは新校舎もSAPIXより増やしてますので、合格率より数を取りに来てますね。早稲田アカデミーの開成や筑駒は半数はS
県立三校でどこがいいかと毎年問われますが、進学校に行けば本人が頑張らないといけないので、どこなら頑張れるかを考えるのが一番だと思いますが、一つの指標として、例えば国公立合格者を生徒数で割ると国公立にどれだけ合格しているかがわかります。難関大志望なら東大京大、、を生徒数で割るそうすると合格率がでてくるので参考になるかと思います。
ちょうど去年の今頃。中学校で最後の三者面談がありました。運が悪く?、担任が熱で急遽副担任に変更。中学では内申が全てで。あなたの内申だと、データ的に数%の合格率ねー。どうする?みたいな言われ方でこの内申で無理とか言われたら、どんな子が行けるんですかとケンカを売りたくなりましたが、言っても意味がないと思い、ひたすら聞きに徹し、さっと終わりにさせてもらいました。本人にゆるぎない信念を確認したかったのかな真意は分からないままでしたが。担任だったら、快く応援してくれただろうな。と2人で
勉強がそろそろクライマックスに近づいてきまして、合格後の遊びの事が頭にチラつき始めてきた頃かと思いますが、ただ、まだ32日もの時間がありますから、ここから何とでもなりますね。今週は薬ゼミの最後の模試「2022年1月20日(木)・21日(金)」の2日間で予定されている第248回薬ゼミ模試統一Ⅲでありますが、他の予備校でも模試はやっていますが、やはり模試の信用度としては薬ゼミが圧倒的ダントツであると思いますから、データなどを見る時は、基本的に薬ゼミ
まねきねこnoteお受験じょうほう小学校受験に関するチャンネルです。皆さまを合格へと導く情報をご提供いたします。noteでオンラインサロンを運営しております。※まねきねこオンラインサロン(note)https://note.com/xomattdowオンラインサロンにご加入して頂いている方のみに、願書をゼロから作成いたします。合格率は100%です。※まねきねこ願書作成http…www.youtube.com【ゼロからの願書作成】成城学園初等学校、完全攻略。
娘の志望校、悩んじゃいます・・・・。娘の第一志望校グループ(3校)は娘の希望どおりの学校なのですが「チャレンジしすぎ?」って思います。過去3回の合格不合格判定テストでは合格率が20~30%であり、四谷大塚では「危険圏」~「努力圏の最下位」と評価されている学校なんです。【四谷大塚の合格判定】合格圏80%可能圏50%以上~80%未満努力圏20%以上~50%未満危険圏20%未満四谷大塚が推奨する第一志望校(チャレンジ校)の設定は、Cライン(合格率50%)前後
2024年連合会の発表である。3.第17回修了考査(一号再考査)の合格者(1)合格者別紙のとおり(2)合格者数等①受験者33名②合格者18名③合格率54.5%※参考【当初考査における合格者等】①受験者163名②合格者110名③合格率67.5%【第17回修了考査全体(当初考査及び一号再考査)における合格者等】①受験者163名②合格者128名③合格率78.5%(3)合格者の属性等①性別男性18名女性0名②年齢平均40.
ena(e塾)の合格実績校舎ランキングについて、広告に載っていました。都立中10名以上の合格校舎ランキング28名国立25名調布20名武蔵境北口19名立川南口16名大泉学園14名光が丘13名吉祥寺、お茶の水、仙川12名国分寺北口、中野、市ヶ谷11名江古田、池上10名玉川上水、平和台、保谷、羽村、青砥、浅草橋、南大沢、八王子北口本科生都立中合格率校舎ランキング100%個別鶴川、国際部(渋谷・ロサンゼルス)66.7%南町田、個別豊
弟の通った道内大手学習塾の小さな教室からは最終的に6名中4名が合格しました。なかなかの合格率だと思います。道内大手でしたが、多々ある教室の中でも特にこのクラスは合格率が高かったそうです。先述しましたが、そこは個別指導での一次対策中心でしたので、本格的な二次対策は一次通過後に教室をまとめて集中的に指導して頂きました。弟は開成中近くの教室で十数名の受講生がいましたが、ほとんどが女子だったそうです。塾の先生によると、弟はマイペース派で、周りに左右されず、ただただ真面目に取り組んでいた
弟は受検対策のために小6の夏期講習から本格的に入塾させました。兄は5年生からでしたので、一年以上遅い入塾でしたが、模試の受験者数や時期などを考慮しても、コスパ的にはちょうどよかったと思います。ちなみに、札幌市内でも開成中学への入試対策コースを持つ塾は、ある程度数が絞られます。それは、やはり公立一貫校の総受験者数のパイ(受験倍率による市場規模)が決まっていること、入試問題(特に1次)が学力試験と違って特殊で対策が立てづらく、こう指導すれば必ず合格できるという保証もない、という理由などからだと
今回は、早稲アカのホームページに記載されている特訓クラスの合格率をもとに、少し深掘りしてみました。下記のサイトに特訓クラスの2022年入試の合格率が記載されています。【早稲アカ】特訓クラス選抜試験中1・中2|オープン模試・テスト中学1・2年生対象「特訓クラス選抜試験」のページです。www.waseda-ac.co.jpまた、先日もらった冬期講習のパンフレットに、同じような情報が記載されていました。上のグラフは、開成・国立附属・早慶附属の合格率
フルタイムで働いています。通信制大学(大手前大学)を21年9月に卒業しました日本語教員のヒヨコです。IT関係や環境も学んでいます。令和6年度第1回日本語教員試験㊗️合格者発表㊗️(私は受験していない)令和6年度日本語教員試験実施結果をお知らせします:文部科学省www.mext.go.jp受験者数17,655人合格者数11,051人合格率62.6%これだけをみると、今までの日本語教育能力検定試験
ごきげんようお久しぶりすぎて。ごきげんよう、の文字サイズが合っているのかどうか、も分からないノンダクレ母です。気がつけば。残り、60日切ってるノンダクレ母のお友達たちたちも。2025の母なのです。頑張れ。全然間に合う。まだひと月以上ある。伸び代しかないよここからさ過去問なんて、気にするな。同じ問題、二度と出ないから。冠模試⁉️はぁ⁉️美味しいの⁉️それ。冠模試で良くて、アグラかいてるやつを引き摺り下ろせ。冠模試、ダメだった人ほど伸び代たくさん、よ。ま。
登録販売者試験の合格率は例年45%くらいであります。都道府県によっては合格率30%ほどの所もあります。なぜこんなに合格率が低いかというと、単純に「誰でも受けられるから」です。対して、薬剤師国家試験の合格率は68%ほどと、登録販売者試験に比べると明らかに合格率は高いのですが、薬剤師国家試験の場合は、まず薬学部の大学受験に合格しないといけない。さらには薬学部6年間の進級試験に通過しないといけない。そうして初めて受験資格があるわけです。つまりは、薬剤師国家試験の受験資格を受けるまで
すごくタイムリーにこんな記事がYahooに出ていました最難関「東大医学部」が、医師国家試験で「合格率全国1位」になれない理由(現代ビジネス)-Yahoo!ニュース3月16日、第115回医師国家試験(以下、国試)の合格発表があった。毎年厚生労働省は、合格発表時に「学校別合格者状況」も公表している。大学入試の最難関は東大だから、国試の場合も東大をはじめとした旧news.yahoo.co.jp逆に自治医科大学の合格率100%の取り組みはすごいですね。かなり早い段階から完璧に仕上げるカリキュ
EcoFlowポータブル電源ソーラーパネルセット太陽光発電セットRIVER2Proソーラーパネル160W1枚セットリン酸鉄リチウムイオン電池大容量6倍長寿命768Wh充放電サイクル3,000回以上高耐久ソーラー発電BMS電池保護機能アプリ操作キャンプ車中泊アウトドア停電対策防災グッズ家庭蓄電非常時用節電(エコフローリバー2プロ)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}EcoFlow
フルタイムで働いています。通信制大学(大手前大学)を21年9月に卒業しました日本語教員のヒヨコです。IT関係や環境も学んでいます。第1回登録日本語教員試験1万8000人が出願したのねー映像を見る限りでは平均年齢高そうwwwX(旧Twitter)ではやさしかった難しかったできたできなかった悲喜こもごも今回の合格率を見て来年度受験しようかどうか決めよう…
これまでに何回か書いていることなんですが、模試判定気になりますよね。DやC判定だったら「頑張ろう」と思えるし、B判定なら「見えてきた」と思えるし、A判定だったら「もらった!」と思えます。しかしE判定と書いていると絶望感いっぱいになりませんか?(合格率判定)A判定…80%以上B判定…65%C判定…50%D判定…35%E判定…20%以下となっているのですが、実はここで誤った見方をしていることが多いので書きますが、(河合塾さんいつもありがとうございます)「全体の60%はE判定
美味しかったです。鶏ぱいたんスープにとってもあいました。クーポンもらうの忘れずに。美味しいやつ!え、、面白い。。キンドル本になりました。一気読みはこちらからどうぞ。建築基準適合判定資格者合格への道のり:25回書けば受かる!Amazon(アマゾン)9,800円合格する方には2種類の方がいます。この本を読まなくても合格する方と、この本を読んで合格する方です。キンドルなので、すぐに読めます。建築基準適合判定資格者の合格率と合格基準点ですが、昨年は合
結果R4偏差値が出ましたね。終了組の目線だと、ウチの子の受けた学校は上がったの?下がったの?がやっぱり気になる。受けた学校のR4偏差値が、上がった場合は、「R4偏差値が実質はもっと高かった学校を受けた」という自己満足(受かった学校の場合)「R4偏差値が上がるような難関を突破した!」という自己肯定感(落ちた学校の場合)「R4偏差値が上がるような難関だったから仕方ない!」という言い訳感こんな感情が渦巻きます。逆に、下がった場合は、「あれれ?この学校って人気