ブログ記事56件
77期司法修習生配属現員表(令和6年3月21日現在)東京306人立川24人横浜100人さいたま73人千葉75人水戸24人宇都宮22人前橋23人静岡24人甲府12人大阪173人京都72人神戸72人名古屋84人広島54人岡山42人福岡83人那覇24人札幌56人仙台44人高松
平成29年司法試験再現答案(順位付き)刑法H29司法試験_再現答案_KenGo_刑法https://1drv.ms/b/s!ApVHdYgFu1TY7mdquB1Ti5gZVVC0刑法B刑法は、もともと自信があったのですが、手応え的にBだろうと思っていたので、予想通りです。まず、クレジットカードの利用行為。詐欺罪のとこの承諾についてほとんど触れられていませんでした。構成要件はきちんと認定できていたので、そこは良かったかと。文書偽造もかけてたと思います。横領or背
平成29年司法試験再現答案(順位付き)なんとかアップし終わりました。今回は、PDFデータを参照できるようにしているので、ぜひ勉強の糧にしてほしいです。以下、確認として、私の成績です。公法系約92点憲法F行政法A民事系約155点民法B商法E民事訴訟法A刑事系約110点刑法B刑事訴訟法A選択科目(労働法)約60点A相当論文合計約420点約950位総合得点約860点約930位それぞれのリンク
平成29年司法試験再現答案(順位付き)刑事訴訟法H29司法試験_再現答案_KenGo_刑事訴訟法https://1drv.ms/b/s!ApVHdYgFu1TY7mgYtf1y0h1V_q6D刑事訴訟法A刑事訴訟法は自信があり、おそらくAではないかと思っていました。答案構成が15分で終わったということも大きいですね。設問1は、捜査ということで、大事な事実を拾いつつ、時間をあまりかけないように意識していました。といいつつ、かなり書きましたが、、、下線部①は、加点を狙っ