ブログ記事285件
2025.7.14(月)受診記録K膠原病内科☆強直性脊椎炎〈主訴〉痛み🟥強張り🟦よく攣る箇所🟩痛み(±)強張り(+)後背部いつも股関節硬い歩き始め支障ありよく攣る部位について左足内側大腿部〜足関節激しい攣りの痛みで息も絶え絶えになるくらい筋肉疲労がある時❓足関節(+)正座した時や不自然な姿勢力を入れ過ぎた時アキレス腱の攣り(-)☆気管支喘息咳(-)シムビコート計6〜7吸入
記憶が薄れないうちに、春休みの検査について記録を残したいと思います春休みは、頭部のMRIがなく、代わりに小児眼科の検査が入っていました。(頭部MRIは夏休みに予定しています)小児眼科の検査項目は、・視力・眼圧・Hess→目の動きを調べる検査・OCT黄斑→散瞳してから、目の奥の断面図を撮影する検査でした。どの検査も問題なく、何なら今までで一番、複視のズレが少ないくらいだったかも。医師が「フレネル膜がとてもよい働きをしていますね」と言っていました。フレネル膜というのは眼鏡に
2022.7.7(木)記録下記のような自覚症状がありドックで経過観察6ヶ月後要受診となっているため一度は診て頂いた方が良いと思いHハート内科受診病院のHPより〈主訴〉・数歩歩くだけで両)ふくらはぎが痛くなり息切れがしてくる(2wくらい前から)・過去に不整脈治療の経験あり(ストレスが原因と考えられその後症状は出ていない)・2021.10ドックにて心電図異常波形指摘経過観察中QT延長