ブログ記事2,002件
若かりし20代の頃、一度だけ訪れたことのある浅草寺。露店で買って食べ歩きした焼きたての醤油煎餅が衝撃の美味さで、それから暫く江戸土産と言えば浅草煎餅!!になったことぐらいしか今では記憶に残っておらず…(笑)今回も友人が取ってくれた宿にただ近いからという理由だけで訪ねた浅草寺。東京を代表する観光名所だけあってこの日も多くの参拝者で賑わっていたのですが、「実は上がれるんですよ。」と、友人のそらさんが案内してくれたのはご内陣。そこで思いがけな
胚盤胞の直径と妊娠率には関係はあるのでしょうか?診療でこの様なご質問がありましたのでお答えします。以前の受精着床学会(2017年)では胚盤胞のグレードも大切ですが、胚盤胞の直径で胚の妊娠率が決まるという演題が散見されました。この演題では胚盤胞の直径を以下のように4群に分けて妊娠率、生児獲得率をみています。胚盤胞直径(140μm未満・140-160μm未満・160-180μm未満・180μm以上)結果胚盤胞直径別の妊娠率および生児獲得率は140μm未満
6週で、流産になってしまいました。胸が張りつわりが始まったところだったんだけどな…年齢もあるし、覚悟はしていたけど細胞分裂していけなかったんだね…やっぱり、もう卵子が老化してるのかな…でも、それなら何で受精→着床したんだろう。出産できないなら何でまだ生理があるんだろう…それは自然の摂理なんだろうか。精子が一生懸命たどり着いてくれたのにね…ごめんね…改めて子供が無事に生まれてきてくれることはミラクルなんだな…と色々考えさせられました。「お腹にベイビーが来てくれたよ
採卵の翌日受精の結果を聞くために再び病院へ行きました!(採卵の時のブログ記事はこちらにあります🙏)『初めての採卵』先日、初めて採卵を経験しました!(書くのが遅すぎて、もう1ヶ月以上前の出来事ですが振り返りながら書いています)毎日内服薬を飲みつつ、卵胞の育ち具合に合わせ…ameblo.jp結果を聞くの、すごくどきどきしました…!結果は…体外受精の卵子3つ→1つが受精顕微受精の卵子6つ→4つが受精で合計5つが受精してくれ
こんにちは今日は採卵して受精させた卵が胚になって凍結できたか?聞きに行ってきました!結果は4個中2個は凍結できました!グレードも1番いいグレードのと、2番目グレードと成績も良かったみたいです。先生も「この1と2のグレードのもがだいたい妊娠しますら、とっても良いですよ!凍結でとってある卵も1つもあるので、今回は一番いいグレードの物を1つ移植して、駄目だったら残りの2つをもどしましょう😊」と言われました!2つ凍結出来たらいいなぁと思っていたので、とりあえず一安心!カイロプラクティックの
D14採卵から2日たち、今日は培養室へ分割確認の電話をする日です。夫婦どちらが電話しても大丈夫なので夫にしてもらおうか悩んだのですが、やっぱり自分が一番先に結果を知りたい!と思い、私から電話もしかしたら、今日の結果次第では次周期はまた採卵からになってしまうかも紙とペンを片手に緊張の瞬間。プルルルルルル・・・・ガチャッ「はい。ナチュラルアートクリニック日本橋、培養室です。」で、でた!↑そりゃ出るわ私「あの、分割確認の電話なんですけど、、、」培養士さん「はい。奥さまの生
ブログ訪問ありがとうございます(*^^*)このブログは8歳差夫婦、トモとゆうこの日常を綴っています(^o^)/結婚3年目*初期流産3回経験後、不育症が発覚した為アスピリンを服用しながら絶賛妊活中!゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。昨日D16の夜で無事3日連続タイミング法チャレンジ終了しました!!!わーい\(^o^)/受精完了したかはわかりませんが80%の確率で受精するらしいので多分大丈夫でしょう!←あとは20%の着床にかけます☆
やっと体温あがってきましたが、、、いつもよりひどい基礎体温人工授精してから5日たちましたが、変わったことと言えば、ちーーーっとばっかし乳首が敏感な感じがするだけあとはトイレが近い↑これはただ飲み物飲みまくりなだけ💦ちゃんと受精してるんだろか🌀というか私が行ってるクリニックは人工授精した後の排卵したかチェックなかったけど、私は排卵したのだろかだいたい着床するのが受精から7日から10日目なんですよね?7日目にあたる10/3日は、実は新しい職場全くの未知の世界の職種に受
男は、好きな女性に対して、愛し合う時、本能的に妊娠させたいと思う生き物だと思います。責任を取りたくないとかお金がかかるとか相手が妊娠不可能かもとかそういう現実的なことは抜きとして、−自分の遺伝子を相手の奥深くに注ぎ込んで確固たる証を残したい−そう思って抱きます。だから、僕はいつだって『あなたを妊娠させたい』そう伝えていますよね?−受精すればいいのに−それは、ある意味本気ですから。(バニラビーンズ)VANILLABEANSショーコラ8個入手提げ袋付き個包装
本ページはプロモーションが含まれています。皆様おはようございます(^o^)先日ソフィ妊活タイミングをチェックできるおりものシートパンティライナー(5枚入)【ソフィ妊活おりものシート】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}これを買って使ってみたんです。朝起きて19時位までつけていたんですが全く反応でず排卵日辺りのはずなのに、、おしつけてもでず。お1本線すらでてないんですがめちゃくちゃ不安😭💔同じようなかたいませんか?昨日から始まりましたねでお
福岡で不妊治療をスタートして現在5つ目のクリニックに通院し2年目に突入しています。AMHは低めなのですがたまごは10個前後採卵できその後の受精があまりよくないそして一度も妊娠判定がもらえないというパターンを繰り返しています。採卵4回目の今回も13コ採卵OHSSとなりお腹もパンパン採卵から2日•3日後は一歩一歩歩く時の振動がお腹に響き立ちあがる度にめまいに襲われます4日後の今日は比較的元気お腹の腫れはまだまだ腫れてますがほぼ通常の生活に戻りました!※※※※※※※※※
朝から元気に仕事に行きがっつり働いてきた🩺でも、体調全然いいし昨日あんな体験したのが嘘みたい🫢12日間ピル💊飲んで生理来るまで楽しみ無くなっちゃった🫠14時仕事中に✉️来て確認←2つ受精してくれた🙌🏻3つ目の子はまた明日みたいわくわく💓旦那に速攻スクショして送ったら喜んでくれてた🎵嬉しすぎて家帰って私の母にも送った🤭でも、冷静に考えてみたら胚盤胞凍結まで出来なきゃだよね気が早すぎですよね🥺3つ目の子の連絡を明日楽しみに待つ🫶🏻
基礎体温36.79。昨日より下がったけどまぁ気にしない。無事受精していると仮定すれば、そろそろ着床する頃かなここ2.3日食欲旺盛すぎて、あまりお腹いっぱいになりません。そういえば前回の妊娠でも食欲爆発してたな妊娠してるからだったらいいのになぁ身体の変化は特になし。昨日は伸びるオリモノだったけど、今日はサラサラオリモノでした。調べてみても、オリモノでは妊娠してるとかなかなかわからないと諦めました。自分のオリモノをそこまで観察してこなかったしなぁ。今回の人工授精では精子の運動率
今日はルナルナでの排卵予定日3日前。ラルーンでの排卵日予定日2日前。昨夜♡日付けがかわってたから今日にカウントしてもいい??これは期待できるかも〜けど排卵検査はした事ないから当たってるのか全然違うのか分からん...生理が予定日通りにくるって事は排卵予定日も当たってるって事??ラルーンの排卵予定日が当たってたら80%受精するって事??期待しちゃいます!!
着床は高温期5日目頃に受精卵が子宮に辿り着き高温期7日目頃から着床が開始高温期12日目頃に着床完了となる様です。(日数については諸説あり)この着床が始まる時期にタイミングをとり、精子が子宮内にある状態にすると受精卵を異物と認識しにくくなって着床しやすくなると噂されているのですが、どういう事なのか詳しく調べてみましたまずこちらのクリニックのサイトでは着床時期の性交渉は妊娠率が低下すると書いてありますえ?逆効果なのか…?着床時期の性交渉と妊娠|よくあるご質問|徐クリニック着床
採卵から3日目…今日は子宮の腫れを確認したのと、受精の確認結果は成熟8個に対し、受精は5個今のところ5個ともグレードはいいみたい!まぁ、この後の結果がどうなるか分からないけど、とりあえず受精してくれて良かったあとはどのくらい残るのか…今月戻せると思ったけど、子宮が腫れてるからおやすみとの事今月は沢山食べてゆっくりしよう
朝目覚めたとき、あなたはなにを思いますか「疲れがとれないなぁ…」ですかそれとも、「今日も仕事(学校)かぁ…」ですかそんなあなたはもったいない笑赤ちゃんや幼児は、パッと目覚めたら自分の好きなことをしています大人のような雑念がないので(笑)目覚めた瞬間から、目一杯楽しんでいます。それが人の本来の姿なんですねー赤ちゃんは、本当にエネルギッシュこれから先、毎日疲れを
友達の紹介で、オーラが見えるおばあちゃんに会いに行ったら、会った瞬間の玄関先で、あら〜!妊婦さんが来たのかと思った!もうすぐ来るわよ、赤ちゃん♡と言われ、、、!!そうなんだ、、、ほんまかなーと半信半疑でいたら、、、、、なんとその日の夜の営みでデキちゃったんだよね、、、、笑ほんまにおばあちゃんの言う通りになったのと、思ったより早くに叶い過ぎて、本当にびっくり、、、、、!!!そして、ある日の夜中に突然目が覚めて、なぜか意味不明の下痢。どう考えても思い当たる節がな
わたくし、この業界(航空業界)にいて30年近く経つのであるが、昔から言われている都市伝説がある。それは「パイロットの子供には女の子が多い」というものだ。最近になって女性のパイロットも増えてきてはいるのであるが、パイロットの世界はまだまだ男社会だ。その男性パイロットが結婚して子供をもうけると女の子が生まれることが多いというもの。そんなことをうっすらと覚えていた程度で過ごしていた最近、興味を引く動画を見つけた。FighterPilotsSeemtoHaveMore
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●大阪府の最南端のまち岬町で、ブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファームみさき」の開園を目指しています。2020年夏のオープンに向けて現在準備を進めています。https://blueberry-misaki.osaka●=●-●=●-●=●-●=●-●=●約300本あるブルーベリーの花見の時期がそろそろ終わりそうです。探さないと見つからないくらいになってきました。4月ごろの花に比べると少し弱々しく見えます。このように
ー人工授精とはー精子と卵子とが出会うための複雑な経路を人工的に短縮し、受精の機会を改善する方法です採取した精液をカテーテルという細い管を使用して、子宮内に直接注入し精子と卵子が受精しやすい方法をとる治療法です。精子は遠心分離で選別した元気のいい精子を集めているので、卵管、卵に到達する精子の数が増加し、妊娠率は高くなります。「人工的に受精させる」というと不自然に感じるかもしれませんがタイミング法との違いは卵子と精子の出会いを助けている点だけで、自然妊娠とほとんど変わりません