ブログ記事24,205件
参加者募集のお知らせ!!ゲストをお招きしての目覚めの雑談ROOM今回のゲストは幸せメンタルトレーナーの2525hareruさん目覚めと幸せメンタル?!どんなお話しが聴けるか今回も楽しみです連日の目覚めのイベントいい感じです2525hareruさんのブログ→★『【募集】2023年後半に向けて・自分軸で幸せに生きるためのタロットカードセッション』6月に入りました。まもなく夏至です。一年の折り返しです。半期に一度の恒例となっております”自分軸で幸せに生きるためのタロットカ
第5回さっぽろ夏マラソンの記録をご報告いたします。ご参加いただきました皆様、誠に有難う御座いました。次回は10月10日(月・祝)スポーツの日に秋の健康マラソンを開催いたしますので、お仲間お誘いの上皆様のご参加お待ちいたしております。(申し込みは9月19日(月)迄です)ご参加誠に有難う御座いました。
今週水曜日のLOVE❣️DANCEサークル💃参加者の皆様が体の調子よくなったり、ストレス発散したり、楽しみにしているという感じがモロに伝わってきています☺️貢献できてて何よりです🎵女子会みたいになってますが🤣メンズの参加者もお待ちしてますからねー(笑)次回は6月7日(水)ですぃ❗️#zumba#zumbalove#zumbafitness#zumbawear#zumbajapan#毎週水曜日#足利市#ズンバサークル#参加者募集中#メンズも来てね
神奈川県座間市東原にある社交ダンススタジオ【スタジオM&E】の八重樫ですこんばんは!またまた更新サボってました( ̄▽ ̄;)まず前回の5/22開催の競技会の結果報告から💦B級ボールルーム3位🥉この日は良く踊れました\(´ω`)/練習した事の手応えがあったのが嬉しかった✌️ラテン選手権は準決勝7位😫めちゃくちゃ悔しかったのに笑顔(笑)こっちは上手く踊れなかったーボールルームからの切り替えが上手く出来なかったせいか、体が固かった😩また頑張りマース三社際で人凄かった~次回は
おはようございますモンPマンです\(◎o◎)/モンハンオフ会一週間前となりました~♪現在参加者が7名+途中参加2名の状態で引き続き参加者を募集中です・開催日6月11日(日)・時間10時~17時を予定・集合時間9時半・集合場所西横浜駅改札口※アクセスは横浜駅で相鉄線に乗り換えして各駅停車に乗り(急行だと通過)三駅目車で参加される場合は地区センターの受付カウンター前に9:50分に※地区センターには駐車場はないので周囲のコインパーキング利用になります・会場横浜市藤棚
なんと!大阪に新しいオカリナフェスティバルが誕生した!その名も大阪オカリナ吹きだおれフェスティバル2023めっちゃ大阪っぽくていい!!しかも、ゲストはデュオたんと!これは参加しないという選択肢はない!と、速攻で生徒さんとのオカリナアンサンブル、蓮華でエントリーした!現在、参加者募集中!興味ある方は、ぜひぜひ、実行委員会事務局にご連絡を!
神奈川県座間市東原にある社交ダンススタジオ【スタジオM&E】の八重樫ですこんにちは☀️サマーパーティーの日程が決まりました!【夏のスタジオパーティーのお知らせ】こんばんは🌛夏のスタジオパーティーの日程が決まりましたのでお知らせします。7/30(日)17:00~20:00チケット5000円(お弁当&ドリンク付)トライアル、アマデモ、プロデモ、ダンスタイム、抽選会等予定してます😊写真撮影はKaoringworks様です✨出演してくださる方、来場して下さる方大募集しております!
週末は「メモリアルデーウィークエンド」!連休なんだよー!ホストファミリーの「ももさん」とパパさんとお出かけ!ここは、前にロサンゼルスに滞在した兼さんも来たところ!後ろに見えているのは、湾岸警備のお船だって。オムレットくーん!先週みたパレードもすごかったけれど、今回もどんな写真が届くのかドキドキしちゃうよー!▼アメリカ人が大切にするメモリアルデー(アメリカンビュー)アメリカ人が大切にするメモリアルデーメモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)は、国のために戦い亡くなったアメリカ人兵士をたた
花は色人は心今が大事東京都中野フラワーサロンChelseagarden奈良由紀子です『日本橋三越英国展連動企画』より日本橋三越本店新館9階「三越カルチャーサロン」にてChelseagardenより8月30日(水)14時~16時バスケットアレンジ制作の講座を開催します♡なんとも驚きなのは!!あの超有名なローランボーニッシュさんや江口美貴先生らと同ページに自分が告知掲載されているということ!!誠に恐縮でござます(^^;とても貴重な経験。これは永久
赤い車は消防車だよー!ロサンゼルスに滞在中のオムレット君。メモリアルデーにお出かけ中!「おーい!日本からのお客さん!中、見せてあげるよー!」えっ!車に乗せてもらったよ!ボタンがいっぱい。これ。何のボタンかな?ぽちっ。えー!オムレット君!ボタン押しちゃったの!?「こっちにもおいでー!仲間がいるよー!」あ!ほんとだ!ボクの仲間を発見!制服、かっこいいなぁ。ボクも着てみたいなぁ♪これは、警察のヘリコプター。犯人をこれで追跡するのかな!バ
5月もご参加ありがとうございました〜大分市夜サークル♪5月7日(日)ご参加ありがとうございました〜初参加の方を大歓迎です❣️<大分市サークル♪6月スケジュール♪>(★夜サークル♪)★6月3日(土)19時30分〜南大分公民館多目的★6月10日(土)19時30分〜南大分公民館多目的6月13日(火)11時30分〜南大分体育館オリエンテーション室★6月24日(土)19時30分〜南大分公民館多目的6月27日(火)11時30分〜南大分体育館オリエンテーション室7月へ続く〜♪別府市サー
今年も行きますよ!浴衣でとうかさん!恒例の本通りアンデルセンでの食事会です6月3日(土)18:30〜本通りアンデルセン現地集合ビュッフェスタイルアルコール付き6500円ソフトドリンク5500円ドリンクなし4500円子ども3000円すでに30名様を超えるお申し込みがあります参加をご希望の方はお早めに「あかねや」までご連絡くださいね今年も皆んなで浴衣を着てとうかさんを楽しみましょう!あかねや0120-29-0701
DIYにチャレンジしたい女性の為の「DIYスタジオ・エル」スタッフの床井です。オーバーオールをおしゃれに着こなす二人二人は同じマンションに住むママ友で、一人は当店のスタッフのいなすびことイナちゃん。もう一人は、人気クリエイターのサニーハンドメイドさん。軸足は家庭に置きつつ、自分らしく働き、目標に向けて努力を惜しまない、まさに「今」どきの理想のママ像取材に来てもらいたいぐらい、生き方も含め、絵になる二人です🙂二人はイナちゃん主催の「オーダーワーク」でサニーさんのイベント出店用の什
DIYにチャレンジしたい女性の為の「DIYスタジオ・エル」スタッフの床井です。工房のパソコンとスタッフを守るため(いや、スタッフとパソコンですね💦)個室を作るDIYが続いています。スタッフというのは、当店には工房スタッフとリフォームスタッフがいまして、リフォームスタッフが事務作業をするのに、今のワンルームの環境が良くないという事になったのです。リフォームスタッフは、姫二人。ハルカさんとミナミさん。まだ24歳のフレッシュな二人をが、これから当店を盛り上げてくれると思います!↓施工中
こんにちは昨日は宝塚でレッスンアジサイが綺麗に咲いてて金曜日の台風もそうだけど、6月梅雨キタなぁーって実感しますよ。花の道で今年も綺麗に咲いてました〜。お花見&レッスン遠征お待ちしています笑笑今月の京橋月曜フリースタイルダンスのレッスンはオリジナルの振付します。K-POPも好きだけど、やっぱりオリジナルがやりたいと思っていたタイミングでリクエストもありやりますよ祝日とか、やってる30分レッスンの長いバージョン45分などetc.毎週完結の振りです。ご参加お
こんばんは、ぞのちですヽ(`・ω・´)ゝ5月27日(土)は浦和コミセンにてフィットネスサークルAmiceを開催いたしました‼️最近初参加された方がまた来てくださったり、数ヶ月ぶりのご参加の方も来てくださったり😁✨↑この写真(右下)は6年前のAmiceサークルの写真だそうです!笑真ん中のメンバー様が見せてくれました🤣めちゃめちゃ懐かしい!と思いました😊当サークルももう7年目になるんですねー細く長く、続けていきたいです🫶こちら、浦和コミュニティセンターにチラシを置かせていた
山梨学院の初優勝が決まり、個人的にも時間が出来たので、いよいよ編集作業に乗り出したのですが…平成17年(?)から使用している音源作成ソフト(Soundit!)が故障しました。テレビやラジカセからPCに音源を取込むための変換器が故障したのです。20年近く前のものですので、十分に元は取ったのですが、「もう一箇月もって欲しかった」というのが正直なところです。第95回選抜の校歌音源と近畿地区の甲子園出場校の公開音源収集までは、故障して欲しくなかったというのが正直なところですね。【追伸】⑴昭和
ZUMZUM2023年6月スケジュール◇◆◇都筑レッスン◇◆◇都筑スポーツセンター2階第3体育室・6月8日(木)9:55〜10:50・6月22日(木)9:55〜10:50◇◆◇緑代替レッスン◇◆◇青葉スポーツセンター2階第3体育室・6月17日(土)11:30〜12:25*緑スポーツセンターは2023年6月〜2024年3月末まで特定天井改修その他工事実施の為全館休業◇◆◇中スポレッスン◇◆◇中スポーツセンター3階第3体育室・6月
訪問して頂きありがとうございます😄私の地元である福島県白河市近隣の飲食店、イベント、お店などの情報発信をしている『どうさん』です👍大人気のヨガ講師さわやかイケメンLaughさんの【HappyYoga】ヨガ&ローラーストレッチを『古民家カフェ香る家』で開催しますローラーを使ったヨガも行い、たっぷり2時間かけて身体を整えます。そして、ヨガの後は、中国茶を飲みながら、Laughさんを囲んで楽しいおしゃべりタイム。※ティータイムには、軽食の販売もあります。(ビ
絶対買わなかったミキハウス絶対着せたくなかったミキハウスなぜなら私が原色キライだから🤣それだけよ🤫でもワクチン推してる🤫やっぱキライで正解だったみたい🤣
笑いヨガ大分SMILEクラブ♪スケジュール♪です〜6月14日(水)10時40分〜稙田公民館2階和室(10時〜美ューティBodyWave®️)6月28日(水)10時40分〜稙田公民館2階和室(10時〜美ューティBodyWave®️7月12日(水)10時40分〜稙田公民館2階和室(10時〜美ューティBodyWave®️)7月26日(水)10時40分〜稙田公民館2階和室(10時〜美ューティBodyWave®️)8月へ続く〜皆さん♪いつも〜ご参加ありがとうございます〜皆さん♪いいぞ〜いいぞ
あ。いつもの朝のシーンですね。うふふ。みんなよく寝てますねぇ。スダチ君と、ちっちゃな「へけ丸くん」はお布団ずれちゃっていますね。暑かったのかなぁ。お腹冷やしちゃダメですよー!(うふふ)あ。スダチ君が目を覚ましたみたいですよ。だっ。だれ!ロナウド君がすっかり気に入っている麦わら帽子をかぶっているのは・・・。えー!巨大なおたまじゃくしさんー!!!ロナウド君。びっくりしすぎて、死んだふり?そんなにびっくりしないでー。みんな!背中に乗って!大海原へ大冒険だ!
ボク。札幌大好きなんだよなぁ。つば九郎さん!札幌のこと、すごく気に入ったの!?プロ野球の交流戦で、ヤクルトとファイターズの試合があったんだよね!?実は、つば九郎さん、そのために札幌入りしたのかな!?そうなんだよー。みんな!ヤクルト応援してね!え!そうだったのか・・・。(うふふ)一緒に日ハム応援しようよ!ひゃー。こわいーっ!ラーメンを食べあるくために北海道を一周したいけど・・・。次の試合開催地に向かわなくては!その前に‥。少々いやし休憩を・・・。
アミーゴパフェプロジェクト新潟echi5-ami5です•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆❤️echi5-ami5(えちごあみーご)手芸メーカークロバーが支援するパフェプロジェクトの新潟チームです新潟で活躍する手芸の講師たちがメンバーとなって、ニットカフェやワークショップを開催しています•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆ワークショップのお知らせ参加者募集中!クロバーのお道具の中でも今、大人気のパンチニードルプス
花は色人は心今が大事中野フラワーサロンChelseagarden奈良由紀子です2023年夏Chelseagardenシーズナルレッスンのご紹介(過去の作品でも材料が揃えばお作りいただけますのでお気軽にお問い合わせください)過去のシーズナル作品はこちらから『ひまわりナチュラルリース』ご注文でもお受けいたしております空間をパッと明るくしてくれるひまわりひまわり、ラベンダーやカモミール等の小花を可愛くあしらったナチュラルなリー
こんにちは、ぞのちです(∩´∀`∩)4月22日(土)は浦和コミセンにてフィットネスサークルAmiceを開催いたしました✨Amiceサークルは初心者の方ウェルカム🔰なアットホームな雰囲気ですよ♪気軽に運動しに来てくださいね!次回、5月のサークルは浦和コミュニティセンターにて開催です!【Amiceサークルってどんなところ?(。-`ω-)❓】当サークルは1回だけのお試しもok!運動久しぶりでもok!ZUMBA®大好き💖な人でも勿論ok!全く初めてな人でもok!遠方からのご参
大田区にお住いのHさまにヤマハXフォース155ブラック納車させて頂きました古いマジェスティ125(コマジェ)からお乗り換え初めての新車と言う事で終始ニコニコ笑顔納車する側の私もついつい嬉しくなってしまいますHさまこの度はありがとうございました。先ずは初回点検でお待ちしてますね『第20回ピットインオート主催みんなでライディングスクール参加者募集中!!』第20回ピットインオート主催みんなでライディングスクール開催日2023年5月28日(日)続々と参加表明が
練習予定6月前半🟦城南中学校柔道場🟥石川県立武道館柔道場・練習日に開始時間と会場を表示しています・練習時間は約2時間です発熱・体調不良等がある場合は参加をお控えください。
DIYにチャレンジしたい女性の為の「DIYスタジオ・エル」スタッフの床井です。6月のワークショップ「折りたたみミニテーブル」2日目の作品です。色とりどりで、どの作品もハッとはせられる美しさ✨カメラで連写したくなるの分かる〜そして、お家に持ち帰った後も、見るたびにニヤけてしまうんですよね😁まだ、この体験をしたことない方、是非一度お試し下さい😉お問い合わせはこちらコチラワ―クショップのお申込みはコチラにほんブログ🔴「DIYスタジオ・エル」のリフォームの施工例はコチラ
C馬1号艇2023年バージョン解説動画です!小型戦闘艇を目指して今年も少しですが、アップデートしました!デッキもボロボロですが今年のシーズンオフまで我慢です!高梁川で水上フェスティバルが久々にあります!今回はペアトーナメントも有りますので、普段ボート釣りをして無い学生の方や一般の方も是非参加してみてはどうですか?C馬艇の後ろも一般参加者優先で空けてますので、是非声掛け下さいませ!ライジャケとかもある程度貸し出しも出来ると思いますので、わからない事は運営にお問い合わせ下さいませ!C馬