ブログ記事5,451件
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたし…ameblo.jpご利用お願いいたします♪このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたします。私
NT6ミリヒグローマと診断された年齢40代の経産婦です首の厚みと私の年齢からみると染色体異常の確率が50%でしたクアトロやNIPTを飛ばして確定診断が出る羊水検査をうけて今日結果を聞いてきました結果は陰性私は染色体異常があると思っていたのでどうか13.18じゃなくて21でありますようにってそんな風にお祈りしていたのですがまさかの結果にえっっって拍子抜けというかびっくりというか産婦人科の先生が言うには、NT6ミリは確かに心配な数値ですが今回のように染色体異
HARUMASAの部屋へようこそありがとうございます。秋冬が、こんなに待ち遠しく思える2024年になるなんて、、、夢にも思わなかったx.comx.comx.comx.comx.comx.comZoomトークイベント申し込みはDMにて。x.comx.com相田冬二氏のnoteの記事。平野紫耀とは【まえぶれ=前兆】のことである。2022年最高の映像体験「クロサギ」最終回の一瞬について。|相田冬二(BleuetRose)最終回。31分。佐々木蔵之介「わたし
プロフィール画像を変更しましたピグとやらで自分の顔を作ろうとしたら、次女の顔に似てきました。先日、私が髪の毛を切ったのですが、切っていくうちに火垂るの墓の節子(せっちゃん)のような髪型になりました。せっちゃんには失礼ですが、原爆の日を迎え平和の尊さを考える良い機会だと思いました。前髪ガタガタでも、涼しそうなので良しとします。
BT4朝から調子が良く、症状なくなった‥?って感じでした。体温も高いけど、朝は昨日より楽です。今日は長崎の原爆の日です。朝、片付けをしながら原爆の特集と平和式典の中継を見ていたのですが、式典の最初に被爆者のおじいちゃんおばあちゃんのコーラスがありました被爆者の年齢もあがり、式典で歌うのは今年で最後ということでした。平和を願う歌声を聴きながら、このおじいちゃんおばあちゃんの幼少期からの壮絶な人生を想像したら涙が出て、止まらなくなりました理不尽に大切な人を失ったり、悲しいことや辛い
いつからか記念日とは言わなくなりましたね確かに記念する日ではないので、原爆の日終戦記念日ではなくて、終戦の日ところで、この日が近づくといつも思い出すことがあります私が小学生の頃、伯母と義理の伯父が住む家の近くにちょっとした森があって、当時、夏休みになると泊りがけで昆虫採集をしに、よく遊びに行っていましたどこで調達してきたのか、伯父が竹の棒を連結させて即席の超長い虫取り網を作ってくれて、その網で、当時は木のてっぺん付近にしかいなかったクマゼミを探し回っていましたその頃
【Youtube】消えた八月作詞:栄谷温子作曲:黒沢吉徳熱い光の中で僕は一枚の絵になった熱い風の中で君はひとつの石像になった光に打たれて僕は壁にとけた風に吹かれて君は大地に消えた僕の好きな八月は蝉と向日葵の夏君の好きな八月は銀河の下星祭りしかしすべては消えた熱い風と毒された空気の中で血の一滴すら流すことなく僕は影になった君は物になった故郷に黒い雨が降る熱い光の中で僕は一枚の絵になった熱い風の中で君はひとつの石像になった言うまでもないが、8
こんばんは。図書室の先生です。8月6日は、広島に人類初の原爆が投下された日です。『はだしのゲン』は、広島の原爆を描いた中沢啓治氏のまんがです。〔愛蔵版〕はだしのゲン全10巻Amazon(アマゾン)13,200〜26,894円私は小学校の時、学校から借りて読みました。40年位前の話です。当時、貸出希望者が多く、なかなか借りられなかったことを覚えています。この『はだしのゲン』ですが、2011~2013年頃、図書館に『はだしのゲン』を置くことについて問題視されたことがあり
こんにちはおこめですNHKの平和記念式典を見ながら私も平和を願い黙祷しました🕊今は大阪で暮らしてる夫の祖母も4歳の時に被爆されていて、「おばあちゃんはね、爆心地から1キロちょっとの所にいたの!小さかったからあんまり覚えてないけど体が吹き飛ばされたんよ〜家族みんな、無傷だったけどねぇ〜」「だから私は医療費がタダなの〜」と笑いながら話してくれましたが、最後は必ず涙ぐまれるので大変な思いをされたんだなぁと思いました昨年は夫婦2人で資料館に行きましたが、あまりの残酷さに