ブログ記事5,451件
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。日本人が忘れてはいけない日。8月6日と8月9日は、日本が核攻撃を受けた日。原爆記念日じゃない。民間人に向けた核攻撃をされた日です。国際法違反の民間人への無差別攻撃。奴らは有色人種を人間と思っていなかった。12月8日は大東亜戦争が始まった日。日本は欧米の闇権力と全面戦争を始めた日。日本は奇襲などしていません。日本が真珠湾を攻撃するのを米大統領は知っていた。それなのに米軍に教えず、わざとハワイの兵隊3000
●長崎県長崎市の安全大会講師実績「もっともっとお話を聞いてみたい欲望に駆られております」こんにちは。仲野綾花です。長崎県長崎市の株式会社谷川建設さま、安全大会に呼んで頂きました。会場は、長崎原爆資料館ホール。住所は長崎県長崎市平野町7番8号です。登壇前に楽屋でパチリ。私事ですが、私の父は広島で被爆し、のちに長崎で育っております。私はそんな父の思いを知りたくて、父の生前、内緒で何度も長崎原爆資料館に足を運びました。そんな思い入れ深い場所で、参加者様の笑顔の花がたくさん咲きました!主
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。12月の開戦日と、8月の終戦記念日等にはぜひ再確認したい、大東亜戦争の真実。この動画、優しさが分かる日本人なら誰でも涙を流さずにはいられない・・・大東亜戦争武士道精神(改訂版)youtu.be零戦の真実。世界が語る零戦─「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実世界が語る零戦http://amzn.to/1bFZziD「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実吉本貞昭著ハート出版世界の人々は、なぜ今も零戦を讃え
今回紹介する記事は2024年8月20日付けの「毎日新聞」の記事です。【「長崎」とテロと自衛権】というタイトルで、専門記者大治朋子氏が、「イスラエルの正義」の傍らで、中東は不安定化していることについて、紹介しています。いつもどおり、「4つ」の視点でこの記事を見ていきます。(4つの視点についてはこちらをご覧ください)☆新聞記事の紹介について(発信者が重視するテーマに関してはこちらをご覧ください)★始めに読んでほしいブログについて(1)内容の要約長崎
長くなってしまった戦争の話も、今回で一区切りつけます。最初に断っておきますと、私がしている日本軍部への批判は主に上層部に対してです。現場で命をかけている人たちではありません。大きな意思決定をしていたような人たちに対してです。「神国日本に敗北はない。」「最後は神風が吹く」など恐れ多くも神道や天皇を悪用した軍部は、カルトよろしく現実を見ることができませんでした。国民全体を巻き込み支配するためには、強烈な国家統一主義を実現し、国民が逆らいにくい天皇や神道を利用するのが都合がよかったのでし
善だけじゃない日本軍部の負の側面を書いています。ちょっと歴史をおさらいしますが、5.15事件では海軍の青年将校らが軍縮を支持していた犬養毅を射殺。政治より武力が支配する色合いを濃くしていきます。2.26事件では、海軍が成功したなら陸軍だってと、今度は陸軍青年将校らがテロを起こします。このような状況で政治家も国民も恐怖で震えあがる中、これを機に陸軍が一気に暴走。陸軍主導で「日独伊三国同盟」を締結。本来の神道とは似ても似つかぬ宗教カルトと化した軍部は、天皇の名を利用してどんなムチャクチ
また戦争の話を再開します。その1~3に渡って、ずっとアメリカや原爆投下について批判してきましたが、今回は日本軍部についてどうだったか書きます。本などを参考して書きますが、私の思いも織り交ぜていきます。明治以降、日本は富国強兵の政策を取り、軍事が優先される時代が続きます。そして昭和初期や太平洋戦争の頃には軍部は政府より強い力を持ってしまいます。天皇を都合よく祭り上げ、自分たちの正当化のために使います。昭和天皇の「独白録」にはこうあります。「もし私が軍部の意向に逆らった場合、国家は内乱
今回、戦争や原爆のことを書くにあたり、いろいろ調べてみました。今回書くことは調べたことをわかりやすくまとめつつ、私の意見もたくさん書きました。前回までの更新で原爆について語り、ポイントは本当に原爆の投下がなければ、もっと戦争が長引き、日米ともに原爆で終わらせる以上の犠牲者が出たのか?そしてアメリカは原爆を落とす以外、どうしようもなかったのか?という部分を中心に考えてみたいです。ちなみに原爆を正当化してるのは「65歳以上の白人男性、共和党支持者」に多いそうです。共和党員の74%が原爆投
視覚障害者の蘭さんは、ピアノ演奏で素敵な時間を届けてくれます。おかげで私たちは楽しく生きていられます。でも、辛いこともあるから、いつも楽しいわけじゃないんです。特に、争いごとは嫌いごとは大嫌いなんです。蘭さんも同じ思いなんですね。原爆の日も終戦記念日も過ぎましたが、この世から闘いは消え去って欲しいです。『終戦記念日』こんばんは。今日は終戦記念日ですね。戦争が終わった日家でもテレビでは戦争の映画やっています。今は亡き祖母戦争を体験した1人でもあります。祖母が小さかっ
愛と平和を誰よりも願うブログ、そしてこのワイことガモ★ヤンが来ましたよ。8月6日は広島の原爆の日、そして9日は長崎の原爆の日、迎えた8月15日は終戦の日。犠牲になられた全ての方々に黙祷と、ご冥福をお祈りいたします。
前回からの続きです。以前、アメリカ人お笑いタレントのパックンが、こんな発言をしたそうです。「日本はホロコーストをやったドイツと同等。」↓詳しくはこちら何でも自分の国の感覚が正しいとする典型的なアメリカ人だなと前から思ってはいましたが…(余談ですが、同じアメリカ人タレントの厚切りジェイソンにも似た印象を持ってます。)自国アメリカがやった本当のホロコーストを受け入れられず、相手を極端に悪魔化する事で、自分たちはまんざら間違ってないと納得させるある種の自己洗脳に思えて仕方がありません。
イスラエル大使の不招待「変更ない」、米大使不参加は残念=長崎市長イスラエル大使の不招待「変更ない」、米大使不参加は残念=長崎市長(ロイター)NobuhiroKubol.smartnews.com長崎市の鈴木史朗市長は8日午前、翌日に控えた「原爆の日」の平和祈念式典にイスラエル大使を招待しない判断に「変更はない」とした上で、米国から同国大使が参加できないと連絡があったことについて「残念だが引き続き来年以降、大使に参加いただければ」と語った。写真は長崎市役所で2023年7月、平和宣言の骨子に
本日は終戦記念日です8月6日の広島の原爆の日8月9日の長崎の原爆の日子ども達と「へいわについて」考える日にしてきました。絵本を読んだり…みんなで「へいわって?」の意見を出し合いました。最後は、みんなで黙祷しました。また、本日の午前中はホールでサーキットもおこなっています!鉄棒やラダーにも挑戦しました!腕や足をを上手に使って回ったり、ジャンプしたりすることを楽しみました♪
明日は終戦記念日。先週は広島長崎の原爆の日があり大きな地震も立て続けに起きた週でした。宮崎の地震の日はこちら広島は震度2だったかなと思います。私はDVD観賞をしてたときにあの大きなスマホからの警報が鳴りました。すぐには揺れずそれがむしろ怖かったです。スマホは手元に置いてなくてスマホを確認できないまま椅子に座って固まってました。宮崎の大きな地震でも広島のスマホもなるのがと思いましたがそういえば8年前?の4月に起きた熊本地震のときも鳴ったなぁと思い出しました。当時
8月6日、広島に原爆が落とされた日。@みたかスペースあい【ピースフル・ワールド・カフェ】〜平和って、なぁに?〜にて、娘の遺作と共に参加させて頂きました。主催の夏海花澄さんとは、まだ出会って半年程。それなのに、彼女の放つ意図に、私もうずメンバーも、自然に繋がって動ける不思議さ✨️急に開催することを決め、一週間ほどで準備したにも関わらず、たくさんの想いの詰まったイベントとなりました。ご来場下さいました皆様、応援して下さいました皆様に、心よりお礼申し上げます🙏🙇🏻💖会
この日は広島に原子爆弾が投下されてから79年目を迎えました。8時15分に現地で黙とうを捧げました。その後移動し、紙屋町、広島駅、バスセンターにて少しずつ撮影しました。是非ご覧下さい!!広電バス6-3号線牛田早稲田行き広島200か16-79(66750)いすゞエルガCNG1号線広島駅広電700形701号広電バス7号線紙屋町行き広島200か648(54661)日野ブルーリボンシティ広電バス41号線八丁堀行き広島200か19-34(94879)日
以前の記事です。お時間のある方は読んでいただけると喜びます。R6/4から競馬のオッズ読みを始めました朝オッズレース15分前レース5分前のオッズを確認しての怪しい馬の複勝を100円買っています。4月回収率26%的中率16%5月回収率135%的中率17%6月回収率101%的中率26%7月回収率37%的中率19%"ennthy"自発的な美しさへと向かう新発想のインサイトケアエッセンス。肌が自らうるお
2024年8月13日(火)【季語】桔梗・原爆の日・盆休み/秋原爆の日の次はお盆が来るうちの桔梗松尾あつゆき(まつお・あつゆき)1904〜1983年。俳人。昨年の8月13日の句→家はみな『家はみな〜松尾芭蕉』2023年8月13日(日)【季語】墓参り/秋家はみな杖に白髪の墓参り松尾芭蕉(まつお・ばしょう)1644〜1694年。江戸時代前期の俳人。昨年の8月13日…ameblo.jp岡崎弥保HP「言の葉」ブログ「言の葉つむぎ」
拝啓、多様なアイデアを取り込み、子どものためのまちづくりがしたいアナタへ何を言っても、社会はそう簡単に変わらない。変わらないから、期待しない。現代の若者たちの間に、そんな空気が漂うようになったのはいつからでしょうか。無力感を覚え、社会や政治への関心をなくしつつある子どもたちに、ストップをかけようとしている方が福岡県にいます。君も社会の一員。自分の声で暮らしが変わる、「チルドレンファースト」のまちづくり多様なアイデアを取り込み、子どものためのまちづくりがしたいアナタへ。古
■8/5東京でのリハーサルを終えて、この日から、本番のある広島文化学園HBGホールでのマエストロ稽古と、広島交響楽団とのマーラー作曲:交響曲第2番ハ短調「復活」のリハーサルがありました♪前日のリハーサル風景。ステージから見た会場です♪リハーサルの時から大学の先輩でもある世界的なメゾ・ソプラノ歌手である藤村実穂子さんの言葉の美しさに深い音楽に、美しい歌声に圧巻でした。テレビでは無くて、生で聴くのは、おそらくウィーンのウィーン国立歌劇場で聴いたぶりだったかなあと。
ヒロシマの原爆式典参加に規制が敷かれて、締め出された人たちがいたという。市長を批判する者には見せしめとかいうのだろうかなあ?イスラエルは招待する、平和の式典だからという見方もあるが、反して、ロシアは招待しなかったという。このダブルスタンダードって何?アメリカに迎合する国なら歓迎ってか?長崎は、イスラエルを招待しなかった。それは国民の意見を汲んだことなんだろうけど、私としてはすべての国を善悪で締め出さずに、核兵器をなくせのメッセージを聞いてほしかった
お疲れ様です✨全国的な猛暑が続いていますが、先週日曜日から夕方雷がゴロゴロして☔がザーッと降るようになりました先週日曜日、嫁さんと子ども達はキャットタワーを作るも完成してもなかなか近寄らない猫…子ども達が「連れてきて〜」ってお願いするので、猫が嫌がるのを承知で抱っこして連れて行こうとしたらガサーッとやられました6日火曜日朝、4時過ぎからオリンピック(陸上女子5000m決勝、800m決勝、男子棒高跳び…)をなんとなく観てたら、新しく歴史を刻んだ選手を目の当たりしました✨スウェーデン🇸🇪
6日の広島に9日の長崎と、原爆の日式典が続きましたね。NHKWorldで長崎の式典を見てました。政治色が濃いだのと言ってアメリカの大使が欠席されていたのはとても残念でした。夫君も"原爆落とした側やのに欠席とはどういうことや"って呆れてました。驚かされたのは被爆者代表でスピーチされた三瀬清一郎さん。89才でっせ!それであの圧倒的な強さのオーラを放って、しっかりした歩調で登場しはったので、目を吸い付けられたです。そして朗々とスピーチを読み上げはった。ピースボートに乗って各国を
8月11日(日)晴れ38℃パリ五輪男子1600mリレー決勝1着アメリカ金アメリカ2:54.43オリンピックレコード銀ボツワナ2:54.53アフリカンレコード銅イギリス2:55.83ヨーロピアンレコード6位日本2:58.33アジアレコード・日本新記録夏の甲子園高校野球第5日目早稲田実8-4
こないださ…朝、テレビ点けたらさ皆が黙祷なさっておられた。あぁアタクシの誕生日が来たのかと、気が付いた。ボスがよぅ最近すっかりヨレヨレになってるアタクシを、連れてきてくれたんや陽の国であるUSJへ。まずは、何か食えと…フィネガンズバーへきっと、何かシュワシュワした回復薬G的なもんを飲めば、元気になるはず赤い肉を食えば、ふらふらも治るはずっそいでもって、ステージ33へこの日は、年間パスグランロイヤルをお持ちの方ご招待の、特別ショーが行われる日でありまして、ボスがアタクシの
8月6日の08時15分と8月9日の11時02分に家族と一緒に黙祷しました。戦争犯罪を無くせる事を願って
毎年この時期になると昭和20年の夏、人類史上稀にみる悲惨な出来事について深く考えさせられます。8月6日の広島の日、9日の長崎の日。これまでも書いている通り、私は核爆弾の存在については反対派。人類どころかすべての生物を、地球を破滅させることが出来るものを持つことを容認してしまうことがどれほど異常なことか…。日本はその犠牲になり、今でも苦しんでいる人が居るのです。先日の『原爆の日』の記事を読むと、相変わらず核容認のコメントやそれに対する「いいね
自分らしさを知り自分らしさを極めイマドキ顔にアップデートする旬顔ヘアメイクレッスン主宰三上さくらですはじめましての方はこちらを講座ご感想無料メールマガジン公式LINE(ID「@ugh0981w」)🎙無料音声配信メディアヘアメイクinstagramHPお問い合わせ▶︎🎙リスナー1000人越え!美容情報などほぼにち配信:無料音声standFM👉ヘアメイクレッスンのご案内👉▶︎次回の講座募集お知らせはこちらにご登
fukusuzu51さんのブログリンクさせて頂きました🕊️『日本に原爆が投下された日…』🕊️『日本に原爆が投下された日』久々にチャンネルを合わせたNHKでは広島平和記念式典を放映中。79年前の1645年8月6日、8時15分に広島に米国の原子爆弾が投下され街は消え、焼けただ…ameblo.jp🕊️ブログ~🕊️gooブログ~🕊️『広島市長「希望を胸に心を一つにして行動を起こしましょう…」』🕊️広島市長「希望を胸に心を一つにして行動を起こしましょう」79回目の「原爆
ずっと暑い日が続いています☀この1週間もほとんど雨なしで、肌が焼けるような暑さです。台風5号が、東北地方に接近、上陸するような予報🌀台風は、沖縄地方から日本を北上するのがお決まりのコースのはずが…やっぱり異常気象の影響でしょうか🙄お米不足のところに、お米どころに台風直撃してしまうのも、とても心配ですねうちの雑学博士(夫、笑)によると、お米は元来、暖かい地方で育つものを寒い所でも育つよう品質改良を重ねてできたのが今のお米らしい。でも、今は温暖化の影響で、夏は、東北、北海道関係なしに猛暑