ブログ記事3,291件
このブログに、よく出てくる料理画像は、ボクが作った料理も多いです。よく、トッピングに卵を落とすんですか、この動作もだんだん難しくなってきました。卵を割り入れるっていう簡単そうに思える動作も、カンカンって、ひび入れようとするが、力加減を調整するのが難しくて、グシャッと、卵を潰しちゃったり。運良く、ヒビが入っても、力加減を調整するのが難しくて、卵の殻を落としちゃったり、最悪なパターンは、指先でグシャッと、卵を潰しちゃったり。卵を割るアイテムをさがしました。いろんなタイプの卵の殻をカットす
16時からTakkocafeキャンドルナイト何回目なのかなー調べます!廃油と500個の卵の殻とトイレットペーパーの芯とタコ糸出できてます今回はたくさん手伝いの方がいたので並べて火を灯して写真を撮って過ごせました素敵な動画もあるのですがアメブロ上手く乗らないのでSNSで発見してくださいあちこちに載せました
こちらも先日参加したインフルエンサーの集いpuremoni(ピュアモニ)でご紹介いただきました商品になりますオーヴォ化粧品ナチュラルモイスチュアクリームhttps://www.ovo.co.jp/ovocream/オーヴォナチュラルモイスチュアクリーム│オーヴォ化粧品オーヴォナチュラルモイスチュアクリームは、独自製法で抽出した卵殻エキスを配合した、天然素材由来の低刺激スキンケアです。赤ちゃんから年代をとわずご利用いただけます。www.ovo.co.jpパッケージをリニューアル
板金会社へHZJ73の打ち合わせに出かけていた春になると綺麗に咲くサクラの木の横に大きな木がある上の方にはカラスが巣をしていたときもあったような記憶があるなかなかしっかりとした木です何気なく見ていたら秋晴れなのにカタツムリを発見上を見上げるとさらに発見ここにもいるまるで梅雨時期のようだ寒暖の差で間違ったのかとも考えたすると今度はフジツボのような貝殻というか卵の殻をたくさん発見毛虫の卵かなとも
こんばんは!パスリッシュマオの高柳です!本日はZOGANKINOVOの紹介をします!洗顔で顔が引き上がる!?最大約11000回の高速音波振動と造顔筋メゾットを融合「卵」を意味するOVO。独自開発EMSクレンジングが、あなたの肌を優しく目覚めさせ、毛穴の奥から汚れを浮き上がらせます。まるで卵の殻を破るように、古い角質や汚れを取り除き、新しい肌へと生まれ変わらせ、表情筋をリフトアップさせる事ができます。洗顔と表情筋ケアを同時に叶える。ZOGANKINOVO是非一度体験してみ
【常盤薬品】NOVノブIIトライアルセットAmazon(アマゾン)2,400円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る3月10日ピコレーザー【ピコスポットシミ取り放題】施術してきて8日目99%シミ取れました‼️すごい威力です💆何年も悩んでいるくらいだったら絶対にオススメです👸レーザーは正直痛いです。パンパンと弾かれる焼ける感じです。でも、それで卵の殻剥けたかのような綺麗なお肌が手に入ります✨今までのお風呂でのクレンジング洗顔スキンケアは全
ご訪問いただきありがとうございます。本日2回目の投稿です。~今回の内容は、チームuzuraの研究の考察であり、個人的な考えとして参考にしていただけましたら幸いです~これから卵を温めようと思っている方がいらっしゃったら、こちら→『うずらの卵孵化について伝えたいこと』も参考にしていただけたらと思います。卵にヒビが入っていた為に、鈍部の殻を割った状態の卵から人工的に殻を剥き孵化したユウリくん(右)肺呼吸に入る時に、外殻まで突き破ってしまいそこからの乾燥の為に自分で殻を割っ
春の訪れを祝うハッピーイースター卵の殻を利用した、ポプリを詰めたエッグポマンダーを作りました。エッグポマンダーの作り方を紹介します①生卵に楕円を描きます。力加減に注意してカッターでくり抜きます。②穴から卵を出して(後から料理に使います)中を洗って乾かします。③卵の穴にポプリを入れます。ポプリはラベンダー、ローズ、シナモンにオレンジのエッセンシャルオイルで香りをつけました。④ピンキングはさみで切っておいた布2cm×2cmを用意します。左から花柄の布とブルーのカンガ布を使いま
前回のエピソードでは、卵の殻がミルでパウダーのようなくらいに粉砕出来ず中断していましたが完成しましたきめ細かいパウダーになりましたどうやってこのようになったかと言いますと、ミルにかける時間を長くしただけです。こんなに単純な事ですが、数日経ちやっと思い浮かびトライしてみたところ大成功1分などではなく5分間程ゆっくりミルにかけました。あと、関係ないかもしれませんが、卵の内側の膜を剥がしました。卵の熱湯消毒をした後すぐに、殻が熱いうちに剥がすのがポイントです。
植物の生育に欠かせない成分であるカルシウムです。しかし、根から与えても植物に取り込まれるのに時間がかかる事や、一部を除いて土壌酸度をアルカリ性に傾けてしまう事など癖があるのもカルシウムの特徴です。根から与えるのがダメなら葉から与えれば良いのでは無いか?という逆転の発想ですが、そのような液肥は液肥は実際に販売されています。しかし、酢酸カルシウムくらいなら自分で作った方ががコストも抑えられます。卵の殻や貝の殻などの主成分は炭酸カルシウムと言い、水には溶けないため、植物に吸収されるためには微生
こんにちは。早生玉ねぎと極早生玉ねぎの種まきをして、小さな苗にしかならずに定植した玉ねぎ苗の様子を見てみました。1月11日の様子。根本の玉ねぎが膨らむ部分が1cm弱の太さになっているような?12月に卵の殻をフードプロセッサーで細かくして株もとにまいておきましたが今回も追加でまきました。卵の殻も捨てずに再利用~。葉っぱにも酢を100倍に薄めた酢水をかけておきました。(病気予防?)寒い時期は畑に行く気分にもならずに1週間に1回程度作業しにいくだけになりました。
私のブログに度々登場する卵の殻。本当に有能な奴で使い方を知れば知るほど生ごみとして捨てるのは有り得ないと考えています。卵の殻に魅了された私が、再度、卵の殻の凄いところを列挙しますので、まだリサイクルしてない方は是非やってみてください。卵の殻の凄いところ卵の殻は堆肥になる卵の殻には微量要素やミネラルが豊富で、カルシウム、チッソ、リン酸、カリ、ケイ酸、鉄、マンガン、ホウ酸、亜鉛、銅、モリブデンといった植物に必要な微量要素や養分を多く含んでいます。細かく砕いて畑に混ぜ
たまにはブログジャンルに合った記事を書かないと、ジャンルから追い出されちゃうんで、今回は「毎日のレシピ、料理・献立」の記事です。(卵の話)始めは、あつしさんの記事(チキンラーメンをアレンジしてみた)で話題のあった卵の話です。まず、卵の話部分の引用です。「みなさんこんにちわ前に買った生卵はいつまで食べられるかついついチャレンジしたくなるあつしでございますよ今回は消費期限2週間越えにチャレンジ!今朝の話ですが部屋の冷蔵庫を開けると、寂しそうに佇むたまごちゃんが二つ
料理を美味しくするために、プロの現場では家庭とは違う様々なことが行われます。今回はその一つ水塩(みずしお)を紹介します。みなさんの知らないところで、こんなこだわりを持って仕事がされているんだよということを知ってもらえたらいいなと思います。若手料理人の方には、今後の料理作りの参考にして頂けたらと思います。水塩というのは簡単に言うと飽和食塩水を作り一晩ほどおいたもののことです。「塩」ではなく「塩水」であることが美味しさを作るポイントになってきます。実際の現場では、お椀に使
結婚当初はお義母さんとキッチンを共有していたので、シンクに大きな三角コーナーが置いてありましたちょこちょこと使っているときは便利だけど一日最後のゴミ処理がとにかくめんどうくさいかといって捨てないわけにはいかないのでなんとか違う方法でできないか考え始めましたそんなときに思いついたのが毎週たくさん出る空き牛乳パックふたを開いて置いておいて野菜くずやフライパンを拭いたティッシュ卵の殻や油っぽい汁まで生ごみをポイポイって入れて週1回燃えるゴミに入れて出すだけ
今日も南半球からこんにちは。ここ数日の我が家は、「科学者にでもなるの?」ていうくらい毎日実験していました。「卵の殻を使って作るジオード」の研究です。「そもそもジオードって何?」ジオードとは別名「晶洞(しょうどう)」とも言います。一見ふつうの石なのに、割ると中に美しい結晶が入っている宝石の一種です。(実物が気になる方は「ジオード」でググってみて下さいね。)そのジオードをおうちで、しかも卵の殻で作れてしまうと聞いたら、やらないわけにはいきません!(笑)海外ではSTEAM
元気で病気知らずのタマちゃん生まれて1年10ヶ月死を覚悟しました1/16(木)デカイことに気づきましたほんとに、デブ❗️お腹がドスコイ✨ですごっつぁんです!って言ってるみたい(笑)普段は体重23-24g測ると27g👀❕❕たまげた❕デブ❗️よく見ると尻尾のつけねが太い❗️こんな症状はあるものの元気❕ただデブ❗️なので飛ぶのがやっとこ❕デブは失礼ですね妊婦さんですおそらく、卵であろうと認識しました出産=産卵のために体力をつけなければならないので飛ばない
今回はひさしぶりに書評です。『デミアン』(DEMIAN/ヘルマン・ヘッセ/1919/訳:実吉捷郎/岩波文庫2014[1959])を読みました。ヘルマン・ヘッセ。デミアン(岩波文庫赤435-5)Amazonヘッセといえば、「とにかく文章がうまい作家」であると僕は間髪入れずに答えるでしょう。はじめて『車輪の下』を読んだときは心底驚かされました。一文一文が長いはずなのに、まったくストレスを感じないのです。もちろんこれは訳者の素晴らしい力
ゆで卵こーなるとうーん😖となる😓新しい卵はこーなる・・と思ってるけどその考えあってんの?ゆで卵の殻向き苦手です。お弁当に乗せちゃえばなんちゃーなくなるんですけどね。
タイでたいへんユニークな投稿がFacebookにありました。それは、「炊飯時にゆで卵をつくる」というものです。投稿したユーザーは、生卵を入れてご飯を炊けば、時間もエネルギーも節約できると説明しています。以下、その投稿です。これがけっこう、タイのネット界で盛り上がっておりまして。多くの人が、「卵の殻についている雑菌がご飯にまざって、衛生上よくないのでは」と心配の声をあげています。これに対し、タイ国立チュラロンコン理学部生物学科のチェサダー博士が見解を書き込んでいます。「
【ロマサガ2】卵の殻を取りに行く【完全攻略㉒】<メンバー>・シーシアス(フリーファイター):(剣、斧、小剣、風)・アガタ(ホーリーオーダー):(斧、天、水)・マウス(シティシーフ):(弓、小剣)・キャサリン(帝国猟兵):(弓)・タウラス(宮廷魔術師):(風、水)※()内以外の武器や術は、レベル上げしても世代交代で初期状態に戻るので無駄。1.南の集落のハンターから、卵の情報を聞く。2.サバンナ地方を統一する。3.アバロンの木を育てる。4.サバンナの東側に行く。5.パイロヒド
コストかからず安心安全な卵の殻の使い方卵料理やゆで卵を作った時に以前「家事ヤロウ」で見た殻を使って水筒ポットの茶渋を落とす方法。殻をいれてお湯入れて一分間シャカシャカするだけ。ホント、キレイになりますね✨簡単です。茶色い水が出た。ピカピカ✨殻を入れてお湯入れて一分間シャカシャカするだけ。二回目いけるかなぁと夫のポットも洗ってみたけど、キレイになりました✨ピカピカ✨#卵の殻で洗う#ピカピカ#家事ヤロウで見た#水筒ポットの洗浄
コーヒーかすを堆肥がわりにと去年から1日1回程度空気を入れるように撹拌してきた。さっき見たら白カビが・・・ようやく発酵したようで(▽|||)つい最近まで酸っぱいにおいがしてたのに発酵が始まった途端ににおいが落ち着いてそれはそれでよかった(´艸`*)使わなくなった大きめなパックケースも発酵してる、けれどこれは新たに作るコーヒーかす発酵のための元にwナフコで購入したバーク堆肥も白カビだらけだろうなぁ(´艸`*)後はコーヒーかす堆肥の熟成を待つだけ熟成する頃には畑も本格的に植え替える
(キンカチョウについて色々ご質問やメッセージを頂く事があります。あくまで私の飼い方ですので専門的知識もありませんがどなたかの参考になれば。。)てんちゃんのいつものご飯は一昨日紹介した通り→てんちゃんいつものご飯の作り方本日はご飯以外に常に用意している物をご紹介します。写真手前、皮むき餌。右、大好きん。左、てんちゃんいつものご飯。不思議な事に皮むき餌は普段は食べないのですが抱卵中によく食べます。皮剥く手間がなくサッと食べられるからでしょうか。。大好きんは乳酸菌。てんちゃん
我が家はヒョウモンリクガメを飼っているんだけどリクガメはカルシウムが不足すると甲羅が柔らかくなったりするからカルシウムパウダーを餌にふりかけるんだけどカルシウムパウダー…買うとお金かかるのだから‼️我が家では卵の殻を使ってる🥚卵の殻で充分カルシウムが摂取できているかは謎ですが…今のところ1年半ぐらい育ててきて甲羅は柔らかくなってないしうちのモコは大丈夫そう?分かりませんが😂で、我が家では卵の殻の薄皮を剥いて乾燥させるせっかく薄皮取って乾かしてたのに…ち
以前、カルシウムを酢酸に溶かして液肥を作る記事を出しました。『【実験】酢酸カルシウム液肥作りに挑戦!』植物の生育に欠かせない成分であるカルシウムです。しかし、根から与えても植物に取り込まれるのに時間がかかる事や、一部を除いて土壌酸度をアルカリ性に傾けてしまう事…ameblo.jp炭酸カルシウムが主成分の卵の殻や貝の殻などを酢酸で溶かしただけの単純な物です。作り方の説明は省くので、上の記事を見てください。1つだけ注意点です。溶かす時に使うのは必ず酢酸にしてください。前回記事を出した際にクエ
ブログをご覧いただきましてありがとうございますアラフォーリーマンのかぶせ茶と申します。変な名前なのでお茶とでもお呼び下さい。今回は家庭菜園で必須のスペシャルアイテム!酢酸カルシウムを作ります。酢酸カルシウムの効能葉や茎を丈夫にし病害虫から守るトマトのカルシウム不足による尻腐れ病の発生を未然に防ぐ身近な食材で作れて簡単ですので是非トライしてみてください。それではいきましょう!もったいないおじさんは卵の殻は捨てない皆さん、生ゴミとして出てくる卵の殻、ど