ブログ記事86,816件
このニュースのヤフコメ👇凄くない??まだ、こんなに低なの?🤣何がって??🧠がよ🤣見てみろやワクチン中身🤣調べてみろやワクチン中身🤣海外では医師らガンガン見て動き回る物体解明しとるがな🤣スパイクタンパクでもないんだがな🤪タイミング良く、せいやんまで出していた👇私らが見て、電源🔌をオフにする施術📴👇これだけ見てきてこれだけ📴にして元の身体に戻してきてエビデンスエビデンス必要なやつは🍤でも食っとけ各支店ご予約や公式LI
今日は朝からずっと雨で、これだけ降ると河川の氾濫とか色々心配になりますねさて、家に篭りっきりなので旅行記の続きを書こうと思います(笑)←興味ない方ごめんなさい2日目、博多から観光列車かんぱち・いちろくに乗って別府に到着宿泊した旅館はかなり山の上の方にあって、眺めは最高…と言いたいところですが、博多で晴天だったもののこの日からお天気が下り坂になってきた為、せっかくの海はぼやけていますお天気が良ければ星空も見えたかも?この旅行中は季節柄、紫陽花があちこちで咲いていて癒されました☺️帰りも
岡山ライブに来てくれた方が書いてくれました。岡山笠岡カフェド萌ありがとうございました😊ライブ後は友人と福山で飲み。お昼ライブのありがたいところは長く飲めるところです🍶福岡に帰って家を片付けたりトレーニングしたりしつつ9/7の20周年フルオーケストラワンマンに向けた作業にまみれています。不安と楽しみが半々くらい。不安は行動をくれるから常に持っていたいと思うのですが、時々心壊れそうになります。そのせいか、トレーニングで思い切り発散しようといつもより気合い入った時間になっていて筋肉痛がい
★(手相漫画)福沢諭吉さんはやはり「嘘つき」なの?こんにちは、今日からかなり暑くなった福岡・博多から手相鑑定師のソムタムです。日本列島は梅雨の中休みですが、猛烈な暑さとなった地域が多いですね。福岡も警戒アラートが設定されました。今年も昨年並みの暑さになるのかなあ?嫌だなあ・・・。昨日から明らかに北風がメッチャ暑く感じるようになりました。今日は残りの洋室の部屋の荷物を少し整理しましたが、まだまだ終わりません。やる気がでたら一気に整理します。この部屋は家族がタイから来た時の寝室にな
今日も1日お疲れ様でした先日、新しょうがのかき氷と『生姜⁉️って驚いたけど、とっても爽やかな鈴懸さんのかき氷』今日も1日お疲れ様でしたこの週末は熊本県の山鹿という温泉でも有名な町に恒例の八千代座でのお芝居を観に行ってきました。今回予定を立てるのが遅かったので、…ameblo.jp焼きカレーを頂いた鈴懸さんの本店博多座の目の前にあって、前回、観劇の後覗いたら併設されたカフェを待つ方でいっぱいで入るのを断念した記憶があるので、今回は開店前に着いて、予
Ⅱ型元号入和欧併用機械印Ⅱ型元号入和欧併用機械印❷郵便番号をお忘れなく全国で6局が使用している。博多(福岡)、中村(愛知)港北、川崎(神奈川)千葉中央、釧路(北海道)の6局です。一応、1局のエンタイヤと、たてペアーで、一リーフ揃ったところから、リーフに貼り込み完成させたいが、これで、エンタイヤも、後1局(川崎)で完成出来るはず。郵趣家便だろうが、一般便だろうが、一応揃えたい。➌郵便番号はハッキリと両立で揃えたいが、➌の方は、チェックしていない。勤務
JR西日本に乗り放題の「おとなびパス」を購入した。50歳以上限定で、グリーン車に6回まで乗れて24000円だ。しかし、JR西日本は車内販売が限られている。更に、大雪で敦賀~福井が全面運休していた時期だから、有効利用をしにくい面があった。そこで、JR西日本ではないが、「ゆふいんの森」に乗ることにした。JR九州で一番有名とも言える観光列車だ。「ゆふいんの森」は、本来は博多→久留米→日田→由布院と走る。しかし現在、久大本線は水害で長期間運休になっている。そこで2018年2月現在、「ゆふいん
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp昨日の続き。3日目、朝8時から博多駅でとんこつラーメンを食べました。その後、空港へ。まずはレンタカ
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp今回は初・九州でした南に行くならいつも沖縄なので、あえて九州に行く機会を作ってみました友人と2人
ご専門の方からもメッセージを頂戴しましたので、私の記事なんかより余程ためになる為、許諾をいただき貼り付けさせていただきました。末尾英文を削除し、新規に追加しておきます。嘘記載するな!とお叱りを受けた箇所を赤字で訂正します。謹んでお詫びします。あんぱんでは崇の部隊が佳境を迎えていますが、当時の補給を絶たれた状態は、ドラマのような生ぬるいものではなく、想像を絶するものだったようです。極論ですが・・・餓島(がとう)と言われたガダルカナルでは、お米3合で5人小隊1か月過ごしたなどの記録
宇都宮餃子、福島円盤餃子、博多鉄鍋餃子、京都餃子、沼津餃子など、各地方の餃子を各地で食べてきたが、浜松餃子だけは食べたことがなかった。今、静岡まで来ているが、浜松餃子だけを食べに浜松まで行くのはいささか遠い。真剣に浜松まで行こうか考えていたら、何と静岡駅に浜松餃子の元祖の店、石松があるではないか。思わず店内に入りカウンター席に座る。何とタッチパネルで注文ができるようになっていた。浜松餃子としてよく見かける円形の車盛りは20個もある。普通の10個餃子にしようか悩んだが、見栄えがいいし、
Carat代表・メイク講師延佐智子のブログへようこそ。Carat(カラット)はオフィスへ移転しました。(博多駅前)・パーソナルカラー、骨格診断・メイクカラー診断・メイクレッスン・体験・BIJOUM(メイクカラー)・スキンケアお試し、販売中福岡は雨ばかりの天気予報から晴れに変わりました。気持ちも軽やかになりますね。ちょうど、パリに行ってる仕事仲間から、光あふれる写真がいっぱい届いてます。パリのカフェ、食器やインテリアはカラフ
2/22,23東方神起ZONE@福岡へ行った時のホテルです西鉄ホテルクルーム博多祇園櫛田神社前西鉄ホテルクルーム博多祇園櫛田神社前楽天トラベルツアー日程発表になってすぐ行けそうな場所のホテルはおさえるんだけど福岡はここに決めてました。2年前のクラコン@福岡の最終日FUKCOFFEEの隣に新しい西鉄ホテルができるのを見かけて、新駅もできると。『3/6福岡旅行3日目』3日目の朝ゆっくり寝られるのにお腹がすいて8:30に朝食へ。ねばねばサラダと
今回は病後4ヶ月って事で2泊3日の旅です。のぞみで博多入りして鹿児島線で二日市駅に降り立った時雨は降ってなかった。博多織の西村織物の工場へ見学は3,300円でした。糸は、ほぼブラジル産だそうです。糸繰り、整経作業、共に伝統工芸士の方が担当されてました。2台の機械を同時に作動させて、見ておられました。上にはパソコンがあり、デザインはUSBで読み込ませているそうです。男物の帯は2本同時に織れるようです。懐かしい紋紙の機械では伊達締めが織られてました。西村織物を出ると
この土日は進めておきたかった建設業許可と産業廃棄物収集運搬業許可の申請書作成がほぼほぼ終わり、ようやく気持ちもスッキリしました。月曜日を晴れやかな気分で迎えられそうです。…とはいえ、外はまさに“梅雨”って感じの湿気ムンムン。湿度80%超えの、体にまとわりつくようなジメジメとした暑さにちょっとげんなりしています。毎年この時期になると、「冷房なしでどこまで耐えられるか」という謎の我慢大会が始まるのですが、ついつい「冷房つけたら負けた気がする…!」なんて、自分
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介4月に一時帰国した日本滞在中の一人旅の備忘録です。お付き合い頂けたら幸いです。🙇♀️前回のお話『博多に来た理由はこれだった❗️と涙の焼き明太子@中洲』ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介4月に一時帰国した日本滞在中の一人旅の備忘録です。お付き合い頂…ameblo.jpですっかり満足したので楽しかった屋台巡りもおしまい
またまた受験ブログになりますので、興味ない方はスルーしてくださいまし。去年の秋頃息子と二人で福岡へ行ってきました。その日土曜日は午前中にNN武蔵オープンだったので、解説が終わってすぐに東京駅へ向かい、、15時発、新幹線で福岡へ!へ?飛行機じゃなくて!??と思う方も多いでしょう。でも意外と快適なのです。まず、1時間前に着かなくて大丈夫。荷物検査無し!←結構時間かかるよね?揺れないし怖くない←ワタシはここが一番の理由かなただ流石に普通車では勉強出来ないから、ちょっと奮発し
YouTubeの活動やブログなどを書いている僕ですが、意外にもあまり遠征などをすることがなくサーキットに遊びに行くことがほとんどありません。うちの、わささんが、遠征へ行った時に手ぶらで行ったため、「関東のやつはお土産も持ってこないのか」と、いじられたと聞いていたので、今回の遠征では手土産に何を持っていけばいいのか頭を抱えました。仕事で都内にいることが多いので新宿や東京ドームなどお土産が売っていそうなところを色々回りました。特に東京ドームではジャンプのキ
20年以上振りの夫婦2人旅を楽しんできました♪息子が生まれてからは家族3人か、義理の両親、義母と4人など、夫婦だけの旅行は本当に久し振りでしたきっかけは夫が「乗ってみたい電車があるんだよね」と言ったことがきっかけで、それが福岡も含まれていたのでお供することになりました(笑)←福岡大好き夫婦なので1日目、新幹線さくら🌸に乗って博多へその日は博多に一泊する予定でしたので、予約してくれていたお店でまずは食事をすることに…博多駅のマルイのすぐ近くのお店で、河太郎というイカの活造りの美味しいお店
2月末日に大阪から1stアルバムツアーをスタートした我が推しのAぇ!groupムスメのチカラを借りて…ありがたいことに福岡昼公演に入ることができました今回の福岡昼公演の同行者を探していたところ(いなければまたまたムスコ登場させることになっていた…ムスコと博多は2019年夏のエイトコン、これが最後のエイトの亮ちゃんを拝んだ公演でした)ブロ友リア友ジャニ友蘭子さんが「あ、シンガポール嵐会のY子さんがなんか最近はちえもんさんの推しGにハマったと聞いたよ」と教えてくださり、実
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介4月に一時帰国した日本滞在中の一人旅の備忘録です。お付き合い頂けたら幸いです。🙇♀️前回のお話は『私にウラミがある⁉️としか思えないワイン食堂@博多』ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介4月に一時帰国した日本滞在中の一人旅…ameblo.jp色々振り回された博多の天神にあるワイン食堂を出て天神の屋台街に。何として
もう土曜だビックリした。九州北部もガッツリ梅雨に☂️入ってしまいましたね我が家は気圧に弱いのでほんと苦労してます頭痛やらなんやら、、、さて金曜日はお休みを頂きまして息子の体育祭へ水分補給!のプラカード持ってるのが愛息子❤️ずーっと息子だけを見ていました😂高校3年生多感な時期です全然話してくれません近づくと嫌がられますだけど、素直で真面目で優しくてもう本当に可愛いのです😍親バカバカ親娘も息子も本当に可愛い😍娘は多分、、、友達感覚で今後もいてくれると思い
今週も、博多に日帰り出張で仕事でした。博多の仕事は、秋まで続く予定です。このところ、博多では、うどん屋巡りにハマってます。(笑)『2025年03月18-19日火の山連山遠望(山口県防府市)曇福岡出張編』今週は、福岡県の博多と朝倉市で仕事でした。今回は博多で泊まりなので、久々に大学の同期と呑むことに楽しみじゃ(^^♪『2025年03月04日亀山‐火ノ山…ameblo.jp『2025年01月23日右田ヶ岳遠望(山口県防府市)426m晴博多出張編』今週も、博多に日
今日もフラと関係ない話で恐縮・・・嬉しいことの特大実は高橋、この5年ほど「1度見たい」と思っていたお祭りがありました。それは「長崎くんち」長崎の街で行われる江戸時代から続くお祭りです。凄い人・人・人見たいな2年前からは本気になり、ツアーがあるんじゃないの色々調べる・・・けれどヒットしないまま。。。今年、早めの検索でヒットしたら・・・高いしかも別の観光地とセットで・・・それは面白くないじゃ、1人で行こうかしら?でも飛行機も高いし、長
博多駅でお土産さがし。「通りもん」を頼まれていたのでそれ以外に何かお土産を、、、と探していたところ出会ったかわいいスイーツ「I’mLILY」【新・博多土産が誕生】木の実とバターのお菓子「I’mLILY(アイムリリー)」がJR博多駅に2023年10月6日(金)オープン!株式会社九十九島グループのプレスリリース(2023年9月28日11時00分)【新・博多土産が誕生】木の実とバターのお菓子「I’mLILY(アイムリリー)」がJR博多駅に2023年10月6日(金)オー
「キャナルシティ博多」のディズニーストア外観からもこだわりが感じられますね高級感もある感じ通路も広くてすごく見やすくて商品棚などもこだわりがあり↓(これは「モンスターズ・インク」の扉の装置ですね)すごくいい店舗でした品揃えもよくてFUKUOKA限定品。(これはNAGOYA限定品もありますね)名古屋は松坂屋のディズニーストアが閉店してゲートタワーモール店だけになってしまいましたが(大高イオン(緑区)にありましたねでもうちから遠いし、あまり広
★今日は自宅でレイキ伝授初日でした~!こんにちは、今日は男性の方にレイキ伝授をしていた福岡・博多のレイキマスター、ソムタムです。朝9時から始めて夕方5時半過ぎまでレベル1と2の伝授を行っていました。この男性の方は昨年夏に奥様と一緒に手相スクールを受講された方です。奥様も一緒にお越しになりましたが、奥様はすでにレイキマスター資格をお持ちの方で、今日は見学とビデオ撮影をされました。デザートにはソムタム特製のチョコムース、そして極上のエスプレッソを堪能いただきました。(あ、写真がなかった!
★6月下旬は博多で手相講座、レイキ伝授を行います!こんにちは、今日は朝からエアコンクリーニングを依頼していた福岡・博多の占い師、ソムタムです。エアコン3台のクリーニングをTVでも宣伝されているアイ・コーポレーションさんに依頼し、2時間で終わりました。費用は3台分で格安の19,000円でした。エアコンクリーニングの専門業者であり、テキパキと作業をしていただきました。大満足のエアコンクリーニングでしたよ。午後は鑑定室を整理しました。新しい鑑定室はこんな感じです。以前よりもかなり広くな
6月12日、13日で福岡、博多へ行って来ました。画像は西鉄、大宰府駅の駅舎です。出発はJR西日本、山陽新幹線!のぞみ7号で博多行き。車両はN700Sです。久しぶりの新幹線、やっぱり乗り心地は最高ですね。車窓を眺めているだけで楽しくなる乗り鉄、身も心もリフレッシュ出来ます!山陽新幹線、こないトンネルが多かったかなと思いながら、のんびりゆったり…ほんまにあっという間に博多駅到着です。博多に着いたら、とりあえず「豚骨ラーメン」!博多ディトスに入っている、博多ラーメン「Shin.Shin」…だ
娘宅お泊まり会の1泊目の夜ご飯は福岡市中央区赤坂にある活魚と鯨料理の店「なかむら」へお魚大好きな私にお婿さんがチョイスしてくれました久しぶりの鯨料理もたのしみ〜店内は、満席🈵予約していて正解👍予想通りの美味しさ満点💯のお店。先ずは、博多と言えば「ゴマさば」ですね。今回は「さばの活造り」片面をゴマさばにして頂きました。活さば特有の身質は、ぷりぷりもっちりイヤーさばの1尾丸ごと活造りは初めてでしたゴマさばのタレ加減と海苔のベストマッチ箸がすすみます🥢「極上キンキ煮付け