ブログ記事14,255件
おはようございます🌅きかわウォッチャーのはしもっちゃん🥀です🙇🏻♂️昨日夜…仕事帰り…木川劇場を横切ると…なんと!!👀なんと!!👀この様な感じに…ブロック塀でやんわり囲いが…⬇⬇⬇さらに自販機が無い!!👹⬇⬇⬇⬆⬆⬆撤去されてる⬇⬇⬇もう何も言うまい😭以上確実にAREが進む木川劇場前よりお届けしました🥀マンションが建ったそのあかつきにはたこ焼き屋さんも移動を余儀なくされるかも…🤔😩白い部分が旧木川劇場…横のビルがたこ焼き
本日は日曜日。朝からバタバタしていた私。それにしても、性分というものはなかなか変わらないもので、頭では「ダメだぞッ!」っと思っていながらも、「これはそうした方がいい!」とか思ってしまうとやってしまう私・・・ある意味・・・社会不適合者で御座いますまぁ~~~だからこそ自分自身で“正しい”と思う道を歩む為、最終的に武道家になったのでしょうねそんな事を痛感する今日この頃な私(苦笑とはいえ、冒頭にも言いましたが、変えようと思っても性分というのは変えられないもん。しかし、逆を返せば、この
川西市でマンション管理のお仕事たまに巡回に来てくれはる初めから馬が合う人で昨日は十三に行った一度行ったお気に入りは「しょんべん横丁」のココまあ安いし旨いし瓶ビール手酌で注ぐその角度がまたイイ一度行って酒呑み心に火がついて家呑みの量が増えて往生したんよねえ?アテ?「アテは雁之助だ」お決まり言って壁紙みるくじらベーコンあん肝どて焼き牛肉のたたきアルコールもこういうトコ来るとやっぱりちゃんぽんしてまうお相手の巡回の
北新地からタクシー🚕飛ばして、ミナミの髙島屋に向かいます。以前、玉鬘にご夫婦でご来店になった、北海道の名店、四季彩さんが本日から髙島屋さんの催事会場で出店されてると、元々の紹介者である、十三の老舗焼き肉屋さんから聞いて、今から陣中見舞いに参ります。それにしても、髙島屋さんなんて、いつ?以来かな?って感じです。確かコロナ禍期間は、完全にミナミ界隈には近づいてなかったので、う〜ん、それ位に、久しぶりです。では〜❤
昨日は自宅から歩いて十三まで食べ歩き!!片道1時間半くらい良い運動です(笑)1軒目は「十三好」さん小皿料理のお店3種盛りとビールよだれ鶏そしてドラゴンハイボール!!ここ安くて料理も美味しい今回ちょい飲みだったけど本格的に食事しても良いかも!!2軒目は東京から来た激安立ち飲み「晩杯屋」良く分からないゴールデンチューハイにお造り5種盛りが500円!!レバカツ150円だったかな?味はハムカツだったけど、間違ってるのだろうか??3軒目はこちらも激安立
十三墓峠越えて、国道に入ろうと思った時…この辺に両面宿儺祀ってあるお寺のことを思い出して、近くなんていってみました。千光寺なかなかの本物感のある寺です。いろいろみて回りたいのですが、雨降りそうなんで、巻いて巻いて…いきなり両面宿儺像動画です。うらめん宿儺表宿儺見るからに暴れん坊👀この辺りに両面宿儺のミイラがあったとかなかったとか噂があった気がします。両面宿儺について|飛騨千光寺両面宿儺について、宿儺堂内部特別公開に合わせて作成したパンフレットです。写真・記載事項を
こんばんわ♥️毎日暑すぎて溶けてしまいそうな池田です去年こんなに暑かったっけ…?って毎年言ってる気がします🤔本当に焼けたくない➕日光アレルギーだから紫外線が強い夏が苦手(´・ω・`)毎日お昼の仕事に行くときはこんな感じの格好で外でてます不審者外側だけじゃなくて内側からのケアも大切最近は、美白点滴をお手頃価格で取り扱ってる美容クリニックを近所に見つけたので定期的に通ってます♡そのおかげでお肌ツヤツヤ発光中(*^^*)♥️夏はおしゃれすること諦めてるけど…肌を褒めてもらえるこ
2023.9.24大阪十三第37回”誠”愛好会カラオケ発表会に行ってきました関西ファンクラブの方々を中心に関東からも多くのファンの方々が雄ちゃんの応援にいらっしゃっていましたそして雄ちゃんのファンクラブ後援会の皆様7名の方々が出演されました楽曲は#信州追分政五郎一択誠先生は雄ちゃんにみ〜んな信州追分政五郎なので歌唱の順番を決めるのに苦労されたと話されたそうです誠先生も雄ちゃんも嬉しかったと思います雄ちゃんはみんなが歌ったか
PororocaLindoワンマンライブ。十三レインコートにて。10月はPororocaLindoのライブは今回を含め2本で終わります。ラストは名古屋になります。またアップします。
火曜日は休足日に設定し水曜日レギュラーになりつつある十三へゴールドジム十三今の所エアロ開始前ぐらいに着けばステップの当日枠に入れる感じですエアロ⭐️まっちゃん最後にスタジオINし右寄り最後尾にスタンバイステップとは違い動き始めるとわずかにあったスキマは消えて視界ゼロに🫣しゃがんでみんなの足越しにまっちゃんの足を覗き込む👀怪しい人になってました裏向き先頭になるのは間違いない動きながらはBTBTさんしか見えないので😓見る時・動く時をしっかり分けて無事キャッチ🙆🏻♂️裏
水曜今日はバタバタして休憩が取れずお腹が鳴りそう😞十三の吉野家にかけこむ😋そろそろ出ようかと思ったらN姉さん入店🥷食べないと動けんよねーゴールドジム十三ステップ整理券は当日枠先週と同じく26番でしたしばらくこの時間でも入れそうですねエアロ⭐️まっちゃん今週も最後尾で視界ほぼゼロでしたが苦戦したのは見えない足の動きではなく見えてるはずの手の動き酷いもんです😔😈「足だけでもいいですよー😏」早々に見切りをつけました🥹オリジナルステップ⭐️まっちゃん右端最後尾で視
昨日バレエレッスンからの🌃仕事に出かけて💻️➰疲れて帰宅して爆睡でした💣️💤ぐっすり眠って、今日は朝から拭き掃除をすませて🏬買い物へ💨親戚の子の誕生日ケーキの受け取りも🎂友達にアンリ・シャルパンティエさんの☝️美味しいと聞いていたので、初めて予約してみた✨チョコとイチゴが大好きなKちゃん💕喜んでくれるといいな❤️お野菜は蓮根とナスだけ🍆友達の誕生日プレゼント用に焼菓子を探していたら、期間限定SHOPに可愛らしいのがあったので👇️決定❇️十三にあるパティスリーさんみたい🍪自宅用に
キルアオについては、全力で応援しているので、出来れば批判めいたことは書きたくないあるいは、書くつもりはありませんでした。でも、今回はどうしても言いたいことがあります。以下、ネタバレあり。先週号は天馬の死戦に参加との予告で終わり、その通りに今回ははじまりました。にもかかわらず、ホントにサワリだけですぐに十三のボトルに切り替わります。これはなんとしても、天馬をもうちょっと活かしてからが良かったんじゃないかな。惜しいです。さらに次号に続くの展開はまた十三のピンチ。ありがちな流
あのブログにはあたしの青春が詰まっていて、いつBANされてもいいように保存しておきたかったのね。でもパソコンの事ほんまわからん。コメント欄やメッセージで教えて貰って頑張った。USBメモリとやらを初めて入手。そして懐かしのネカフェへ。コロナ真っ盛りの時「25年間ありがとうございました」の張り紙見て、閉店したんやーっと寂しくなってたあの店がオープンしてました!こっち来てガラケーから書いてた時、赤文字にする為だけにそのネカフェ行ってました。身分証要らず、シャワー無料、わたあめ機やポップコーン機
おはようございます雨やむのかな〜降るのかな〜さて店主は、今週も毎日病院で注射なのですが、昨日はあまりに痛く泣いてしまいました。小さい頃から喘息で何度も入院していたので、注射や点滴はなれっこだったのですが、2月から注射が始まり、もう毎日毎日注射で、土日も注射でとなると、血管が硬くなるようで、もうなかなか1回で入らなくなりました。とっても上手な婦長さんレベルでもなかなか難しいようで…多い時は7回刺されましたその時も泣いたんですが、ここ数日針を刺したときの痛みが尋常じゃなく、傷口
ネギくん、10日目。やはり、ネギくんも他の植物同様に成長に差がみられます個体差なのかなぁ??何かあるのでしょうねぇ~。そんな本日は大東道場の稽古日。日が落ちる前の生駒山を見ながら掃除を始めます。今日は師範代がお休みで私が指導の日。ちょっと到着が遅くなったので、掃除をしている時に拳士が来ました。黙々と掃除をする私。掃除をしている時は私は自分から声を掛けません。例えば、親御さん達が手伝って下さっている場合は、拳士達に「『有難う御座います。替わります』と言って掃除をしてきなさい」と
大衆居酒屋、と普通の居酒屋はどう違うかと言われるとあまりよくわかってないですがたぶんこれが大衆居酒屋なんだろなと思うところを最近2軒行ってきましたまず一つ目のお店は、阪急沿線の呑兵衛が集う街、十三(じゅうそう)で、仕事帰りのママ友と待ち合わせて夕方のちょい飲みで入ったお店がこちらこのお店、知らんかったですが全国展開するチェーン居酒屋でなんとフィリピンとベトナムはハノイにもあるらしい屋台居酒屋大阪満マル十三東口店屋台居酒屋大阪MANMARU|株式会社イートファク
はるかです。めちゃくちゃ暑いですね。さらに、大阪はかなりの暑さです。この前の土曜日は、大阪へ行ってました。その帰りは、大阪駅のホームで電車を待つ15分が辛かったです。この日は久しぶりに、いつもお世話になっている所でメイクして頂きました。この前のセーラー服イベントでお友達にお貸しした靴を取りに行ったついででした。実は、浴衣を切る予定でしたが、あまりの暑さだったので、やめておくことになりました。そこで、メイクの前にご近所に良いアウトレットの
さて、本日は水曜日。いつものように前田歯科医院で歯の治療をして頂きます。治療は治療なのですが、私の中では治療というより、日々しっかりと仕事出来るようにメンテナンスしてもらっている感覚ですね(笑前田歯科医院【HP】https://maeda.dental-net.jp/そこからは外にそうそう、あまりにもショックで報告が出来てなかったのですが・・・・車内のサボテンくん、ダメでしたどうもね、車内はサボテンでも暑過ぎるようで、上手く育ちませんでしたもしかしたら、水の量とか何かあるのかも・
こんにちは暑いのか寒いのかどっちやねんの天気でしたが、今日はやっと暑くなりそうですね!さて、お店にも新作が入荷していますこちらはtoujyoursさんのイヤリングとピアスですこちらはricolさんのアクセサリーこちらはわたしがちょこちょこっと作った水筒ひもカバー。娘がフリフリが好きなので、フリフリを作ってみましたこちら私、Gentilのゆったりワンピースですラメメタリックがとっても可愛いです。サイズは、90.100.110とあり、1枚3000円ですこちらは335さんのリネン
本日、ネギくん9日目。4本中3本は順調に成長中ッという事で、朝は頭を目覚めさせる為に植物達の観察をばサルビアさんはモッサモサこのゾーンの南天くんも元気に育ってくれておりますそして、左からリンゴの苗・二代目アボカド・初代アボカド。こちらも現在順調に成長中しかし、予想していたよりも、ちょっとリンゴさんが弱々しい感じかなぁ?少し様子見で御座います黒松くんは元気そのもの。しかし、松の成長速度ってこんなに遅いんですねぇ~。いつになったら大きくなるんでしょ?サボテンは・・・なんかよ
おはようございます新作沢山入荷していますよーさて、こちらは、にちにち花さんの大きな巾着バッグです体操服入れや、大人の方も着替え袋などに購入していかれます。税込1296円です。こちらロハスで大人気だった、リール付きキーケースです。ランドセルにつけれるので、お子様にとても人気ですよこちらは税込972円です。こちらは、保冷剤付きのランチベルトです夏でもお弁当を持っていく方には必須アイテムですね。こちらは税込486円です。品薄になってた水筒カバーも沢山入荷ですにちにち花さんの生地は
20239/17PororocaLindoライブOKASONIC2023@京都都雅都雅来てくれた皆さん、ありがとうございました♪写真頂いたので上げてます。ありがとねぇ😊次のPororocaLindoはワンマンライブです‼️来てねぇ❗️10/1日曜日@十三レインコート18:00OPEN18:30START¥3000+Drink代
十三の風は、とても、楽しみにしていた夕食。。。料理長さん自ら、お料理の説明をしてくださいました。。とても、気さくな料理長さんです。料理もとても、とても、美味しかったし、見た目も、とても、キレイでした。。。料理は、絶品です。楽盛とても、キレイに盛り付け垂れた楽盛小茶椀割鮮トロの握りがめちゃ、美味しい。白泡醤油、はじめて、いただきました。
ずいぶん前に行った事のある十三商店街にぶらり散歩🚶相変わらず喜八洲総本舗みたらし団子は大人気🍡並んで買いました(^_^)v美味しい\(^^)/
ゴールデンウィーク。神戸の帰りに、阪急十三駅で降りて、軽く食事ができるところを探しました。十三駅東口から徒歩1分。外からお店の様子がうかがえて、お洒落そうでお席も空いてそうだったので入ってみました♪スパークリングワインとサングリアで乾杯♪・本日のカルパッチョ脂ののったブリです。フレッシュな野菜やオリーブなど、イタリアンらしい爽やかさ。・ホタルイカと春キャベツのPastaホタルイカの旨味があふれ出ていて、ピリ辛アクセント。パスタはアルデンテでコシがあり。
3300系で唯一7両化されることなく8両編成を維持していた3305Fが廃車されたことで同系で8両編成を組めるのは3323Fだけになり、堺筋線直通運用に充当出来る唯一のHSC車でもあるため貴重な存在になっていますが4月20日現在は7両編成で運用に入っているため堺筋線に直通出来る3300系はゼロになり、阪急線内の普通及び準急運用のみになりました。現存する3300系は全てリニューアル済みであり、同工事を受けていない5300系より車内の設備は上ですが全ての編成の中間に先頭車か簡易中間車化改造車が組み込
鮨からす十三店さん鮨からすさんに伺いたくて予約した宿泊ホテルアスティルホテル十三プレシャスから通り挟んだ徒歩1分のところにあるお店今回は11,000円のコースですおまかせ寿司十三種一品八種泳ぎイカセット計二十三種他にもコースメニューがありますがお店にいらしたお客様全員11,000円のコースでしたカウンター席のみのお店です満席でした!人気店さんですねでもわかります!先付けイカと数の子の