ブログ記事10,883件
十三方面に行く用事があったので、車でちょっと寄り道前から食べてみたかった、喜八州総本舗さんのみたらし団子をゲット!注文してから、焼いてくれるんだけど、焼き目も浅め、普通、こげで選べて、ぬくぬくのみたらし団子を持ち帰れるの俵型で、もっちもちであんがたっぷりでめっちゃ美味しい場所は、阪急十三駅近くの「トミーズタウン」内。店構えは、こんな感じです↓きんつばも売ってたけど、今日はみたらし団子メインで賞味期限は当日。梅田にも店があるみたいよーほんまに美味しいので、お近くの方は寄ってみて
こんにちは今日は、昨日と違っていいお天気紫外線が嫌だけど、晴れてると気持ち的にいい気分今日は、朝から電話して歯医者さん予約…歯の詰め物が取れちゃった水曜日だから、午前中しかやってなくてラストに何とか入れてもらったわで、慌てて支度して十三まで通ってる歯医者さん、もう20年以上経つんだけど突然、院長先生が変わっちゃってどうしようかなぁ~と思ったんだけどすごく丁寧で親切でなので、引き続き通ってみることにしました他にもいろいろ治してもらう予定ですで、今梅田阪急百貨店ですせ
本日のオススメは、杭瀬店。カバン、リュックサックが一個330円~と毛糸が一袋110円~です。十三店。Tシャツ、ポロシャツが一着110円均一とワイヤレスイヤホンが500円~です。マスク着用、手の消毒のご協力宜しくお願い致します。
本日のオススメは、杭瀬店。雑貨が一個110円均一とイヤホンが二個よりどり110円です。十三店。カバン、リュックサックが一個330円~とエアポッズが2,000円~です。マスク着用、手の消毒のご協力宜しくお願い致します。
ひと眠りしたら体力回復してきました。セカオピついでに撮ってきた大阪の写真、ちょこっとしかないのですがよければ見てね。御堂筋線西中島南方駅より梅田方面<2020/10/24の写真と比較すると、右後方の高層ビルが上へ伸びてますね>阪急十三駅左から京都線河原町行き特急、宝塚線宝塚行き急行、神戸線新開地行き特急梅田を10分ごとに優等列車が同時発車してますのでうまくいけば3並びで見られます。ぶらりと散策しました。間近で見たいと思っていた阪急新
インスタを見てたら、おしゃれなカフェを発見!どこだろう?って見ると、十三じゃない?十三にこんなお洒落なカフェあったかしら~Oursblanc.ウルスブランさん9月8日にオープン!場所は阪急十三駅から、南西に10分ちょっとかな?プラザオーサカさんの西側十三の駅周辺ってわちゃわちゃしていますが、ここら辺まで来ると静かですね店内は、テーブル席、カウンター席、多分。。。掘り炬燵の席もあったように思います
おはようございます安定に週末ケータイ触ってなかったので遅ればせながら皆様のブログ読んでいきます~とりあえず土曜日の飲み月イチのお姉さまとインスタで仲良くなったお姉さん。48歳やねんけど全く見えへん👀めっちゃ綺麗やねん大学生の子供がいるとは思われへん。しかもおしゃれやし。やから誰と遊ぶときより一番服に気使う(笑)この日も1時間くらい服着たり脱いだり。パンプスはいたり脱いだり。髪の毛おろすかあげるか悩んで。おかげで遅刻すいませんこの日は十三の大好きなお店二軒その前
皆さんこんにちは。臨時急行嵐山行嵯峨野エクスプレス。5301Fです。5301Fは確か通常7両編成だったと思うので、この時は、1両減車して運用についていたのではないかと思います。おかげで2枚看板の撮影チャンスが増えました。特急河原町行6330Fです。後追いですが、6330Fのもみじマークも撮影。次の急行の並びは7300系同士でした。河原町行が7304F。梅田行は7303Fでした。かなり明るくなってきました。前が切れてしまうのが難点ですが。
3月は此花演劇館で大変お世話になりました!!そして、4月は十三木川劇場開演時間の変更です!昼の部12時30分〜夜の部18時〜基本的に芝居から始まる二部構成で約2時間45分公演です開場は開演の30分前からです!お間違えのないように、4月は十三木川劇場へ!応援宜しくお願い致します!!劇団員募集LINEID【ranzan0】嵐瞳劇公式LINE【@totaro】http://totaro-r.com/嵐山瞳太郎劇団オフィシャルサイト大衆演劇・嵐山瞳太郎劇団オフィシャルサイトtot
本日のオススメは、杭瀬店。タオルが一束110円均一とモバイルバッテリーが一個110円~です。十三店。雑貨が一個110円均一とカバン、リュックサックが一個330円~です。マスク着用、手の消毒のご協力宜しくお願い致します。
旨い酒を求めて酒場を彷徨う女愛子でございますこの日は4月からそれぞれ異動になった仲良し3人組阪急沿線に住む3人の飲み会は毎回十三(じゅうそう)で行われます今回はちょっとええとこグルメなお仲間のオススメなお店串揚げキッチンだん十三店☎︎050-5596-6391大阪府大阪市淀川区十三東2-9-14第一ビル1階営業時間:17:30〜23:00(現在は21時まで)無休串揚げキッチンだん十三店(十三/串揚げ・串かつ)★★★☆☆3.51■【十三駅徒歩5分】極上の串揚
あ!!やったーやったー宿併設のサウナ?スチームサウナだって~http://www.kansai-s.com/http://www.ok-group.jp/アジア各国からの観光客の玄関口、大阪。インバウンド様景気が凄まじくて、大阪中心部はぜーんぜん宿が取れないよーそんな時の強い味方は、梅田のホテル関西と、京橋の富貴と、あいりん地区スパワールドと、ここ十三のビジネスホテルOKだ。場所大阪市淀川区十三東1丁目10-9阪急電鉄十三駅東口徒歩5分チェックインして、室
さて、焼肉の『請来軒』さんを出ましての十三の夜。流石に人が少ないです。時短とは言えまだちょっと時間がありましたので気軽に飲めそうな立ち飲み屋さんへ。沖縄料理の『はなざさ』さんです。サービスのお姉さんがめっちゃ別嬪さん。話しかけるおっさん。お勧めはもちろん泡盛です。ずらっと甕が並んでいます。では改めてカンパーイお肉を目一杯いただいてチャーハンまで食べた後です。もうほんとに軽いアテをと言う事で海ブドウ。久しぶ
す急遽ですが、大阪市内の東横INN様の入り口敷地内にて、下記の日時出店いたします!4/19(月)11:00~15:00東横INN東三国駅前https://maps.app.goo.gl/Tcr5QzTEiQQEE6dM64/20(火)11:00~15:00東横INN十三駅西1https://maps.app.goo.gl/t48UQKg97R5f9rka84/22(木)11:00~15:00東横INN天満橋大手前https://maps.app.goo.gl/fihbj6AD
本日のオススメは、杭瀬店。パンスト四足入り110円均一とフェイスタオルが110円~です。十三店。タオルが一束110円均一とワイヤレスイヤホンが500円~です。マスク着用、手の消毒のご協力宜しくお願い致します。
皆さんこんにちは。1993年の11月は精力的に秋の阪急線を撮影に。この日は最悪の雨模様でしたが十三駅に出向きました。急行宝塚行3154Fです。6号線に移動。臨時急行嵐山行と普通梅田行の並び。雨が酷くて屋根のない場所では撮影困難。しかし、折角の週末の休みなのでメゲずに続行。露出不測にもメゲず。急行同士の並び。狙っていた2枚看板の5300系も来ました。7300系の急行河原町行は、7324F+7310Fでした。以前は、7310F単独で嵐山行に運
本日のオススメは、杭瀬店。雑貨が一個110円~と男性用下着二着110円です。十三店。肌着類が一袋220円~と反物が一束110円~です。マスク着用、手の消毒のご協力宜しくお願い致します。
1981年(昭和56年)10月16日夕張市清水沢の「北炭夕張新炭鉱」で大規模なガス突出事故が発生しました。。当時の建物は解体され殆ど残っていませんが通洞口は現在も残っています。鬱蒼としていますね。近づいてみると頑丈そうな鉄格子で閉鎖されていました。通洞口の中を撮影。ここから約3000メートル先にある坑道で事故が発生しました。わずかに鉄の扉が開いていますね。坑内に続く通洞口内はヒンヤリとしていました。亡くなった方のほとんどが、突出したメタンガス大量に吸い込んだことによる酸欠死で
おはようございます新年度スタートしましたね新社会人のぼくちゃん先輩になったぼくちゃん普段通りのぼくちゃん新しい環境、雰囲気の中で気持ちいいスタートはじまりましたか?環境の変化で少しお疲れのぼくちゃんもいてるんじゃないでしょうかまこmamaも心機一転モリモリがんばっていきますよー✊🏻✨ゆったりまったりオイルマッサージしますね外巻きはじめてみました大阪城公園の夜桜お散歩してきたよとっても綺麗で癒されたぁ♥️
2/14は何の日?★煮干の日にぼしの「ぼ」を「棒」として、棒は数字の「1」に見えることから、【に(2)ぼ(≒棒1)し(4)】の見立てと語呂合わせにちなんで、国煮干協会が2月14日に記念日を制定しております。あえてバレンタインデーを外してこちらをしかし、知ったのが先程でwww煮干しラーメンは食べれず(;∀;)来年は必ずでもあまり浸透してないのかな?どの店もこの記念日らしい限定してないですね2/11オープン(^o^)/●【骨付鶏・鶏麺専門店中野屋十三店】(大阪府大阪市淀川区十
皆さんこんにちは。普通河原町行2305Fが戻ってきました。後から2両目と3両目クーラーの形が違いますが、2800系のM車とT車が入っていました。5313Fも戻ってきました。5300系同士の並びも期待したんですが。2303F普通梅田行です。雨が止み明るくなってきました。御覧頂きましてありがとうございました。そろそろ暖かくなってきてマスクも鬱陶しくなってきましたが、去年の夏は、屋外ではこのマスクでのりきりました。アマゾンの評価蘭ではあまり
十三参りのご紹介十三参りの写真撮影のみプラン男の子も女の子もなんと基本料金0円撮影料金もお衣裳料金も、着付もヘアメイクも込みこみ(お写真代は別途かかります)詳しくはスタッフまで♪今がお得なプランとなっております4月も入園入学や七五三撮影がスタートしたのでご予約が取りづらくなっております早め早めのご予約をおススメします十三参りとは十三詣りあるいは十三参りは旧暦の3月13日前後に、男女とも数え年13歳でおこなう祝いであり。子供の多福・開運を祈り、小学校
今日はR&Bでの初出勤🥰お2人の方をマッサージさせていただきました♥すごく優しい方で色んなお話ではずみ、時間があっという間に感じました😳色んな方に癒しの時間として最高だったと言っていただけるようこれからもっと腕を磨いてもっとがんばろう(๑´ω`๑)♥次は6/17の13時から19時出勤♥たくさんのご来店お待ちしております(´・ω・`)♡♡♡
おはようございます٩(*´꒳`*)۶昨日雨降ったからかなー?今日は少しひんやりしてますね(´›ω‹`)♥️