ブログ記事3,430件
公開中ただ悪より救いたまえ映画『ただ悪より救いたまえ』オフィシャルサイト私のオススメの作品です。是非、劇場で殺し屋同士の殺し合いを体験してくださいね。ユンヒへ映画『ユンヒヘ』公式サイト北海道・小樽の美しい冬景色を背景に、2人の女性が心の奥に封じてきた恋の記憶をミステリアスに紡いだラブストーリー、です。1月14日から公開です私たちの偽装結婚未体験ゾーンの映画たち2022互いの目的のために偽装結婚を企てる男女を描い
■『あの夏、いちばん静かな海。』☆☆☆☆★★[90]1991年/日本映画/101分監督:北野武出演:真木蔵人/大島弘子/河原さぶ/藤原稔三/寺島進/小磯勝弥/松井俊雄/石谷泰一/窪田尚美1991年第7回やりすぎ限界映画祭■やりすぎ限界監督賞/やりすぎ限界脚本賞:『あの夏、いちばん静かな海。』[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下さい。■第2稿2018年10月16日版[北野武監督第3作目]第3作目が公開されるなど完全に無関心だった。『あの夏、いちばん静かな海。』の公
■『HANA-BI』やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]1997年/日本映画/118分監督:北野武出演:ビートたけし/岸本加世子/大杉漣/寺島進/白竜/薬師寺保栄/逸見太郎/芦川誠/大家由祐子/渡辺哲/西沢仁D.B.G.生涯の映画ベスト10■第7位:『HANA-BI』1997年第54回ヴェネチア国際映画祭■金獅子賞:『HANA-BI』[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下さい。■やりすぎ限界男優賞:ビートたけし■やりすぎ限界女優賞:岸本加世子[北野武監督第7
■『座頭市』やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]2003年/日本映画/115分監督:北野武出演:ビートたけし/浅野忠信/夏川結衣/大楠道代/橘大五郎/大家由祐子/ガダルカナル・タカ/岸部一徳/石倉三郎/柄本明/樋浦勉2003年第19回やりすぎ限界映画祭■2003年ベスト10第3位:『座頭市』■やりすぎ限界男優賞/やりすぎ限界監督賞/やりすぎ限界脚本賞/やりすぎ限界審査員特別賞:『座頭市』2003年第60回ベネチア国際映画祭■銀獅子賞※この記事は「不適切」な表現
御徒町宝石強盗未遂でさすまたで撃退した従業員を見て「現代の猪八戒」って即コメントできるような当意即妙の頭の回転の良さ、ほんと見習いたい。まぁあんな感じの得物持ってるのは沙悟浄で、猪八戒の得物は農機具の熊手みたいなやつなんですけど、こまけぇことは良いんだよ。劇場で北野映画観たのって何気に初めて。「首」(2023)・羽柴秀吉(バトルロワイヤル担当教官)農民だから武士の道理は分からんしそれでいい。そこらで蔓延してる衆道とは無縁。織田家の跡目も欲しいし天下も取りたい。でも
こんちゃですぅ〜㋜㋜その男、凶暴につき(1989)キャストビートたけし、白竜、川上麻衣子、佐野史郎、岸部一徳スタッフ監督:北野武脚本:野沢尚製作者・原案:奥山和由再生時間01:42:43キャッチコピーは「コドモには、見せるな。」北野武の映画初監督作(注)このブログは『その男、凶暴につきネタバレ含むその1』の続きになりますその1のブログはこちらですその男、凶暴につきネタバレ含むその1
リョーマゴルフの新製品!RYOMAMAXIMAⅡの試打クラブが入荷しました。純正カスタムのBEYONDPOWERⅡが装着されたモデルです。前作のBEYONDPOWER同様、ワンフレックスのシャフトです。前回と違うのは、2種類から3種類にバリエーションを増やし、推奨ヘッドスピードも変更されました。BEYONDPOWERⅡ推奨ヘッドスピード36~42m/s46gトルク5.1中調子BEYONDPOWERⅡPLUS推奨ヘッドスピード40~4
昨日、ブロ友の「うみんちゅ」さんがUPされてた記事。5月18日、快晴~『5月18日(土)快晴〜』まずはレバーが来たので替えましょうbeforeafterロゴ入り後が散らかってるのは気にしない🤪可倒式後のジェイソンマスクも気にしない笑伸縮調整式握り幅調整式…ameblo.jpSNSで話題のスポット今日、行く方向が同じなので早速立ち寄りました。ここですね、まずは、動画撮影少し判り難いのでTeke2ちょいとアップの動画クルマを止めて見
こんちゃですぅ〜㋜㋜その男、凶暴につき(1989)キャストビートたけし、白竜、川上麻衣子、佐野史郎、岸部一徳スタッフ監督:北野武脚本:野沢尚製作者・原案:奥山和由再生時間01:42:43キャッチコピーは「コドモには、見せるな。」北野武の映画初監督作(注)このブログは『その男、凶暴につきネタバレ含むその2』の続きになりますその1、その2のブログはこちらですその男、凶暴につきネタバレ含むその1そ
お久しぶりです、ご無沙汰してます1週間ぶりのそうあのときのないなみです。(KANキリギリスより)キリギリスAmazon(アマゾン)250円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ちょっと、バタバタしてたな。3連休の土日はミニ旅行。日曜日は早々に神戸に帰ってきたかったのだがなかなかわたしの思いどおりには行かず。月曜日は約束してた映画を観に行ったはいいが土日の疲れがたまってたのか映画の途中からいつもの片頭痛。映画終わったら、ごめんやけど
■『Dollsドールズ』☆☆☆☆★★[90]2002年/日本映画/113分監督:北野武出演:菅野美穂/西島秀俊/三橋達也/松原智恵子/深田恭子/武重勉/大森南朋/ホーキング青山/大杉漣/岸本加世子/大家由祐子/津田寛治[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下さい。■やりすぎ限界女優賞:大家由祐子[北野武監督第10作目]北野武監督の記念すべき第10作目。ロシアでの評価から「世界の北野」の圧倒的存在感を思い知らされる。だが初めて『Dollsドールズ』を観た時何も理解できず尻込み
こんちゃですぅ〜㋜㋜その男、凶暴につき(1989)英題:Violentcop意味:暴力警官キャストビートたけし、白竜、川上麻衣子、佐野史郎、岸部一徳スタッフ監督:北野武脚本:野沢尚製作者・原案:奥山和由再生時間01:42:43今日は、「その男、凶暴につき」今日は何見る?キャッチコピーは「コドモには、見せるな。」北野武の映画初監督作今では映画監督としても世界中に知られている北野武さ
「3-4x10月」(1990)監督北野武の第二作を再見しました。脚本も北野武。予告編はコチラ。草野球チーム・イーグルスの補欠選手でガソリンスタンド店員の雅樹(小野昌彦)。職場で因縁をつけてきた大友組のチンピラ(小沢仁志)に殴りかかったせいで慰謝料を請求されます。事情を聞かされたチームの監督の井口(井口薫仁)。普段はスナックのマスターですが、元大友組幹部という過去があり、今でもキレると無礼な客を殴る凶暴さを秘めている彼が雅樹のために事務所に乗り込んで事態の収拾に動いて、かつて
■『アウトレイジビヨンド』やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]2012年/日本映画/112分監督:北野武出演:ビートたけし/西田敏行/三浦友和/小日向文世/加瀬亮/桐谷健太/新井浩文/松重豊/中野英雄/名高達男/光石研/田中哲司/高橋克典/中尾彬2012年第28回やりすぎ限界映画祭■2012年ベスト10第10位:『アウトレイジビヨンド』■やりすぎ限界男優賞/やりすぎ限界監督賞/やりすぎ限界脚本賞:『アウトレイジビヨンド』[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下
「その男、凶暴につき」(1989)ビートたけし主演のバイオレンス映画を某動画サイトで観ました。最近、邦画ばっかり観てます。北野武の監督デビュー作。予告編はコチラ。浮浪者を襲った少年の自宅へ押し入って、暴行を加えて自白を強要して帰っていく一人の男。我妻(ビートたけし)は平気で暴力をふるう捜査方法で、署内上層部でも問題視されている一匹狼の刑事。容疑者を車で轢き殺そうとする姿に、相棒になったばかりの新米刑事菊地(芦川誠)はビビり通し。そんなある日、麻薬売人の柄本(遠藤憲一)が惨殺
こんにちは、お疲れ様です^_^今日は、私が行ったお店の県や今もあるお店少し紹介していきたいと思います!本当は全国のデリヘル店を回ってみたかったんですけど、始めたのも遅かったし、いけない時もあったりで、まだまだ行けてない県もあります!その県に行ってもデリヘル店は物凄い数があるので全部は無理ですよね〜!今は無いのですが、私の1番最初にお世話になったのが、宮城県仙台市の「○○妻」でした。とっても優しいママがいて、お姉さま方も、本当にベテランな素敵で美人な人ばっかりでした!私も初めての風俗の
北野武監督・主演、西田敏行、塩見三省、ピエール瀧、大森南朋、白竜、松重豊、大杉漣、中村育二、津田寛治、岸部一徳、金田時男出演の『アウトレイジ最終章』。R15+。刑事を殺して韓国の済州島に渡った大友(ビートたけし)は、彼に目をかけてくれた張会長(金田時男)の下で歓楽街を仕切っていたが、そこで客としてサーヴィスを受けていた花菱会の幹部、花田(ピエール瀧)が揉め事を起こす。一方日本では、花菱に新しく会長として就任したばかりの野村(大杉漣)と古参の若頭、西野(西田敏行)との折り合いが悪く
2023年12月21日(木)〈Eテレ〉📺️2355【2022年12月22日(木)放送分より抜粋】🎥トビー映画音楽の夕べ🎦「戦場のメリークリスマス」(1983)より“MerryChristmas,Mr.Lawrence”音楽:坂本龍一※初回:2022年12月22日(木)※再放送:2023年12月21日(木)▽トビー「『超』が3つ付くような名曲が、聞こえてまいりました。映画『戦場のメリークリスマス』より、“MerryChristmas,Mr.Lawrence”もともと坂本龍
■『ソナチネ』やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]1993年/日本映画/93分監督:北野武出演:ビートたけし/国舞亜矢/渡辺哲/勝村政信/寺島進/矢島健一[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下さい。■やりすぎ限界男優賞:ビートたけし■やりすぎ限界男優賞:矢島健一■やりすぎ限界女優賞:国舞亜矢[北野武監督第4作目]「見て理解できなかったらどうしよう…」。『あの夏、いちばん静かな海。』が全く理解できなかった僕は怖くて『ソナチネ』を見に行けなかった。「世界が評価するものが理
2010年公開。北野武15本目の監督作品。<あらすじ>関東一円の巨大暴力団グループ山王会の関内会長は傘下の池元組がクスリを扱う村瀬組と兄弟杯を交わして親密にしているのを快く思っていない。山王会若頭の加藤の指示で形だけでも村瀬組とひと悶着起こすように云われた池元組長は配下の大友組に村瀬組を襲わせる。村瀬組若頭・木村の抵抗などで抗争は発展し村瀬組は消滅する事になる。大友組は村瀬組のシマを継ぎ、金庫番・石原の才覚もあり特にグバナン共和国大使館を隠れ蓑にした闇カジノで成功を収める。引退し
こんにちは、むーんです。今日も寒いですねぇ…早く春になって暖かくなって欲しいです。さて、今日は北野監督作品の傑作音楽をご紹介します。BROTHERレーベル:ポリドール品番:UPCH-1033発売日:01/01/17曲目:1:Drifter…inLAX[4:22]2:Solitude[3:34]3:Tattoo[0:56]4:DeathSpiral[1:05]5:Party~oneyearlater~[4:26]6:Ontheshore[1:22]7:
公開当時、映画館へ観に行きました。松田龍平くんのデビュー作で衆道(男色)をテーマとした時代劇。昔の言葉や言い回しがわかりにくかったり、ビートたけしさんの滑舌が悪かったりでよくわからなかったのと、龍平くんが体はってるなーという印象しかありませんでした。最近CSで鑑賞したんですが、めっちゃおもしろかったです。なんでだろう?年とったから?(笑)観てて思ったんですが、新撰組って若者の集団のはずですがキャストの平均年齢が高すぎるでも、そのおかげで加納惣三郎(松田龍平)の若々しい美しさが際立っ
戦国時代で1番有名な【本能寺の変】を中心に、有名戦国武将達を北野流に描いたこの作品。冬夢は特に映画監督・北野武作品が好きなわけではありません。観た映画といったら『あの夏、いちばん静かな海。』『キッズリターン』『座頭市』くらい。彼特有のヤクザなバイオレンス系はどっちかというと苦手ですでーもーこの作品に関しては、腐女子としては観ておかなきゃダメやんだって、ビートたけしが独自に考察した明智光秀(=西島秀俊)と、荒木村重(=遠藤憲一)のモーホーな関係からの【本能寺の変】に至るって言うスペクタクル映
【中居問題】衝撃の動画を発見しました!これ、今だから意味がわかる、たけし流のブラックなネタでした。SMAP27時間TVで、たけしがジャニー氏の真似をして中居くんにネタ振りしていました。「中居いいの?」「俺が手を重ねてポン!って言ったらYouが手を上げるの」「覚えてる?」と注文し、中居くんに挙手させていました。ポンと手を叩いたらYouは手を上げるポン!You\(゚ー゚)ポン!You\(゚ー゚)ポン!You\(゚ー゚)ポンチュー注射打っ
この映画を初めて観たのは、バブル景気真っ只中の80年代の後半!映画館でなくレンタルです。仕事が面白く映画から少し遠ざかっていた時期でヒマつぶしのつもりで借りて来た一本でした!◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆「哀しい気分でジョーク」1985年/日本(108分)◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆多くの喜劇を手掛けた瀬川昌治監督がメガホンをとったヒューマン・ドラマでビートたけし初主演映画!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~監督/瀬川昌治<キャスト>ビートた
監督:北野武2023年【織田軍】織田信長(加瀬亮)狂気をまとう天下人。自身の跡目を餌に、謀反人・荒木村重の捜索を命じる。織田信忠(中島広稀)信長の息子。森蘭丸(寛一郎)信長の小姓として召し抱えられる。弥助(副島淳)宣教師の従者だったが、信長の家臣として召し抱えられる。【羽柴軍】羽柴秀吉(ビートたけし)信長の跡目虎視眈々と狙い、本能寺の変を策略する。羽柴秀長(大森南朋)秀吉の弟。官兵衛と共に秀吉を支える。黒田官兵衛(浅野忠信)秀吉を天下人にすべく、知略を巡らす軍師。曽呂利新左
ホロスコープ・数秘術タロットカードで占いカウンセリングするクレイラ橘寧乃です♡ネットニュースで北野武さんの独立問題が波紋を呼んでますねぇ。たけしさんの全盛期『元気が出るテレビ』が大好きだった橘♡今現在のたけしさんがどのような心境なのか?またどう動こうとしているのかを観てみたくなりました。コチラがたけしさんのホロスコープです。たけしさんの月星座は射手座です。去年まで射手座には土星が滞在していました。月星座はその人の暮らし方、そして幼少期と老後をそれぞれ司り
今日観た映画はーーー『BrokenRage』"ねずみ"と呼ばれる、一見冴えないが実は殺し屋の男が警察に捕まってしまう。釈放の代償として覆面捜査官となり、麻薬組織に潜入し、親玉との"偽の"直接取引を仕向けるが、予期せぬ展開が…。北野武監督が贈る、前半はシリアスなヤクザアクションとして、後半は同じ物語をセルフパロディのコメディとして描く二部構成。ねずみの運命やいかに。(AmazonPrimeVideoのあらすじ)昭和ギャグの好きな人には刺さる映画だと思います(笑)
さんまさんもだけど、ビートたけしさんも後輩の漫才をちゃんと褒める人だなぁと思い、今月放送された、THEMANZAIのたけしさんの批評を書き出してみましたサンドイッチマン▷偉いなぁ、あいつらは。やっぱり新ネタ持ってくるもんな。今、関東で1番うまいかもわからんなナイツ▷一方的にお客を笑わせるんじゃなくて、かなり自分たちがネタを楽しんでる所があって、お客も面白い仲間に加わりたいって感じがあって。よく飲み屋に行くと凄いゲラゲラ笑ってる人たちがいるじゃん何喋ってるんだろう、なんて聞きたくなる
明日は三連休~。来年早々異動で引っ越すので、家でも探すか!浦安に住んで、年パスDオタデビューしちゃおうかしら笑◆「アウトレイジ」2010年日本アウトレイジ[Blu-ray]5,184円Amazon監督・脚本:北野武大友:北野武水野:椎名桔平石原:加瀬亮関内:北村総一郎加藤:三浦友和池元:國村隼小沢:杉本哲太村瀬:石橋蓮司片岡:小日向文世ストーリー:★★☆☆☆演出:★★☆☆☆意外性:★★★★☆演技