ブログ記事2,924件
『【北京】SIN-PEKビジネスクラス』我们在北京。人生の旅のバケットリストに万里の長城が入っていて、いつか行きたく…でも冬の北京も夏の北京も気候がしんどそうなのでわ春しかないなぁと思っていたところ…ameblo.jp『【北京】泊まったホテルに朝から北京ダック』北京から戻った翌々日からペナン🇲🇾に急遽行っており、ドタバタと2週間ほどの旅行から戻ってきまして。。。今朝は泥のように眠っていました。『SIN-PE…ameblo.jpおはようございます。怒涛の新年度のFirst
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'ご訪問ありがとうございます。中国在住歴6年北京駐在妻のjinjinです*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'清明节に行ったばかりですが‥『清明节のおでかけ《居庸关长城》』*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'ご訪問ありがとうございます。中国在住歴6年北京駐在妻のjinjinです*・゜゚・*:.。.…ameblo.jpまたまた行って来ました!!今度はアテン
私の特派員は本帰国してしまったが、北京の故宮博物院、頤和園、円明園にとても詳しいので、行く前に質問している。この記事を書くに当たって寄せてくれた情報をオレンジ色にしてそのまま載せる。私が調べたことも含めて、頤和園ガイドとしたい。<参観ルート>①健脚コース1東宮門(入口)→仁寿殿→玉澜堂→宜芸馆→乐寿堂→邀月门→长廊→排云门→排云殿→佛香阁(登って降りてくる)→石舫→大船坞→绘芳堂→苏州街→北宫门(出口)2上記と同じですが、大船坞近くから有料の船で蘇州街(蘇州街も別料金
『【北京】SIN-PEKビジネスクラス』我们在北京。人生の旅のバケットリストに万里の長城が入っていて、いつか行きたく…でも冬の北京も夏の北京も気候がしんどそうなのでわ春しかないなぁと思っていたところ…ameblo.jp『【北京】泊まったホテルに朝から北京ダック』北京から戻った翌々日からペナン🇲🇾に急遽行っており、ドタバタと2週間ほどの旅行から戻ってきまして。。。今朝は泥のように眠っていました。『SIN-PE…ameblo.jp『【北京】天安門広場!予約の仕方とかも』『【
北京旅行初日と2日目はユニバーサルスタジオ北京パークチケットは1、5日券を事前にJTBで手配してもらった大人料金:850元/枚×2名子供料金(3~11歳):615元/枚×2名上記以外に弊社発券手数料80元/枚×4枚=320元かかりましたたったっかぁ💰初日は14時から入場可能この日は19時半閉園ユニバーサルスタジオの営業時間は2週間先までしか出てないねんディズニーと違って営業時間も短いちなみに2日目(土曜日)の開園は9時だったアトラクションの待ち時間やショー
皆さま〜こんにちは香港在住のネクタイ作家、洋裁教室ナインビーを主宰しています北京ってどんな所?旅の全日程はコチラから2019.4.13(土)2日目2日目の夜は、北京ダックを食べに行きました。ところがコレが、普通の北京ダックじゃないの2014年、APEC出席の為に北京を訪問中、安倍首相がこれを食べ、あまりの美味しさに昭恵夫人に勧め昭恵夫人もボディガードと2人でわざわざ食べに行った、とニュースでやっていた事を友人が教えてくれました。↑D
今回の🇨🇳北京旅行は阪急交通社・トラピックスで申し込みました。ツアー内容はこちらから。【当社基準最上級スーパーデラックスクラスホテル「シェラトン」に泊まる北京3日間】中国へ向かう航空機もどれがいいのかさっぱり分からずじまいで後で調べたらあまり口コミの良くな【中国東方航空】と分かりまたまた出発まで不安要素が増えるというね💧でももうここまで来たら後には引けない(笑)💦💦9時のフライトなので7時にはセントレアに集合。はい朝4時起き。値段も日にちなどにより様々で土日発でも35000円とはスゴ
金曜日北京郊外の観光へ。北京の観光は、事前予約とか交通の便とかいろいろハードルが高いらしいので、ベルトラの1日ツアーに参加。ツアーといっても、ドライバーさん、ガイドさん、ツレとNonの、プライベートツアー最初は頤和園西太后の避暑地。とても美しい場所なのだが、如何せん、朝早いのに激混み太ったおばちゃんとかに激突されると、倒れそうになる。中国には、人を避けるという概念がないのか、結構激突してくる人がいる丹田に力を入れて歩いていないと、転倒リスクがある、恐ろしい場所だった美しい池
故宮⑦ここは氷の保管庫だった人気のレストランです。私が行った日は小学生の見学グループが並んでいたので、別のレストランにいきました。本屋さんのお土産物色!このクッション欲しかったけど嵩張るからやめました。日暦はどちらの店舗も売り切れ!日本で買った方が在庫はあるかもしれない…事事如意(すべてうまくいきます。思い通りにいきます)小さな額を一つ持ち帰り、お茶の部屋に飾ることにしました。欲しい図録がなくて今回本は買わずに帰ってきました。私たちが行ったレストランも混んでいました。息子と炸
土曜日観光名所のチケットを取るのが難しい北京だから、昨日に引き続き、ベルトラで、1日観光🇨🇳今日も、ガイドさん、運転手さんと、プライベートツアー人力車観光もついている古い路地天壇公演今日もまた、混んでマス天安門広場に入る前のセキュリティーチェックに1時間並ぶひどい時は3時間とか並ぶらしい、、、天安門広場故宮コスプレしての観光が、流行ってるみたい景山公園ここまもた、激混み故宮を見渡される夜ごはんめっちゃ美味💕北京ダック🦆美味しかった🎵実はいいことも嫌なことも、
こんにちは、pukiと申します。北京生活4年生ヨボ主婦のヨボ日記です。ご覧いただきありがとうございます✨本日の北京は晴れ、15~26℃。明日から労働節の大型連休スタート。お天気もずっと良さそうで、観光地はどこも混雑しそうです@ぺきんーーーーーーわたくし、故宮年パスホルダー。うしし。故宮で開催されている春の特別展を見に行こう!と、地下鉄に乗って天安門に向かうことに、交通手段まとめ↓『故宮・天安門観光の交通アク
北京から戻った翌々日からペナン🇲🇾に急遽行っており、ドタバタと2週間ほどの旅行から戻ってきまして。。。今朝は泥のように眠っていました。『SIN-PEKビジネスクラス』我们在北京。人生の旅のバケットリストに万里の長城が入っていて、いつか行きたく…でも冬の北京も夏の北京も気候がしんどそうなのでわ春しかないなぁと思っていたところ…ameblo.jp北京のことを少しずつ。北京旅行、いやほんとかなり楽しかった壮大な歴史から、ユニバに、ご飯はかなり美味し
つたないブログにご訪問くださりありがとうございますおかげ様で励みになり心から感謝しています西六宮の西側は太極殿以外閉鎖中でした。咸豊帝が南側長春宮と太極殿のニ宮を繋げました。太極殿明、清ともに后妃の住まいでした。建設当初は未央宮のちに啟祥宮と改称、咸豊帝が改修し太極殿と改名、皇族、諸侯、臣下に謁見したり儀式を行う場にしました。西太后は40歳の朝賀をここで受け、長春宮にいた間、ここで諸侯臣下に謁見しました。太極殿の名称は10世紀ころまで中国
今日は一日、新年度準備をしておりました。これが結構骨が折れるよね。鉛筆を綺麗なものにしたり、クレヨン全部整えたり、お道具箱とか連絡袋の中を拭きあげ綺麗にしたり。長男新中1長女新6年次女新2年それぞれまた大きな成長の一歩。私は昨夜、来週に控えたクラス替えが緊張しすぎて悪夢に襲われ、明け方4時ごろに起きてしまい、そのあと寝付けなくなったという。。クラス替えされる本人じゃないのに笑長女も次女もありがたいことにお友達にはとても恵まれているのでヤキモキす
天津から来る友人を北京南駅に迎えに行った。駅に迎えに行くのは初めてのことで、掲示板のどこを見ていいかわからなくて、かなり歩いた。天津から来る列車がここだとやっとわかって表示を見ると、出站口4.5と書いてある。4か5か分からない。でも友人の予定到着時刻のすぐ後で、たくさん人が出て来るからここだと確信したら、果たしてそうだった。改札を出るときに身分証をスキャンする。パスポートだとスキャンできないので、一番端の駅員のいるところへ行く。あ!見えた。端にいる外国人=友人夫婦。ホテルへ行ってチェ
世界遺産『頤和園』の見学後はまた軟禁ショッピングタイム(苦笑)中国ツアーでは必ず寝具店が入ってるんだけどナゼ?一生懸命説明をしてくれても。全く興味ないよね💧もちろん皆さん手ぶらです(笑)まぁキレイなお店でのお手洗いタイムと思いましょ。中国の消防車や。パトカーがこじんまりすぎるんですけど(笑)私の旅先お馴染みシリーズのご当地マンホール。北京のマンホールでやんす。昼食は飲茶料理。【金殿友誼商城餐庁】で頂きます。ここから怒濤のように大皿が後から後から運ばれてきて最後はわんこそばみ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'ご訪問ありがとうございます。中国在住歴6年北京駐在妻のjinjinです*・゜゚・*:.。..。.:*・'*・゜゚・*:.。..。.:*・'結局、朝阳区以外の区でも一斉PCR検査をすることになり、3日間のPCRは30日まで続く予定。PCR検査やワクチン接種を頑なに拒否し続けてる北京人の友‥朝阳区民なんだけど、まだ検査していないらしいえ、今日2回目の日ですけど??特に持病とかもないんだけど、中国人でもそ
ご訪問ありがとうございます。中国在住歴5年北京駐在員妻のjinjinです旧正月ぶり‥前门を散策してきました!!すんごい久しぶり。杨梅竹斜街有名日本料理店、鈴木食堂の通りです。前门に来たらここは外せないしかもこの日はちょうど水彩画アーティストLiubaさんの展示会前日♡やってるかなぁ??と思ったらやってたーーー!!!インスタで知りました▼Liubaさんのアカウントはこちら老北京と現在の北京をうまいこと切り取って組み合わせたポップでキュートでカラフルなLiuba
つたないブログにご訪問くださりありがとうございますおかげ様で励みになり心から感謝しています東六宮中軸線東にあり西六宮より格が上です。生母より先帝皇后が格が上なので、同治帝が即位すると咸豊帝皇后ニオフル氏が東六宮の鐘粋宮に住み東太后と呼ばれました。鐘粋宮道光帝時、皇后で咸豊帝生母ニオフル氏が、崩御後、静貴妃ボルジギト氏が咸豊帝の養母として移り住みました。光緒帝時、皇后エホナラ氏(隆裕太后)が住み、宣統帝溥儀が入宮後しばらく住
みどりさんのブログをお借りしているじゅりと申します。今日は、7年ぶりの北京旅行で食べたものと自分に買ったお土産を紹介します。やっぱり食べ物が美味しい(昔のようにお腹を壊すことがない)・喜家德:値段も手軽で、何を頼んでもおいしかったです。現金払いの外国人だとわかってくれたのか、メニューを持ってきてくれました(本来はQRコード?)是非行かれる時の参考にしてください。・法源寺街胡同菜(牛街)茄子の炒め物も最高。そして、久々の羊肉にクミンと香菜が最高でした。
つたないブログにご訪問くださりありがとうございますおかげさまの毎日励みになり心から感謝しています御花園から西六宮に通じる長康右門後宮の后妃もここを通ったのかなあと思うと感慨深いです。西に出るとドラマでよく見るながーい通路西一長街皇帝や身分の高い妃は輿に乗ってここを移動しました。「瓔珞紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃」の瓔珞も「宮廷の諍い女」甄嬛も歩いていました。ドラマの撮影は横店ですが。西六宮後三殿の西に並ぶ6つの塀に囲まれた殿舎。かっては西と東に6宮
北京のお土産はユニバーサルスタジオで購入選んでる時間が本当になくて見つけた時はこれや!これしかない!と即買いした何かというとGUMMY4種類ぐらいの味があった大きめのグミが20個ぐらい入ってた個包装になってるし個包装にもUniversalStudioBeijingと書かれてるからバラして配るも良しそしてお味はと言うとめっちゃ好評やったお土産を渡したお友達からは「あのグミ美味しかった」とわざわざ伝えてくれるほど私も食べてみたけど大きめのサイズと硬さがちょう
東来順で羊しゃぶしゃぶ!前門大街でしばしフリータイムを満喫したのち、その前門大街の大通り沿いにあるお店で夕食となりました。2日目の夕食は、こちらも老舗で有名な羊しゃぶしゃぶのお店、「東来順」です。『東来順』は中国の回族(イスラム教を信仰する少数民族)の方が、1903年に創業した老舗だそうです。当時は王府井で営む小さな露店としてスタートしたそうですが、2006年の老舗店を認定した際に『最も繁盛している清真料理の店』として選ばれたらしい。回族創業だから、羊肉のお店なのかー。
つたないブログにご訪問くださりありがとうございますおかげさまで励みになり心から感謝しています外朝の前三殿の保和殿の後ろの階段で三段の基台を降りると内廷の正門、乾清門です。外朝は公的行事を行う場所で内廷は皇帝の執務室と寝室、皇后を中心とする後宮の住まいでした。乾清門外朝の門にくらべるとぐっと小さいです。3つの入り口は中央皇帝、左右皇族、廷臣用。左右の壁沿いに並んでいる金色の防火用水瓶“缸”。青銅に金メッキ。清朝ではここで皇帝が臣下の報告を聞く御門聴政が
故宮⑥中国三大九龍壁の一つ皇極門の向かい側にある九龍壁あとの二つは山西省大同と北京の北海公園にあります。9という数字は最大陽数で「九」と「久」は音がJiǔとjiǔで調和します。永久の繁栄を意味し縁起がよいとされています。九龍は皇帝の象徴です。この白龍は瑠璃瓦が落ちてしまい、急遽木材で直して罪に問われなかったそうです。直した職人は報酬をもらい逃げたそう。見つかっていたら大変だものね。皇帝しか使ってはいけない五爪の龍です。こちらは北京故宮から香港故宮へ貸し出しされている皇帝の龍袍(りゅ
悠久の歴史と近代的な魅力が融合する北京(ペキン)!万里の長城(ワンリーノチョウ)や故宮(コキュウ)といった歴史的建造物から、賑やかな市場やショッピング街まで、多彩な魅力にあふれています。そんな北京で、旅のスタイルに合わせて快適に過ごせる、おすすめホテルを厳選しました。記事をお読みいただく前に、ホテル予約のコツをいくつか共有したいと思います。人気のホテルをお得に予約できるサイトがたくさんありますが、各サイトごとに新しいプロモーションやクーポンに違いがあるのでご確認ください。その中で最も合理
歴史と近代が融合する魅力的な都市、北京(Beijing)。万里の長城(GreatWall)や故宮(ForbiddenCity)といった世界遺産から、賑やかな王府井(Wangfujing)のショッピング街まで、見どころ満載です。快適な北京旅行には、立地や設備が充実したホテル選びが重要です。この記事では、北京でおすすめの4つ星ホテルを5つ厳選してご紹介します。それぞれのホテルの特徴を詳しく解説し、周辺の観光情報も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。私がお勧めしたホテルをアゴダで予
2日目の行動開始です。この日、本当は天津へ日帰りしようと思っていたのですが、めんどくさくなってw中止。いろんな人のブログを検索していると、チケット買うにも大行列(秩序が守られてればいいのですが・・)、ホームに行くにも大混雑。と、恐れてしまうほどの書き込みがたくさん目に入ったので、気持ちで負けてしまいました(;^ω^)朝ご飯をいただいたあと、ちょこっと王府井を散歩します。ホテルからほど近く、王府井天主堂があります。1655年に創建のルネッサン