ブログ記事92,349件
お昼は、何食べる、何食べる、漂流中。モノレールみながら。散歩中。たどり着いた、資さんうどん。今は大人気、北九州のソールフードと言えば、資さんうどん。肉ごぼう天うどん、今日のセット、小巻き寿司とネギ別皿。ネギ大好き人間。資さんうどん、並んでる、並んでる、大繁盛店だ‼️モノレール魚町駅、ちょいより。クリスマスですよね。曇りですが、そんなに寒くない。一呼吸中。夜は、町内会運営委員会、隣組長会議開催運動会の反省報告、参加された方から賛辞、いっぱいいただきま
はいこんにちわ。とあるお茶を開封(・ω・)身内からのもらいものでいわゆる熱湯玉露(・ω・)熱湯玉露というと玉露と同じ被覆栽培で被覆の期間が短いかぶせ茶であることもありますけどアミノ酸なんかを添加したお茶な場合もありまして(・ω・)今回のはアミノ酸添加茶(´・ω・`)一度飲んでみたいと思ってたんですけど自分で買うのはちょっとためらってたのでちょうどよかった(´ω`*)淹れて飲んでみると・・・
おはようございますこの辺は今朝は1度明日の昼間の最高気温は22度らしい…寒暖差が鬼過ぎますリビングのTVのリモコンが壊れてきて反応が悪くてイライラTVでYouTubeを見るから、普通にテレビを見るのと比べたら数倍いや、数十倍ボタンを押しまくってるはずなんでそりゃ壊れるか…テレビは調べたら今年8年目だったみたいで、まだまだ調子も良いんですなので、リモコンの新品をAmazonで注文しました3000円くらいで純正品が買えましたこんな古いTVでも手軽に純正品のリモコンが買えるなんて、
昨晩は、北九州地区の高校の同窓会忘年会でした。同窓会大好きの我が母校ですが、全体の本会は9月に、北九州地区は6月に本会、12月に忘年会があります。あと全国いろいろな地区でこのような会がありますし、同期の中でも頻繁に飲み会が開かれています。申し訳ありません、お店の写真はうまく撮れてなかったです。小倉の昭和の雰囲気の大型の中華料理店です。地元の方はわかると思いますが、なぜここでやるの?というお店ですが、コロナがあけでどこも週末はとれずに水曜にここになったようです。前菜。ビー
病院で順番を待ってたらスマホがブルブル見ると兄からだラインでこれで終わりかと思ったらさっき電話がかかって来たどんだけ妹と話したいんだか一つ聞きたいことがあってね何?なんかかるを北九州弁で何て言いよる?なんかかるはなんかかるって言うけど?(なんかかるって標準語で何て言うのかな寄りかかる?)あれ、兄さんは北九州の人やなかったっけ?兄嫁さんと北九州の方言の話をしてて「なんかかる」とか聞いたことがないと言い張ったらしいいやあなたの妹はずっと「なんかかる」と言ってますが?
12月3日響ホールのコンサート後出発と書いてたびだちと読む八幡駅前の昔ながらな喫茶&食事処へ昭和53年創業だそうですが入ったのは初めて漫画や灰皿が置いてあるのが昭和な感じ18時前お客さんは私だけでしたが直ぐに常連さんらしき人達が入ってきましたよサイフォンで煎れるコーヒーメニュー色々ありましたがサラダと飲み物付きで900円の洋風カツ丼セットにしました私は残念ながらコーヒーは体質に合わず具合が悪くなるのでオレンジジュース看板メニューのひとつよくばりアパッチ
考えてみれば引越したらリバーウォークよりチャチャタウンの方が映画を観るには近かった(笑)ちなみにチャチャタウンとは?北九州の方言の○○ちゃ(ですよ)からきている福岡県民、すべての人が武田鉄矢や華丸大吉のようなしゃべり方はしない福岡市博多方面は築前、北九州小倉方面は豊前やもともと国が違うわい^^12時30分上映のヤツがちょうどいいさっそく受付のチャンネーのところへチャンネー・・・12時30分のナポレオン吹替版ですね。古参兵・・・えっ、今なんと?チャンネー・・・ナポレオン吹替
筑豊田川市リンパマッサージサロン&スクールLino*水江よしこです12月。一発目のスクールd('∀'*)ヘッドマッサージの講習でした。とても明るくて元気で若々しい方でした見習いたい!って思いましたよ✧︎*。学びに年齢などは全く関係なく、きもち、やる気次第です。そしてやっぱり、共通するのは「人に気持ちよくなってもらいたい」っていうこと。今現在、リンパマッサージはもうされているセラピストさん。マッサージの最後にヘッドマッサージをしてあげたいけど習ってないので分か
火曜日にアウディeトロンに乗ったら、満充電したはずなのに航続距離が322キロしか表示せず・・北九州まで往復して夕方に家に帰って来たら184キロ分電気が残っていて、これだと福岡店まで往復は出来そうですが、横道にそれて用事を済ますとかしたら余裕がありません。寒いとシートヒーターを使うし、エアコンも電気で温めるしで、春秋よりも余分に電気を使うのと、寒いとバッテリーの効率が下がるので、以前みたいに400キロみたいな表示は出ません。スタートした時が16
虹色のシャワー代表藤野観如です。東京靖国神社今年も半分が過ぎ、残り半年もまた皆様が平安に過ごせるよう靖国神社を記事をアップします。靖国神社は国の為に尊い命を捧げた方々の御霊を鎮めるために建立された神社で、靖国と漢字の通り国を平安にするという願いが込められているようです。壮言な大鳥居から本殿まで崇高なパワーが流れている有数のパワースポットのひとつであり、清らな気持ちで参拝されれば運気が上がるスポットです。信じがたい話ですが、孫の七五三のお参りを
虹色のシャワー代表藤野観如です。3月3日付けにて情報誌ナッセに店舗が掲載されることになりました!是非閲覧お願いします。今日は10歳になる孫の話です。幼児の頃から霊感があり、神様が降臨したり守護霊が見えたりと私の血を引いたのかも?知れません。孫が最近、学校で同年代の霊が見え、会話しているみたいです。霊の思いを感じ取って色々と話しを聞いてあげているのはいいことだけど...友達じゃないので、だあれ、トイレにもついて来るみたいで着いてこないでと言った
虹色のシャワー代表藤野観如北九州の当たる占い、占いらんどに掲載されています!!この度、週刊女性5月18日発売占いの館虹色のシャワーが紹介されました。毎日多くのお客様にお越し頂き有難う御座います。今はコロナなので人数は制限させて頂いておりますGoogle口コミ、北九州ではナンバー1です巡ったお寺は1000寺以上九州篠栗の山に籠り10年修行しました、滝に打たれお経三昧の日々、見えない物が見え、聞こえない物が聞こえる、魔訶不思議な世界不思議な世界に魅せら
虹色のシャワー代表藤野観如です。長らくブログの更新に時間が空いてしまいました。静岡県富士山本宮浅間大社富士山信仰の総本宮でかつ全国約1,300社ある浅間神社の総本社です。世界文化遺産である富士山の構成資産の1つです。富士本宮浅間神社は、祭神として、日本の建国神話に登場する、天照大神の妹であり、火の女神として知られる倭姫命(やまとひめのみこと)を祀っており、富士山信仰においては、火を司る神としても崇められているといわれています。本殿は「浅間造り」と呼ばれる特殊な構
おはようございます^_^朝から〜🖐GO!GO!GO!HiromiGoonInstagram:"今日は秋田でNHKのど自慢だったよ‼️ご出演された皆さん、素晴らしかったよねっ👍みんな最高〜っ‼️IwasintheNHKliveprogram/Nodojimanntoday!#郷ひろみ#hiromigo"11Klikes,376comments-hiromigo_officialonOctober14,2023:"今日は秋田でNHKのど自慢だったよ‼️
第36期竜王戦第三局北九州対局の前夜祭に参加しました各人の椅子にあった記念品前夜祭の様子はこちら↓『第36期竜王戦七番勝負◇第三局北九州対局前夜祭』北九州市制60周年記念第36期竜王戦七番勝負歓迎前夜祭はっきり言って大興奮今まで将棋のタイトル戦の前夜祭ってどうやったら参加できるのかな?と謎だし羨ましくて仕…ameblo.jp前夜祭のお食事はこちら↓『お食事◇第36期竜王戦七番勝負◇第三局北九州対局前夜祭』第36期竜王戦七番勝負第三局北九州対
北九州市八幡西区黒崎健康免疫活性ダイエットサロンマイナスαこんにちは。院長の重松です。またまた、「いちいちのいち」の結果報告です。ちなみに、前回と前々回のブログのリンクを貼っておきます。まず、読んでいただけたらと思います。地球上で1番の免疫活性力!超活性免疫乳酸菌11-1(いちいちのいち)結果報告①♪地球上で1番の免疫活性力!超活性免疫乳酸菌11-1(いちいちのいち)今回は母の病状の結果報告の2回目です。現在の母の写真です。12/22
2023年10月より・・・アジダービー2023を開幕します‼️👇詳細は、コチラ。👇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー開催期間:2023年10月1日(日)~2024年1月31日(水)競技内容:アジ3匹長寸釣法:アジング(ジグ単・キャロ・バチコン・メタルジグ・プラグ参加方法:Falcon乗船時に参加申告を行い、参加料をお支払い頂きます。その際にエントリーカードをお渡し致します。参加料:1.000円検寸:釣った魚を船の備え付けのメジャーにて計測いたします。ルール:期間中に釣
一昨日の検査結果があまりにもショックで忘れてたけど、一昨日は内膜を掻把しました。じっとしてる分にはそうでもないけど、動くとズーンと痛い・・痛み止めもあるよって言ってたのに、すっかり忘れてました今日は、紹介状を持って県立病院の婦人科を受診しました。ちょうど仕事で付き添いがあったのでその後に。紹介状を持って、新患の窓口へ。昨年、乳腺外科でお世話になったので書類の記入はなく待つ。待ってると先程の受付と違う方が声をかけてきました。『北九州の病院からの紹介ですけど、県外に出られた方は2週間
ご覧いただきありがとうございます。曼荼羅アーティスト茶谷洋子です。2024年「辰年」干支曼荼羅レッスン、いよいよ始まります!今年で6年目となります干支曼荼羅折返し地点になりました。亥、子、丑、寅、卯〜辰初めての方は「描けるかしら?」と、不安に思われるかもしれませんが、大丈夫です♡・干支の文字(書)は私が書いたものとなります。・曼荼羅の下図は書いてあるモノをご用意してあります。又、いきなり描き出すのは不安な方には・簡単な練習(ワークシート)をご用意
虹色のシャワー代表藤野観如です。虹色のシャワーオリジナル無料タロットサイト「幸せのタロット占い」です。お時間がある際にお試しいただけるとうれしいです!<詳細はこちら▽>「成田山川越別院本行院」です。眼病平癒・視力回復のご利益が有名です。神様を感じることができるとても素敵なパワースポットです!もちろん、成田山新勝寺の別院ということで交通安全のご利益もあります。開山堂幕末の1853年に廃寺であった本行院に両目を失明した石川照温が成田山新勝寺の不動明王様を安智し
「お店をしたい」「教室をしたい」がカタチになる作家と繋がるハンドメイド雑貨の店YumeBakoゆめばこゆめばこの仲間たち(パートナー作家さん)と一緒に「夢が詰まった小さな<箱>」をテーマに運営しています。北九州で活躍中の作家さんが、丁寧に愛情込めて作ったハンドメイド雑貨を販売。日替わりで、★販売を作家さんが担当し、担当日にはご自身の作品をたっぷり持ってきて販売したり、オーダーを受け付けたり、教室を開催したり、限定のお楽しみが
˗ˏˋ最新11/24(金)配信のご紹介作家さまˎˊクリスマス、お正月と年末年始のイベントを意識した作品が増えてまいりました𓂃𓈒𓏸新作を納品いただいています♡・GreenRollさん・Orange10´sさん今回も、ゆるりとご紹介途中、店舗から中継参加もいただきました𖠿・ナチュリーズさんhttps://instagram.com/mayumi.natyurysLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signi
きのうは平成中村座昼の部の公演を見に。先日の夜の部公演へは友と行きましたが、今回はおひとり様です。『平成中村座からの〜』きのうは親友M子と平成中村座小倉城公演夜の部を観劇。・・とその前に八坂神社にひとりお参りここの手水舎ってなぜかミミズクが鎮座してるのよね。なんで?「ミ水ク」っ…ameblo.jpきのうもまずは、芝居小屋へ向かう途中の八坂神社へお詣り七五三詣りのご家族がいました。この前のシーン・・おじいちゃんが孫娘ちゃん抱っこしてお賽銭を入れさせたんですが、賽銭箱が結構な高さあるもんだ
いつもありがとうございます✨くもり☁️のち夜から雨の北九州…気温7度から17度くらいまで上がるようです。風邪ひかないようにお過ごしくださいね。2016年12月から始まりましたラジオ番組📻「聖子の部屋へようこそ」生放送が、お陰さまで本日の放送から、8年目を迎えることができます。これも、皆さまのお陰さまです。福岡県内だけに限らず、大阪市などからもゲスト出演希望者がいること心より感謝申し上げます。それぞれの分野で活躍されてある方や活動されてある方たちを、これからもお招きしてお話出来ると嬉しい
こんばんは!クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/699767?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open最期まで笑顔溢れる場所を作りたい終生飼育を目的とした保護シェルターの増設のため皆様の力をお貸しください。camp-fire.jpほしい物リストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3JKVTC60V6I2W?ref_=wl_s
本日は生まれて初めての株主総会、投資を21年前に初めて以来、一度は行ってみたいと思っていたイベント。ライブ配信での参加経験ありだが、実際の参加は今日が初めてじゃ~近くのスーパーに自転車を止めて、西門へ、警備員からこちらでございます・・・と丁寧な対応、そこから行く道にはTOTOの社員が立ち並び、「おはようございます」の挨拶づくし。古参兵・・・苦しゅうない、苦しゅうない従業員・・・おはようございます、こちらでございます。古参兵・・・おはよう、ご苦労さん入ると入場票を渡される。周りを見
此方は帰りの図ですが!我が社のデモカー急遽セットアップそして何故か右側に写ってる大御所と我が家の孝平君と今月は何と鈴鹿だ急遽参戦しますそして私は途中でハゲコンビでブーやんの所まで~家庭訪問~流石儲かってる会社はシートまで違いますね~笑初めて通りましたよ関門トンネルこの量は流石だわ
オープンしました!12月2週目の営業スタート!先日から開催中!在庫一掃SALE50%〜70%OFFコーナー12月10日(日)までになります。この機会にまとめ買いのチャンスです!是非ともご来店お待ちしてます。※一部対象外商品もあります。※SALE商品のお取り置きもできません。それでは、皆様のご来店お待ちしてます。#山口県#山口県宇部市#宇部市#山口県セレクトショップ#宇部市セレクトショップ#セレクトショップ#期間限定#イベント#在庫一掃#sale#セール#
虹色のシャワー代表藤野観如です。虹色のシャワーオリジナル無料タロットサイト「幸せのタロット占い」です。お時間がある際にお試しいただけるとうれしいです!<詳細はこちら▽>日本を代表するパワースポット「日光東照宮」です。世界文化遺産日光東照宮1999年に日光の社寺として世界文化遺産へ登録。徳川家康を神格化し御祭神に祀られています。重要文化財石鳥居日光東照宮の入り口です。すでに流れる空気が違います。石材は筑前(福岡県)の黒田藩長政公が奉納されています。
ヤフーブログがじきに終了!・・ってことで、とりあえずこのアメブロで、練習に記事を1本書いてみよう!先月、長女が就職前最後の帰省。その間に食べたもの=「(地元に帰ってきた)からには(食べておきたい)グルメ」をずらっと。まぁ、これは「からには」でもなんでもない、チェーン居酒屋や台ずしのお寿司ですが、おいしかったので(笑)これは絶対外せない!風風ラーメンの油そば。そしてこれぞ「からには」!資(すけ)さんうどんアタシは上海老天、娘は冷やしぶっかけ。おで