ブログ記事85,897件
今日はOさんと日明赤灯台に行きました私事ですが…最近、膝の調子が悪く行こうか迷いましたが行きました朝6時半位釣り開始Oさんも気合十分です釣り開始早々にOさんにアタリが…慎重にやり取りして無事に取り込み完了厳しい釣行が続いていましたが嬉しい一尾を手にしましたおめでとうございますこれを機にOさんが…ついに覚醒
少し空いてる時間にまりちゃんとフジモン会長と猛ダッシュ釣研ブースへやっぱり池永さんとこに〜森井さんみさきさんそして。。。島田さやかさんと会えました私たち3人共、嬉しそうなかなか会えないスターさん鶴原さん、田中さん、木村さんモンパチのサッシさん百合野さん平和さんまおさん豪華なメンバーです良い思い出になりましたこのがまのエコバッグの方は釣り博に行ってないとーちゃんにあげよう大変お世話になりましたありがとうございました日曜日は。
今朝も張り切って朝歩き💪と思ったらあいにくの雨桜散ってしまうん?雨の中をカッパ着て靴下の上にビニール袋を履いて輪ゴムで止めてこうすれば靴に雨が入っても靴下は濡れないし足が暖かいよいつものコ―スを歩きましたいつも出会っていた85歳の足の悪いじいちゃんはこの一月ほとんど出会っていませんなんかあったんかなコケたりしたんだろうかあの状態でコケたらもう寝たきりの可能性が高いな人を勝手に寝たきりにさせるな❗️一人で想像して一人でツッコミを入れながら孤独
ごきげんさまです"頑張りアン"からの卒業を応援します福岡県北九州市小倉発やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー"ゆっきい"こと吉田幸子ですプロフィールはこちら→☆ゆっきいさんのプロフィールページやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー・インターン家族構成夫・長女(中1)・次女(小5)※2022年現在・2007年職場で知り合った夫と結婚。・夫の転勤で、仙台→広島→福岡→東京→大阪→名古屋→北九州へと移り住む。・元々
こんにちは今日も読んでくださりありがとうございます!【福岡・北九州】対人恐怖/人付き合いが苦手/子どもとの関係など人間関係の悩みを解決しています心理セラピスト待鳥智美です。★心理のワークショップ開催★新年度、新生活が始まる時期に人と関わる悩みを解決しませんか?2023年4月22日(土)【福岡県北九州市】「人が怖い」を解決するための心理ワークショップ人と関わることに悩んでいませんか?◎人付き合いが苦手、面倒臭い◎人と会うと緊張する◎人との距離感がわか
北九州、晴れ(*^_^*)【今日の皿倉山】桜も満開です(*^_^*)ってことで裏山のたけのこ調査・・・今年2回目・・丁度一週間ですね・・先行者2人・・・イノシシと人の足跡が多い・・・最近は雨続きでしたが・・・人が入ってるのね・・たけのこを見つけた時って何とも言えない気持ちになるのよね・・・特にこんなの見つけた時は叫びたくなります・・( ̄ー ̄)ニヤリえっほらクワで彫ります・・・まあ
今日は小学校の修了式。この前入学式したと思った娘も4月からは3年生。本当にあっという間…相変わらずお勉強は嫌いで、宿題も公文も半分泣きながらやっております誰に似たのだろうか…私は小学生の間は結構優等生だったし、夫は高校入学まではお勉強のできる子だったようだしまあ、最低限は…と思いつつ、我が家の状況を考えると中学受験はさせたいのだけども転勤族的には、中高が結構鬼門で…どこかに定住先を考えるものの、定年まで社宅に住める環境であるので家は退職した後に買う事を考えています。という事で、編
ヨガFRPアドバンス編何かを始めると上手くなりたいできなかった事ができる様になれば嬉しい喜びを感じますそのしたい事が好きな事だったらなおさら、一生懸命に行いますヨガで言えばヨガを続けていくうちに難しいアーサナにチャレンジしたくなります決して悪い事ではなくチャレンジしたい気持ちはとても良い事だと思ってますそのチャレンジに失敗はつきものですこれをしたから成功しましたは、その方の成功法則マイナスな事を伝えるのが悪いイメージではなく私はこんな事があったから気をつ
がまかつブースの竿の展示はやっぱりドキドキワクワクでしたそして、がまかつの竿の歴史展示は。。。自分はここから持ってるよ〜と何人もの方が話してくれました大人気でしたね亮くん、けんちゃん親子と〜よしのりさん発見いちおー、クラブ員のことを気にして見に来てくれたのかな谷本くん夫妻と西澤くん谷本くんの奥さんは鍛えられた釣りガールですぴろしくんの娘ちゃんが大きくなっててびっくりまたお父さんと一緒に釣りに行ってあげてね胡さんにも会えましためちゃくちゃ嬉しかったですま
どなた様もお元氣様です注)こちらのブログはキクタの個人的見解ブログになりますので協会や会社等はなんら関係ありません温めて不調を改善あなたの健康の底上げをお手伝い北九州市八幡西区予防医療de快復室一般社団法人日本予防医療協会Advance予防医療診断士日本成人病予防協会生活リズムアドバイザー健康リズムカウンセラーのキクタですご予約ありがとうございます花粉症の季節になりました粘膜の不調は
皆さんこんばんみこの間、沖縄月のメダカさんのブログを拝見していたらこんなブログがで自分も今年の4月あたりからマーフィードを導入して快適な水換え生活をしていたんですが記事によると野外の日光の当たる場所におかないでと取説に自分はあまり説明書読まないタイプですので普通に日光当たる場所に置いてました容器が劣化して割れる様な事は聞いていたんですがね…自分のマーフィードを見てみるとあっ⁉️み、み、緑に少し苔ってます自分もスキル、真似真似を使いNV13を加工してこのアイデアを使わせて頂き
おはよう😃Morning.今週、私は長年持ち続けてきた夢が叶った。このメディア活動を始めてから色んなテレビ局に出演したけど、憧れのNHKとのご縁はなかなかなかった。Thisweek,adreamthatI'vebeenchasingforalongtimefinallycametrue.SinceIstarteddoingmediastuffafewyearsback,I'vehadthechancetoworkwithal
霞ケ丘団地交差点から原宿方面の路地に入ると九州ラーメンの幟が見えますそしてとんかつ屋さんのカドを左路地に入ると目的のお店がありますもつ鍋旦過(たんが)旦過とは北九州の台所旦過市場のこともつ鍋と二毛作なので土日の昼営業だけ豚骨ラーメンを提供していますここに来たかったのは理由があります店主は2013年に閉店した『一真軒』の親父さんです一真軒は本当に大好きでかなり通ったお店でしたラーメン800円茶褐色のスー
先週、北九州ラーメン選手権の記事を載せましたが、その時に食べたお店に寄ってみました。北九州ではまだ数少ないジローインスパイアのお店です。ラーメン選手権も3年ぶりにおこなわれましたが、以前は大量に作るからかお店とはかけ離れたクオリティの低いラーメンが出てましたが、今回はたぶんお店と遜色無いクオリティの高いラーメンばかりが出ていたと思います。そうは言ってもコメント欄にもありましたが、やはりジロー系は不利なんでは?と思い、さっそくお店に寄ってみました。大ぶたラーメン850円、うずら卵100円。
今日の黄砂はすごいですねぇ洗車したいのですが黄砂が減ってから行こうかなと。そんな土曜日。マリンメッセで開催されている全国陶磁器フェスタに行きました。駐車場が満車で博多港国際ターミナルの駐車場に。前回来た(近くを通った)時はコロナの予防接種で通ったのですがだ~れもいなくて寂しかったのですが今は荷物たくさんの人もいて、ターミナルって感じがしました。私は船酔いがひどく船には乗れないのでここから何処かにいくことはないなぁちょっと残念。全国陶磁器フェスタ2023
毎週土曜日AM7:30~クラブハウスで子育てアイディアをゆるーくおしゃべりしばちゃんcafe第94回目のテーマは、「鬼ごっこの社会的役割」について鬼ごっこ協会ひらみねゆうし先生をお迎えしてお話いただきましたみなさん、鬼ごっこって単なる「あそび」だと思っていませんか鬼ごっこの歴史は実に深く、平安時代ごろから続いているそうです。昔は「世の中が平和になりますように」という儀式として行われていたものが今の鬼ごっこの形になったと
ご訪問いただきまして、ありがとうございます北九州発!色の学び×自己啓発No.1アトレカラースクール平井芳香ですJEUGIAカルチャーサンリブシティ小倉月曜クラスkirikoちゃんの人生逆転の色彩学美色コーディネート講座中級コース今回は、配色について、お伝えいたしました。基本的には、ファッションの中の色使いは、自分が好きであればどんな色使いも正解です。だけど、そこに、ちょっとした色合わせのテクニックが加われば、なお一層素敵な自分を演出できるん
土曜の釣果😎地磯周り尾長にチヌ🎉落合さんリベンジ成功🤩50口太😁谷君やっぱり釣りますな尾長🫡木村君デカイサキ🥳復活真鯛マスター出光さん😘70オーバー頭に🙆♂️自分は地磯調査😎口太尾長30〜35センチ2桁だいぶん海も春らしくなってきてます😋タックル竿インテッサGV1号5.3mリール22トーナメントISO3000XH-LBD道糸グレ道1.5号ハリスブラックストリーム1.5号浮き釣武者てち鬼00釣研ディスペイド000.00針
おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださりありがとうございます先週の木曜日からずっと千葉の別宅(笑)にいて11月に引っ越した時の荷物整理をしていました。今週は仕事もあるのでようやっと東京西部の自宅に戻りますオーちゃん(娘がお世話してる)元気だけど寂しそう。待っててねオーちゃん2023年3月4日~7日ひたすら移動するだけのさすらいの旅第4弾この続き『【さすらいの旅_4】202
ヤフーブログがじきに終了!・・ってことで、とりあえずこのアメブロで、練習に記事を1本書いてみよう!先月、長女が就職前最後の帰省。その間に食べたもの=「(地元に帰ってきた)からには(食べておきたい)グルメ」をずらっと。まぁ、これは「からには」でもなんでもない、チェーン居酒屋や台ずしのお寿司ですが、おいしかったので(笑)これは絶対外せない!風風ラーメンの油そば。そしてこれぞ「からには」!資(すけ)さんうどんアタシは上海老天、娘は冷やしぶっかけ。おで
おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださりありがとうございます2023年3月4日~7日ひたすら移動するだけのさすらいの旅第4弾この続き『【さすらいの旅_4】2023春_3はじめましてのブロ友さんと待ち合わせ♪』おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださりありがとうございます昨日のメンテナンスも難儀…ameblo.jp
☆お問い合わせ・ご予約フォーム☆著書「趣味を生かしてフラワーアレンジメント教室を開く」書籍購入amazon北九州フラワーアレンジメント教室フラワーシャンテです♪レッスンレポートアーティフィシャルフラワー資格取得コースカリキュラム作品narumiさんの作品です♪胡蝶蘭を花材に使用した豪華なインテリアアレンジティアドロップ型にデザインしていただきます。バランスGOOD✨それからこちらは私のお楽しみシリーズwithおニャンコ様✨narumiさんのInstagr
こんにちは😊福岡県北九州市のファッションスタイリスト、mihoko(ミホコ)です。今日は骨格診断においてかなりの重要度を持つ、【重心(じゅうしん)】についてのお話です😊この【重心(じゅうしん)】という言葉。骨格診断系の中では比較的よく出てくる言葉で、簡単に言えば、全身スタイルをパッとみた時に【どこに重たさを感じるか】といったバランス感の1つです。その重たさを感じる部分を何かしらのテクニックで緩和することでコーディネートのバランスが良くなり、スタイルア
今日は朝から雨模様…現場は中止にして昼に日明の現場打合せがあったので終わった後数分なので行ってしまいました釣り開始早々にアタリが…50㎝位少し間をおいて40㎝位を釣りまたアタリが…45㎝位常連のエギングの方に魚をお裾分け捌いてる途中にも釣れて最期にまたアタリが…49㎝位これで終了日明の近くに現場があると
こんにちは紫夕です夫と娘と三人で花見に行ってみましたまだ満開ではないのかな~昨日、ふと思い出したお話をインスタグラムに投稿しました本日、ブログの管理画面を開くと「3年前にあなたが投稿した記事があります」と表示されましたいつもはスルーするのになぜか今日は「何を投稿したっけ?」と思いクリックすると・・・あれっ昨日インスタに投稿した内容だええっ不思議~三年前もほぼ同時期に同じ話を書いたのか~何か意味がありそうですよかったら読んでみてくだ
イオンモールの株は保有しているけど、近くに気の利いたイオンがなく、すっかりイオン経済圏とは無縁の生活をしている僕。「気の利いたイオン」って何だよ?と聞かれそうだけど、今時のイオンモールというか、「1日楽しい時間を過ごせるイオン系のモール」と言えばわかりやすいかな。大型スーパーではなくて、優待が使えるショップやレストラン、映画館が入ってる複合施設のスタイル。先日、イオン北海道を買ったけど、どの程度優待を解消できるか?心配だったけど、ふと思い出した。平塚に大きなモールを作っていて、今年の4月ご
2023年3月19日(日)お天気:快晴受験日3月7日、8日と卒業式の3月9日から、この公演までの10日。本当に私たち家族、長男にとっての人生が変わる出来事があり、愛ちゃん(13)も今の時期デリケートなことがあり、いろんな事だらけで、とにかく濃ゆすぎた。第一志望に入れていただくことが出来、地元北九州ソレイユホールに摩季姉さんの公演。我が家のSTARTLINE北九州出身、松本零士先生のご冥福を祈ります。北九州の自慢のモノレールには銀河鉄道777が走るんですよ。このベンチは