ブログ記事4,909件
↓フレンドのうま吉が今週末の重賞予想をしているよ!よかったらこっちもチェックしてね!こんにちは、マイケルです(*´∀`*)!今週の予想を見ていきましょう!!~各レースの傾向と分析~■1レース目小倉10R九州スポーツ杯(芝2600m)今年の急襲スポーツ杯は芝2600m開催となり、芝の長距離レースに生まれ変わった。向こう正面の下りスタートだが、長距離レースということもあって意図してペースは位置付く。長距離レースなのでスタミナが求められるが、夏の小倉は芝が軽いのでスピードも出やすい。
Buonpomeriggioatutti、紫音です!いつも応援ありがとうございます!札幌記念の最終結論を書き終えた後、北九州記念の印を考えていたのですが、こっちの方がなかなか難しいですね。迷い、迷い、悩み、悩み、寝落ち・・・、小倉の午前中のレースを見て決めました。たぶん競馬ブログの中で一番鮮度は良いのではないでしょうか。(聞こえはいいですが、最終結論が一番遅いという事ですw)これ以上ダラダラ書いていたら読者の方々が離れそうなので早速本題に入ります(笑)。この記事では日曜日の小
『北九州記念予想』今週の競馬重賞予想最近どうも気分が落ち込みがちで、朝起きるたび「もうだめかもしれん」と思ってる。だけど、こういうときこそ競馬なんじゃないかと思う。ここで当て…ameblo.jp北九州記念G3レース結果1着:9ヤマニンアルリフラ2着:18ヨシノイースター3着:14アブキールベイカスお予想◎15ロードフォアエース→9着〇9ヤマニンアルリフラ→1着🥇★13オタルエバー→18着夏競馬当たらん!ヤマニンアルリフラは1着だったけど……馬券にはなって
サマースプリントシリーズ【2025】G3函館スプリントステークス[6/14(土)]<2-1-3(④①⑤)>1着カピリナ❷(戸崎圭太)2着外ジューンブレア➌(武豊)3着ドンアミティエ➓(丹内祐次)※競走中止4枠8番ミリアッドラヴ(池添謙一&新谷功一)馬連2240円3連複22950円G3西日本テレビ賞北九州記念[7/6(日)]<5-8-7(⑨⑱⑭)>1着ヤマニンアルリフラ➊(団野大成)2着ヨシノイースター❺(内田博幸)3着アブ
先週は北九州記念(GⅢ)を得意のタナボタ的中するなど、土日ともにプラス収支で終える事が出来た今週は日曜に愛馬アンティジャミーラが出走するので、土曜に少しでもその軍資金を増やしておきたいところ早速ここでは、土曜競馬の推奨馬を、何頭か挙げておこうと思う※.馬券購入は午後から函館5Rマルガ(POG指名馬)函館9Rアルマデオロ函館10Rカルプスペルシュ函館11Rラファドゥラ小倉9Rジョイボーイ小倉10Rルフトクス小倉11Rムーム福島
2025.7.6第60回北九州記念(GⅢ)小倉・芝1200m枠馬番馬名(父)最適性レート過去5走獲得レート前走前々走3走前4走前5走前11ヤマニンアンフィル(ダイワメジャー)ASAA準AA2カリボール(ジャスタウェイ)P+準A/P+(-)P23レッドヒルシューズ(ハーツクライ)準A準A準ABPP4ミルトクレイモー(バゴ)準A/準AAB+準A35モズメイメイ(リアルインパクト)A
昨日の夜、愛媛の旅から帰ってきました!現存12天守コンプリートの余韻に浸っております今日は、かなりのお疲れモードです小倉北九州記念は、③レッドヒルシューズが本命です。2018年ラブカンプー7人気3着2020年アウィルアウェイ10人気3着2022年ナムラクレア1人気3着血統過去5年、ロードカナロア産駒(1・1・0・13)はイマイチだね。⑮ロードフォアエースは川田騎手だしなぁ~。そのロードカナロアを含むミスタープロスペクター系(2・3・1・23)、連対馬の半数を占
函館記念はヴェローチェエラが37年ぶりにコースレコードを更新し重賞初制覇!ラジオNIKKEI賞ではエキサイトバイオが4番人気から重賞初制覇を飾りました。6月28日(土)・29日(日)の無料リサーチでは万馬券的中を14本確認!★最上式29日函館9Rで3連単万馬券的中!★うまれぼ29日函館記念で馬単万馬券的中!★カチケン28日函館11Rで3連複2万馬券的中!★10億円実現クラブ28日函館3Rで3連複万馬券的中!28日小倉9Rで3連単万馬券的中!28日小倉12Rで3連単8
とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!まず、アイリアルの無料情報で買ってたヤツ。↓7月6日(日)小倉3R載ってた買い目は、2ダノンプリマ8セガンティーニ10パールペンダント14メイショウハダル15ロイヤルウィル16ブライアーヒル17メイショウマチルダから、2、10、162、10、162、8、10、14、15、16、17の3連複フォーメーションに1点400円推奨。これに1点800円で買ってましたが…3連複2-8-169,870円×800円分=
北九州記念クラスペディアとエイシンワンドが再び同じレースに!!しかも同枠のおまけつき。なるほど、そりゃ再会するならパラダイスSよりここだよな。クラスペディアには前走、枠連万馬券を獲らせてもらった。まあ高配当になったのは、アブキールベイのおかげだけど。クラスとエイシンは同斤量か。クラスの前走は恵まれた逃げだったから、古馬混合のここは…と思ったが徹底逃げみたいな馬はおらんのね。主張すれば先手は叶うか。ペースは厳しくなるだろうけど。エイシンワンドの復調も見たいところ。1200mの連対率1