ブログ記事565件
釧路2日目あいにくの雨だけど朝8時から和商市場に行きました。お留守番の旦那さんに海鮮を買って帰らねばの使命感に駆られて極寒のなか徒歩7分の距離歩きました平日の市場はガラガラ色んなお店のお兄さまに昨日も来てましたよね?と声をかけられる。昨日もお客さんもあまり居ない中、お土産の下見をウロウロしてた怪しい1人客なんか恥ずかしいんですけどしかもこの市場そんなに広くないんだけど迷路みたいな感じで、地図が全く読めない女代表ぐらいの私はもう今自分がどこにいるのかもわかんなくなるから何度も同じ
2022年9月、大吉方、南房総白浜への旅。................今回お世話になった白浜オーシャンリゾートその④夕食バイキングの様子。【ホテルHP→★★★】................18時からと思い込んで15分前に行ったのですがすでに始まっていました…................夕食のメインはコレ。名物玉葱フォンデュしゃぶしゃぶ。................豚肉と烏賊。................生海老と蛸。.............
2022年9月、大吉方、南房総白浜への旅。................今回お世話になった白浜オーシャンリゾートその③朝食バイキングの様子。【ホテルHP→★★★】................朝一で会場へ。................営業時間。................各席にグリル完備。................お料理カウンターの様子。................まずは浜焼き。................アジの干物とシシャモ。..
年が明けましたね!今年もよろしくお願いいたします。*⋱*⋰*⋱*⋰*⋱*⋰*⋱*⋰*⋱*⋰*⋱*⋰*年末年始をズラして、5日から2泊の温泉旅行に行ってきました。メンバーはお義母さんと私たち夫婦。※1月7日チェックスト後の撮影道の駅に併設された『しんしのつ温泉たっぷの湯』。宿泊施設も兼ね備えた日帰り温泉施設です。メゾネットのお部屋。下の階のリビングは広々としていて、ゆったり寛げます。ソファは4〜5人の宿泊の場合、ベッドに変身。上
実は滞在中毎日行っちゃってるお刺身じゃなくて、炭火焼きをしながらのんびり飲むこともできちゃう自由市場。ビール以外にハイボールなどもお店から焼き場へ持って来ていただけちゃう【ハラス、ほっけ、帆立】殻付き帆立が8個で1,000円安過ぎじゃないの可愛いおばあちゃんのお店で購入【毛蟹1匹】綺麗に全部剥いているものが売ってた立派な大きさで5,000円。自分で剥く苦労を考えたら、残すところなく食べられて絶対にお得だよね。甲羅の方に入っている身と蟹味噌は食べきれな
夕食後は、ホテル最上階の天然温泉へ。最上階で至福に浸る天然温泉|【公式】ホテルソニア小樽本館最上階には、市内でも珍しい天然温泉の大浴場を備えています。良質な湯に浸りゆっくりと温まったあとは、“家具の…sonia-otaru.com8時過ぎに行ったら、激混みで洗い場待ち温泉は大浴場と露天風呂が1つだけ。寂しい。まぁ、温泉宿なわけではないから仕方がないか。女湯には露天風呂があるけど、景色は見えず。しかも、お湯がぬるい熱いのが好きなの。男湯は露天風呂がないけど、大浴場からの