ブログ記事81,202件
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!先程の記事も見てくださりありがとうございます!『【本日6/920時発売のお知らせ】for/c×sayaコラボフォトTシャツ!』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!『買えなかったミスドのもっちゅりん(泣)/cen.の超絶可愛…ameblo.jpfor/c×sayaコラボフォトT発売開始しました!【スーパーSALE最大30%OFFクーポン11日9:59迄】【saya×fo
こんばんはウォーキングスタイリストの櫻田です。昨日は札幌最終日でしたが予定外の事が次々と起こりました‼️今回の札幌では見た事もない美味しいパン屋にハマり5個も食べてしまったのですがそれが「どんぐり」というパン屋さん❣️ススキノ入り口の「coconosusukino」の地下にあり興奮するほど美味しそうで4つも購入♪宿泊先の近くのスーパーにも「どんぐり」がありチェックアウト後に札幌の友人オススメのこちらを購入ツナ+シソ+明太子の組み合わせですが
タグリッソ減量による手足の爪周炎の回復期間。なんか、すごく気分がよくて、気持ちが前向きだった。実際は、抗癌剤を減らしてよくなってるだけだから、癌がよくなってるわけじゃないし、逆に癌を悪化させたのかもしれないけど。でも、基本的に悪化していく病気の中で、体が回復していっているって、高揚感があったな。できることがひとつひとつ増えていくんだよ。素手で顔が洗えた!髪がよく洗えた!料理が作れた!餃子が包めた!坂道が登れた!靴が履けた!温泉に入れた!牛乳パックが開けられた!エビの殻が
たろ………いた!!生存確認あいのり桃の長男たろくん、生存確認取れましたので、一先ず安心。で、その記事で、しょうくんがこんなこと言って、桃は嬉しくなっちゃったんだって「フライパン新しいの買わない…??」って言ってきた…!!!!しょうくんから言ってきてくれるの嬉しすぎる。最高、大好き。笑ど、どういうことですか???全く理解ができません。褒めてるの?おちょくってるの?ま、脳内お花畑の桃ちゃんということで。で、その記事でのたろくんの写真…それもちょっとね。食卓での
Hello〜〜٩(ᐛ)وMiocchiです♡いつもご覧いただきありがとうございます(^^)また「いいね」や「フォロー」もありがとうございます♡これからもよろしくお願いいたしますm(__)mいつ以来??めっちゃ久しぶりに都内へしかも大学生息子と行き先は、アメリカ大使館🇺🇸私は、息子の用事で付き添いです昔は、何度か訪れたことがあったけどいつも入り口は予約をしてても長蛇の列でしためっちゃ待たされるので子どもたちが小さかった
梅雨の季節はムシムシと暑い日が続きますね。すでにクーラーがフル稼働しています。w先週末は娘達と姫路から有馬温泉に旅行してきました。初日は雨でしたが2日目は晴れて暑かったです。まずは愛媛まで出て、有馬、三宮、大阪に戻るコースです。姫路は何度も電車で通過したことはありますが、降りるのは初めてです。正面に見える姫路城を目指しました。生憎の雨でしたが、お城までは商店街のアーケードがあるので傘がなくても大丈夫でした。初めての街ブラは色々と発見があって楽しかったです。
今日もすごく暑い1日になりましたね...ベランダ菜園の水やりするだけで汗がにじむ時期になってきました。今日は、週末日曜日のことと昨日のことを少しだけ。日曜日、いつもは丹波へ行きつちの音の活動に向けての準備や草刈り、畑のお世話をするのですが旦那さんが仕事が忙しい時期に入り週一の日曜日の休みをつちの音の活動や丹波の作業で体を休めていなかったので「父の日」はゆっくりしてもらうことに。きっ
昨日より続く。お寺に行ったことをさらっと書いたが、万寿寺についてはまだまだ言及することがある。まずは目の前の川。写真撮らなかったけど、「慈禧水道」と書いてあった。西太后のことを中国では慈禧太后,略して慈禧という。西太后が現在の北京動物園から頤和園まで、この川を船で行った。皇室専用の水路だ。西太后を気取って船で頤和園へ!(人民网)http://www.360doc.com/content/25/0611/14/53294623_1155292065.shtmlこの↑記事、
アニマルdayのLASTはナイトサファリで~すシンガポール動物園→リバー・ワンダー→ナイトサファリと,3つの動物園を巡るHARDDAY_________________(シンガポール旅行20245月中旬2日目④)シンガポール動物園を堪能後・・・2つ目のリバー・ワンダーへと動物園のハシゴ最後のナイトサファリの前に・・・腹ごしらえですフィッシュアンドチップスを注文ビールと共にとはいえ、朝から遊んでいるので、もはや疲労が濃く・・・「写真を撮るん
自閉スペクトラム症重度の息子を持つシンママフルタイム・養育費なし20歳年上のフランス人と結婚→離婚先日、息子と一緒に初猫カフェへ行きました鳴いたり吠えたりする動物が苦手な息子は、動物園に行っても楽しめず、ゾウとペンギンだけみたらすぐ「帰る!」というので、私はちょっとがっかり、というか、「せっかく来たのにそんだけで帰るん?」という感じで‥ただ、以前から何度か前を通ってはいたものの、見てるだけだった猫カフェに入ってみたら、大当たり猫って、癒し効果満載リラックスグッズ【日本No.1受賞
こんにちは。なんだかブログがなかなか更新できず。私は、まだまだざわつくことは多いけど…子どもたちは、元気いっぱい、すくすく育ってる私はと言うと、5月末に社内の講習会に参加して、過度のストレスで体調を崩し…。まったく食を受け付けず、血液検査と点滴を受けた365日、体調不良がほぼない私の体調不良に。家族全員が驚き心配…。この年になると、新しいことを覚えるってすごくストレスで。うまくやろうとすると、できない自分に腹が立ち、さらにストレスを受け、病む。
我が子は夏期講習を楽しみにしています。昨年の夏期講習もすごく楽しかったらしい読み返したら記憶よみがえってきたわ~ブログ書いててよかっためっちゃチューターの大学生に懐いていました今年も良いチューターの先生がいらっしゃるといいなぁ。自分もも塾が楽しかったタイプだったので我が子が夏期講習楽しみにしているのを聞いて「楽しみだね~♪先生誰かな~♪」なんて言っていたんですがそっちの方が少数派ということに最近気づきました先日、中受をする保護者の方々とお話してて夏期講習嫌がってい
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおつかれさまです!昨日のお昼は暑かったですね〜熱中症注意です。食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです!先日のパートナーの休みに合わせて、運動不足解消にと大人の遠足に出掛けました。今回の遠足の行先は姫路‼️さて、どんな遠足になったんでしょうか?では、はじまり、はじまり〜〜
こんにちはタイガーズーが閉業してからずっと行ってみたかったカオキアオ動物園へ♪乾季の時期を狙おうと思ってましたがいつのまにか今年の乾季の時期を逃したので涼しい時期を諦めて、行ける時に行きます笑カオキアオ動物園。30分くらいで到着しました。入場料(※2022年6月現在)外国人価格大人250thb子ども100thbワークパミット有大人150thb子ども30thb(135cm以上)我が家はワークパミットを提示したので大人×230
昔共に生きたいと思っていた人とお別れして数日後のお休みの日一人でアパートの部屋にいるのはイヤで何処へ行きたいのか自分に問いかけた私は残りご飯を2つのおにぎりにして水筒にお茶を入れ郊外の動物園へひと回りしてからキリンやライオンの前で半日過ごす後で友人達に言われたのは「よくそんなの耐えられるね」「動物園なんて幸せな人ばっかりじゃない」「言ってくれたら付き合ったのに」そうだよねでも私はあの時すごくしあわせな人が見たかったんだそれもたくさ
狭山市にある『智光山公園こども動物園』に行ってきました。『智光山公園こども動物園』は、狭山市にある、こども向けの小さな動物園場所は、圏央道『狭山日高IC』から車で10分、西武新宿線『狭山市駅』からバス20分程度です。動物園案内図ペンギン、カワウソ、ニホンザル、ポニーなど、約90種類の動物が飼育されてます。猛獣などインパクトのある動物はいないけど、動物への餌やり、ふれあいやランチができる芝生広場があり、親子で楽しめる動物園です利用案内料金大人(高校生以上)…200円小人(小・
今日は病院の日でした。全24回の注射も前回で終わり、今日からタモキシフェンが処方されました。おお!聞いたことある薬だぞ。とりあえず28日分。よければ次回からもっと長く出すそうなので、長い待ち時間の病院に、毎月通わなくて良くなるのはありがたい。きっと大丈夫!!いけるはず!あー、それにしてもディズニー行きたい‥先週行って来たのがもう遠い夢のよう。忘れないうちに旅行記書きたいと思います。よければお付き合い下さい6月8日日曜日6月7日の夜中0時頃自宅を車で出発上野動物園近くの
週末に家族で初めてマレーシアの動物園に行ってきました!FarmInTheCity–UniqueExperience@FarmInTheCityfarminthecity.my城の農場…惜しいような惜しくないようなGooglemapsでは動物園となっていますが田舎の農園といった方がより近い雰囲気ZooじゃなくてFarmですからね動物とたくさん触れ合えるのが特徴らしくミニバケツに入った餌を買って周りました最初はカメのエリア岩サイズの巨大なカメもウロウロ
まさに、柵のない動物園シンガポール動物園を満喫~~(シンガポール動物園後編START)_________________(シンガポール旅行20245月中旬2日目②)さて、まだまだ楽しむよっシンガポール動物園アシカのショーは楽しかったねぇ~ペンギンさん亀さん動画撮ってみた~キレイな甲羅ですねぇ~ガラスの隔たりはありますが、色々な亀さんと2shotゾウガメエリアは屋外にっ「ヘッドロック~」こちらは銅像ですが・・・「チェブ、危うし」疲
4月10日に東武動物公園に行った日のことを振り返りながら書いていきます東武動物公園駅に私も娘も初上陸\(^ω^)/駅の西口から出ると、大きな無印良品があってその前で東武動物公園行きのバスに並んでいる人がいたので私達も並びました。バスの料金は200円。私にとっては払うのが痛かったですが、どのくらいの距離があるのか分からなかったので乗ってしまいました🚌そのバスの中で、近くにいた家族のお母さんが子供達に向かって「園内入ったらすぐにバス乗ってサクッと動物園エリア行くよ?いいね?」と、話して
こんばんは✨昨日は2歳のお姉ちゃんの保育園がお休みだったので、朝から動物園へ行ってきました。SingaporeZoo公式サイトSingaporeZooWorld’sTop3Zoowww.wrs.com.sgお姉ちゃんがいつも通りの早起きさん8時半のオープン時間には動物園に到着していました!久しぶりの動物園で、お姉ちゃんも嬉しそう❤️ゾウのエサやりも、事前に予約しておき初体験!こんなに近くでゾウに会えるなんてやる気マンマンだったお姉ちゃんでしたが、いざエサやりの瞬間にな
(画像はHPよりお借りしています)2023年10月に、家族でシンガポールに移住しましたシンガポールでの奮闘記を綴っています新年度ですね♪パンダに会えるシンガポール観光での、人気スポットのひとつ意外と知られていない!?パンダに会える場所それが、リバーワンダー今回の記事では、行ってみた感想や、アクセス方法などをまとめますちなみに、シンガポール動物園の一帯は、MandaiWildlifeReserveと呼ばれ、アニマ
バンビーノ営業時間:10:30~20:00定休日:年中無休↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押して頂けると、バンビーノのブログを応援出来ます!毎日バンビーノが何位か確認してね♪にほんブログ村❤ブログを書く活力になります❤ハファデイグアムは雨季の時期に入ってしまったようですね〜先日は母の日という事でホリデーリゾートホテルへ1泊宿泊してきましたーオーシャンビューのステ
さて私にとってのシドニーハイライト絶対に行かなくてはならない場所それがフェザーデール動物園ここではオーストラリア固有種のみを展示そして触れ合える触れ合いが厳しいニューサウスウェールズ州においてシドニー中心部から少し離れてるけどとっても貴重な場所!!!!!ここでコアラに触らせてあげたりウォンバットを近くで見せてあげたかったのだもちろん、カンガルーも触れます場所は、ブルーマウンテンズと同じ電車途中駅のBlacktownで下車そこからバスに乗り
おちこんだりもしたけれど、私は元気です。にょんです。2年前に廻った場所以外で、観光できるか?色々と調べている中で、目に留まった場所。宿泊は新横浜駅近くなので、関内方面へもブルーラインで楽々移動。前日は飲みすぎないように気をつけて、22時前にはホテルに戻って次の日に備えました。ちなみに飲みに行っていた場所は横浜駅近くの「お加代本店」の焼き鳥屋さん。写真は、ありません朝はスッキリお目覚め9時過ぎにホテルを出発し、新横浜駅で荷物を預けていざ出発。桜木
今日は娘の学校遠足なので久々のキャラ弁です。喜んでくれるかなホームページ・ご質問ご依頼はこちら⇩https://goenkansha.jimdofree.com/
(画像はHPよりお借りしています)2023年10月に、家族でシンガポールに移住しましたシンガポールでの奮闘記を綴っています新年度ですね♪ナイトサファリシンガポール観光での、人気スポットのひとつナイトサファリ今回は、そのナイトサファリについてぶっちゃけどうなの?行く価値ある?行ってみた感想や、アクセス方法などをまとめますシンガポールナイトサファリとはナイトサファリは、世界初の夜行性野生動物公
アメリカのフロリダ州でキリマンジャロ・サファリ・ツアーを楽しむ事が出来るという場所が、フロリダWDWのアニマルキングダムです。アニマルキングダムは、1箇所に複数のレジャーパークが共在していると言っても過言ではないくらいに広大なパークなのです。つまりは、一粒で二度美味しいどころではなく、和洋中華にオリエンタル料理までが詰め合わせにされた幕の内弁当みたいなレジャーパークが、アニマルキングダムだという事ですよ。(ちょっと説明がヤバいですかね?)前回の続きで、アフリカゾーンのキリマンジャロ・
2022年10月20日〜25日、コロナ禍のハワイへ1歳(旅行当時1歳1ヶ月)のうーちゃんを連れて旅行してきました。前回の記事ではハワイ到着日の午後の様子と、今回前半2泊で利用したコンドミニアム「キャッスルワイキキショア」について詳しくレポしました。今回は2日目、主に午前中に行ったホノルル動物園の様子をご覧下さいまずは、2022年10月時点、コロナ禍のホノルル動物園の基本情報を。定休日なし(クリスマスのみ)営業時間10:00-16:00(最終入園15:00)だけどコロナ禍は15:
2025年1月10日旭山動物園続き『【旭山動物園】1.10①ペンギンの散歩』2025年1月10日旭山動物園『北海道で白い恋人』2025年1月9日初めての北海道に行きます羽田空港までは時間の関係で高速バスで行くことが多いのですが、久しぶ…ameblo.jp『【旭山動物園】1.10②モコモコモコモコ』2025年1月10日旭山動物園続き『【旭山動物園】1.10①ペンギンの散歩』2025年1月10日旭山動物園『北海道で白い恋人』2025年1月9日初めての北海…ameblo.jpホッキョクグマ