ブログ記事14,546件
こんばんはm(__)m久しぶりに雨で湿気があるはずなのに肌や唇がめちゃくちゃ乾燥しています…保湿保湿。さて、長女、昨年2月から四谷大塚デビューした訳なのですが。始まってみたら、想像と全然違って驚きを隠せない状況だったので、、(リサーチ不足は否めない…笑)今日はこの1年間繰り返してきた1週間の生活スタイルや勉強時間などなどについてご紹介したいなと思っています!では早速いってみよう~!月曜日月曜日は塾です。学校が6時間のため、帰宅が15:45頃そこから猛ダッシュ(15-20分)で学
今日はバレンタインデー。我が家は、この1ヶ月ほど色々なバレンタイン用チョコレートを買ってきて、2ヶ月ほど楽しむ。言わばバレンタイン月間。さて、本番の今日は何のチョコにしようかな。今朝のこと。私が昨日のうちに書いた、今日やるべき塾宿題リストをちゃんこが確認して、土特の理科テキスト全部やるの?これだけで90分はかかるよーいや、先生がこれだけはやってねって◯つけてきた問題だけだよそれでも、何分かかると思ってるの‼️ちゃんこ、泣きながら部屋を出て行った。学校に行かないといけないので、3
過去問集の選び方試験勉強において外すことのできない教材。司法書士受験生(合格者)の皆さんは何をお使いですか?私は伊藤塾セレクションを使っております。司法書士過去問民法―改正民法対応版(伊藤塾セレクション)Amazon(アマゾン)3,244〜9,662円そして最近、早稲田セミナー(TAC)の講師である竹下貴浩先生の著書「合格の肢」を買い足しました。司法書士一問一答合格の肢1民法1総則・物権(新民法対応版)Amazon(アマゾン)
こんにちは、ししょーです。今回は以下の記事の続きになります。初の大台今日から期末試験前回のテストは結構良い結果でしたが、今回は敢えてこちらからはアクションを起こさず、弟子が自分でどうやるかを見る試験にしました。(軽くハッパかける事はしましたが)ゲームも平日1.5時間、休日2時間をデフォルトでセットしておき『今回はやった勉強見せろとは言わんわ。とにかく結果見せてくれ。』『分からない事があったら聞いてくれよ。』だけ。まぁそうなると「こりゃ今日はあんまり勉強やってな
薬剤師国家試験まで、残すところ3週間ほどとなった所で、今回は、薬剤師国家試験の当日について・当日の注意点やルール、会場の雰囲気について・当日に特にこれだけは注意するべきと思う点について・当日の持ち物リストの3つの記事を書こうと思います。まずは、・当日の注意点やルール、会場の雰囲気について現役でない場合、国家試験の経験がある場合は、ある程度大丈夫かと思いますが、現役生の方は不安な事もある部分だと思います。今回は、この点について詳しく
新しい勉強仲間、ソニックスティックルタイマーダイヤル式持ち運びしやすい勉強用SP-8327が登場しました!勉強時間を有効活用したい受験生の皆さん、このコンパクトで便利なスティック型タイマーを使ってみませんか?その魅力はたくさんあります!まず、持ち運びが超簡単。消しゴム感覚でペンケースに収納できるので、いつでもどこでも勉強時間を計ることができます。しかも、スティック形状なので、ペンと一緒に持ち運んでも邪魔になりません。そして、ダイヤル式設定が直感的。くるくる回すだ
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)*サンキュSTYLEライター*ESSEプラチナインフルエンサー✒︎整理収納アドバイザー1級✒︎時短家事コーディネーター®︎Expertこんにちは♡だんだん春めいてきましたね〜✨4月になれば上の双子は5年生そして学童は卒業に〜4年生も一度落選してその後空きが出て入れただけでもラッキーだったんですけどね家に
幼児期にお勉強漬けにするのはよくない!と…言われますけど……でも、勉強させすぎってどのくらい?って、ちょっと悩みません??ちやみに、うちは、くもんダーラダラやったり小分けにしたり途中で遊んだりしながらやっているので、くもんだけで足かけ3時間以上?(時間の無駄遣い)でも、よせ集めれば実質、50分くらいですかね。くもん算数30分+国語20分。勉強体力がないので、1枚やったら(または片面やったら)すぐウロウロしていますからな。。。終わらない………読み聞かせは長くても平気だけ
こんにちは。難関資格専門時短学習法アドバイザー&合格引受人横澤有季です。ご質問をいただきました。「社労士試験と同時にもう一つ資格試験を同時に勉強しても大丈夫でしょうか。」ご質問をありがとうございます!社労士試験の経験者であれば、本試験が終わった秋に、年金アドバイザーや給与検定の試験を受ける方もいらっしゃることでしょう。来年の本試験まで時間がまだありますので、私は勉強するのも良いと思います。ただ、社労士試験の直前期近くになり、社労士試験と資格試験をもう一つ受
日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございます暑い〜オリンピック夕食でチラ見したらスケボーにハマる梅子受験生、、ヤバイ?!さて、夏期講習勉強迷走中💦『これまでの公開模試と育成テストの結果をまとめて、苦手を見える化』日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございます夏期講習、1週間過ぎてうまく回ってい…ameblo.jpま
同じサッカーチームの子が1人今年いっぱいで辞めることになりました理由はいろいろあるものの、受験が大きな要因の一つで、2月から5年生になり忙しくなる前に辞めることを決意したそうです。だよねそもそも平日の塾の時間と練習日すべてかぶってるしね土日はテストを振り替えたらとなんとかできるけど…その話を聞いてから、息子に再度サッカーについてどうするか確認しましたが平日練習出れない分、土日の練習に全力で取り組むから続けるとのこといい心意気だけどさ…平日練習休んでも月謝変わらないのよと大人の事情
日能研に通う小5のがいます。Mクラス在籍ですが、最後列の常連さん今日はピアノコンクール決勝。塾とピアノの両立は大変で前日に熱を出し本調子でなかったなんとか持ち直し、いざ出陣!!緊張して具合悪い…娘の演奏中は具合が悪くて、まともに聴けなかった母本人より緊張してました過去記事はこちら『子育て★ピアノブルグミュラーコンクール決勝前日に…』日能研に通う小5のがいます。Mクラス在籍ですが、最後列の常連さん明日はいよいよピアノコンクール決勝。塾とピアノ
勉強のやる気がでないとかよく言われますが、、、、古代アテネとかだとすることがない貴族階級が暇で勉強してたらしいんですが、、、今って暇なとき勉強するかってならないですよね。理由は、勉強よりも楽しいことが多々あるからですよね。例えば、テレビ見たり、動画見たり、本読んだり、ゲームしたりって感じで勉強よりも面白いことが多々あります。なので、勉強が面白くないのは至極当然ですよ。例えば、人は歯を磨く理由って磨くことが楽しいって人はあんまりいないんじゃないのかな虫歯になるのが嫌だから。なので、
みなさんは1日に、どれくらいの時間スマホやテレビをみていますか?保育士試験の勉強中はテレビ、スマホなどの娯楽は禁止です全て勉強に回してくださいたった四ヶ月です頑張りましょう!!さてこれでどれくらいの時間確保できたでしょうか?もしかしたらこれであっさり2時間行く人もいるのではないでしょうか30分しか確保できなかった方大丈夫ですあと1時間半が簡単にでてきます通勤時間や昼休みを合わせて1時間は確保できるとしますあと30分だけ帰宅後勉強すれば2時間です主婦の方子供さんが小さい方
「誰にでも夢がある」↑定時で帰りたい。と思うのですがなかなかできずやることがあるときは仕方ないのですが、先輩(男性)がクセが強めで難しい。(この業界クセ強い人多すぎお客さんも)しかし仕事を教えて貰う手前、どうしても相手を立てなければいけないので気を使います早く仕事を覚えて自分のペースで働きたい。(最低でも1年のしんぼうか)勉強時間も取りたいし、結果出したいし難しい。最近、決定的に嫌なことがあったら辞めたいと思うようになってきてしまって資格取っても、責任が重すぎて会
税理士試験の税法科目(理論)の個人的な難易度について※勉強したことがある科目消費税法(合格)、法人税法(合格)相続税法(合格)、国税徴収法(不合格)■個人的な難易度消費税法<法人税法<相続税法<<<国税徴収法不合格および撤退の国税徴収法は私の中で最難関科目国税徴収法、理論が一番覚え難い他の3科目は①理論と計算をリンクさせて②理論と実務上の処理をリンクさせて繰り返し読めば理解と暗記ができ計算問
高校生の現役の時代に医学部に行けなかった人はだいたいが薬学部・歯学部・獣医学部のいずれかに行く場合が多いので、薬学部に通っている人でも、本当は医学部に行きたかったという方が多数います。そこで考えるのが、医学部に再受験や編入をするかという事。ただ、これは薬学部の1回生~3回生までの間に、再受験を考えるのならいいと思いますが、薬学部に6年間通って、薬剤師の資格を取った後から、医学部への再受験や編入を考えるのはあまりメリットがないというか、このまま薬剤師
入塾前に、塾の宿題(家庭学習)にどれくら時間がかかるんだろう。。と、不安に思うことがあるかと思います。答えは、、参考にならないのですが、、「その子による」です。思い返すと、我が家の場合、「下の子は、御三家に受かったくらいだから、勉強時間も多かったんでしょ?」と聞かれたので思い出してみたのですが、「上の子(中堅校進学)と下の子(御三家進学)で、勉強時間はほぼ変わらない。むしろ、上の子(中堅校進学)の方が多かったかも」です。どういうことかというと、塾で最上位クラス
我が家では息子が2022年に中学受験しました。Z会を受講しているわけではないのですが、2019年~2021年に中高一貫校を受験したZ会員の保護者500人を対象にした中学受験のアンケートを見る機会がありました。それによると中学受験生の勉強時間は次のとおりでした。平日1日の平均勉強時間(塾での時間を含む)小41-2時間(38%)、30分-1時間(27%)、2-3時間(15%)、4時間以上(1%)小51-2時間(37%)、2-3時間(26%)、30分-1時間(14%)、4時
日曜日の午後、すごく近いわけでもないのに、45分間だけ鴎友学園の文化祭に行ってきました。45分間だけしか見られなかった理由は、前回のブログの通りですうちの近所のお祭りの屋台は撤収が早く、とにかく鷗友の文化祭は、絶対見たいもの限定で、短時間で回ることにしました。私が最低限見たかったのは、中1の鷗友紹介の展示と、各教科の宿題や提出物の展示。他にも見たかったけど、仕方ない。ということで、まず、中1のブースへ。これは私も見たいけど、とにかくややこに見せたかった。鷗友生の1日行事紹介部活紹介
常々、中2息子の勉強時間が少ないのではないか?と感じていたワタクシですが、こちらのwinningticket-2025さんの記事を読んで、息子の手綱を少し締めることにしました。『本当?~「早慶附属高校合格に必要な勉強時間」から』今回は、早慶附属高校受験必勝ブログ【ななんち】の記事の「早慶附属高校合格に必要な勉強時間」について記載します。前に紹介したブログですが、以下の記事が更新さ…ameblo.jp小学生時代の主な家庭学習予習シリーズ(4科目)4年上下〜5年上まで取り
小4の朝勉は、今までかなり少なめでした。あおは早起きが苦手ではありませんが、たっぷり睡眠時間が必要なタイプなので、6時まで寝かせるようにしています。それでもたまに5時台に起きて何かやっていますが・・・。朝学習の内容は、低学年から続けている計算2種類と、最近は英語が基本メニューですそれ以外は、あおが自分のやりたいことをやるのですが、学校でテストがある日は対策、それ以外は算数をやっていることが多い気がします。そんな朝勉タイムですが、最近少し増えました。低学年のうちは、お友達とゆっくり歩い
日能研に通う小5のがいます。Mクラス在籍ですが、最後列の常連さん明日はいよいよピアノコンクール決勝。塾とピアノの両立は大変で時には母対娘、先生対娘のいざこざがありつつも、なんとか仕上がり、迎えた前日。顔赤くない?だるい…風邪を引いたようで、少し熱もあるみたい。今日の育成テストはお休みで、ひたすら寝ます…。頑張ってたから、なんとか参加させてあげたい過去記事はこちら『子育て★ピアノブルグミュラーコンクール結果』日能研に通う小5のがいます。Mクラ
トップ校に合格して、その中でも順調に高順位をキープのお子さんをもつ、ママ友。ママ友が感じたトップ層の子たちの特徴は、精神年齢が高いこと!一見冷めた感じに見え、子供らしさを感じにくく、小学校高学年の時の先生には好かれてなかったと思う…という悩みもあったそうですが子供が賢くなるならそれくらい大歓迎だわ勉強する意義や目標達成のために今何をすべきか自分で理解していて、合理的に行動できるのでしょうね。息子さんも周りにヤイヤイ言われるのはうっとおしいからと、なにか言われる前にノルマをさっさとこな
日能研に通う小5のがいます。Mクラス在籍ですが、最後列の常連さんピアノコンクールに行ってきました!塾との両立が難しく、直前までヒヤヒヤしましたが、なんとか仕上がり迎えた当日。あとは思いきってやるだけ!!結果は、優秀賞(予選通過)決勝にコマを進めました良かった良かった某漫画のキャラクターが、チャンスは準備された心に降り立つと言ってました。結構気に入ってて勉強もピアノも、当日の運やチャンスを掴み取る準備が重要ですよね(前日まで鬼練習してた我が家は反省
私の小学生だった頃、勉強がとても苦手で、学校から出された宿題をよくサボっていました。一方、娘はおそらく真面目な性格であり、小学校の宿題はもちろんのこと、塾の宿題も比較的よくこなしていると思います。なので、娘と私は宿題や家庭学習の関連でケンカしたことがありません。しかし、ママの判定基準はなにかと辛く、塾の宿題をやっている合間に休憩をしている娘がみかけると、よせばよいのに「宿題おわったの?」「宿題を早くすませなさい」なんて言うので娘が憤慨して親子バトルが始まります。親子バトルが始
今朝、もらってきた通知表の話を書きましたが…前期の成績、テストの結果や通知表を見れば今のところ何も問題はない、と言えそうです。だけど、最近少し気になっていること。それは、こいつ、油断してるんじゃないかなってことです。テストの結果が出た時、「満足してない」とか言ってたんですが、その割に最近あまり勉強していないような気がするんですよね…平日はほぼ部活なので、帰宅は20時過ぎ、食事が終わると21時は過ぎている。お風呂は昔からiPad持ち込んで1時間くらいはリ
お読みいただきありがとうございます。こゆびです。高校受験が終わった今、勉強しない次男にやきもきしていた1年間を振り返ってブログに記しています。『勉強しない中3に言い渡したこと』お読みいただきありがとうございます。こゆびです。高校受験が終わった今、勉強しない次男にやきもきしていた1年間を振り替えってブログに記しています。『【高校受験…ameblo.jp勉強をほとんどせずに私立高校入試を終え、特待生ではない合格となった次男。(だけど何故だか本人は特待合格出来る気でいたんですけど)そ
ご覧頂きありがとうございます😊今日は、私の後悔と決意最近の息子の様子について書いていきたいと思います。我が家は、夫婦共働きです私の起床時間は5:30頃朝食、昼食またはお弁当と夕飯の下拵えをして7:00の電車で出勤しています夫は7:30頃起床し、有難い事に家事の大半を担当してくれています✨感謝しかないですね帰宅は19:00頃なので、毎日バタバタです息子は、きっと合格出来る!と信じて・・・(親子揃って考えが甘かったですね)模試の結果や判定は、息子からはほとんど見せてもら
偏差値には壁があると思います。偏差値50、60、70の壁。(ここでは全県模試の偏差値で例えてます)割と60台までは難しくないけど、70を越えるとなるとなかなか難しくなる気がします。中2の後半から60後半を出せるようになってきた時に、下のブログへ辿り着きましたhttps://seshiminblog.com/kouju-benkyo-hen70/僕が高校受験で偏差値70を超えるのにかかった勉強時間と最短経路高校受験で偏差値70の高校に合格するために必要な勉強時間をご存知ですか?この記