ブログ記事558件
明日は高校の制服の受け取りだというのにお金がないえ???3月の給料日には現金と口座合わせて15万円弱それに3月の手取り21万円プラスして36万円わたしだけでね、、、だから余裕ぶっこいてたはい無駄遣いしましたあるものに60,000円ほど使いましたあるものとは破産のきっかけになったいわゆる投資という名の浪費ですねあれほど「地道に貯金して生活します」と、イケメン裁判官に誓ったのになぜこうなるんだーーー理由は2つ家計簿をサボったからもう一つは監視の目がな
14万の電チャリ・・・僕の感覚だと原チャリより高いっ!(僕の時代は14万もあればハイグレード)僕の時代の貨幣価値だと8万くらいの値打ちかな???何度も言いますが、電動であったとしても14万はボッタくり価格です^^;(頼むから盗難だけは勘弁・・・)他に授業料、制服代、電子辞書など大変な出費でした。公立だからと特に何の構えもなかったので、その都度ショックを受けています(汗)(予定外の出費に近い感覚^^;)そんな中、娘は毎日、スナック菓子を一袋、食べています。それを1日お
調停の時に、養育費とは別に進学時にはお金を出すと約束した元夫(書類にも、もちろん記録されています)来月、息子は中学生になる今月末に振り込まれる養育費にその進学祝い?とやらが、プラスされるのだろうか金額はいくらなのかこちらからは、特に要求はしていない(様子を見てみようと思って⇠)何もプラスされていなかったら息子伝いに言うつもりですいくらが妥当なの?中学生には制服代やら部活の用具?費用やら10万〜15万くらいは出すように言ってもいいかな?
中学生になるにあたりかかった費用制服等13万円自転車8万円その他1万円さらにこれから部活に入るのですが、最低でもその部活に使う物品で最低6万はかかる感じです準備で22万、部活用品によってはさらにプラスで合計30万弱かかります公立でこれ13万円は指定のお店で買ったものの内訳は・制服上下・ワイシャツ・ジャージ上下×2・体操服×2・上履き・通学かばん・通学サブかばん・ウインドブレーカー上下・ベルト・合羽・鞄カバー・荷台用ゴム以上!指定のものが高いのよ
最近当選ないから懸賞関係ない話ばかりまた真面目な話の独り言ですからスルーしてくださいね先日の確定申告の件は源泉徴収票の控え?みたいなのが会社にあるかもしれないと夫氏が探してくれたけどやっぱり結局なくて税理士さんに電話してくれて送ってもらってe-taxで即申告完了🫡所得税数千円くらいは払うことになるかなと思ったらまさかの所得税は0円でお高いお時給だったN社が勝手に税金引いてくれていたのでなんと!488円還付されることに〜たかが488円!されど488円!取ら
制服シャツの洗い替え何枚必要?我が家には中学生と小学生がいますどちらも男子女子よりも制服代は安いです女子は高いよねーしかしながら男子でも入学時はそれなりにかかりますまとめて買うから大きな出費入学時にかかった費用などそのうち来る次男の時の為にまた追々まとめて記録します去年中学入学した長男入学前に先輩ママに色々聞きました学ランは上下セットで1つ←当たり前?冬は↑の1つで夏のズボンは洗い替え必要で2着これだけで5万弱シャツの枚数先輩ママに3枚買ったけど2枚しか使っ
娘っ子の進学予定校はセーラー服です。学校からメールで送られてきたサイトにアクセスし、制服の案内をプリントアウト。冬セーラー上着3万!冬スカート2万6千円!夏セーラー上着1万5千円!夏スカート1万7千円!1枚ずつ買っても8万8千円2枚ずつ買うと17万6千円これにセーターやら靴下、かばんやら買うと24万弱学用品、パソコン←自身で準備でもいいけど自分で設定なんて無理!で20万強(パソコンのみで5年保証付きで18万超え。保証を3年にしたら安くなるけど、保証が短いのは不安💦)あわ
下の子の中学の制服代を払ってきます合計!!68,400円さようならー愛しの万札倍になって戻ってきてねお金は循環しないとと言いますもんね行ってきます
PHOTOKASのイベント情報はこちらへ千歳市内の中学校の制服が変わる!?千歳の情報を気まぐれ?に掲載「photokasたより」。今回はガラッと!?千歳の中学校の制服が…!?というお話。PHOTOKASのイベント情報はこちらへ🌸2023年7月更新🌸制服の切り替わる時期は、中学校によって異なるとのことです。各中学校さんに問い合わせくださいね。過去タイトル:千歳の中学校がブレザーへ!?学ランは?セーラーは?制服購入は要注意!photokasたより138先日、学生服売り場でこの
ブログをご覧になっていただきありがとうございます😊今日は午後園のお迎えが終わってから、入学する娘の制服や体操服類を買いに、指定のお店に行きましたでも、うちの娘、極度の買い物嫌いなんです制服買いに行く時も、娘「えーーめんどさいから、ママが着てきて」とか、娘「何でもいいよー‼️適当で!」とか言うんですいや、無理ですやん!え?嬉しくないの??ランドセルはコロナ禍で、家でのお試しレンタルだったので、のりのりだったんですが娘に嫌と言われても行くしかないので、連れて行きまし