ブログ記事22,383件
大阪泉佐野ハンドメイドを楽しむSyuwarin(シュワリン)のKazumiですブログへのご訪問ありがとうございます!今日は、3人目の孫の初節句に作りたくてripple.flowerさんの「端午の節句プレートアレンジ」レッスンへ行ってきました。(初節句のお祝いに、五月人形と刺繍名前旗は先に娘宅へ送りました。)めちゃめちゃ可愛い作品が出来ました空いているスペースには子どもの写真を飾ってもいいかも…紐を通して壁に飾ることも出来ます。大きな2枚の葉っぱは、柏の葉ですかくれんぼし
ご訪問ありがとうございます2016.5.1男の子を出産しました初節句の息子にどうしても着させてみたかった金太郎さんの衣装をまた100均(ダイソー)の材料だけで作ってみましたちょっと息子に試着させてみると可愛い~←いつもの親バカですみません売り物みたいにゴージャスに金キラしてないし、綺麗にはできないけど、私にしては上出来で嬉しいです♡手抜きばかりして、縫ったのはほ~んの少しで切って貼っただけなので息子のお昼寝中にすぐに完成しまし
【お子様が喜ぶシール付き】ベビードリンクホルダーこぼれない丸洗い可1人で飲めるジュレホルダージュレケースドリンクケースカップホルダーボトルホルダー飲み物水分補給子育て育児赤ちゃん熱中症対策ジュレゼリーケースゼリー収納シンプル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんな便利なものが先月終わり頃に初節句の記念として、またスタジオアリスに行ってきました2月生まれですが、NICUにいたので今年を初節句という事にしています案の定、場所
こんにちは☺︎昨晩のことですが、、やってしまいましたーーー泣双子ちゃんがベッドから落下双子ちゃんは夜、大人のベッドで寝ています高さは大人の膝よりちょい下くらい?寝かしつけて、離れた時のことです一応、落下しないように布団を置いてるんですが少し空いていたんですそこから落ちたようです。。ぎゃーーーんと大きな声で泣きましたがわりとすぐに泣きやみその後は話しかけると笑顔も出るし立たせてもふらふらしてないし元気にずり這いしていました今日も普段通りです頭にはたんこぶが出来てい
color-in-the-heart……心に彩りを……おはようございますcolorですいきなりですが……昨日の私のチクチクタイムは「端午の節句のミニタペ」で、2日目ですこちらは、キルトジャパンに掲載されているものですコピーをするのが面倒だと……カレンダーの裏側に、えんぴつで薄っすらと真似て描いたデザインを、マジックで描き直して型紙を取り……買ってまだ使用していなかった「トレース台」を使って、水色のムラ染めの土台に「初転写」気持ちいいくらい、よく写せましたそして、少しずつ生地を選び
年末くらいからの悩み。ムスメの雛人形実家からも初節句、初節句…と、気にかけられ。インスタなど見てて気になり、カタログを送っていただいていた”大人の雛人形”がコンセプトのブランド、「田村芙紗彦」の雛人形。ネットや関東近郊の取扱店での購入も可能だったけど、セットのものなどはなんだかピンと来ず…悩んでるうちに年も明け、1月も終わり…静岡の工房にまでお伺いするなんて、当初はまったく考えてもいなかったけど…左京さんへ行かれたかたのブログを読ませていただき、主人に相談し、
【犬おやつ】キッチンドッグKitchenDogallstarsオールスターズ【国産安心ナチュラル犬のおやつ犬用おやつドッグフードクッキービスケットidog楽天】楽天市場1,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}今月のトリミング🐩🌸可愛い🌸春は色々とありましたまた書きますね★全品半額だよ〜!!★【4/24開始】早い者勝ち♪7万人が選んだ♪Grattisベビー袴ロンパース男の子初節句衣装お食い初
本題に入る前に…このブログでの息子の呼び名を決めました!今更感ありますがみなさん可愛い呼び名をつけられてていいなぁと息子は名前の読みが二音なので、普段は○○ちゃんorくん、とそのまま呼んでます。なので名前や見た目から思いつく呼び名がなかったため、私のまるこから取ってまるくんにしようと思いますそして皆さん、子育てしながらブログ更新されててすごいなぁと。しかも読みやすい!私は産後ずっと頭の回転が遅く、ひとつのブログ書くのに5日くらいかかってますですがこれからは、色
スタジオアリス5500円初節句レポ続本日もお疲れ様です昨日のスタジオアリスレポートの続きになります。『スタジオアリス初節句キャンペーン撮影レポート①5500円のキャンペーンに釣られて行った結果』スタジオアリス5500円の初節句キャンペーンがお得だったこんばんはお話が前後しますが先月スタジオアリスで初節句のキャンペーンをしていたので撮影してきました。…ameblo.jpハーフバースデーのギャン泣きが嘘のようにノリノリで楽しそうに撮影する娘。5500円なら記念に撮っておくか♩くらいの
おはようございます。4月20日(日)の朝を迎えました。昨日は、angelblueの誕生日といった私的なブログにも関わらず、たくさんのお祝いコメントを頂戴し、誠にありがとうございました🙇夫として皆さまに感謝申し上げる次第です。さて、次は22日がいちばん上の孫の誕生日でして、昨夜からわが家に遊びに来ております。その次は端午の節句。いちばん下(4人目)の孫の初節句でもあります。おめでたいことが、いろいろ続くものですね😊そうこうしているうちに、玉置浩二シンフォニックコンサート2025札幌
少なくても月1は伺っていたホーム🍊手術もあったから、価格改定後初めてのHERMES🍊1月は、まだ2025年のおリボン結んで貰えなかったから🥴初2025年おリボン💕🎶🎶嬉しい💕💕🎶🎶4月でHERMES🍊3年目になりました✨バッグや欲しい物はこの2年間でかなり揃ったのでこれからは細く長くゆっくりHERMES🍊ライフと、思ってます🎶が、外商さんからラインで♥️で隠したのは担当ちゃんのお名前ね!予約してた訳じゃないけどファランドール欲しかったから😍嬉し〜〜〜い💕💕🎶🎶
ゴールデンウィークが始まりますね〜♪♪旅行だったり帰省だったり…皆さま楽しい計画を思案中でしょうかね〜(^^)我が家は今年はな〜んの予定も立てられず……ベビちゃん誕生を待つばかり(^~^;)ゞま、こんな年もあるか〜!焦りは捨てていつでもいいからとにかく元気な産声を聞かせておくれ〜!です(^^)GWを前に兜は飾っておこう!娘っ家に飾ればいいのに…何故か今だに我が家で飾っています(~_~;)ハルは七月生まれなので初節句は10
こんにちはっ今日はベビちゃんのお祝いについて初節句と100日祝いの写真をスタジオアリスで撮ってきたのでそのレポを書いていきます!まず、スタジオアリスでは初節句フォトが3月いっぱい5500円というキャンペーンと毎月1日〜7日まで百○赤ちゃんのが5500円というキャンペーンをやっていました5500円のパックの内容はどちらも参加料、撮影料、衣装・お着替え料あとは六切サイズのデザインフレームフォトがセットになっているパックです5日前までにweb予約をすると購入した写真の中
東京都在住の30代7歳年上の旦那さんこの春から年少さんの娘ちゃん0歳7ヶ月の息子くん現在は息子くんの育休中おはようございます今日は娘ちゃんが朝から機嫌が悪く、何でもかんでも1人でできなくなり、パパが手伝おうとすると「パパじゃなくてママがいい〜!」と言ってきて、バタバタのイライラでしたパパとお家を出発する時も何やらゴネおり、イライラしながら「行ってらっしゃい!」と言って送り出してしまい、静かな家で冷静になり反省している今日この頃ですもっと優しいママになりたいそんなこ
2025年4月23日アルバムの整理をしています、という記事を書きましたが『気持ち悪くなるほどたくさんの写真』2025年4月13日古いアルバムの中に♪数日前にアルバムの整理を始めた話を書いたけれど『たくさんの写真を見つけたよ』2025年4月6日伊予柑の箱…ameblo.jpそこで見つけました多分私の一番最初の写真ですなんかめっちゃ尊い扱い愛でまくる両親たち初節句では姫のようこのあと赤面してしまうほどたくさんの写真が続きます私は母方の初孫な
#故障者リスト故障者リスト-Wikipediaja.wikipedia.orgモノに埋もれた義実家を片付けています。物置から出てきた古い古いおひなさま。髪の毛は落ち、顔面も崩壊して悲惨な状態でした。『#今日はひなまつりの日2025出てきた人形』▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようモノに埋もれた義実家を片付けています。暗い物置のタンスの上の木箱。開けてみました。うわっ!古いお…ameblo.jp
昨晩は寝返り打とうとするムスコとそれを阻止する母との攻防が続き、母子ともに寝不足です子は今ぐっすり母の腕で朝寝中昨日は8時半にすっと寝てくれて、12時授乳↓3時半授乳↓6時授乳↓7時半起床たくさん起きてくれました授乳後は覚醒して寝返り筋トレをするストイックさ母はそれをひたすら剥がしていました夫が夜勤の日に限ってよく夢の中から会いに来てくれるムスコですさてさて、初めてH&Mでベビー服を買ってみましたサイズ感が不安だったのでとりあえず2種類ポチり・前開きボディスーツ3
「かぶれる布かぶと」完成。応用でワンちゃん用や、自立するので家の飾りとしてもOK!5月5日、端午の節句、こどもの日。性別は関係なく、カラーリングによって女の子用を作ることも出来ます!正直ポーセラーツの兜作りより簡単。しかもリーズナブルに仕上がります。飾れるし、かぶれて一石二鳥!このかぶれる布かぶと、レシピをネットで見つけて是非作りたい!と思っていました。まずはソレイアードの生地でお手軽にパッチワーク風にしたいなー!と楽天で探しました。立体感や味も出るな~と。本当はも
いつもご覧いただきありがというございます。日本料理古仙フロントの藤原でございます。寒さもゆるみ始めて、過ごしやすくなって参りました。さて、ご家族のお集りのお祝事やご法要のお集りなど、お子様用のお食事をご用意いたしております。★お子様ランチ1100円(奉仕料別)唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、フルーツ、茶碗蒸し、ゼリーおにぎり、アイスクリームお子様ビールおもちゃ付き★お子様御膳2200円(奉仕料別)唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、フルーツ、お刺身、天ぷ
こんにちは!ブロガー喫茶ぽてこメンバーのsonicです。本日のテーマは「男の子の初節句」について🎏喫茶メンバーたちが我が子に用意した五月人形や初節句行事についてご紹介します。→楽天ROOMに書いたレビューはこちらマスターぽてこさんのコメントお正月になると0歳児ママが気にならざるを得ないのは雛人形だけじゃない!!男児ママなら五月人形も気になってるはずでしょう!!と
昨日はマキミチさんと縁でお蕎麦を食べオシャレカフェでお茶を飲みながら打ち合わせのはずが私の悪い癖ですぐ話が外れる💦マキミチさんとだと楽しくてどんどん外れる😆あれしたいこれもしたいこれ面白いこれもええねーほんで利益は?ないな💧あれえ?イケメン外人オーナーのオシャレカフェでおばさんたちがキャッキャ😆あっという間に14thmoonさんに伺う時間になりとりあえずギャラリーのオープニングはマキミチさんに受けてもらえてよかった❣️ほんまにするいうたらする女やねーーー
昨日はお嫁さんの誕生日今日は娘の誕生日1日違いの同い年です昨日私は仕事だったので土曜の休みに長男の家へホールケーキプレゼントを持って行きました2人目孫ちゃん用に兜と飾ったから見て行ってと言われおうちへちょっとお邪魔させてもらいました元々、長男の兜を1人目孫ちゃんの時義理宅から送ってもらった兜です。私たち夫婦が来たので孫ちゃんのテンションがおかしくなって爆上がり「撮って撮って」急に撮影会みたいになってました夫婦でそのあと用事があったからすぐおいとまするつもり
こんにちは🙌息子、生後5ヶ月になるので、そろそろテレビとか興味示すかな?と思ってシナぷしゅを視聴させてみました/…??\結果、そんなに興味示さず。wと思ったら、3日目くらいからジーーッと見てます5分くらいだけど娘の時はワンワンや「おかいつ」etc.Eテレ系だったので、シナぷしゅの存在を知らなかったんですよねー!私も初めて視聴したけど、娘が赤ちゃんの頃見てたしまじろうのDVDみたいな感じで、知育っぽくて良さげですさて。楽天マラソン👣前回は帰省中だったので参戦せず
元銀行員さまこでーす五月人形の季節になりましたねようやく重い腰を上げ、五月人形飾りました。鯉のぼりも。やっぱりね…面倒くさいよねうちは2人とも男子なのですが、長男は初孫だったので、やっぱり祖父母はフィーバーするわけです。「これでいい兜を買ってあげてね」と50万も渡され私も第一子だったこともあって「どうせならいいのを買ってあげたい」という気持ちと「これだけもらってしまって、しょぼいのを買ったら親に申し訳ない」という気持ちが入り交じり結構な大きさの五月人形を購入するに至った
このメモは、情報の正確さを保証するものではありません。一部未確認事項も含まれます。また、予告なくスタジオアリスの仕様が変更されることもありますので、ご利用前にご自身でご確認いただきますよう、宜しくお願いいたします。足りない点、間違っている点がありましたらご指摘ください。●2021年4月20日(火)よりキャンペーンの変更・終了キャンペーン内容変更・終了のお知らせ|ニュース|株式会社スタジオアリス|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオキャンペーン内容変更・終了のお知らせ
歳の差夫婦の…子育て記録&日常blog♪ー自由きままに書いてます♪いや〜得意のブログ放置。でした12週の検診では経過良好⬇︎⬇︎⬇︎第一子の娘とまんまそっくりだったので実は内心、男の子な気がしていたけど…なんとなく女の子な気がしてきました最近二歳の娘がアナ雪にハマりよく観るのですがアナ雪をみていると…女の子二人で姉妹も可愛いなぁなんてまぁ特別、希望はありませんが女の子で困ることがひとつ。娘にかなり立派なひな人形を買ってしまったので第二子も女の子だった場合
もうすぐ、ゴールデンウィークですね~。ニュースで連年に比べて今年は旅行者数減少ってやってましたねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8a40f5e7e8dd7428962e03ec138ca417f9093a0ゴールデンウィーク旅行者6.9%減連休少なく物価高JTB推計(朝日新聞)-Yahoo!ニュースJTBは、ゴールデンウィークに国内や海外旅行に出かける人が2345万人になりそうだと発表した。今年は連休が少ない上に、
7歳男の子のママでバイリンガル育児中♡東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室since2011PearluxeパーリュクスのJunkoです。お教室ホームページが新しくなりました♡Clickhere↓最新のレッスン日程はコチラをクリック♡パーリュクスは、2011年2月オープンの今年で15年目に突入する『ポーセラーツ&絵付け』に特化したお稽古サロン♡これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきましたインスタやらブログ
孫ちゃんの初節句のお祝いのついでに…?!夫くん・長男くん・次女ちゃんの3人と一緒に、今回もあちこち行って来ました!(^^;;まず第一弾!昨日の5月4日は、テレビの旅番組でも最近やたらと紹介されているあしかがフラワーパークへ!藤棚がすごい!と聞いていたのですが、やっぱり今年は季節が前倒しになっているみたいで、こちらの藤も最盛期は過ぎていたみたい…うん、それでもやっぱり、目の前に繰り広げられる鈴なりの藤の花は圧巻で、広い藤棚の下を歩いているとその幻想的な世界に引き込まれそうでした。さす
ご訪問ありがとうございます😊2018年生まれの“女男女”の三つ子と、2020年生まれの女の子の母です。大阪生まれの大阪育ち。現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。長女(三つ子)→はぁちゃん長男(三つ子)→たぁくん次女(三つ子)→さぁちゃん三女→みぃみぃ子供達のキャラはこちらをご覧ください💁♀️2022年12月にマイホームが完成しました❤️ひな祭りでしたねー🌟かわいいけどちょっとこわいやつ↓三色団子🍡が好きで、シャトレーゼで見つけたので「一本