ブログ記事24,501件
ペーパークラフト。彼は、学生時代からよくペーパークラフトで蒸気機関車や東京駅、そして大日如来坐像など趣味で作っていました。今回は、私の誕生日ということで、見事なまでのSLD51を完成させてくれました。制作期間、約3カ月ほと。出来上がりはこちらてす。大きさは、蒸気機関車自体は実物の55分の1だそう。長さ約40cm、横幅5cm、高さ12cm。いかがてしょうか?細かなところもご覧下さい。指で指してるところは、石炭です。車体上の窓も動かせます。車輪もピストンも手動で
4月3日(木)カレイ43センチ🙌クロガシラ🙌マガレイ、小型~43センチ、サイズは様々、釣れている方で、40枚位でしたクロガシラもちらほらと…早めのご予約の方は、凪な日は、少人数でも出航しますので宜しくお願い致します、平日、大歓迎でございます。m(__)m午後からは、初心者🔰向けの手ぶらカレイ釣り体験も実施していますので、宜しくお願い致します。初挑戦はSHAKEで!丁寧、親切、やさしく、教えますf^_^;(竿、リールのレンタルもあります)初心者さん、平日出港大歓迎です!
皆さんこんにちは。関東はシルバーウィークに2週連続で週末に台風が襲来するという災難に見舞われて、予定していたバス釣りができなかった、という方も多かったのではないでしょうか?特に、上流にリザーバーのダム湖が設けられている河川の状況は厳しかったと思います。相模川は城山ダムからの多めの放流調整が1week以上続いていて、危険な水位ではなくなったものの、まだかなりの濁りと増水が残っている状態です。多摩川も、あまりよくわかりませんが、情報によると似たような状況のようです。しかし、そん
先日、とあるイベントの現場ではじめてインカムを付けました。最初は慣れない操作で四苦八苦していましたが、2~3回やりとりすると要領がわかってきてスンナリ操作できるようになりました。アスペルガー症候群の当事者は概して新しいことを習得するのに時間がかかりますが、慣れてしまえば問題ありません。ただ、モノサシの短い人に当たるとマジメにやれ!仕事する気あるんか!と怒鳴られるハメになります。難しいところですね。<弊著紹介>ぼくはアスペルガー症候
本日も、コチラ2つ目記事です食いしん坊仲間のお友達は出かけるといつも❌食べたいもの⭕️おもしろそうなものを基準に選び何でも食べてみる〜その探究心や挑戦する姿勢そして美味しそうに食べる姿がいつもおかしすぎてそんな彼女が『これ好きなの〜』『買ってあげるから食べてみて〜』って、先日可愛いおばちゃんみたいに買って持たせてくれたのがこちら陳皮梅中華系のおやつでよく見る。梅のお菓子…有名ですよね(10個くらいで$1程度でした)飴ちゃんの形の紙を取るとプラスチック
ふっふっふ〜🤭初〜中級に編集された藤井風のピアノ・ソロ楽譜集🎼EASYPIANOSOLO「LOVEALLSERVEALL」と「HELPEVERHURTNEVER」がやってきたばい🤗あらまぁ可愛い2人の藤井風🤭よう来た、よう来たね〜🤗風君のメッセージにニヤける🤭え⁈楽譜?読めません❌下から「ド、レ、ミ」っち指で押さえていかんと分からん🤭記号?さっぱり分かりません❌ピアノ?な〜んか学校にあったのをイタズラでちょびっと触ったくらいw楽譜とかさ〜
クリスマスが始まり、両パークのゲーム景品もクリスマスに変わりました去年はランドの丸太投げでGETしましたが、今年はシーで挑戦‼️初めてのアブーズバザール「アブーのボールチャレンジ」ランドのジャングルカーニバルはスタンバイパスですが、こちらは並べばできるとのことで、12時から45分待ちに並びました。事前にいくつかゲーム攻略のサイトを見て予習してみましたようやくゲーム台が見えるところまで来たぞ❗8人1グループで、一斉にやるスタイルなんですねさあ初挑戦‼️1番の台でした。実際の待ち時
いよいよ今週日曜日開催です‼︎参加ご検討中の皆様‼︎是非是非お早目の参加御連絡をお願い致します‼︎4月6日(日曜日)13時〜★日曜日陶芸コン★今回は、「カラフル刷毛目模様お皿作り」に挑戦です‼︎色を選んで刷毛で思いっきり模様を描きましょう♪毎日の食事が楽しくなるお皿作りです。日時4月6日(日曜日)12時30分開場13時開始16時終了会場gallery陶芯☆住所大阪市浪速区幸町3-1-13Tel06-4394-7392地下鉄千日前線「桜川駅」①出口より西へ徒歩5
今週は仕事終わりで月火水と連日のガレージ作業をやりました仕事中もちょっと眠くて💦でも真面目に仕事しましたよ👍1日目月曜日まずは近スポ杯LM17クラスレギュレーション対策のエンジン二次カバー装着m-techさんとwestpowerさんがそれぞれカーボン製のを販売されてますが私はイギリスからR&G製の4mm厚材質PPのカバーを輸入しました。国内メーカーのとは違いフルカバーなので安心感が高いですお値段は本体2万円国内関税+輸送費合計で約2.5諭吉でした2日
3月28日(金)ソイ、ガヤ釣れた魚の口からオキアミが…魚のお腹がいっぱいみたいで…ちょっと寂しい釣果に…マゾイは、釣れている方々で5~6匹ガヤは、釣れている方々15前後その他、シマゾイ、クロゾイ、ホッケ、真ダラ、スケソウ、ソウハチ、ケムシカジカなどが少々早めのご予約の方は、凪な日は、少人数でも出航しますので宜しくお願い致します、平日、大歓迎でございます。m(__)m午後からは、初心者🔰向けの手ぶらカレイ釣り体験も実施していますので、宜しくお願い致します。初挑戦はSHAKEで
【2022年1月5日魚料理】今日は生まれて初めて!1からホッケフライを作っていきます!まずは作り方の検索から!動画を調べようとして、秒で子ネコ動画トラップに引っかかったりしながら、少しずつ調べていくと、どうやら✨バッター液✨というのに漬けてからパン粉をつけるといいそうな…!して、そのバッター液ってどう作るの?と調べてみると、配合比率が色々あること!Σ(゚Д゚)え〜、どの比率がいっちゃんええんや…!?悩んでいても仕方ないので、調べた中では最頻値の卵…1個薄力粉…大さじ
4月1日(火)カレイ平日、大歓迎です😀マガレイ、小型~30センチちょっとのサイズが、釣れている方で、40枚位でした。早めのご予約の方は、凪な日は、少人数でも出航しますので宜しくお願い致します、平日、大歓迎でございます。m(__)m午後からは、初心者🔰向けの手ぶらカレイ釣り体験も実施していますので、宜しくお願い致します。初挑戦はSHAKEで!丁寧、親切、やさしく、教えますf^_^;(竿、リールのレンタルもあります)初心者さん、平日出港大歓迎です!!!m(__)mご
私のお母さんは、私のおばあちゃんを小学生の時に亡くして、私のおじいちゃんに育てられました。なので、一通りのことを教えてもらえる、某女子高で3年間みっちりと家政科で勉強したのでした。当時(約50年前)でお嬢学校と呼ばれていたそうで、わざわざ電車通学していたみたいです。そんなお母さんは、超適当な私のお母さんとなり、超適当な私の裁縫が気になって「ちゃんとしなさい」が口癖です。時にほどかれやり直しされます。そんなお母さんが、私のコンピュータミシ
去年の11月初めに植えた種子が約2週間で発芽🌱発芽率100%でしたそして〜長く寒い冬を乗り越えて花が咲いたのだぁ〜花が咲いたら収穫出来るよね〜受粉って必要なの?100%の発芽だったけど半分しか冬を越せず寒さや暴風にやられてしまったこれから暖かくなるから楽しみだぁあっ!グリーンピースも種子から育ててますが陽当たりの差なのかちょっと成長が悪いみたい🐶お豆🫛🐶そう!そう!今シーズンはスナップエンドウとグリーンピースに初挑戦だよ〜美味しいスナップエンドウ🫛が収穫
今回はリーダーの初クログチ釣行レポートをお届けしますまずはターゲットのご紹介からクログチといえば、まだまだ認知度は低めですが、最近大阪湾でジワジワと人気上昇中のお魚。水深100〜150mの深場に群で生息しています。大阪湾のタチウオ釣りや深場の根魚狙いの時に、たまーに釣れることがあるようです。そのあまりの美味しさに、通の間では口コミで人気がジワジワと広がっているとか…専門船はまだほとんどなく、クログチメインで狙う場合はチャーター釣行となることが多いようです。今回は上州屋のMさんにお誘
オンラインショップにて、発売開始❤誕生✨〜LuminousSoulGardenORACLE〜ショップの商品購入ページはコチラ💖おかげさまで、在庫残りわずかになりました。再版はしばらく先になるかなぁと思います。今のうちにぜひ♡こんにちは、光の世界とあなたを繋ぐスピリチュアルナビゲーターHitomiです3月10日に発売したオラクルカードですが特別な知識がなくても扱える日常で気軽にエネルギー調整ができる自分の本音や魂の声に出会うツールとして活用できることを
2022/11/2FISHUP秋川湖初挑戦で撃沈・・・昨年、行こうとしていたけど、行けなかった秋川湖に行って来ました。初挑戦😊サマーランド内に有る管理釣り場特徴は、魚の持ち帰りが出来ない事。タックルのルールは割と緩くてフェザーや豆系も使えるみたい。王禅寺と同じ感じ。設備が良いので、奥様も安心。人が多い割にのんびりした雰囲気😊FISHUP秋川湖FISHUP秋川湖東京都あきる野市にある、都内最大級の池型フィッシングフィールド、FISHUP秋川湖www.fi
つづきです『アトランタ旅行②コカ・コーラと水族館』つづきです『アトランタ旅行①結構遠いジョージア州』冬休みの始まりはアトランタへの旅行でスタートしました楽しかったので今回も旅行記を書きたいと思いま…ameblo.jp3日目。この日は朝からストーンマウンテンへStoneMountainParkAtlanta'sfavoritedestinationforfamilyfun.Nestledin3200acresofnatural
好きなメキシコ料理ベスト3に入るPozoleverde(緑のポソーレ)週末に作りたくて、以前サルサのレシピを教わった八百屋のセニョーラに再度聞いてきました☺︎これがポソーレ・ヴェルデメキシコ人が呑んだ後に食べたり、二日酔いの時に食べたりするスープです。ポソーレ・ロホもあるけれど、私は鶏肉入りのこちらがお気に入り。まずはcaldodepollo(鶏ガラスープ)を作る。鶏もも肉・鶏胸肉・玉ねぎ・にんにく・パクチーの茎・ローリエ・塩などを入れて、灰汁を取りながら煮込む。チレポブラ
2024年スイカ記録5月5日『初挑戦!!スイカ(ピノガール)栽培☆3株の可愛い苗を植え付け(^^)/』5月5日(日)作業さぁ!!やってきたぞ!夏野菜たちの植え付け☆今年も・・・てしまの苗屋さんから届いた…愛情たっぷり育てられた苗たちを植え付けていくよ~♪んでも…ameblo.jp人生初挑戦のスイカ栽培☆初めてだからね!!何となく育てやすそうな小玉スイカを3株植え付けてやったよ(*・ω・)ノピノガールという種ごと食べられる品種♪5月24日『初挑戦!スイカの定植から3週間経過
こんにちは。我が家では10月末、2023年のクリスマスに向けて子供達がサンタさんへの手紙を書きました。長男:ゲームソフト三男:プラレール次男:手のひらサイズのシーモアくん「手のひらサイズのシーモアくん」かくれんぼ絵本「ミッケ!」のキャラクターです。検索しても、シーモアくん人形の販売はなさそう…これは、作るしかないという訳で、11月上旬からせっせと製作を進めて3週間、本日やっと手のひらサイズのシーモアくんが完成しました!これで…いいのかな?w
こんにちは♬昨日、彼からホワイトデーでお返しを。昔ながらのチロルチョコレートを10個ほど。見栄えのするものでなくて申し訳ない。そう言ってた彼ですが、いやいやいや私のことをよく分かってらっしゃるミルクヌガーが口の中でまとわりつく、あの感じが大好きで。昨日もらったのに、既に4本しか残ってない一気に食い過ぎ(笑)バレンタインは私が選んで楽しんでるので、お返しなんて良かったのですが。私の好物をよく知ってくれてるのが、単純に嬉しいですお昼に初挑戦した、海老とチンゲンサイのカルボナーラ
3月25日(火)カレイ3月28日(金)が、凪が良さそうなので、ソイ、ガヤ釣り募集中です、ジクでもOkです、あと数名集まれば出航したいと思っていますm(__)mカレイ初出航クロガシラマガレイクロガシラを8枚釣り上げた方も‼️釣れている方で50枚位マガレイ主体で、小型~30センチちょっととサイズは様々クロガシラは、良型混じりで、釣れている方で8枚でした。カレイ始めます‼️早めのご予約の方は、凪な日は、少人数でも出航しますので宜しくお願い致します、平日、大歓迎でございます。m
初心者さん歓迎♪自宅アイシングクッキー教室『Monstera(モンステラ)』【日本サロネーゼ協会】アイシングクッキー認定講師【おさお™からだにやさしいお菓子教室】プラントベースアイシング認定講師パート先のパン屋さんのお休み期間だけレッスンを開催しているきまぐれ自宅教室主宰の杉田めぐみですご訪問頂きありがとうございますInstagram↑↑↑クッキー以外も載せてます。レッスンレポ書くの久しぶりです昨日は2組の親子様がご参加くださいました
こんにちは!LaLa(らら)/光世です☆彡はじめましての方は≪こちら≫から♡記念すべき2023年7月22日(土)日本一高い山、富士山の頂上に登ってきましたーーー!ガイドつきツアーで参加し17名のパーティー(チーム)で参加となりました!ガイドさんが褒めるほど・品行方正・集合時間守る(なんなら早い)だったそうで初めの段階で「このチームは大丈夫そうだな」と思ったそうですいよっ!優秀チーム!そして、推定20〜70歳の年齢バラ
お庭に植えたジャガイモの芽が出てきました🌱5月には収穫できるそうですが🧺そんなに早くできるのかな?さてぐっさんは今年1月にメタリフェルホソアカクワガタの幼虫を買いました🐛マット飼育しているのですがまだ3か月チョットしか経ってませんマット交換しようとしたその時😱2年3年当たり前のミヤマばかりやってきたぐっさん😥魚〜!驚きながらも発動するぐっさん標準装備の機能発動!!俊足速攻命名機能!!(^O^)/AKIHO❤ではお披露目です😀画像では伝わらない金属
今日のおやつが蒸しあがりました!昼前に仕込んでおいたいきなり団子です蒸したて、できたてって1番おいしいですよねいきなり団子を食べたことがない主婦の初挑戦↑本物はコチラ!味の見本がないので、いきなり団子としてどうかはわからないですが、ダイエット中のおやつとしてはとても良いのではないかと思いますただし、皮と餡とサツマイモの調和をどのようにされているのかが気になったので、いきなり団子を購入して食べてみたいなと思いました5個作るのが精一杯でしたが、おやつ好き夫としてはもう少し食べた
『「不倫高校生」学生のうちに出来ること』『「不倫高校生」パンケーキデート』『「不倫高校生」私の存在』『「不倫高校生」今日の夕飯だよ』『「不倫高校生」彼と別々に過ごす休日』『「不倫高校生」完…ameblo.jp前回の話しはこちら↑こんばんは今日、大変なことあって私がスーパーから帰る時に前を自転車で走ってたおばさんが急に倒れたの。駆け寄ったら口から泡吹いていびきかいてて慌てて救急車呼んだよ。手が震えたよめちゃくちゃ怖かった。母が倒れた時思い出しちゃって。色々
仕事量が少なくて予定外の3連休ずっと雨だし突然すぎて予定も立たず1日目は、ダラダラ2日目も雨でも、さすがに何かしようそうは言っても特に浮かばずお約束のパン作りこの日は同じ生地で2種類のパンを作った黒ごまチーズ初挑戦ちくわ明太マヨ同じ生地だけどこんなに違うモノになるパンて工作みたいで面白い授業の工作は大の苦手だったけど今回も美味しくできましたラスト1日はシミケアへ参ります
『初挑戦②』『初挑戦』先日多肉マルシェに行ってからすっかり多肉にハマり育ててますそして種から育ててみようと実生に初挑戦🌱ピンクのお花が咲く種を約30粒白のお花が咲く種を…ameblo.jp去年の11月頃から始めた実生。ついについに全て溶けてなくなりました…写真は撮り忘れてますがかなりの数の芽はでたもののそこから全然育たず…最後2個残り耐えてくれるかな?とおもったのに一向に成長せず…溶けました…すごい悲しい…やはり種からって難しいんですね…。しっかりお世話してたの