ブログ記事8,919件
さて、今日の話題は、いままであまり出してこなかったあのナイフブランド、そうコールドスチールのナイフについてちょっとお話したいと思います。コールドスチール……積極的な動画(昔はDVDとかがあった)で、そのパフォーマンスの凄さを見せつけるメーカーです。今はもうないのですが、かつてカーボンⅤという鋼材(より正確にいえば、特殊な熱処理をした炭素鋼。もとになっている鋼材はおおよそ判明しているのですが)を使ったナイフで一世を風靡したブランドです。フラッグシップモデルとしては、やはりトレイ
その2の続きで最後になります刃物の里から、車で10分ほど走りタケフナイフビレッジへこちらは越前刃物職人の共同工房として作られました。刃物を作る課程が見られ打刃物の工房見学や包丁などの製作体験もできるんですよ中に入るととってもオシャレ職人が作った刃物を販売しています。値段は、リーズナブルなものから高価なものまでたくさん!ここでも作っている様子は見れないと、諦めていたら係の方があれ?音が聞こえているので誰かいるのかもしれません隣の建物へいくと作業しているので見て
モーチットのバスターミナルで、バイタクの取り締まりをやったんだと。そしたら、無登録のバイクだったり、刃物持ってたり、無免許だったり。出鱈目ですわこんな連中に乗せてもらうって、ぞっとするよね。ーーーーーーーーーーーーーーバンコクでバイクタクシー運転手21人を検挙、無免許や刃物所持や乗車拒否など2025年1月7日https://www.thaich.net/news/20250107ne.htmバンコク・モーチット周辺で2025年1月5日、違法なバイクタクシーに対する大規模な取締りが
今日は、ちょっと力の入った記事です。というのも、先日、山鉈を注文させて頂いた米田刃物鍛冶屋の米田さんと、ちょっとやり取りをしていて、「あっ、そういうことだったのか!!」と目からうろこが落ちたので、それをご紹介したいのです。よく、秋田の鍛冶屋さんとか、そこで作られた刃物を取り扱うウェブページに行くと、大抵、「秋田特有の裏スキがあり、切れ味が抜群」なんて文言が書いてあります。率直に言って、私は「なんか変だな……」と思っていたのです。だって、和式の刃物で片刃のものには大抵「裏ス
おはようございます☀️佐世保市相浦港三平丸です🚢中村組年始ご釣行✨@yoshidahamono頼りになる上司、期待しかない後輩達、磯上で和気あいあいッ皆様有難うございました‼️日本の刃物伝統は多久市から世界へ…。11日(土)12日(日)13(祝月)連休ですね〜。夜釣りもいかがでしょうか✌️#吉田刃物#多久市#磯釣り#ルアーフィッシング#ブリ#ヒラス#オフショアジギング#ジギング#長崎釣り#長崎瀬渡し船#三平丸
今日はブログの本道、「北欧ナイフ」について。先日、ツイッターにて、アハチのナイフとケラムのナイフ、どちらを買おうか迷われていた方がいて、ちょっと口を挟んでしまったんですが、ツイッターでは書ききれないこともあるので、ブログ記事にしてみようかなっと。アハチは、フィンランドのナイフメーカーだと言い切れる(購入すると、MadeInFinlandと誇らしげなタグが付いてくる!)んですが、実はケラムはちょっとわかりにくい。たとえば、今現在、北欧のナイフを買うなら「ここ!」というLa
何かおかしくないですか?こんなに数日間の間に、立て続けに起こりますか?それとも、北九州市の事件を皮切りに同じような事件が(強調されて)報道されているということですか?(殺人事件までには至らなくても、刃物で切り付け事件が国内、いつでもどこでも起きているのか?)12月14日@北九州市小倉北九州のマクドナルドで中学生が刺され、死亡した事件は、防犯カメラ映像が、公開されなかったということで、スピン報道では?(でっちあげられた事件では?)という憶測まで飛びましたが、
これを見てどう思いますか?俺は「ああ、やっぱヤベエ奴だな」としか思いませんでしたよ。明子さん報告ありがとう(・∀・)ゞその百田代表の友人ってもしかして、猫組長の関係者ですか?たしか百田代表は以前、「え~、僕はヤクザとか元ヤクザとか、知り合い、あるんですけども」って発言して有本香に怒られてたよね。で、病院に刃物の持ち込みは禁止されてますけど、そこに日本刀を持っていこうとするって狂気の沙汰でしょ。日本保守党の百田代表が、友人から譲り受けた日本刀を、元気づけるために入院中の母親
今日は、エドちゃんと私の一押しガーデニングツール、horihori(ホリホリ)のご紹介ですガーデニング好きとか、家庭菜園される方とかだったら知ってるのかなぁ?このホリホリ。皆さん聞いた事あります?ホリホリ・・・私はなかった。しかも見た事もなかった。じゃあ、知らない、聞いたことないと言う皆さん。ホリホリって言われてどんな道具想像します??なんか、日本語ではこの道具自体を示す呼び名はレジャーナイフとしてしか出て来ない・・・。でもレジャーナイフだと、種類が一
こんにちは刃物の店豊勝https://toyokatsu-knives.business.site刃物の店豊勝カトラリー専門店toyokatsu-knives.business.site包丁、ハサミ、ナイフなどが販売されている老舗の刃物屋さん。一本は、ちゃんとした包丁が欲しいな・・・羽金(鋼)に魅了を感じますが研ぐのは大変そう使い終わった後に拭いておかないと錆びるのだそう。お値段もいろいろすっごくお高めもあり・・・良く売れている包丁を見せて頂きました。ネームを入れて
両刃の短刀?諸刃の短刀?どっちが正しいのでしょう。どっちでも良いけどカッコイイhttps://twitter.com/kanemitsu5300/status/1013740248554074117http://sanmei.com/contents/media/O127407_T5014_PUP.htmlhttps://blog.goo.ne.jp/nihontokansho/e/eebe39a73662a2bc7b1f44df92d8d6ccht
今日は砥石のお話し。私も砥石をそれなりに持っているんですが、ここ数年で「刃の黒幕」シリーズに置き換わった砥石がずいぶんとあります(けど、場合によっては以前のものも使いますよ!)。「刃の黒幕」に関してはあまり説明はいらないでしょう。ちょいとお値段は張りますが、チャッと水をかけるだけで研ぎ始めることが出来、研ぎやすく、仕上がりもよい、というそんな砥石。どうも砥石の特性として、他の砥石のように水に漬け込んでおくとグズグズに崩れてしまうみたい。なので、チャッと水をかけて馴染ませ
というわけで、今日は剣鉈のお話し。秋田五城目の山刀(ナガサ)を手に入れ、ちょくちょく遊びながら使ってみているのですが、とってもいい感じなんですよ。まず、切れ味がシッカリと出ている。また、片刃のハガネ部分はハマグリ刃に研がれ、強度があり、永切れします。もっと使い込んでいかないと、分からない部分、使い込むことで変化する部分はありましょうが、今のところ大満足。多分、もっとキンキンで切れ味のよい剣鉈や山刀ってあると思うんですが、自分にとっては秋田のナガサって、なんか使い
関ヶ原合戦図(井伊)hikone-castle-museum.jp↑関ケ原合戦屏風この絵をみていて気が付いた事があります。武士の脇差。全員例外なく鍔がない。古い時代の軍装は太刀を佩き合口拵の腰刀を差すスタイルだったはずですが、1600年の時点で例外なく脇差に鍔がないというのはなんとなく違和感を覚えました。↑もっと古い絵。源平合戦が承久の乱の絵だったと思います。脇差の刀として腰に差された打ち刀。鍔がありません。打ち刀は太刀のサブウェポンとしてこのように差
少し間が空いてしまいましたが、KNIFE工房やすながさんのところにお邪魔した時の記録の2回目です。工房の隅っこに無造作に置かれていたナタ……。見せて頂くと、それは今はもう手に入らない三代目西根正剛氏のナガサとフクロナガサだったのです……。というのが前回までのお話し。いや、本当にびっくりしましたよ……。「ナガサ」に関しては以前から興味関心があり、かなりの研究(?)を進めてきたつもりなんですが、三代目……つまり西根稔氏のナガサの実物はまだ見たことも触ったこともありません。
今日は、昨年注文をしていたナイフが届いたので、そのご紹介。内田啓.さんの3インチセミスキナーです。そもそもなんで、内田さんのナイフが気になっていたのか、というとツイッターで流れてくる情報や、画像を見ていたから、ということになりましょう。その情報・画像に接しているうちに、凄く新しいことをやっていらっしゃると驚いたのがまず第一歩です。皆様にとってもお馴染みの「フルテーパードタング」というタングの形状がありますが、内田さんは「バーティカルなテーパー」を取ったナイフを生み出される
日本刀は普通の鋼、つまり炭素鋼で作られています。これに対して、クロム・モリブテン・タングステンなどを配合した鋼材を特殊鋼といいます。普通の炭素鋼よりはるかに硬くなります。炭素鋼で刃物を作る場合、炭素量を調整して硬度と靱性のバランスをとります。例えば「硬度20:靭性80」とかコ「硬度40:靭性60」とか。特殊鋼は炭素鋼より高硬度にする事が可能です。炭素鋼と比較すれば物理的に絶対に。「硬度120:靭性20」とかにできるわけです。高硬度にしか出来ないとも言えます。特殊鋼で作られ
というわけで、今日もナイフ関係の記事です。ホローグラインド、というグラインド形状は皆さまきっとご存知でしょう。ブレード側面が凹状にえぐれており、ナイフの重量を軽くしたり、あるいはバランスをとりやすくしたり出来るグラインドです。最近、私が入手したものでは、ベレッタBerettaラブレススキナーナイフレザーシース付postedwithamazletat17.08.11ベレッタ売り上げランキング:124,662Amazon.co.jpで詳細を
ロシア女を殴ってた連中を、止めようとしたら刺されたんだと。ちょっと気の毒すぎる。まだ27歳だって。南無ーーーーーーーーーーーーーーパタヤで日本人男性が刺され死亡、止めに入った末の悲劇2024年12月29日https://www.thaich.net/news/20241229re.htmタイ中部の観光地パタヤで2024年12月29日早朝、27歳の日本人男性が刃物で胸などを刺され死亡する事件が発生しました。現地メディアによりますと、事件当時、トラブルに巻き込まれたとみられています
というわけで、先日ジ・エッヂに行ったときに、モキのナイフを購入しました。とてもよいナイフなので、ちょっとご紹介を。MOKI(モキ)MK-1120シースナイフバンフ・ショートMK-1120postedwithamazletat17.05.13MOKI(モキ)売り上げランキング:722,785Amazon.co.jpで詳細を見るナイフは、MOKIのバンフ・ショートです。このバンフシリーズには、ショート以外にも、ミディアム、ロングがありそれぞれ使用目的
さて、昨日の続きです。昨日は、フクロナガサを本家本元に研ぎに出し、さらに質問の回答を頂いたものを、フィードバックしてみました。ただし、「鎬がついている面」、一般的な表面のみについてです。問題は裏面なんですよねぇ。じゃあ、まず、裏面をもう一度ご覧いただきましょう。刃先と背の部分に裏押しが出ており、典型的な「片刃の和式刃物」の体裁になっています。私の問題意識は、「新品の時、背の部分には裏押しがなかった」という部分から始まっていて、「背の部分にも裏押しを作ろ
<2025年、合気道S.A.越谷初稽古>少年少女クラスでは、ヨーガや中国武術などを取り入れたS.A.越谷『オリジナルの準備体操』から始まりです。⭐️準備体操もオリジナル冬休みでも子供達の身体はしなやかで元気です。そして、天才合気道家、櫻井文夫代表が創作された合気道の極意である『基本動作』を少年少女クラスでも大人クラスと同様に丁寧に稽古。⭐️合気道の達人の極意・エッセンス基本動作は指導者が意味を理解できていないと単なる準備運動になってしまう、奥が深い技術です。次に、リアルな世界
というわけで、スマホのメール機能が復活したので、備忘録としてナイフメイキングの記事を。今現在、熱処理前の磨きのフェーズに入っているのですが、やっぱり粗が多いわ……。ま、初めてだし、仕方ない。で、強烈にその必要性を感じている道具(?)があるので、それをまず紹介しておきましょう。それは「作業台」。BOSCH(ボッシュ)ワークベンチPWB600postedwithamazletat19.01.06ボッシュ(BOSCH)売り上げランキング:3,869A
昨日が仕事初め。そして今日が二日目だった。おかげさまで、皆さまに行き届かなくて申し訳ないくらい、たくさんの方にお越しいただいて幸せな幕開けになった。ホステスさんを殺すなら刃物はいらぬ、3日坊主が続けばいい、と昔聞いたことがある。この《坊主》というのは業界用語で、その日一日、自分のお客様が誰も来ないことを指す。いわゆる指名制度の中で、自分のお客様が来ないというのは、店に対して申し訳ないし、契約の種類によってはその日の収入はゼロで、ヘアセット代やタクシー代などが持ち出しを意味する。私はも
(=゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザーです。仕事始めは包丁研ぎと行きたいところだけれど、これを撮った日はまだ年末だ。五助屋X堺孝行の革包丁は、見てよこれ!葉の黒幕5000番で研いでもコレだけくっきりと刃紋が出るよ。タマランよね、刃物好きなら。きっちりと裏スキも入ってるよこれがね、実物を見て買えない通販の怖さなんだが、五助屋X堺孝之の包丁はきっちり入ってます。刃物を研いだら同じ時間砥石を平らに手入れね。刃先をUPでどうぞ。イイでしょ~そんな動画動画革包
前回。箱を開けてがっかりだったVF750F純正の中古スクリーン。曇りが酷いけど落札価格1000円だったから文句は言えぬ。送料の方が高かったけどね(笑)フィッティングさせても汚れが目立つからまた押入れにしまい込んだんだけど。コメント欄に田中ちゃんさんから何気ないお言葉が!んん。ピカール…。昔からある金属磨きの定番かあ。ダメ元でやってみようかなあ。良かったダイクマで売ってた。買って来たよ。缶に入ってる液体ピカールと。(550円)チューブに入ってるクリーム状のピカールが並んで売って
日本刀の切れ味について、さほど刃物に詳しくない人には誤解があると思うんですよ。詳しくない人ほど日本刀の切れ味を過大に思っているような気がします。日本刀は家庭用包丁ほど切れません。これはどんな名刀でも例外なくです。日本刀は紙や野菜を切るような刃付けをしていないからです。本当に斬れるの?本物の日本刀で試し斬りしてみたら想像以上だったw★チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA?sub
先日、ちょこっとお話ししたH.Roselliのナイフの簡単なインプレです。まず、どんなナイフかってことで画像をお見せいたします。フィンランド、RoselliのHunterです。これです。一般的なプーッコなどの北欧ナイフとはちょいと違う趣がありますよね。確かにグラインドの雰囲気は北欧ナイフのそれですし、カーリーバーチのハンドル、飾り気のない質実剛健感も北欧ナイフのそれ。しかし、ブレードにご注目あれ。そう、これ、「セミスキナー」のブレード形状なんです。「セミスキ
知足ということを教える会の例え話で飢え死にしそうになってるときににんじん一個しかなかったらそれで間に合わせるしかない。火力も刃物もないならとりあえずあるもので間に合わせるしかない。人生とはそういうものだ。十分に満足な人生などないのだから。という話をしたらでも、そんなことしてたら栄養不足になってしまいますがどうしたらいいですか?というような質問がありました。だからその思考方法そのものが妄想なんだ、というお答えでした。この質問そのものが「足るをしらない」ことそのもので
というわけで、今回はみんな大好き、コールドスチールのトレイルマスターについて。これも、色々なバリエーションが時代によってあって、最新ではないものの、この辺りを解説してくれるのが『さくっとな』という同人誌でもあったりします。丁度私も手元にコールドスチールの特集がなされている号を持っているのです。同人誌だけあって、忖度抜きで色々なトレイルマスターを使い倒して、その違いをレビューしてくれています。今回の記事を書くに当たり、もう一度読み直したかったのですが、部屋がぐちゃぐちゃで