ブログ記事2,769件
こんにちは。当ブログにお越しいただき、ありがとうございますufotableさんから、鬼滅の刃無限列車編、刀鍛冶の里編の全幕間画WEBSHOPくじの商品が届きました。どどん。(というほどの量ではありません。)B賞メタリック缶バッジ6個当たってました。黒地に銀のイラストでとてもシック。大人向け仕様です。これ、くじ引いたときには何が当たったのかよくわかってなかったので、届いて初めて全貌がわかりました(魘夢?と思っていたのは炭治郎でした。)改めてご紹介。無
「刀鍛冶の里」編のことをつらつらと考えていたら、禰豆子が太陽を克服できた理由を思いつきました。いま言ったとおり、思いつきです。論理を積み重ねて結論に到ったいわゆる「考察」ではありません。「刀鍛冶の里」編をこのように読み解いた、といった「解釈」の範疇に入る話です。「刀鍛冶の里」編の時点において――。千年におよぶ鬼の歴史のなかで、陽光のもとで生きていられる鬼は、禰豆子ただひとりでした。彼女と他の鬼とは、何がちがうのか?決定的なちがいは、人を喰っているかいないか、です。愈史郎も
映画、鬼滅の刃、イオンシネマの月1クーポン使いたくてまだ行けてない人ですwプライムビデオで上がってきたので、刀鍛冶の里編を復習してました。色々設定とか忘れてるとこもありましたね多少のネタバレOKなので、気になるとこは調べてみたりもしました。ところで、IMAXで観るべきか、IMAXじゃなくてもいいかで悩んでますチラッと直近の座席や時間を調べてみたら、IMAXは普通のより本数が少なく、会場は横広。普通のはこちら↓普通のは結構埋まってたりするので、ゆっくり観るのはIMAX?高いけど、臨
4/3ちまちま引いて合計9回目初めて金色に光って妹とテンション上がったよ😆でも、誰が来るか分からない🤣ラインナップはこんな感じむいくんは6種類いちばん欲しいのはあっかんべーむいくん🩷ドキドキしながら見たらむいくんだった😆💕✨あっかんべーではなかったけどうれしい(≧∇≦)bC賞はむいくん引けなかったから本当にうれしかった🩵蜜璃は来たけどね🍡B賞缶バッチはむいくん幼少期が来てくれたよ✨今から届くのが楽しみ😍カフェで早くお飾りしたい🩷🩷🩷
こんばんは、ミチコです。過去記事でイイネとフォローして下さった方、本当にありがとうございます!そして、初めてこのブログを訪れてくださった方、ありがとうございます約2年前に購入したコチラの商品がようやく届きました\おおおはよう/アニプレックスプラスより、太陽を克服した竈門禰󠄀豆子1/8スケールフィギュアです✨今回はフィギュアレビューを行います!先ずは、届いた箱!\ドーン/最初の印象は小さいでした。最近手に入れたアニプレックスのフィギュアは、煉獄さんや宇髄さんなので、